#author("2019-11-03T00:50:54+09:00","","")
#author("2019-11-15T10:37:23+09:00","","")
** 2019-11-03 [#neb175d2]

&size(20){''北米冬時間開始!!''};~
''本日、グリニッジ標準時06:00 (1500JST)より''&color(red){''アメリカ・カナダ''};''で冬時間が開始されます。''~
''東海岸は''&color(red){''-14時間''};''になります。''~
''お間違いの無いようご注意下さい。念のため、各サイトの番組表で放送時間を再確認して下さい。''~
''なお、本日の番組表は、現地時間の前日(11月2日)分は夏時間のため、''&color(red){''本日に限り''};''現地時間表記の横に''&color(red){''冬・夏のいずれかを明記''};''して下さるようお願いします。''~

&size(20){''ブラジル夏時間開始!!''};~
''本日、グリニッジ標準時03:00 (1200JST)より''&color(red){''ブラジル''};''で夏時間が開始されます。''~
''ブラジルは''&color(red){''JST-11時間''};''になります。''~
''お間違いの無いようご注意下さい。念のため、各サイトの番組表で放送時間を再確認して下さい。''~

''02:05-03:30'' '''19.05-20.30''' [[KlassikaRaadio]]

 ベートーヴェン:ミサ曲 ハ長調 op.86

Yena Choi~
Oliver Kuusik~
Tuuri Dede~
Kuno Kerge~
エストニア音楽演劇アカデミー合唱団 EMTA koor~
トヌ・カリュステ指揮タリン室内管弦楽団~
2019年11月2日 タリン、カール教会から''生中継''

''03:00-04:00'' '''19.00-20.00''' [[NDR]] Glocken und Chor~
Johann Adolf Hasse: Requiem Es-Dur~
Simona Houda-Saturova, Sopran / Britta Schwarz, Alt / Eric Stokloßa, Tenor / Gotthold Schwarz, Bass~
Dresdner Kammerchor / Dresdner Barockorchester~
Ltg.: Hans Christoph Rademann

''03:05-06:00'' '''19.05-22.00''' [[DeutschlandRadio]]

 ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」 op.114(全3幕)

配役:パヴォル・ブレシュリク(テノール/王子)~
サリー・マシューズ(ソプラノ/ルサルカ)~
アレクサンドラ・ロスラヴェツ(バス/水の精)~
ゾーヤ・ツェレニーナ(メゾソプラノ/外国の王女)~
パトリシア・バードン(メゾソプラノ/魔女イェジババ)~
コリン・ジャドソン(テノール/猟師)~
ダーラ・サヴィノヴァ(ソプラノ/料理人)~
ノルヴイゾ・ンポフ(ソプラノ/第1の精霊)~
アンナ・ペンニージ(ソプラノ/第2の精霊)~
アリョーナ・アブラモヴァ(メゾソプラノ/第3の精霊)~

ベルリン放送合唱団~
ロビン・ティッチアーティ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団~
2019年9月19日 ベルリン、フィルハーモニー

''03:30-07:00'' '''18.30-22.00''' [[BBC3]]

 モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527(全2幕)

配役:エルヴィン・シュロット(バス/ドン・ジョヴァンニ)~
ロベルト・タリアヴィーニ(バス/レポレッロ)~
マリン・ビストレム(ソプラノ/ドンナ・アンナ)~
ダニエル・ベーレ(ドン・オッターヴィオ)~
ミルト・パパタナシウ(ソプラノ/ドンナ・エルヴィーラ)~
ルイーゼ・アルダー(ソプラノ/ツェルリーナ)~
レオン・コサヴィッチ(バリトン/マゼット)~
ペトロス・マゴウラス(バリトン/騎士団長)~

ハルトムート・ヘンヒェン指揮ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団および合唱団~
2019年10月10日 ロンドン、ロイヤル・オペラ・ハウス

''04:00-07:00'' '''20.00-23.00''' [[Klara]] [[Musiq3]]

 デュサパン:歌劇「マクベス・アンダーワールド」(全8場)

配役:マグダレーナ・コジェナ(マクベス夫人)~
ゲオルク・ニグル(マクベス)~
エカテリーナ・レヒナ(第1の魔女)~
リリー・イェールスタ(第2の魔女)~
クリステル・レッチュ(第3の魔女)~
クリスティン・ジクムント(幽霊)~
グレアム・クラーク(ポーター)~
クリスティアン・リヴェット(アーチリュート)~
ナオミ・タピオラ(子供)~

アラン・アルティノグリュ指揮モネ劇場交響楽団および合唱団~
2019年10月5日 ブリュッセル、モネ劇場

''04:00-06:00'' '''16.00-18.00''' [[RadioCulturaFM]]
+ヴァイル:交響曲第2番~Allegro vivace
+サントロ:交響曲第7番「ブラジリア」
+シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 op.54
+(アンコール)ミニョーネ:街角のワルツ第5番

クリスチャン・ブドゥ(ピアノ)~
ニール・トムソン指揮サンパウロ交響楽団~
2019年10月24-26日 サンパウロ、サラ・サンパウロ

''05:00-07:00'' '''20.00-22.00''' [[LyricFM]]

 ヴィヴァルディ:歌劇「テンペのドリッラ」 RV.709(全3幕)

配役:マヌエラ・カスター(ドリッラ)~
マルコ・ブッシ(アドメート)~
ヴェロニーク・ヴァルデス(ノミオ/アポロ)~
ホセ・マリア・ロ・モナコ(エルミーロ)~
ローザ・ボーヴェ(フィリンド)~
ローラ・マーガレット・スミス(エウダミア)~
レベッカ・ハードウィック(ニンフ)~
メリエル・カニンガム(第1の牧人)~
エマ・ルシウ(第2の牧人)~

アンドレア・マルキオル Andrea Marchiol指揮ウェックスフォード・オペラ・フェスティヴァル管弦楽団および合唱団~
2019年11月2日 ウェックスフォード、ナショナル・オペラ・ハウスから''生中継''

''06:30-07:40'' '''22.30-23.40''' [[RadioTre]]
+モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626
+同:劇付随音楽「エジプト王ターモス」 K.345~塵の子らよ、震え慄け
+同:モテット「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」 K.618

ミケーラ・アントヌッチ(ソプラノ)~
ルチア・チリロ(メゾソプラノ)~
デヴィド・フェッリ・ドゥラ(テノール)~
リッカルド・ノヴァロ(バス)~
ディエゴ・ファゾリス指揮フェニーチェ劇場管弦楽団および合唱団~
2019年4月19日 ヴェネツィア、フェニーチェ劇場

''09:00-11:30'' '''20.00-22.30夏''' [[WCRB]]
+R.シュトラウス:祝典前奏曲 ハ長調 op.61
+ハイドン:オーボエ、ファゴット、ヴァイオリン、チェロと管弦楽のための協奏交響曲 変ロ長調 Hob.I:105
+シェーンベルク:浄夜 op.4
+スクリャービン:交響曲第4番 op.54「法悦の詩」

アンドリス・ネルソンス指揮ボストン交響楽団およびライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団~
2019年11月2日 ボストン、シンフォニー・ホールから''生中継''

''10:00-12:00'' '''12.00-14.00''' [[ABC]]
+R.シュトラウス:交響詩「死と浄化」 op.24
+同:4つの最後の歌 AV.150
+フォーレ:レクイエム ニ短調 op.48

エリン・ウォール(ソプラノ)~
サミュエル・ダンダス(バリトン)~
シドニー・フィルハーモニア合唱団~
ドナルド・ラニクルズ指揮シドニー交響楽団~
2019年10月25日 シドニー、オペラハウス内コンサートホール

''12:00-14:00'' '''14.00-16.00''' [[ABC]]
+メンデルスゾーン:劇付随音楽「夏の夜の夢」 op.61(抜粋)
+サン=サーンス:チェロ協奏曲第1番 イ短調 op.33
+ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14

王健(チェロ)~
ニコライ・スナイダー指揮メルボルン交響楽団~
2019年8月24日 メルボルン、ハマー・ホール

''10:00-12:00'' '''20.00-22.00'''夏 [[KWMU]]
+バーバー:弦楽のためのアダージョ 変ロ短調 op.11a
+J.ウィリアムズ:ヴァイオリン協奏曲
+サン=サーンス:交響曲第3番 ハ短調 op.78「オルガン付」

ジェームズ・エーネス(ヴァイオリン)~
ステファヌ・ドゥネーヴ指揮セントルイス交響楽団~
2019年11月2日 セントルイス、パウエル・シンフォニー・ホールから''生中継''

''17:00-20:00'' '''19.00-22.00''' [[ABC]]

 ライマン:歌劇「幽霊ソナタ」(全3幕)

配役:リチャード・アンダーソン(老人)~
ドミニカ・マシューズ(ミイラ)~
ルース・ストラット(黒い女/料理人)~
ジョン・ロングムイール(大佐)~
シャヌル・シャルマ(生徒)~
ダニータ・ウェザーストーン(若い女)~
ヴィルジリオ・マリーノ(ヨハンソン)~
アレクサンダー・ハーグリーヴス(ベンクトソン)~

ウォーウィック・ステンガーズ Warwick Stengards指揮オペラ・オーストラリア管弦楽団~
2019年9月27日 メルボルン、モルトハウス劇場内マーリン・ホール

''18:05-20:00'' '''10.05-12.00''' [[BR-KLASSIK]] '''Symphonische Matinée'''
+ショパン: アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 op.22
+ワーグナー: ジークフリート牧歌
+ブラームス: セレナード第1番 ニ長調 op.11

ツィモン・バルト(ピアノ、1.)~
ギルバート・ヴァルガ(1.)エーリヒ・ラインスドルフ(2.)ロリン・マゼール(3.)指揮~
バイエルン放送交響楽団~
2004年3月12日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(1.)~
1990年7月8日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(2.)~
1998年1月25日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(3.)

''19:00-20:15'' '''11.00-12.15''' [[NL_Radio4]]
+ヤナーチェク:組曲「利口な牝狐の物語」
+ブルッフ:スコットランド幻想曲 変ホ短調 op.46
+コダーイ:ガランタ舞曲

ニーク・バール Niek Baar(ヴァイオリン)~
アントニー・ヘルムス指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団~
2019年11月3日 アムステルダム、コンセルトヘボウから''生中継''

''19:00-21:00'' '''11.00-13.00''' [[NDR]] Usedomer Musikfestival 2019~
Sinfoniekonzert zum Ausklang des Musiklandes MV~
+メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」 op.26
+マーラー:リュッケルト歌曲集
+ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68

マティアス・ゲルネ(バリトン)~
パブロ・エラス=カサド指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団~
2019年10月5日 ペーネミュンデ、工芸美術館

''19:04-21:30'' '''11.04-13.30''' [[SR2]]
+ドヴォルザーク: 狂詩曲 イ短調 op.14
+モーツァルト: アンダンテ ハ長調 K.315
+ハイドン: オーボエ協奏曲 ハ長調 Hob.VIIg-C1
+ドヴォルザーク: 交響曲第1番 ハ短調 op.3 「ズロニツェの鐘」

アルブレヒト・マイヤー(オーボエ)~
カレル・マーク・チチョン指揮~
ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~
2014年2月7日 カイザースラウテルン、フルフトハレ

''22:00-00:30'' '''14.00-16.30''' [[NL_Radio4]]
+ベートーヴェン: 交響曲第4番 変ロ長調 op.60
+ショスタコーヴィチ: 交響曲第10番 ホ短調 op.93

トゥガン・ソヒエフ指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団~
2019年11月3日 アムステルダム、コンセルトヘボウ大ホールから''生中継''

''23:00-25:00'' '''12.00-14.00''' [[RadioMECFM]]
+ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11
+ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 ホ短調 op.93

クリスチャン・ブドゥ(ピアノ)~
エドゥアルド・シュトラウッサー指揮ペトロブラス交響楽団~
2019年7月5日 リオデジャネイロ、市立劇場

----
←[[2019-11-02]] [[2019-11-04]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS