#author("2021-01-07T23:34:05+09:00","","") #author("2021-01-08T00:23:35+09:00","","") ** 2021-01-08 [#je523a99] ''01:00-03:00'' '''17.00-19.00''' [[Espana]] +ブイデ=デル=レアル Fernando Buide del Real:北海 Mar ao Norde +ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調 ロッセン・ミラノフ指揮アストゥリアス州立交響楽団~ 2019年6月7日 オビエド、フェリペ王太子音楽堂 ''01:00-03:00'' '''18.00-20.00''' [[IBA]] グルック:歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」(全3幕) 配役:ヤニヴ・ドール(カウンターテノール)~ ヒラ・バッジョ(ソプラノ)~ ヌール・ダルウィーシュ(ソプラノ)~ テルアビブ大学シンガーズ・アンサンブル אנסמבל זמרי קולגיום תל אביב~ イシャイ・シュテックレル Yishai Steckler指揮ガリラヤ管弦楽団 תזמורת הגליל~ 2020年12月17日 テルアビブ、テルアビブ美術館 ''01:00-03:35'' '''18.00-20.35''' [[Latvijas3]] Latvijas3アニヴァーサリーコンサート エリーナ・ブクシャ Elina Bukša(ヴァイオリン)~ イヴェタ・アプカルナ(オルガン)~ ダウムンツ・リエピンシュ Daumants Liepiņš(ピアノ)~ ライモンズ・パウルス Raimonds Pauls(ピアノ)~ エリーナ・ガランチャ(メゾソプラノ)~ アンドリス・ポガ指揮ラトビア国立交響楽団~ 2021年1月7日 リガ、グレート・ギルド・ホールから''生中継'' ''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[RadioRomania]] '''Concerte memorabile din arhiva Radio România''' +ドビュッシー: 夜想曲 +プロコフィエフ: バレエ音楽 「ロメオとジュリエット」 op.64~ 抜粋 +グリゴラシュ・ディニク(チェリビダッケ編): ホラ・スタッカート 合唱団不明~ セルジュ・チェリビダッケ指揮ジョルジュ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団~ 1978-79年、ブカレスト、アテネウム +ブラームス: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.77 ステファン・ルハ(ヴァイオリン)~ ロリン・マゼール指揮ルーマニア国立放送管弦楽団~ 1961年 エネスク音楽祭 ''03:03-05:00'' '''19.03-21.00''' [[SRP2]] +マクミラン:ヴィオラ協奏曲 +R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 op.40 ローレンス・パワー(ヴィオラ)~ アンドレス・オロスコ=エストラーダ指揮イェーテボリ交響楽団~ 2019年1月16日 イェーテボリ、コンサートホール ''03:30-05:30'' '''19.30-21.30''' [[NRK_Klassisk]] +ヴォーン=ウィリアムズ:音楽へのセレナード +ヴァスクス:ヴィオラ協奏曲(ノルウェー初演) +ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67 イルゼ・クラヴァ Ilze Klava(ヴィオラ)~ エドヴァルド・グリーグ合唱団~ エドワード・ガードナー指揮ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2020年10月22日 ベルゲン、グリーグ・ホール ''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[Espace2]] +チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲 イ長調 op.33 +同:チェロと管弦楽のための夜想曲 嬰ハ短調 op.19-4 +ブルッフ:コル・ニドライ op.47 +フォーレ:チェロと管弦楽のための悲歌 op.24 +サン=サーンス:組曲「動物の謝肉祭」 ミッシャ・マイスキー(チェロ)指揮ジュネーヴ室内管弦楽団~ 2020年12月7日 ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホール ''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[FranceMusique]] +モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K.491 +スーク:組曲「おとぎ話」 op.16 ダヴィド・フレイ(ピアノ)~ サラ・ネムタヌ Sarah Nemtanu(ヴァイオリン)~ トマーシュ・ネトピル指揮フランス国立管弦楽団~ 2021年1月7日 パリ、フランス放送オーディトリアムから''生中継'' ''04:03-06:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]] +モーツァルト:歌劇「魔笛」 K.620~助けてくれ、助けてくれ! +ブリテン:歌劇「ねじの回転」 op.54~まあ、なんて綺麗なのかしら +ショパン:バラード第4番 ヘ短調 op.52 +ツォルナー Thomas Zollner:シューマンの「暁の歌」 op.133-1による変容「変容するシューマン Schumann in der Verwandlung」 +シェンカー Friedrich Schenker:ユース・オーケストラのための12の性格的小品(世界初演) +ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 イ短調 op.53~Allegro giocoso ma non troppo マヌエル・ギュンター(タミーノ)~ パトリツィア・ホフマン(第1の侍女)~ イェアネット・ノイマイスター(第2の侍女)~ クラウディア・ミュラー(第3の侍女)~ イム・ユンヘ(家庭教師)~ ピオトル・スヴィテン Piotr Switen(ピアノ)~ ファニー・フレーデ Fanny Fröde(ヴァイオリン)~ エッケハルト・クレム Ekkehard Klemm指揮ドレスデン・カール・マリア・フォン・ヴェーバー高等音楽院管弦楽団 Orchester der Hochschule für Musik~ 2010年3月30日 ドレスデン、ドレスデン・カール・マリア・フォン・ヴェーバー高等音楽院コンサートホール ''04:05-06:00'' '''20.05-22.00''' [[BR-KLASSIK]] +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲 +シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 op.54 +ホルスト:組曲「惑星」 op.32 ハンス・ザックス女声合唱団 Frauenchor des Hans-Sachs-Chors~ エアランゲン=ニュルンベルク大学 Universität Erlangen-Nürnberg~ ラルス・フォークト(ピアノ)~ アレクサンダー・シェリー指揮ニュルンベルク交響楽団~ 2010年 ''04:30-06:00'' '''20.30-22.00''' [[RadioTre]] ブルックナー:交響曲第5番 変ロ長調 ダニエル・ハーディング指揮RAI国立交響楽団~ 2021年1月7日 トリノ、アルトゥーロ・トスカニーニ音楽堂から''生中継'' ''05:00-06:00'' '''20.00-21.00''' [[Rikisutvarpid]] +モーツァルト:歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 K.588~序曲 +ウォーカー:弦楽のためのリリック +トマッソン Haukur Tómasson:ハープ、ツィンバロムと室内管弦楽のための「静物画 Natre morte」 +ハイドン:交響曲第104番 ニ長調 Hob.I:104「ロンドン」 ケイティ・バックリー Katie Buckley(ハープ)~ フランク・アールニンク Frank Aarnink(ツィンバロム)~ ビャルニ・フリマン・ビャルナソン Bjarni Frímann Bjarnason指揮アイスランド交響楽団~ 2021年1月7日 レイキャビク、ハルパ・コンサートホールから''生中継'' ''12:00-14:00'' '''22.00-24.00''' [[GPB]] [[WUGA]] +ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」 op.72~序曲 +エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 op.83 +ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68 クリストファー・レックス Christopher Rex(チェロ)~ ドナルド・ラニクルズ指揮アトランタ交響楽団~ 2000年1月8日 アトランタ、ウッドラフ・アーツ・センター内シンフォニー・ホール ''21:05-22:58'' '''13.05-14.58''' [[SWR]] +シューマン:序曲、スケルツォと終曲 ホ長調 op.52 +メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64 イタマル・ツォルマン(ヴァイオリン)~ クリストフ・アルトシュテット指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2014年6月5日 カイザースラウテルン、南西ドイツ放送スタジオ ''23:00-25:30'' '''14.00-16.30''' [[BBC3]] +ケクラン:室内管弦楽のためのパルティータ op.205 +オネゲル:室内協奏曲 H.196 +同:交響曲第2番 H.153「弦楽のための」 リュドヴィク・モルロー指揮BBCフィルハーモニック~ 2021年1月8日 サルフォード、メディアシティUKから''生中継'' ---- ←[[2021-01-07]] [[2021-01-09]]→