#author("2020-01-01T01:14:57+09:00","","")
#author("2020-01-02T00:08:40+09:00","","")
** 2020-01-02 [#j753f61b]

''00:30-'' '''15.30-''' [[LyricFM]]
+ビゼー:組曲「カルメン」第1番
+同:歌劇「カルメン」~母の便りを
+同:歌劇「カルメン」~お前の投げたこの花を
+同:歌劇「カルメン」~何が出たって怖くはないわ
+プッチーニ:歌劇「妖精ヴィルリ」~夜の宴
+同:歌劇「ラ・ボエーム」~冷たい手を
+同:歌劇「ラ・ボエーム」~私の名はミミ
+同:歌劇「ラ・ボエーム」~愛らしい乙女
+J.シュトラウス2世:喜歌劇「ジプシー男爵」~序曲
+フロトー:歌劇「マルタ」~夢のように
+カタラーニ:歌劇「ラ・ワリー」~さようなら、故郷の家よ
+J.シュトラウス2世:入り江のワルツ op.411
+レハール:喜歌劇「ロシアの皇太子」~誰かが来るでしょう
+ジーツィンスキー:ウィーン、わが夢の街よ
+J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル「狩り」 op.373
+ヴェルディ:歌劇「椿姫」~乾杯の歌

アタッラ・アヤン Atalla Ayan(テノール)~
マイレ・フラヴィン Máire Flavin(ソプラノ)~
ラモン・ガンバ指揮アイルランド国立交響楽団~
2020年1月1日 ダブリン、アイルランド国立コンサートホールから''生中継''

''01:00-03:00'' '''18.00-20.00''' [[BNR]]

 ベートーヴェン、サラサーテ、サン=サーンス、ポッパー、ワルトトイフェル、スヴィリドフ、グリーグ、ヨーゼフ・シュトラウス、グリンカ、カール・ジェンキンスの作品

リア・ペトロヴァ Leah Petrova(ヴァイオリン)~
ミハイル・ペトロフ Mikhail Petrov(チェロ)~
エミール・タバコフ指揮フェスティヴァル交響楽団 Фестивалният симфоничен оркестър~
2020年1月1日 ソフィア、国立文化宮殿から''生中継''

''01:00-04:00'' '''18.00-21.00''' [[KlassikaRaadio]]

 スペインとラテン・アメリカの音楽

マリア・ドゥエニャス María Dueñas(ヴァイオリン)~
カスパー・ウルヤス Kaspar Uljas(バンドネオン)~
ミハイル・ゲルツ Mihhail Gerts(ピアノ)指揮エストニア国立交響楽団~
2020年1月1日 タリン、エストニア・コンサートホールから''生中継''

''02:00-03:55'' '''18.00-19.55''' [[RadioSlovenia]]
+オルフ:世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」~おお、全世界の支配者なる運命の女神よ
+コジナ Marjan Kozina:交響詩「ベラ・クライナ」
+モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527~ぶってよ、マゼット/お手をどうぞ/酒でみんなが酔いつぶれ
+ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 op.68「田園」~嵐/嵐の後の喜ばしい感謝の気持ち
+J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314
+R.シュトラウス:明日! op.27-4
+ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのルチア」~あの方の優しい声が
+J.ウィリアムズ:映画音楽「シンドラーのリスト」~テーマ
+ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125~歓喜の歌

ニカ・ゴリチュ Nika Gorič(ソプラノ)~
ヤカ・ミヘラチュ Jaka Mihelač(ソプラノ)~
ミラン・コルブル Miran Kolbl(ヴァイオリン)~
メガロン室内合唱団 Komorni zbor Megaron~
フィリップ・フォン・シュタイネッカー指揮スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団および合唱団~
2020年1月1日 リュブリャナ、ツァンカリェヴ・ドム文化会議センター内ガルス・ホールから''生中継''

''03:30-05:30'' '''19.30-21.30''' [[Espana]]
+ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15
+R.シュトラウス:アルプス交響曲 op.64

ルイス・フェルナンド・ペレス Luis Fernando Pérez(ピアノ)~
ロッセン・ミラノフ指揮アストゥリアス州立交響楽団~
2016年6月10日 オビエド、フェリペ王太子音楽堂

''04:00-05:40'' '''22.00-23.40''' [[Orpheus]]

 チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」 op.71

ミハイル・プレトニョフ指揮ロシア・ナショナル管弦楽団~
2010年12月26日 モスクワ、チャイコフスキー・コンサートホール

''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[FranceMusique]]
+ボロディン:歌劇「イーゴリ公」~韃靼人の踊り
+ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 op.58
+(アンコール)同:ピアノ・ソナタ第17番 ニ短調 op.31-2「テンペスト」~Allegretto
+(アンコール)サティ(ドビュッシー編):ジムノペディ第3番

