#author("2023-01-14T10:07:41+09:00","","") ** 2018-03-18 [#kcd10d3d] ''02:00-05:00'' '''19.00-22.00''' [[RadioRomania]] +エネスク:ルーマニア狂詩曲第2番 ニ長調 op.11-2 +リスト:ハンガリー狂詩曲第2番 ニ短調 S.359-2 +同:ピアノ協奏曲第2番 イ長調 S.125 +ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 op.27 プラメナ・マンゴヴァ Plamena Mangova(ピアノ)~ クリスチャン・マンデアル指揮ルーマニア・ユース管弦楽団 Orchestra Română de Tineret~ 2018年3月17日 ブカレスト、アテネーウム音楽堂から''生中継'' ''02:00-04:15'' '''18.00-20.15''' [[SRP2]]~ ''02:59-05:00'' '''18.59-21.00''' [[BR-KLASSIK]]~ ''03:00-05:15'' '''19.00-21.15''' [[DeutschlandRadio]]~ ''03:00-07:00'' '''19.00-23,00''' [[NL_Radio4]] R.シュトラウス:歌劇「エレクトラ」 op.58(全1幕) 配役:クリスティーネ・ゲールケ(エレクトラ)~ エルザ・ファン=デン=ヘーファー(クリソテミス)~ ミカエーラ・シュスター(クリュテムネストラ)~ ジェイ・ハンター・モリス(エギスト)~ ミハイル・ペトレンコ(オレスト)~ ヤニック・ネゼ=セガン指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団および合唱団~ 2018年3月17日 ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場から''生中継'' ''02:04-03:00'' '''18.03-19.00''' [[WDR]]~ João Rodrigues Esteves: Stabat mater, für gemischten Chor und Kammerorchester~ Ensemble Européen William Byrd; ein Orchester, Leitung: Graham O´Reilly ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[ORF]] アイネム: 歌劇 「老婦人の訪問」 (全3幕) アイネム: 歌劇 「老婦人の訪問」 op.35(全3幕) 配役: カタリーナ・カルネウス(メゾソプラノ/クレア・ツァハナシアン)~ マルク・ミルホーファー(テノール/執事)~ ラッセル・ブラウン(バリトン/アルフレート)~ コルネリア・ホーラク(ソプラノ/その妻)~ アンナ・マルシャニア(メゾソプラノ/その娘)~ ジュリアン・エナオ・ゴンザレス(テノール/その息子)~ レイモンド・ヴェリー(テノール/市長)~ マルクス・ブッター(バリトン/牧師)~ アドリアン・エレート(バリトン/教師)~ マルティン・アヒライナー(バス/医者)~ フローリアン・ケフラー(バス/政治家)~ アンナ・ギリンガム(ソプラノ/第1婦人)~ カロリーナ・リッポ(ソプラノ/第2婦人)~ アルノルト・シェーンベルク合唱団~ ミヒャエル・ボーダー指揮ウィーン放送交響楽団~ 2018年3月16日 ウィーン、アン・デア・ウィーン劇場 ''02:00-07:00'' '''18.00-23.00''' [[Klara]] '''[[Klara Live - Klarafestival:http://radioplus.be/#/klara/herbeluister/8bf953fd-e63b-11e5-8124-00163edf48dd/f97eb76b-296f-11e8-94b7-02b7b76bf47f/]]'''~ ''04:00-06:18'' '''20.00-22.18''' [[Musiq3]] '''[[Concert du soir:https://www.rtbf.be/auvio/detail_concert-du-soir?id=2324005]]'''~ '''[[Beethoven 5 | Klarafestival:https://klarafestival.be/nl/programma/beethoven-5]]''' +ベートーヴェン(F.W.メスト編):大フーガ 変ロ長調 op.133 +ヴィトマン:バビロン組曲 Babylon Suite(2014) ※ベルギー初演 +ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67 フランツ・ヴェルザー=メスト Franz Welser-Möst指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 Koninklijk Concertgebouworkest~ 2018年3月17日 ブリュッセル、美術宮から''生中継'' ''04:00-06:00'' '''16.00-18.00''' [[RadioCulturaFM]] '''[[Concertos OSESP:http://culturafm.cmais.com.br/guia-do-ouvinte/2018-03-17]]'''~ '''[[TEMPORADA OSESP: SINAISKY E CORO DA OSESP:http://www.osesp.art.br/concertoseingressos/concerto.aspx?IdApresentacao=6924]]''' +チャイコフスキー:交響曲第1番 ト短調 op.13「冬の日の幻想」 +プロコフィエフ:カンタータ「アレクサンドル・ネフスキー」 op.78 シルヴァーナ・ロマーニ Silvana Romani(コントラルト)~ サンパウロ交響楽団アカデミー合唱団 Coro Acadêmico da OSESP~ サンパウロ交響楽団合唱団 Coro da OSESP~ ヴァシーリー・シナイスキー Vassily Sinaisky指揮サンパウロ交響楽団 Orquestra Sinfônica do Estado de São Paulo~ 2018年3月15日 サンパウロ、サラ・サンパウロ Sala São Paulo ''04:03-06:00'' '''20.03-22.00''' [[SWR]] +バッハ:管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV1068~序曲 +スーク:古いボヘミアのコラール「聖ヴァーツラフ1世」による瞑想曲 op.35 +ハース:弦楽のための習作 +メンデルスゾーン:交響曲第2番 変ロ長調 op.52「讃歌」 Lucija Szablewska(ソプラノ)~ Monica Mascus(メゾソプラノ)~ Bernhard Schneider(テノール)~ コブレンツ・バッハ合唱団 Bach-Chor Koblenz~ エンリコ・デランボイ Enrico Delamboye指揮ライン州立フィルハーモニー管弦楽団 Staatsorchester Rheinische Philharmonie~ 2014年11月1日 コブレンツ、ライン・モーゼル・ハレ ''04:04-07:00'' '''20.04-23.00''' [[hr2]] ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」(全4幕) 配役:ユシフ・エイヴァゾフ(アンドレア・シェニエ)~ アンナ・ネトレプコ(マッダレーナ・ディ・コワニー)~ ルカ・サルシ(カルロ・ジェラール)~ アンナリーザ・ストロッパ(ベルシ)~ マリアンナ・ペンチェヴァ(コワニー伯爵夫人)~ ガブリエーレ・サゴナ(ルーシェ)~ リッカルド・シャイー指揮ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団および合唱団~ 2017年12月7日 ミラノ、スカラ座 ''04:55-06:45'' '''20.55-22.45''' [[RadioTre]] +ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61 +(アンコール)バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調 BWV1004~Allemande +R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 op.40 アンネ=ゾフィー・ムター(ヴァイオリン)~ アントニオ・パッパーノ指揮サンタ・チェチーリア国立音楽院管弦楽団~ 2018年1月19日 ローマ、パルコ・デッラ・ムジカ ''05:15-07:00'' '''21.15-23.00''' [[DeutschlandRadio]] +カバレフスキー:悲愴序曲 ロ短調 op.64 +同:ピアノと管弦楽のための狂詩曲 op.75 +同:ヴァイオリン協奏曲 ハ長調 op.48 +同:歌劇「コラ・ブルニョン」組曲 op.24a +同:闘争の詩 op.12 ユーリー・レヴィチ Yuri Revich(ヴァイオリン)~ マグダ・アマーラ Magda Amara(ピアノ)~ ベートーヴェン合唱団~ カール=ハインツ・シュテッフェンス指揮ラインラント=プファルツ州立フィルハーモニー管弦楽団~ 2018年録音 ''09:00-11:00'' '''20.00-22.00''' [[WCLV]] +ドヴォルザーク:交響詩「水の精」 op.107 +バーバー:チェロ協奏曲 イ短調 op.22 +ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88 アリサ・ワイラースタイン(チェロ)~ アラン・ギルバート指揮クリーヴランド管弦楽団~ 2018年3月17日 クリーヴランド、セヴェランス・ホールから''生中継'' ''09:00-11:00'' '''20.00-22.00''' [[WCRB]] +チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」 +バーンスタイン:交響曲第3番「カディッシュ」 ジェームズ・バートン指揮タングルウッド祝祭コーラス~ フェルナンド・マルバル=ルイス指揮アメリカ少年合唱団~ ジャンカルロ・ゲレーロ指揮ボストン交響楽団~ 2018年3月17日 ボストン、シンフォニー・ホールから''生中継'' ''10:00-12:00'' '''12.00-14.00''' [[ABC]] エルガー:オラトリオ「ゲロンティアスの夢」 op.38(全2部) キャサリン・ウィン=ロジャース(ソプラノ)~ スチュアート・スケルトン(テノール)~ ネイサン・バーグ(バス)~ アンドリュー・デイヴィス指揮メルボルン交響楽団および合唱団~ 2018年3月10日 メルボルン、ハマー・ホール ''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[KWMU]] +リジェル:交響曲 ハ短調 op.12 +モーツァルト:アリア集 +ハイドン:交響曲第99番 変ホ長調 Hob.I:99 リディア・トイシャー Lydia Teuscher(ソプラノ)~ ベルナール・ラバディ指揮セントルイス交響楽団~ 2018年3月17日 セントルイス、パウエル・シンフォニー・ホールから''生中継'' ''12:00-14:00'' '''14.00-16.00''' [[ABC]] +グルダ:チェロと吹奏楽のための協奏曲 +グリーグ:劇付随音楽「ペール・ギュント」 op.23 スー=エレン・ポールセン Sue-Ellen Paulsen(チェロ)~ マルコ・レトーニャ指揮タスマニア交響楽団および合唱団~ 2018年3月17日 ホバート、連邦コンサートホール ''16:00-16:30'' '''08:00-08:30''' [[WDR]]~ Johann Sebastian Bach: Aus der Tiefe rufe ich, Herr, zu dir, BWV 131~ Kantate; Guro Hjemli, Sopran; Jan Börner, Countertenor; Makoto Sakurada, Tenor; Markus Volpert, Bass;~ Chor und Orchester der J.S. Bach-Stiftung St. Gallen, Leitung: Rudolf Lutz~ ''19:00-20:15'' '''11.00-12.15''' [[NPORadio4]] '''[[Het Zondagochtend Concert:http://www.radio4.nl/zondagochtendconcert/concert/645/beethovens-zevende]]'''~ '''[[Karina Canellakis dirigeert Britten en Beethoven | Radio Filharmonisch Orkest:http://www.radiofilharmonischorkest.nl/agenda/karina-canellakis-dirigeert-britten-en-beethoven]]''' +ブリテン:歌劇「ピーター・グライムズ」から4つの海の間奏曲op.33a +ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調op.92 オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団 Radio Filharmonisch Orkest~ 指揮:カリーナ・カネラキス Karina Canellakis~ 2018-03-18 アムステルダム、コンセルトヘボウ大ホール Concertgebouw, Grote Zaalから''生中継'' ''19:00-21:00'' '''11.00-13.00''' [[CatalunyaMusica]] +ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調 デニス・ラッセル・デイヴィス指揮カタルーニャ州立バルセロナ交響楽団~ 2018年3月18日 バルセロナ、%%カタルーニャ州立音楽堂 Palau de la Música%% ラウディトリ L'Auditoriから''生中継'' ''19:03-20:56'' '''11.03-12.56''' [[ORF]] +ラヴェル:逝ける王女のためのパヴァーヌ +ラロ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ニ短調 op.21「スペイン交響曲」 +ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.43 ルノー・カプソン(ヴァイオリン)~ アラン・アルティノグリュ指揮ウィーン交響楽団~ 2018年3月1日 ウィーン、楽友協会大ホール ''19:04-21:30'' '''11.04-13.30''' [[SR2]] +ドヴォルザーク:交響曲第3番 変ホ長調 op.10 +ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15 ルドルフ・ブッフビンダー(ピアノ)~ カレル・マーク・チチョン指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2015年3月15日 ザールブリュッケン、コングレスハレ ''19:30-22:15'' '''11.30-14.15''' [[Espana]] '''[[Orquesta y Coro Nacionales de España:http://www.rtve.es/rne/rc/programa/REVISTAMAR18.pdf]]'''~ '''[[DE LEIPZIG A JAPÓN — Orquesta y Coro Nacionales de España:http://ocne.mcu.es/programacion/de-leipzig-a-japon]]''' -メンデルスゾーン:オラトリオ「エリヤ」op.70 Sop. レイチェル・ニコルズ Rachel Nicholls~ Ms. アンナ・ステファニー Anna Stéphany~ Ten. ジェイムス・ギルクリスト James Gilchrist~ Bs. デイヴィッド・ソアー David Soar(ニール・デイヴィースの代役)~ Sop. マルガリータ・ロドリゲス Margarita Rodríguez~ Alt. Manuela Mesa~ Alt. Negar Mehravaran~ Ten. ルイス・イスキエルド Luis Izquierdo~ Sop. Francesca Calero~ Bs. Manuel Torrado~ スペイン国立管弦楽団&合唱団 Orquesta y Coro Nacionales de España~ 指揮:鈴木雅明~ 2018-03-18 マドリード、国立音楽堂 Auditorio Nacional de Música, Sala Sinfónicaから''生中継'' ---- ←[[2018-03-17]] [[2018-03-19]]→