** 2018-04-23 [#ye7f4917] ''02:00-04:00'' '''13.00-15.00''' [[RadioUNAM]] +ヴィトマン:演奏会用序曲「コン・ブリオ」 +マクミラン:ヴェニ、ヴェニ、エマニュエル! +シューマン:交響曲第4番 ニ短調 op.120 ドミニク・フリーシャワーズ Dominique Vleeshouwers(パーカッション)~ 陳以琳指揮メキシコ国立自治大学フィルハーモニー管弦楽団~ 2018年4月22日 メキシコシティ、メキシコ国立自治大学内ネツァワルコヨトル・ホールから''生中継'' ''02:00-04:00'' '''13.00-15.00''' [[WBLV]] +モーツァルト:ヴァイオリンと管弦楽のためのロンド 変ロ長調 K.269 +同:ヴァイオリンと管弦楽のためのロンド ホ長調 K.373 +ハイドン:交響曲第88番 ト長調 Hob.I:88「V字」 +ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調 op.93 エリック・タナー Eric Tanner(ヴァイオリン)~ マルセロ・レーニンゲル指揮グランドラピッズ交響楽団~ 2018年2月16日 グランドラピッズ、デヴォス・パフォーマンス・ホール ''02:00-04:00'' '''13.00-15.00''' [[WOSU]] +ムソルグスキー(リムスキー=コルサコフ編):交響詩「禿山の一夜」 +ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18 +プロコフィエフ:交響曲第1番 ニ長調 op.25「古典」 +チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」 ナターシャ・パレムスキ(ピアノ)~ ロッセン・ミラノフ指揮コロンバス交響楽団~ 2018年1月19,20日 コロンバス、サザン劇場 ''02:00-04:00'' '''13.00-15.00''' [[WRTI]] +ティルソン・トーマス:風の遊具の4つの前奏曲 +チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」 ミーシャ・ブルーガーゴスマン(ソプラノ)~ Michaela Bennett(ヴォーカル)~ Kara Dugan(ヴォーカル)~ マイケル・ティルソン・トーマス指揮フィラデルフィア管弦楽団~ 2018年3月1-3日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホール ''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[MDR]] +タバコヴァ:太陽の誕生 Of the Sun Born +トルミス:エストニアのバラード エストニア室内合唱団のソリストたち~ クリスチャン・ヤルヴィ指揮中部ドイツ放送交響楽団および合唱団~ 2018年4月21日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウス ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[Musiq3]] +コネソン:レバントの太陽「カダス」 +ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」 +プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 op.26 ボリス・ギルトブルグ(ピアノ)~ ステファヌ・ドゥネーヴ指揮ブリュッセル・フィルハーモニック~ 2018年2月24日 ブリュッセル、フラジェ ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[NL_Radio4]] +ワーヘナール:演奏会用序曲「春の力」 op.11 +マーラー:リュッケルト歌曲集 +ブルックナー:交響曲第6番 イ長調 Barbara Kozelj(メゾソプラノ)~ アントニー・ヘルムス指揮ハーグ・レジデンティ管弦楽団~ 2018年3月18日 ユトレヒト、ティヴォリ・フレデンブルフ ''03:00-06:30'' '''20.00-23.30''' [[FranceMusique]] ベルリオーズ:歌劇「ベンヴェヌート・チェッリーニ」 op.23(全2幕) 配役:ジョン・オズボーン(テノール/ベンヴェヌート・チェッリーニ)~ マウリツィオ・ムラーロ(バス/ジャコモ・バルドゥッチ)~ プリティ・イェンデ(ソプラノ/テレーザ)~ アウドゥン・イヴェルセン(バリトン/フィエラモスカ)~ マルコ・スポッティ(バス/クレメンス7世)~ ミシェル・ロシエ(メゾソプラノ/アスカーニオ)~ ヴァンサン・デローム(テノール/フランチェスコ)~ リュク・ベルタン=ユゴール(バス/ベルナルディーノ)~ ロドルフェ・ブリアン(テノール/ポンペーオ)~ ヒャン・セジン(テノール/飲み屋の主人)~ フィリップ・ジョルダン指揮パリ国立歌劇場管弦楽団および合唱団~ 2018年3月20日 パリ、オペラ・バスティーユ ''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]] +ブリテン:シンフォニア・ダ・レクイエム op.20 +リスト:ピアノと管弦楽のための演奏会用パラフレーズ「死の舞踏」 S.126 +アデス:死の舞踏 クリスティアンネ・ストーテイン(ソプラノ)~ サイモン・キーンリーサイド(バリトン)~ キリル・ゲルシュタイン(ピアノ)~ トーマス・アデス指揮ベルリン放送交響楽団~ 2018年4月22日 ベルリン、フィルハーモニーから''時差中継'' ''06:00-08:00'' '''18.00-20.00''' [[Iowa Public Radio]] +トーマス Augusta Read Thomas:管弦楽のための「ブリオ BRIO」(世界初演) +ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番 ハ長調 op.15 +同:交響曲第7番 ヘ長調 op.92 クリストファー・オライリー Christopher O’Riley(ピアノ)~ ジョセフ・ジュンタ指揮デモイン交響楽団~ 2018年3月24,25日 デモイン、市民センター ''07:00-09:00'' '''18.00-20.00''' [[WMHT]] +タワー Joan Tower:ピアノと管弦楽のための緩急 Still/Rapids +ドアティ:ミシシッピの反映 +チャン Dorothy Chang:偉大なエリー運河 Mighty Elie Canal +トーク Michael Torke:マンハッタンの橋 ジョイス・ヤン Joyce Yang(ピアノ)~ ベン・ピアース Ben Pierce(チューバ)~ トロイ公立小学校全校合唱団 Troy Public Elementary School All-City Choir~ デヴィッド・アラン・ミラー指揮オールバニ交響楽団~ 2018年3月10日 トロイ、パレス劇場 ''09:00-11:00'' '''20.00-22.00''' [[WGUC]] +R.シュトラウス:23独奏弦楽器のための習作「メタモルフォーゼン」 AV.142 +モーツァルト:セレナード第10番 変ロ長調 K.361「グラン・パルティータ」 ルイ・ラングレ指揮シンシナティ交響楽団~ 2018年3月23,24日 シンシナティ、オーケストラ・ホール ''11:00-13:00'' '''19.00-21.00''' [[KUSC]] +グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」~序曲 +バーンスタイン:プラトンの「饗宴」によるセレナード +レオン Tania Leon:Ser(BEING)(LAフィル委嘱作、世界初演) +ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」 ヒラリー・ハーン(ヴァイオリン)~ ジョナソン・ヘイワード Jonathon Heyward指揮ロサンゼルス・フィルハーモニック~ 2017年12月3日 ロサンゼルス、ウォルト・ディズニー・コンサートホール ''12:00-14:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]] +エルガー:序曲「コケイン」 op.40 +ヴォーン=ウィリアムズ:ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス「揚げ雲雀」 +同:イギリス民謡組曲 +ブリテン:パーセルの主題による変奏曲とフーガ「青少年のための管弦楽入門」 op.34 +ウッド:イギリスの海の歌による幻想曲 +エルガー:行進曲集「威風堂々」 op.39~第1番 ニ長調 タスミン・リトル(ヴァイオリン)~ アンドリュー・デイヴィス指揮メルボルン交響楽団~ 2018年3月24日 メルボルン、ハマー・ホール ''19:30-21:10'' [[NHK-FM]] +メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 op.56「スコットランド」 +ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11 シモン・ネーリング Szymon Nehring(ピアノ)~ グスターボ・ヒメノ指揮18世紀オーケストラ~ 2017年8月29日 ワルシャワ、ワルシャワ国立フィルハーモニー・ホール ''22:00-24:30'' '''14.00-16.30''' [[BBC3]] +バーバー:序曲「悪口学校」 op.5 +バーンスタイン:プラトンの「饗宴」によるセレナード +コープランド:バレエ組曲「アパラチアの春」 +ハリス:交響曲第3番 寧峰(ヴァイオリン)~ ジョン・ウィルソン指揮BBCスコティッシュ交響楽団~ 2018年3月15日 グラスゴー、市公会堂 +チャイコフスキー:幻想序曲「嵐」 op.18 マーティン・ブラビンス指揮BBCスコティッシュ交響楽団~ [[2017年10月1日:https://www.bbc.co.uk/events/eb42mb]] エディンバラ、アッシャー・ホール ---- ←[[2018-04-22]] [[2018-04-24]]→