エリザーベト・レオンスカヤ(ピアノ)~
トゥガン・ソヒエフ指揮トゥールーズ=キャピトル国立管弦楽団~
2019年6月11日 パリ、フィラルモニー内ピエール・ブーレーズ大ホール

''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[NDR]]
+モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488
+ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 ホ短調 op.93

ルドルフ・ブッフビンダー(ピアノ)~
マリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団~
2019年10月29日 ハンブルク、エルプフィルハーモニー

''04:00-07:00'' '''19.00-22.00''' [[Rikisutvarpid]]

 モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 K.492(全3幕)

配役:アンドレイ・ジリノフスキー(アルマヴィーヴァ伯爵)~
エイルン・ウンナルスドッティル(伯爵夫人)~
ソーラ・エイナルスドッティル(スザンナ)~
アンドリ・ビョルン・ロベルトソン(フィガロ)~
カレン・トールビョルンスドッティル(ケルビーノ)~
ハンナ・ドーラ・ストゥルルドッティル(マルチェリーナ)~
ダヴィド・オラフソン(医師バルトロ)~

ビャルニ・フリマ・ビャルナソン Bjarni Frímann Bjarnason指揮アイスランド・オペラ管弦楽団および合唱団 Kór og hljómsveit Íslensku óperunnar~
2019年9月20日 レイキャビク、ハルパ・コンサートホール

''04:30-06:15'' '''20.30-22.15''' [[RadioTre]]
+ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88
+ヴェルディ:歌劇「イル・トロヴァトーレ」~見よ、夜の帳が開き
+プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」~私が街を歩けば
+ロータ:組曲「フェリーニのアマルコルド」
+ヴェルディ:歌劇「リゴレット」~悪魔め、鬼め
+オッフェンバック:喜歌劇「天国と地獄」~カンカン
+プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」~私の名はミミ
+ヴェルディ:歌劇「椿姫」~花から花へ
+プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」~誰も寝てはならぬ
+ヴェルディ:歌劇「リゴレット」~美しい愛らしい娘よ
+同:歌劇「ナブッコ」~行け、我が想いよ、黄金の翼に乗って
+プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」~我らが皇帝陛下万歳!
+ヴェルディ:歌劇「椿姫」~乾杯の歌

フランチェスカ・ドット(ソプラノ)~
ヴァレリア・ジラルデッロ(メゾソプラノ)~
フランチェスコ・デムーロ(テノール)~
ルカ・サルシ(バリトン)~

鄭明勲指揮フェニーチェ劇場管弦楽団および合唱団~
2019年12月29日 ヴェネツィア、フェニーチェ劇場

''04:03-07:00'' '''20.03-23.00''' [[DeutschlandRadio]]

 ヘンデル:オラトリオ「メサイア」 HWV56(全3部)

ジュリア・ドイル(ソプラノ)~
ティム・ミード(アルト)~
トーマス・ホッブズ(テノール)~
ロデリック・ウィリアムズ(バス)~

ベルリンRIAS室内合唱団~
ジャスティン・ドイル指揮ベルリン古楽アカデミー~
2019年1月1日 ベルリン、フィルハーモニーから''生中継''

''04:04-06:00'' '''20.04-22.00''' [[WDR]]
+モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216
+同:交響曲第35番 ニ長調 K.385「ハフナー」
+クライン:彼女の腕の中で
+モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 K.219「トルコ風」

アリーナ・ポゴストキナ(ヴァイオリン)~
ベンジャミン・マーキス・ギルモア Benjamin Marquise Gilmore指揮スコティッシュ室内管弦楽団~
2019年5月28日 ヴュルツブルク、王宮内皇帝の間

''04:04-07:00'' '''20.04-23.00''' [[SR2]]
+ボロディン:交響的音画「中央アジアの草原にて」
+プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ト短調 op.63
+チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36

ニコラ・ドートリクール(ヴァイオリン)~
ヤン・パスカル・トルトゥリエ指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~
2019年9月19日 ブザンソン、ルドゥー劇場

''06:00-08:00'' '''21.00-23.00''' [[Antena2]]
+バルトーク:バレエ組曲「中国の不思議な役人」 op.19
+ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 op.43
+リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 op.35

トビアス・ワグナー指揮グスタフ・マーラー・ユーゲント管弦楽団~
2019年2月28日 リスボン、グルベンキアン財団大音楽堂

''18:00-20:00'' '''10.00-12.00''' [[BR-KLASSIK]] '''Philharmonie'''
+ブラームス: ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15
+ドヴォルザーク: 弦楽セレナード ホ長調 op.22

アルフレート・ブレンデル(ピアノ)~
コリン・デイヴィス指揮バイエルン放送交響楽団~
1985年3月1日(1.)1987年1月5日(2.) ミュンヘン、ヘルクレスザール(1.)~
'''番組内3曲目と4曲目'''

----
←[[2020-01-01]] [[2020-01-03]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS