#author("2020-04-12T23:21:32+09:00","","") #author("2020-04-13T16:23:17+09:00","","") ** 2020-04-13 [#ee264e29] ''02:00-04:00'' '''13.00-15.00''' [[WBLV]] +ラモー:組曲「レ・ボレアード」 +バッハ:ブランデンブルク協奏曲第3番 ト長調 BWV1048 +マレ:歌劇「セメレ」~シャコンヌ +ヘンデル:組曲「王宮の花火の音楽」 HWV351 ジュリアン・ワクナー Julian Wachner指揮グランドラピッズ交響楽団~ 2020年1月31日 グランドラピッズ、聖セシリア音楽センター ''02:00-04:00'' '''13.00-15.00''' [[WRTI]] ヘンデル:オラトリオ「メサイア」 HWV56(全3部) キャロライン・サンプソン(ソプラノ)~ クリストフ・ドゥモー(カウンターテノール)~ ジョナス・ハッカー(テノール)~ フィリップ・スライ(バスバリトン)~ ジョー・ミラー指揮ウェストミンスター・シンフォニー合唱団~ ヤニック・ネゼ=セガン指揮フィラデルフィア管弦楽団~ 2018年12月6日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホール ''03:00-06:00'' '''14.00-17.00''' [[WSMR]] ヘンデル:オラトリオ「メサイア」HWV56(全3部) エレーヌ・ブリュネ(ソプラノ)~ アリソン・マクハーディ(メゾソプラノ)~ マシュー・ホワイト(テノール)~ ジョン・ブランシー(バリトン)~ タンパ・ベイ・マスター・コラール The Master Chorale of Tampa Bay~ マイケル・フランシス指揮フロリダ管弦楽団~ 2019年12月19日 タンパ、ストラズ・パフォーミング・アーツ・センター ''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]] +%%オネゲル:交響曲第3番 H.186「典礼風」%% +%%モーツァルト:ミサ曲第18番 ハ短調 K.427「大ミサ曲」%% %%レギュラ・ミューレマン(ソプラノ)%%~ %%ハンナ・フザール(ソプラノ)%%~ %%ティルマン・リチディ(テノール)%%~ %%ヨハン・クリスティンソン(バリトン)%%~ %%ヘルベルト・ブロムシュテット指揮スウェーデン放送交響楽団および合唱団%%~ %%2020年4月3日 ストックホルム、ベルワルド・ホール%% ''03:04-06:00'' '''20.04-23.00''' [[hr2]] +バッハ(ヴェーベルン編):音楽の捧げもの BWV1079~6声のフーガ +ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 op.102 +ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 ホ短調 op.93 ビヨル・カン Byol Kang(ヴァイオリン)~ イサング・エンデルス(チェロ)~ ニコラ・パスケ Nicolás Pasquet指揮ヘッセン州立ユーゲント交響楽団 Landesjugendsinfonieorchester Hessen~ 2020年1月18日 リンブルク、ヨーゼフ・コールマイアー・ホール ''03:04-06:00'' '''20.04-23.00''' [[WDR]] シューマン:オラトリオ「楽園とペリ」 op.50 配役:サラ・ヴェゲナー(ソプラノ/ペリ)~ カーチャ・シュトゥーバー(ソプラノ/乙女)~ ヴァレンティーナ・シュタットラー(メゾソプラノ/天使)~ ヴェルナー・ギュラ(テノール/ナレーション)~ アウディ・ユーゲントアカデミー合唱団 Audi Jugendchorakademie~ ジェレミー・ローレル指揮ル・セルクル・ドゥ・ラルモニー~ 2019年12月8日 ボン、ワールド・カンファレンス・センター ''04:05-06:00'' '''21.05-23.00''' [[Deutschlandfunk]] +%%ストラヴィンスキー:葬送歌 op.5%% +%%シマノフスキ:ヴァイオリン協奏曲第1番 op.35%% +%%ヴェーベルン:6つの小品 op.6a%% +%%スクリャービン:交響曲第4番 op.54「法悦の詩」%% %%ニコラ・ベネデッティ(ヴァイオリン)%%~ %%カリーナ・カネラキス指揮ベルリン放送交響楽団%%~ %%2020年4月5日 ベルリン、コンツェルトハウス%% ''05:00-08:00'' '''16.00-19.00''' [[WHRO]] ヘンデル:オラトリオ「メサイア」 HWV56(全3部) マリア・バルデス(ソプラノ)~ アレグラ・デ・ヴィタ(メゾソプラノ)~ カルロス・エンリケ・サンテッリ(テノール)~ カルヴィン・グリフィン(バスバリトン)~ スティーヴン・マリガン指揮ヴァージニア交響楽団~ 2019年12月17日 ヴァージニアビーチ、リージェント大学 ''09:00-11:00'' '''20.00-22.00''' [[WGUC]] +同:交響曲第5番 ハ短調 op.67 +同:ミサ曲 ハ長調 op.86~聖なるかな +同:幻想即興曲 +同:合唱幻想曲 ハ短調 op.80 イノン・バルナタン(ピアノ)~ ドロテア・レシュマン(ソプラノ)~ シンシナティ五月祭合唱団~ ルイ・ラングレ指揮シンシナティ交響楽団~ 2020年2月29日,3月1日 シンシナティ、音楽ホール ''12:00-14:00'' '''20.00-22.00''' [[KPBS]] +バッハ:管弦楽組曲第4番 ニ長調 BWV1069 +ブロッホ:ヘブライ狂詩曲「シェロモ」 +バッハ:音楽の捧げもの BWV1079~リチェルカーレ第2番 +R.シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」 op.35 アリサ・ワイラースタイン(チェロ)~ ラファエル・パヤーレ指揮サンディエゴ交響楽団~ 2019年11月15,17日 サンディエゴ、コプレー・シンフォニー・ホール ''15:03-15:30'' '''08.03-08.30''' [[SWR]]~ Christoph Graupner: "Ihr werdet traurig sein", Kantate zum 2. Ostertag GWV 1129/19~ Jan Jerlitschka (Altus), Sebastian Hübner (Tenor), Johannes Hill (Bass)~ Knabenchor capella vocalis Reutlingen, Barockorchester Pulchra musica~ Leitung und Orgel: Christian Bonath ''16:03-16:58'' '''09.03-09.58''' [[SWR]] Internationales Musikfestival Heidelberger Frühling 2019~ Julian Prégardien (Tenor), Kristian Bezuidenhout (Hammerflügel)~ Lieder von Ludwig van Beethoven, Wolfgang Amadeus Mozart, Friedrich Silcher und Franz Schubert~ (Konzert vom 23. März in der Alten Aula der Universität Heidelberg) ''17:05-19:00'' '''10.05-12.00''' [[BR-KLASSIK]] +メンデルスゾーン: 序曲 「ルイ・ブラス」 op.95 +シューマン: 交響曲第2番 ハ長調 op.61 +メンデルスゾーン: 交響曲第4番 イ長調 op.90 「イタリア」 アンドリス・ネルソンス指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団~ 2019年1月29日 ウィーン、楽友協会大ホール ''18:03-19:56'' '''11.03-12.56''' [[ORF]] +グバイドゥリーナ:怒りの神々―ベートーヴェンに捧ぐ(ザルツブルク音楽祭委嘱作、世界初演) +ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61 +同:交響曲第5番 ハ短調 op.67 +メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」 op.26 +シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 op.129 +ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73 ジャニーヌ・ヤンセン(ヴァイオリン)~ ソル・ガベッタ(チェロ)~ クリスティアン・ティーレマン指揮シュターツカペレ・ドレスデン~ 2020年4月6日 ザルツブルク、祝祭大劇場 2018年3月26日 ザルツブルク、祝祭大劇場 ''19:04-21:00'' '''12.04-14.00''' [[SR2]] +ベートーヴェン: 交響曲第8番 ヘ長調 op.93 +スクロヴァチェフスキ: 左手のピアノと管弦楽のための協奏曲 「Nicolò」 +ベートーヴェン: 交響曲第7番 イ長調 op.92 ゲイリー・グラフマン(ピアノ)~ スタニスワフ・スクロヴァチェフスキ指揮ザールブリュッケン放送交響楽団~ 2006年3月19日 ザールブリュッケン、コングレスハレ ---- ←[[2020-04-12]] [[2020-04-14]]→