#author("2018-08-05T21:24:09+09:00","","")
#author("2018-08-07T21:55:16+09:00","","")
** 2018-08-08 [#ff53ab5d]

''01:00-03:00'' '''19.00-21.00''' [[LRT]]
+レスピーギ:アダージョと変奏 P.133
+チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲 イ長調 op.33
+マーラー:交響曲第1番 ニ長調「巨人」

ミッシャ・マイスキー(チェロ)~
ギンタラス・リンキャヴィチュス指揮リトアニア国家交響楽団~
2018年5月11日 ヴィリニュス、会議ホール

''01:05-22:30'' '''15.57-23.00''' [[BR-KLASSIK]]~
''01:05-06:00'' '''18.05-23.00''' [[BR-KLASSIK]]~
'''[[バイロイト音楽祭2018:https://www.bayreuther-festspiele.de/programm/auffuehrungen/parsifal/]]'''~

 ワーグナー: 舞台神聖祭典劇 「パルジファル」 (全3幕)

配役: トーマス・ヨハネス・マイヤー(バリトン/アンフォルタス)~
トビアス・ケーラー(バス/ティトゥレル)~
ギュンター・グロイスベック(バス/グルネマンツ)~
アンドレアス・シャーガー(テノール/パルジファル)~
デレク・ウェルトン(バリトン/クリングゾル)~
エレーナ・パンクラトワ(ソプラノ/クンドリー)~
タンゼル・アクゼイベク(テノール/第1の聖杯騎士)~
ティモ・リーホネン(バス/第2の聖杯騎士)~
アレクサンドラ・シュタイナー(ソプラノ/第1の小姓)~
マライケ・モール(ソプラノ/第2の小姓)~
パウル・カウフマン(テノール/第3の小姓)~
シュテファン・ハイバッハ(テノール/第4の小姓)~
カタリーナ・ペルジケ、マライケ・モール、アレクサンドラ・シュタイナー、~
ベーレ・クンベルガー、ゾフィー・レンネルト、インゲボルク・ギレボ(以上花の乙女たち)~
ヴィープケ・レームクール(アルト・ソロ)~

バイロイト祝祭合唱団(エバーハルト・フリードリヒ合唱指導)~
セミヨン・ビシュコフ指揮バイロイト祝祭管弦楽団~
2018年7月26日 バイロイト祝祭劇場

''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]] '''[[BBC Proms:https://www.bbc.co.uk/programmes/b0bdb133]]'''~
'''[[Prom 33: Brahms's A German Requiem:https://www.bbc.co.uk/events/ermxp6]]'''
+マスグレーヴ:不死鳥の飛翔
+ブラームス:ドイツ・レクイエム op.45

ゴルダ・シュルツ(ソプラノ)~
ヨハン・ロイター(バリトン)~
リチャード・ファーンズ指揮BBC交響楽団およびコーラス~
2018年8月7日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールから''生中継'

''12:00-14:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]]
+エドワーズ Ross Edwards:交響曲第2番「アース・スピリット・ソングス」
+ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 op.43
+メンデルスゾーン:交響曲第5番 ニ長調 op.104「宗教改革」

セレステ・ラザレンコ Celeste Lazarenko(ソプラノ)~
スティーヴン・ハフ(ピアノ)~
ジュリアン・クエルティ指揮シドニー交響楽団~
2018年7月5日 シドニー、オペラハウス内コンサートホール

''20:16-21:26'' '''13.16-14.26''' [[BartokRadio]]
+チャイコフスキー: ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23
+ムソルグスキー(ラヴェル編): 組曲 「展覧会の絵」

ガボール・ガボシュ(ピアノ)~
エルヴィン・ルカーチ指揮ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団~
1983年12月4日 ブダペスト、リスト音楽院大ホール

''22:00-23:30'' '''14.00-15.30''' [[BBC3]] '''[[Prom 26 repeat:https://www.bbc.co.uk/programmes/b0bf92fx]]'''~
'''[[Prom 26: Late Night Serpent and Fire:https://www.bbc.co.uk/events/ezxn5v]]'''
+パーセル:歌劇「ダイドーとイニーアス Dido and Aeneas」Z.626 ※抜粋
+パーセル:歌劇「妖精の女王 The Fairy Queen」Z.629〜シャコンヌ 中国の男女の踊り Chaconne, Dance for Chinese Man and Woman
+クリストフ・グラウプナー:歌劇「ディード、カルタゴの女王 Dido, Königin von Carthago」 ※抜粋
+アントニオ・サルトリオ:サルトリオ:歌劇「エジプトのジューリオ・チェーザレ」 ※抜粋
+マシュー・ロック:劇音楽「テンペスト The Tempest」〜The Second Musick: Curtain Tune
+ヘンデル:歌劇「エジプトのジューリオ・チェーザレ Julius Caesar in Egypt」HWV17〜何ということ、神よ!クレオパトラも死すと…あなたの憐れみがなければ Che sento? Oh Dio! … Se pietà di me non senti
+ダリオ・カステッロ:先進様式によるコンチェルタンテ形式のソナタ集 Sonate concertate in stil moderno, libro secondo~4声の第15ソナタ
+フランチェスコ・カヴァッリ:歌劇「ディドーネ La Didone」〜誇り高きジェトゥーリの王よ Rè de' Getuli altero … Il mio marito
+ヨハン・アドルフ・ハッセ:歌劇「マルカントニオとクレオパトラ Antonio e Cleopatra」〜死の凄まじい形相に Morte col fiero aspetto
+ヘンデル:合奏協奏曲ハ短調op.6, No.8 HWV326

Sop. アンナ・プロハスカ Anna Prohaska~
イル・ジャルディーノ・アルモニコ Il Giardino Armonico~
指揮:ジョヴァンニ・アントニーニ Giovanni Antonini~
2018-08-02 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール Royal Albert Hall

----
←[[2018-08-07]] [[2018-08-09]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS