** 2017-05-27 [#m50048cf]

''01:00-03:00'' '''19.00-21.00''' [[Latvijas3]]
+ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」~前奏曲
+同:ヴェーゼンドンク歌曲集
+イヴァノフス:交響曲第5番

アガ・ミコワイ(メゾソプラノ)~
アンドリス・ポガ指揮ラトビア国立交響楽団~
2017年5月26日 リガ、グレート・ギルド・ホールから''生中継''

''01:00-03:20'' '''19.00-21.20''' [[RadioRomania]]
+マニチェアヌ Mihai Măniceanu:ヴァイオリン協奏曲(世界初演)
+イオルグレスク Adrian Iorgulescu:フルート協奏曲(世界初演)
+ストロエ Aurel Stroe:アントニオ・ロッティによる曼荼羅とポリフォニー

ディアナ・モシュ Diana Moş(ヴァイオリン)~
イオン・ボグダン・シュテファネスク Ion Bogdan Ştefănescu(フルート)~
シプリアン・チュチュ指揮ルーマニア国立放送合唱団~
クリスチャン・オロシャヌ指揮ルーマニア国立放送管弦楽団~
2017年5月26日 ブカレスト、ルーマニア国立放送ミハイル・ジョラ・コンサートホールから''生中継''

''01:03-04:00'' '''19.03-22.00''' [[YLE]]

 メラルティン:歌劇「アイノ」(全2幕)

配役:ヘレナ・ユントゥネン(アイノ)~
ユハ・コティライネン(ヴァイノ)~
ユルキ・アンッティラ(ヨウコ)~
アンナ=クリスティーナン・カーッポラ(アイニッキ)~
イェニ・パッカレン(母アイナ)~
クラウス・マケラ指揮フィンランド国立歌劇場管弦楽団および合唱団 Suomen Kansallisoopperan kuoro ja orkesteri~
2017年5月26日 ヘルシンキ、フィンランド国立歌劇場から''生中継''

''02:00-03:30'' '''20.00-21.30''' [[Orpheus]]

 ドニゼッティ:歌劇「連隊の娘」(全2幕)

配役:ドミートリー・コルチャク(テノール)~
オルガ・プドーヴァ(ソプラノ)~
アンナ・キクナーゼ(コントラルト)~
ブルーノ・プラティコ(バスバリトン)~
コンスタンティン・ブリンスキー(バリトン)~
イリーナ・ミロシニチェンコ(語り)~
マスター・オブ・コラール・シンギング大合唱団~
デニス・ヴラセンコ Denis Vlasenko指揮ムジカ・ヴィーヴァ室内管弦楽団~
2017年4月12日 モスクワ、モスクワ音楽院大ホール

''02:00-03:30'' '''20.00-21.30''' [[TRT]]

 曲目未発表

ケレム・ギェルセフ Kerem Görsev(ピアノ)~
アーニー・ワッツ Ernie Watts(サクソフォン)~
カアン・イルディズ Kağan Yıldız(コントラバス)~
フェリト・オドマン Ferit Odman(パーカッション)~
ナジ・エズギュチ指揮トルコ大統領府交響楽団~
2017年5月26日 アンカラ、トルコ大統領府交響楽団コンサートサロンから''生中継''

''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[RadioDevin]]
+ワーグナー:歌劇「ローエングリン」~第1幕への前奏曲
+ノヴァーク Milan Novák:ハープと小管弦楽のための協奏曲
+メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 op.56「スコットランド」

カタリーナ・トゥルネロヴァー Katarína Turnerová(ハープ)~
ヨルダン・カマジャロフ Yordan Kamdzhalov指揮スロヴァキア放送交響楽団~
2017年5月26日 ブラティスラヴァ、スロヴァキア放送コンサートスタジオから''生中継''

''02:03-04:30'' '''19.03-21.30''' [[SRP2]]
+クルーセル:ファゴット協奏曲 変ロ長調
+ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88

セバスチャン・スティーヴンソン(ファゴット)~
カリーナ・カネラキス指揮スウェーデン放送交響楽団~
2017年3月29日 ストックホルム、ベルワルド・ホール

''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[RadioSlovenia]]
+ブルックナー:交響曲第9番 ニ短調
+同:テ・デウム ハ長調

Petra Froese(ソプラノ)~
Nuška Drašček Rojko(アルト)~
Domagoj Dorotić(テノール)~
Marko Fink(バス)~
マリボール国立劇場合唱団 Zbor SNG Maribor~
テオドール・グシュルバウアー指揮スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団および合唱団 Orkester in Zbor Slovenske filharmonije~
2017年5月26日 リュブリャナ、ツァンカリェヴ・ドム文化会議センター内ガルス・ホールから''生中継''

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[DeutschlandRadio]]
+ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」~序曲
+ベートーヴェン:三重協奏曲 ハ長調 op.56
+シューマン:交響曲第4番 ニ短調 op.120(1841年初稿版)

ニコラ・ベネデッティ(ヴァイオリン)~
ヤン・フォグラー(チェロ)~
アレクサンドル・メルニコフ(フォルテピアノ)~
アイヴォー・ボルトン指揮ドレスデン祝祭管弦楽団 Dresdner Festspielorchester~
2017年4月30日 ドレスデン、文化宮殿

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[NDR]]
+グバイドゥリーナ:チェロ、バヤンと弦楽のための「7つの言葉」
+ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92

エルズベート・モーザー Elsbeth Moser(アコーディオン)~
ニコラス・アルトシュテット(チェロ)~
アンドリュー・マンゼ指揮北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~
2016年11月27日 ハノーファー、北ドイツ放送大ホール

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]]
+ハイドン:交響曲第103番 変ホ長調 Hob.I:103「太鼓連打」
+モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488
+(アンコール)ラヴェル:鏡~悲しき鳥
+シューベルト:交響曲第5番 変ロ長調 D485

児玉桃(ピアノ)~
ロジャー・ノリントン指揮フランス放送フィルハーモニー管弦楽団~
016年1月16日 パリ、フランス放送オーディトリアム

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[Espana]]
+チャピ Ruperto Chapí y Lorente:サルスエラ「擲弾兵の太鼓」~前奏曲
+ビベス Amadeu Vives Roig:サルスエラ「ドニャ・フランシスキータ」~薔薇の花園 Era una rosa que en un jardín
+チレア:歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」~苦い喜び、甘い責め苦
+カバリェーロ Manuel Fernández Caballero:サルスエラ「ヒガンテスとカベスドス」~帰還兵の合唱「美しきエブロの川よ、最後にお前を見た時 Por fin te miro, Ebro famoso」
+ゲレーロ Jacinto Guerrero Torres:サルスエラ「エル・セビリャーノの客」~忠実な勝利の剣よ Fiel espada triunfadora
+チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」 op.24~もしこの世に家庭の幸せを求めるなら
+チュエカ Federico Chueca y Robres:サルスエラ「大通り」~通りと広場のポルカ
+ポンキエッリ:歌劇「ジョコンダ」~時の踊り
+マスネ:歌劇「マノン」~消え去れ!甘い面影よ
+ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」~死の時が来た
+同:歌劇「トロヴァトーレ」~見よ、夜の帳が開ける
+同:歌劇「リゴレット」~愛しいあのお方の名前は
+同:歌劇「ドン・カルロ」~呪わしき美貌
+同:歌劇「仮面舞踏会」~預言は止めにしろ

Violeta Urmana(メゾソプラノ)~
Alberto Guardiola(テノール)~
Alicia Amo(ソプラノ)~
Vladimir Chernov(バリトン)~
ミゲル・アンヘル・ゴメス=マルティネス指揮スペイン放送交響楽団および合唱団~
2017年5月26日 マドリード、記念劇場から''生中継''

''03:02-04:05'' '''20.02-21.05''' [[Stereorama]]
+スメタナ:連作交響詩「我が祖国」~シャールカ
+サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番 ヘ長調 op.103「エジプト風」
+ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」

イ・ジンサン 李振尚(ピアノ)~
チェ・ヒジュン 崔希俊指揮KBS交響楽団~
2016年2月18日 ソウル、藝術の殿堂

''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[BR-KLASSIK]]
+ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.83
+プロコフィエフ:バレエ組曲「ロメオとジュリエット」第1番 op.64bis
+同:バレエ組曲「ロメオとジュリエット」第2番 op.64ter

ルドルフ・ブッフビンダー(ピアノ)~
ラハヴ・シャニ指揮バイエルン放送交響楽団~
2017年5月26日 ミュンヘン、王宮内ヘルクレスザールから''生中継''

''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[SWR]]
+ベートーヴェン:序曲「コリオラン」 op.62
+エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 op.85
+モーツァルト:歌劇「皇帝ティートの慈悲」 K.621
+R.シュトラウス:交響幻想曲「影のない女」 AV146

アンドレアス・ブランテリド(チェロ)~
アレーホ・ペレス指揮SWR交響楽団~
2017年4月28日 シュトゥットガルト、リーダーハレ

''03:04-05:30'' '''20.04-22.30''' [[SR2]]
+%%ドビュッシー:管弦楽のための「映像」~第1曲「ジーグ」%%
+%%メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 op.90「イタリア」%%
+%%ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61%%

%%ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)%%~
%%ハンス・ツェンダー指揮ザールブリュッケン放送交響楽団%%~
%%982年10月17日 ザールブリュッケン、コングレスハレ%%

'''[[Gastkonzert bei den 35. Berliner Festwochen 1985:http://www.sr.de/sr/sr2/station106~week_day-2017-05-22.html]]'''
+尹伊桑 ユン・イサン:交響曲第3番(1985)※初演
+ベルク:ヴァイオリン協奏曲
+ドヴォルジャーク:交響曲第6番ニ長調op.60

Vn. チョン・キョンファ 鄭京和 Kyung-Wha Chung~
Vc. マリオ・ブラウマー Mario Blaumer~
ザールブリュッケン放送交響楽団 Rundfunk-Sinfonieorchester Saarbrücken~
指揮:チョン・ミョンフン 鄭明勳 Myung-Whun Chung~
1985-09-26 ベルリン、フィルハーモニー

''03:05-05:30'' '''20.05-22.30''' [[MDR]]
+シューマン:交響曲第1番 変ロ長調 op.38「春」
+ラーヒャー:連作歌曲集「パドモア・サイクル」
+ラヴェル:舞踊詩「ラ・ヴァルス」

マーク・パドモア(テノール)~
マリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団~
2017年5月19日 ミュンヘン、ガスタイク

''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]]
+ペルト:カントゥス「ベンジャミン・ブリテンへの追憶に」
+デュティユー:チェロ協奏曲「遥かなる遠い世界へ」
+ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14a

レオナルド・エルシェンブロイヒ(チェロ)~
フアンホ・メナ指揮BBCフィルハーモニック~
2017年5月26日 マンチェスター、ブリッジウォーター・ホールから''生中継''

''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[LyricFM]]
+リンドベリ:クラリネット協奏曲
+マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調

カリ・クリーック(クラリネット)~
藤岡幸夫指揮アイルランド国立交響楽団~
2017年5月26日 ダブリン、アイルランド国立コンサートホールから''生中継''

''04:00-06:00'' '''21.00-23.00''' [[RadioTre]]
+プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」~第3幕への間奏曲
+ロッシーニ:歌劇「アルジェのイタリア女」~序曲
+同:歌劇「ギョーム・テル」~序曲
+ヴェルディ:歌劇「椿姫」~序曲
+同:歌劇「運命の力」~序曲

鄭明勲指揮ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団~
2017年5月26日 タオルミナ、古代劇場から''生中継''

''04:27-07:00'' '''19.27-22.00''' [[Rikisutvarpid]]
+ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.77
+ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 op.47

アリーナ・イブラギモヴァ(ヴァイオリン)~
ヤン・パスカル・トルトゥリエ指揮アイスランド交響楽団~
2017年5月26日 レイキャビク、ハルパ・コンサートホールから''生中継''

''11:00-13:00'' '''12.00-14.00''' [[ABC]]
+ハイドン:交響曲第6番 ニ長調 Hob.I:6「朝」
+モーツァルト(アンドリュー・ハヴロン編):デュオ・コンチェルタンテ K.516

ロジャー・ベネディクト(ヴィオラ)~
アンドリュー・ハヴロン指揮シドニー交響楽団~
2017年5月25日 シドニー、シティ・リサイタル・ホール

''13:00-15:00'' '''14.00-16.00''' [[ABC]]
+マーラー:交響曲第4番 ト長調
+同:交響曲「大地の歌」

ナタリー・パルソ Natalie Paluso(ソプラノ)~
リリ・パーシキヴィ(メゾソプラノ)~
サイモン・オニール(テノール)~
シモーネ・ヤング指揮クイーンズランド交響楽団~
2016年7月16日 ブリスベン、クイーンズランド・パフォーミング・アーツ・センター内コンサートホール

''16:00-18:20'' '''19.00-21.20''' [[RNZ]]
+J.アダムズ:シェイカー・ループス
+モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
+ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 op.68「田園」

マルティン・フレスト(クラリネット)~
エド・デ=ワールト指揮ニュージーランド交響楽団~
2017年4月7日 ウェリントン、マイケル・フォウラー・センター

''17:30-19:30'' '''10.30-12.30''' [[Polskie2]]
+シマノフスキ(フィテルベルグ編):夜想曲とタランテラ
+サベルスキ Bolesław Szabelski:組曲 op.10
+グレツキ:2台ピアノと室内管弦楽のための「歓びの歌と踊り」 op.7

Anna Górecka(ピアノ)~
Joanna Galon-Frant(ピアノ)~
シモン・ビウァレツ Szymon Bywalec指揮ポーランド国立放送交響楽団~
2016年11月6日 カトヴィツェ、ポーランド国立放送コンサートホール

''22:00-27:15'' '''15.00-20.15''' [[SRP2]]

 ワーグナー:楽劇「ジークフリート」(全3幕)

配役:ラルス・クレーヴェマン(ジークフリート)~
ニナ・シュテンメ(ブリュンヒルデ)~
ニクラス・ビェーリング・ライゲルト(ミーメ)~
ジョン・ランドグレン(ヴォータン)~
ヨハン・エドホルム(アルベリヒ)~
レナルト・フォルセン(ファフナー)~
マリアンネ・ヘルグレン・スタイコフ(森の小鳥)~
カタリーナ・レオソン(エルダ)~
マルコ・レトーニャ指揮スウェーデン王立歌劇場管弦楽団~
2017年5月27日 ストックホルム、スウェーデン王立歌劇場から''生中継''

----
←[[2017-05-26]] [[2017-05-28]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS