#author("2019-07-14T09:08:03+09:00","","")
#author("2019-07-14T18:12:51+09:00","","")
** 2019-07-15 [#wf6b0567]

''00:00-02:00'' '''12.00-14.00''' [[RadioMECFM]]
+モンカーヨ:現代の大地
+ガンボア Eduardo Gamboa:交響楽のための「クリアカン」
+ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88

ミゲル・サルモン・デル・レアル Miguel Salmon Del Real指揮ブラジル交響楽団~
2019年5月30日 リオデジャネイロ、市立劇場

''02:00-04:00'' '''13.00-15.00''' [[WRTI]]
+ヴィエニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ニ短調
+ショスタコーヴィチ:交響曲第7番 ハ長調 op.60「レニングラード」

ジョシュア・ベル(ヴァイオリン)~
ヤニック・ネゼ=セガン指揮フィラデルフィア管弦楽団~
2018年2月15-18日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホール

''03:00-06:00'' '''20.00-23.00''' [[Musiq3]]~
''04:15-06:00'' '''21.15-23.00''' [[FranceInter:https://www.franceinter.fr/emissions/les-concerts-d-inter/les-concerts-d-inter-14-juillet-2019]]~
''04:15-06:15'' '''21.15-23.15''' [[RadioTre]]
+ベルリオーズ:劇的物語「ファウストの劫罰」 op.24~ラーコーツィ行進曲
+ビゼー:歌劇「カルメン」~序曲
+同:歌劇「カルメン」~ハバネラ
+グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」~ああ!私は夢に生きたい
+同:歌劇「ファウスト」~黄金の仔牛は常に生きて
+ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」~行け、我が思いよ、黄金の翼に乗って
+アズナブール Charles Aznavour(フランス・ガル編):ママ
+ハチャトゥリアン:バレエ音楽「ガヤネー」 op.50~剣の舞
+ヴィヴァルディ:歌劇「ジュスティーノ」 RV717~喜びとともに会わん
+ロドリーゴ:アランフエス協奏曲 ニ長調~Adagio
+オッフェンバック:喜歌劇「パリの生活」~序曲とヴィーヴォ
+同:喜歌劇「ペリコール」~セギディーリャ「ラバ追いと若者」
+モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 ロ長調 K.488~Adagio
+アレヴィ:歌劇「ユダヤの女」~ラシェルよ、主の恵みにより
+ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」 op.114~白銀の月よ
+ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 ト短調
+レハール:喜歌劇「メリー・ウィドウ」~唇は黙し
+ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125~歓喜の讃歌
+ルジェ=ド=リール(ベルリオーズ編):フランス共和国国歌「ラ・マルセイエーズ」

アレクサンドラ・クルザク(ソプラノ)~
ガエレ・アルケス(メゾソプラノ)~
ヤクブ・ヨージェフ・オルリンスキ(カウンターテノール)~
ロベルト・アラーニャ(テノール)~
ルネ・パーペ(バス)~
カティア・ブニアティシヴィリ(ピアノ)~
楊雪霏(ギター)~
ゴーティエ・カプソン(チェロ)~
ソフィ・イェアンニン指揮フランス放送聖歌隊~
アレッサンドロ・ディ・ステファノ指揮フランス放送合唱団~
アラン・アルティノグリュ指揮フランス国立管弦楽団~
2019年7月14日 パリ、シャン=ド=マルス広場から''生中継''

''03:00-06:02'' '''20.00-23.02''' [[FranceMusique]]
+ラヴェル:道化師の朝の歌
+グラナドス:歌劇「ゴイェスカス」~間奏曲
+カニサレス:フラメンコ協奏曲「アル・アンダルス」
+(アンコール)同:深淵 El Abismo
+ドビュッシー:管弦楽のための映像~イベリア
+トゥリーナ:交響詩「幻想舞曲集」 op.22

フアン・マヌエル・カニサレス(ギター)~
アレクサンドル・ブロッホ指揮リール国立管弦楽団~
2018年11月24日 パリ、フィラルモニー内ピエール・ブーレーズ大ホール

''03:03-06:00'' '''20.03-23.00''' [[SWR]]~
Felix Mendelssohn Bartholdy: Elias Oratorium op. 70~
Sophie Karthäuser (Sopran), Marianne Beate Kielland (Alt)~
Sebastian Kohlhepp (Tenor), Matthias Goerne (Bass-Bariton)~
RIAS Kammerchor, Freiburger Barockorchester~
Leitung: Pablo Heras-Casado~
(Konzert vom 2. April 2018 im Konzerthaus Freiburg)

''04:00-07:00'' '''21.00-24.00''' [[HR3]]

 ヴェルディ:歌劇「リゴレット」(全3幕)

配役:フランチェスコ・マルシーリア(マントヴァ公)~
エリア・ファビアン(リゴレット)~
エレーナ・モスク(ジルダ)~
イヴィツァ・チケシュ(スパラフチーレ)~
テレジア・クサノヴィチ(マッダレーナ)~
ビャンカ・イヴァス(ジョヴァンナ)~
イヴァン・サリッチ(モンテッローネ伯爵)~
マルコ・ラシッチ(マルッロ)~
スピロ・ボバン(ボルサ)~
マテ・アクラプ(チェプラーノ伯爵)~
イヴォナ・ボサンチッチ・ラシッチ(チェプラーノ伯爵夫人)~

イヴォ・リパノヴィッチ Ivo Lipanović指揮スプリト国立歌劇場管弦楽団および合唱団 Zbor i Orkestar HNK Split~
2019年7月14日 スプリト、ペリスタイルから''生中継''

''05:00-07:00'' '''22.00-24.00''' [[Nordwestradio]]
+モーツァルト:交響曲第26番 変ホ長調 K.184
+ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op.21
+バルトーク:弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 Sz.106

ヤン・リシエツキ(ピアノ)~
アロンドラ・デ・ラ・パーラ指揮ブレーメン・ドイツ室内フィルハーモニー管弦楽団~
2019年5月7日 ブレーメン、ディー・グロッケ・コンサートホール

''06:00-08:00'' '''14.00-16.00''' [[KCNV]]
+モーツァルト:歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 K.588~序曲
+グラス:ピアノ協奏曲第3番
+バッハ:チェンバロ協奏曲第7番 ト短調 BWV1058
+モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550

シモーネ・ディナーシュタイン(チェンバロ)~
ドナート・カブレラ指揮ラスベガス・フィルハーモニック~
2018年11月3日 ラスベガス、スミス・センター内レイノルズ・ホール

''07:00-09:00'' '''18.00-20.00''' [[WMHT]]

 マーラー:交響曲第3番 ニ短調

イヴ・ジグリオッティ Eve Gigliotti(メゾソプラノ)~
バード音楽院室内シンガーズ~
バード・フェスティヴァル・コラール~
バード音楽院予備課程合唱団 Bard Preparatory Division Chorus~
レオン・ボトスタイン指揮バード音楽院管弦楽団~
2019年5月12日 アナンデール=オン=ハドソン、バード音楽院内フィッシャー・センター

''08:00-09:30'' '''19.00-20.30''' [[WIAA]]
+モーツァルト:交響曲第38番 ニ長調 K.504「パリ」
+ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」

レスリー・ダンナー Leslie Dunner指揮ワールド・ユース交響楽団~
2019年7月14日 インターローケン、クレスゲ音楽堂から''生中継''

''08:00-10:30'' '''19.00-21.30''' [[WCRB]]
+ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 op.60
+グルーバー:トランペット協奏曲「エアリアル」
+R.シュトラウス:歌劇「サロメ」 op.58~7つのヴェールの踊り

ホーカン・ハーデンベルガー(トランペット)~
アンドリス・ネルソンス指揮ボストン交響楽団~
2019年7月14日 タングルウッド、クーセヴィツキー・ミュージック・シェドから''時差中継''

''14:05-15:00'' '''07.05-08:00''' [[BR-KLASSIK]]~
Charles-Marie Widor: Messe fis-Moll, op. 36~
(Winfried Bönig, Ulrich Brüggemann, Orgel; Vokalensemble Kölner Dom: Eberhard Metternich)

''10:00-12:00'' '''15.00-17.00''' [[HawaiiPublicRadio]]
+スメタナ:歌劇「売られた花嫁」~序曲
+ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104
+スーク:組曲「おとぎ話」 op.16

マーク・ヴォタペク Mark Votapek(チェロ)~
ジョアン・ファレッタ指揮ハワイ交響楽団~
2019年11月10-11日 ホノルル、ブレイズデイル・コンサートホール

''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[NashvillePublicRadio]]
+メンデルスゾーン:序曲「静かな海と楽しい航海」 op.27
+モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488
+シューマン:交響曲第2番 変ロ長調 op.61

ユホ・ポホヨネン(ピアノ)~
マルクス・シュテンツ指揮ナッシュヴィル交響楽団~
2019年2月1,2日 ナッシュヴィル、スカマホン・シンフォニー・センター

''11:00-13:00'' '''19.00-21.00'' '''[[KUSC]]
+ドアティ:新世界に(世界初演)
+モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488
+R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラかく語りき」 op.30

ユホ・ポホヨネン(ピアノ)~
ジャン=マリー・ゼイトウニ指揮パシフィック交響楽団~
2019年4月11-13日 コスタメサ、ルネ&ヘンリー・シーガーストロム・コンサートホール

----
←[[2019-07-14]] [[2019-07-16]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS