#author("2023-05-20T00:40:18+09:00","","")
** 2017-02-27 [#o836d25b]

''01:03-03:03'' '''17.03-19.03''' [[Espace2]] '''[[L'heure musicale:http://programmesradio.rts.ch/espace-2/2017-02-26]]'''~
'''[[Les concerts J.S. Bach de Lutry:http://concerts-bach.lutry.ch/fr/activites.asp/4-0-13-3-1-1/]]'''
+C.P.E.バッハ:シンフォニア ロ短調 Wq.182/5, H.661(1773)
+C.H.グラウン:カンタータ「Lavinia a turno」
+J.C.バッハ:協奏交響曲 イ長調 W.C34, T284/4(1775)
+J.ハイドン:V.リギーニの歌劇「石の客 Il convitato di pietra」のためのレチタティーヴォとアリア「Mora l'infido ... Mi sento nel seno」Hob. XXIVb:6
+J.ハイドン:二重協奏曲 ヘ長調 Hob.XVIII:6(1766)
+G.B.ペルゴレージ:カンタータ「Nel Chiuso centro」

Sop. ラファエッラ・ミラネージ Raffaella Milanesi~
Ensemble Luceram~
Vn.&指揮:エレーヌ・シュミット Hélène Schmitt~
2017-02-26 リュトリ寺院 Temple de Lutryから''生中継''

''03:00-05:00'' '''13:00-15:00''' [[WRTI]]
+モーツァルト:交響曲第1番 変ホ長調 K.16
+同:ファゴット協奏曲 変ロ長調 K.191
+同:交響曲第41番 ハ長調 K.551

ダニエル・マツカワ(ファゴット)~
ジェーン・グローヴァー Jane Grover指揮フィラデルフィア管弦楽団~
2017年1月5-7日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホール

''03:30-05:30'' '''19.30-21.30''' [[ORF]]
+ガーシュウィン:キューバ序曲
+カミロ Michel Camilo:ピアノ協奏曲第2番「テネリーフェ」(オーストリア初演)
++Maestoso-Allegro deciso-Moderato-Vivace-Maestoso-Vivo
++Largo
++Allegro alla Danza
+ガーシュウィン(ロバート・ラッセル・ベネット編):交響的音画「ポーギーとベス」
+同:ラプソディ・イン・ブルー

ミシェル・カミロ(ピアノ)~
ウェイン・マーシャル指揮ウィーン交響楽団~
2017年2月2日 ウィーン、楽友協会大ホール

''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[MDR]]
+グレツキ:弦楽のための古風な様式による3つの小品
+ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op.21
+メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 op.90「イタリア」

ヤン・リシエツキ(ピアノ)~
クシシュトフ・ウルバンスキ指揮中部ドイツ放送交響楽団~
2012年1月8日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウス

''03:35-05:59'' '''19.35-21.59''' [[BartokRadio]]
+チャイコフスキー:夜想曲 op.19-4
+ブルッフ:コル・ニドライ op.47
+チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲 イ長調 op.33

ミッシャ・マイスキー(チェロ)~
ヤーノシュ・バラージュ Balázs János(ピアノ)指揮フランツ・リスト室内管弦楽団~
2017年2月26日 ブダペスト、リスト・フェレンツ音楽院大ホールから''生中継''


''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[Musiq3]]
+ドホナーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ短調 op.27
+ムソルグスキー(ラヴェル編):組曲「展覧会の絵」

クリストフ・バーラティ(ヴァイオリン)~
ゲルゲリー・マダラシュ指揮リエージュ・ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団~
2017年2月17日 リエージュ、フィルハーモニー・ホール

''04:00-08:00'' '''20.00-24.00''' [[FranceMusique]] '''[[Dimanche à l'Opéra:https://www.francemusique.fr/emissions/dimanche-l-opera/jephte-de-haendel-il-y-26-ans-l-abbaye-de-royaumont-32104]]'''
-ヘンデル:オラトリオ「イェフタ Jephtha」HWV70(1751)

イェフタ:ローレンス・デール Laurence Dale(Ten.)~
イフィス:グレタ・デ・レイヘール Greta de Reyghere(Sop.)~
ヘイマー:ジャン・ニルエ Jean Nirouet(Ten.)~
ゼブル:クラウス・メルテンス Klaus Mertens(Bar.)~
ストルジェ:Dina Grossberger(Ms.)~
天使:カテリーン・ ファン・ラエザム Katellijne Van Laethem(Sop.)~
イル・ファンダメント Ensemble Il Fondamento~
クレンデ・コンソート Currende Consort~
指揮:ポール・ドンブレヒト Paul Dombrecht~
1990-10-06 ロワイモヨン修道院 Abbaye de Royaumont

''04:03-06:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandradioKultur]] '''[[Konzert:http://www.deutschlandradiokultur.de/konzert-zu-niels-w-gades-250-geburtstag-wegbereiter-aus-dem.1091.de.html?dram:article_id=379048]]'''
+シューマン:歌劇「ゲノフェーファ」op.81~序曲
+シューマン:チェロ協奏曲イ短調op.129
+ゲーゼ:交響曲第1番ハ短調op.5
+メンデルスゾーン:序曲「夏の夜の夢」op.21

Vc. ユリアン・シュテッケル Julian Steckel~
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 Gewandhausorchester Leipzig~
指揮:ヨン・ストールゴーズ John Storgårds~
2017-02-10 ライプツィヒ、ゲヴァントハウス Gewandhaus zu Leipzig

''04:04-07:00'' '''20.04-23.00''' [[RBB]]
+マンドリー Isabel Mundry:盲目の風景 Panorama ciego
+モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488
+(アンコール)スカルラッティ:ソナタ ニ短調 K.9
+ラヴェル:スペイン狂詩曲
+同:道化師の朝の歌
+同:逝きし王女のためのパヴァーヌ
+同:ボレロ

ダニエル・バレンボイム(ピアノ)指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
2003年2月8日 ベルリン、フィルハーモニー

+ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調

ダニエル・バレンボイム指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
1986年5月3日 ベルリン、フィルハーモニー

''04:04-07:00'' '''20.04-23.00''' [[hr2]] '''[[Rheingau Musikfestival: "Cleopatra" - Barocke Arien und Ouvertüren:http://www.hr-online.de/website/radio/hr2/kalender3758.jsp?rubrik=3758&r=1&y=2017&t=20170226]]'''~
'''ラインガウ音楽祭 Rheingau Musikfestival 2016'''

+C.H.グラウン:歌劇「クレオパトラとチェーザレ Cleopatra e Cesare」(抜粋)
+ヘンデル:歌劇「エジプトのジューリオ・チェーザレ Giulio Cesare in Egitto」HWV17(抜粋)
+A.スカルラッティ:カンタータ「マルク・アントニオとクレオパトラ Marc'Antonio e Cleopatra」(抜粋)
+ハッセ:歌劇「マルク・アントニオとクレオパトラ Marc'Antonio e Cleopatra」(抜粋)
+ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調「グロッソ・モグール Il grosso Mogul」RV208
+ジェミニアーニ:合奏協奏曲 ニ短調(コレッリのソナタ「ラ・ フォリア」 op.5, No.12による)

Sop. Regula Mühlemann~
La Folia Barockorchester~
Vn.&指揮:Robin Peter Müller~
2016-07-13 バート・ホンブルク Bad Homburg、Erlöserkirche

''06:06-08:30'' '''22.06-24.30''' [[SRF2Kultur]]
+李煥之:春節序曲
+何占豪/陳剛:ヴァイオリン協奏曲「梁山伯と祝英台」
+楊立青:二胡と管弦楽のための前奏曲、吟腔とアレグロ「花」
+マジャトカ Kryštof Mařatka:哨吶と管弦楽のための「上海」
+鮑元愷:組曲「炎黄風情」~a.雲嶺素描/b.江南雨絲

王之炅(ヴァイオリン)~
段皚皚(二胡)~
胡晨韵(哨吶)~
陳燮陽指揮上海フィルハーモニー管弦楽団~
2017年2月13日 上海、上海大劇院

''07:00-09:00'' '''16.00-18.00''' [[Iowa Public Radio]]
+J.ウィリアムズ:映画音楽「ハリー・ポッター」シリーズ
+プロコフィエフ:交響的物語「ピーターと狼」 op.67~終景
+グリーグ:組曲「ペール・ギュント」第1番 op.46~山の魔王の宮殿にて
+ムソルグスキー(リムスキー=コルサコフ編):交響詩「禿山の一夜」
+プライス=ブレナー Paul Price-Brenner:魔法の杖 The Conjuring Wand(世界初演)

ジェイソン・ワインバーガー指揮ウォータールー=シーダーフォールズ交響楽団~
2016年10月29日 シーダーフォールズ、ギャラガー・プルードン・パフォーミング・アーツ・センター

''08:00-10:00'' '''18.00-20.00''' [[WMHT]]
+ヒグドン:ダンス・カード
+ベートーヴェン:三重協奏曲 ハ長調 op.56
+ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98

ブラウン・ウリオステ・カネラキス三重奏団 Brown-Urioste-Canellakis Trio~
カリーナ・カネラキス指揮オールバニ交響楽団~
2017年2月18日 オールバニ、パレス劇場

''09:00-11:00'' '''19.00-21.00''' [[WQED]]
+モーツァルト:交響曲第35番 ニ長調 K.385「ハフナー」
+メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
+ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68

五嶋みどり(ヴァイオリン)~
マンフレート・ホーネック指揮ピッツバーグ交響楽団~
2017年2月3-5日 ピッツバーグ、ハインツ・ホール

''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[WGUC]]
+ヘンデル:組曲「水上の音楽」第1番 ヘ長調 HWV348
+同:組曲「王宮の花火の音楽」 HWV351
+バッハ:ブランデンブルク協奏曲第3番 ト長調 BWV1048
+同:管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV1068

トン・コープマン指揮シンシナティ交響楽団~
2016年11月11-13日 シンシナティ、タフト劇場

''12:00-14:00'' '''19.00-21.00''' [[KUSC]]
+ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15
+R.シュトラウス(ロジンスキ編):組曲「ばらの騎士」 op.59
+J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314

ジェレミー・デンク(ピアノ)~
カール・セントクレア指揮パシフィック交響楽団~
2016年12月1-3日 コスタメサ、シーガーストロム芸術センター

''13:00-15:00'' '''20.00-22.00''' [[KPBS]]
+モーツァルト:歌劇「クレタの王イドメネオ」 K.366~序曲
+同:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
+R.シュトラウス:交響詩「死と浄化」 op.24
+同:4つの最後の歌 AV150

シェリル・レンク Sheryl Renk(クラリネット)~
ニコル・キャベル Nicole Cabell(ソプラノ)~
林望傑指揮サンディエゴ交響楽団~
2015年2月6-8日 サンディエゴ、コプレー・シンフォニー・ホール

''20.00-22.00'' '''22.00-24.00''' [[ABC]] '''[[Evenings:http://www.abc.net.au/classic/program/evenings/music-listings/?date=2017-02-27]]'''
+(ケウリス Tristan Keuris:3つの前奏曲)
+チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲 イ長調 op.33
+チャイコフスキー:マンフレッド交響曲 ロ短調 op.58

Vc.フローリス・マインデルス Floris Mijnders~
ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団~
指揮:ヤープ・ファン=ズヴェーデン Jaap van Zweden~
2016-03-05 ユトレヒト、ティボリフレデンブルフ TivoliVredenburg

----
←[[2017-02-26]] [[2017-02-28]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS