#author("2021-04-25T16:53:28+09:00","","")
#author("2021-04-25T18:56:24+09:00","","")
** 2021-04-25 [#rfa96d0f]

''02:00-'' '''20.00-''' [[YouTube_MÁV Szimfonikus Zenekar:https://www.youtube.com/watch?v=agFmQgJ5fwk]]~
'''[[A MÁV Szimfonikus Zenekar 75. Jubileumi Koncertje Charles Dutoit-val és Daniel Boicoval – 2021. ápri:https://www.youtube.com/watch?v=agFmQgJ5fwk]]'''
+コープランド:バレエ組曲「アパラチアの春」
+ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」

ダニエル・ボイコ(1)&シャルル・デュトワ(2)指揮ハンガリー国立鉄道交響楽団~
2021年4月24日 ブダペスト、会議センターから''生中継''

''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[Müpa Home:https://www.mupa.hu/en/media/mupa-home]]~
'''[[Richard Strauss: Daphne:https://www.mupa.hu/en/program/classical-music-opera-theatre/richard-strauss-daphne-2021-04-24_19-00-mupa-home]]'''

 R.シュトラウス:歌劇「ダフネ」 op.82(全1幕)

配役:ポリーナ・パスティルチャク(ダフネ)~
リク・フルマン(アポロ)~
アンドレア・ウルブリヒ(ガイア)~
クリスティアーン・チェル(ペネイオス)~
イシュトヴァーン・ホルヴァート(ロイキッポス)~
マルセル・バコニィ(第1の羊飼い)~
シャーンドル・ボロシュ(第2の羊飼い)~
デーメーテール・ピンテル(第3の羊飼い)~
ジェルジー・シッロ(第4の羊飼い)~
アーグネシュ・サライ(第1の乙女)~
アーグネシュ・クリシュトーフィ(第2の乙女)

ハンガリー国立合唱団~
ゾルターン・コチシュ指揮ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団~
2015年10月3日 ブダペスト、バルトーク・ベーラ国立コンサートホール

''02:00-05:00'' '''13.00-16.00''' [[WUOL]]~
''02:00-06:00'' '''13.00-16.00''' [[KWMU]]

 R.シュトラウス:歌劇「影のない女」 op.65(全3幕)

配役:アンネ・シュヴァーネヴィルムス(皇后)~
クリスティーネ・ゲールケ(バラクの妻)~
イルディコー・コムローシ(皇后の乳母)~
トルステン・ケルル(皇帝)~
ヨハン・ロイター(染物師バラク)

ヴラディーミル・ユロフスキ指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団および合唱団~
2013年11月26日 ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場

''02:00-06:00'' '''19.00-23.00''' [[Espana]]

 ベッリーニ:歌劇「ノルマ」(全2幕)

配役:マイケル・スピアーズ(ポリオーネ)~
ロベルト・タリアヴィーニ(オロヴェーゾ)~
ヨランダ・アウヤネト(ノルマ)~
クレメンティーヌ・マルゲーネ(アダルジーザ)~
ベルナ・ペルレス(クロティルデ)~
ファビアン・ララ(フラーヴィオ)

マルコ・アルミリアート指揮マドリード王立歌劇場管弦楽団および合唱団~
2021年3月 マドリード、マドリード王立歌劇場

''02:00-06:00'' '''19.00-23.00''' [[NL_Radio4]]

 プーランク:歌劇「カルメル会修道女の対話」(全3幕)

配役:ブルーノ・ラプラント(バリトン/ド・ラ・フォルス侯爵)~
ジル・ゴメス(ソプラノ/ブランシュ・ド・ラ・フォルス)~
ジャン・デュポイ(テノール/騎士ド・ラ・フォルス)~
アネット・アンドリーセン(アルト/修道院長クロワシー夫人&第1の修道女)~
ジョスラン・シャモニン(ソプラノ/次期修道院長リドワーヌ夫人&第2の修道女)~
ベルナデット・アントワーヌ(メゾソプラノ/副修道院長マザー・マリー)~
エレーナ・ヴィンク(ソプラノ/修道女コンスタンス)~
レミー・コラッツァ(テノール/礼拝堂の神父)~
レイチェル・アン・モーガン(メゾソプラノ/修道女ジャンヌ)~
ウルズラ・ファン・トウト(メゾソプラノ/修道女マチルデ)~
レイナール・シャピュイ(バリトン/将校&看守&第2の派遣議員)~
ロード・デヴォス(テノール/第1の派遣議員)

オランダ放送合唱団~
ジャン・フルネ指揮オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団~
1985年5月21日 アムステルダム、コンセルトヘボウ

''02:00-06:45'' '''10.00-14.45''' [[KING-FM]]

 ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」(全3幕)

配役:ベン・ヘップナー(ヴァルター・フォン・シュトルツィング)~
ヘレン・ドナート(エーファ・ポグナー)~
ビルギッタ・スヴェンデン(マグダレーネ)~
ジェームス・ホバック(徒弟ダーフィト)~
ガーボル・アンドラーシ(ファイト・ポグナー)~
ジュリアン・パトリック(ジクストゥス・ベックメッサー)~
ジョン・ウォルウィック(ベックメッサーのリュート弾き)~
ロジャー・ロルフ(ハンス・ザックス)~
ドナルド・カーシュ(クンツ・フォーゲルゲザング)~
ティンスミス(コンラート・ナハティガル)~
ジョン・デル・カルロ(フリッツ・コートナー)~
バイロン・エリス(ヘルマン・オルテル)~
ティモシー・ムッサード(バルタザール・ツォルン)~
スティーヴン・ウォール(アウグスティン・モーザー)

ヘルマン・ミヒャエル指揮シアトル・オペラ管弦楽団および合唱団~
1989年 シアトル、マッコウ・ホール

''02:05-06:00'' '''19.05-23.00''' [[DeutschlandRadio]]

 ワーグナー:歌劇「タンホイザー」(全3幕、ドレスデン稿)

配役:アルベルト・ドーマン(バス/ヘルマン方伯)~
ロバート・ディーン・スミス(テノール/タンホイザー)~
クリスティアン・ゲルハーヘル(バスバリトン/ヴォルフラム・フォン・エッシェンバッハ)~
ペーター・ゾン(テノール/ヴァルター・フォン・デア・フォーゲルヴァイデ)~
ヴィルヘルム・シュヴィングハンマー(バス/ビーテロフ)~
マイケル・マッカウン(テノール/書記ハインリヒ)~
マーティン・スネル(バス/ラインマール・フォン・ツヴェター)~
ニナ・シュテンメ(ソプラノ/エリーザベト)~
マリーナ・プルーデンスカヤ(ソプラノ/ヴェーヌス)~
ビアンカ・レイム(ソプラノ/若い牧童)~

ベルリン放送合唱団~
マレク・ヤノフスキ指揮ベルリン放送交響楽団~
2012年5月5日 ベルリン、フィルハーモニー

''02:30-'' '''19.30-''' [[Staatsoper]]

 アダン:バレエ音楽「海賊」(全3幕)

アイヴォ・ヴァリャ Aivo Välja指揮バイエルン州立管弦楽団~
2021年4月24日 ミュンヘン、バイエルン州立歌劇場から''生中継''

''02:30-05:30'' '''18.30-21.30''' [[BBC3]]

 ストラヴィンスキー:歌劇「放蕩者のなりゆき」(全3幕)

配役:ジョアン・ロジャース(ソプラノ/アン・トゥルーラブ)~
バリー・バンクス(テノール/トム・レイクウェル)~
フィリップ・エンス(バス/トゥルーラブの父)~
ウィリアム・シメル(バリトン/ニック・シャドウ)~
スーザン・ビックリー(メゾソプラノ/マザー・グース)~
ジェーン・ヘンシェル(コントラルト/トルコ女ババ)~
ロビン・レッガート(テノール/競売人セレム)~
ヘンリー・ワディントン(バス/癲狂院の管理人)~

BBCシンガーズ~
アンドリュー・デイヴィス指揮BBC交響楽団~
1997年3月 ロンドン、サウスバンク劇場

''03:00-06:00'' '''20.00-23.00''' [[FranceMusique]]

 コネソン:歌劇「不気味な温泉 Les Bains macabres」(全4幕)

サンドリーヌ・ブエンディア(ソプラノ/テルミヌス温泉の使用人セリア・ヴェルディエ)~
ファビアン・ヒョン(テノール/テルミヌス温泉の支配人ネストル・ゴビノー)~
ロマン・ダィエズ(バリトン/セリアの婚約者マテオ)~
アンナ・デストレル(メゾソプラノ/警部ミランダ・ジュール)~
ジョフロワ・ブフィエール(バス/プロスペル・ランポン)~
ニコラ・セルテナイ(バス/アリスティド・ヌベール)~
ジェレミー・ブロカール(バス/湯治客)~
バンジャマン・マイノーブ(バリトン/湯治客)~
ブノワ=ジョセフ・メイエ(テノール/湯治客)

レ・エレマン室内合唱団 Chœur de chambre Les Éléments~
レ・フリヴォリテ・パリジエンヌ Les Frivolités Parisiennes~
アリー・ファン・ベーク指揮コンピエーニュ帝国劇場管弦楽団 Orchestre du Théâtre Impérial de Compiègne~
2020年1月24日 コンピエーニュ、帝国劇場

''03:00-06:00'' '''20.00-23.00''' [[KUHA]]

 ヤナーチェク:歌劇「イェヌーファ」(全3幕)

配役:パトリシア・ラチェット(イェヌーファ)~
キャサリン・マルフィターノ(コステルニチカ・ブリヨヴカ)~
ジュディス・クリスティン(ブリヤ家のおばあさん)~
ステファン・マルギータ(ラツァ・クレメニュ)~
トナ・ミラー(牧童ヤノ)~
デール・トラヴィス(製粉所の親方)~
レイモンド・ヴェリー(シュテヴァ・ブリヤ)~
ラキータ・ミッチェル(バレナ)~
ジェニファー・アン・ルート(羊飼いの女)~
リチャード・サトリフ(村長)~
マリア・ジフチャク(村長の妻)~
アンジェラ・ニーダーロー(カロルカ)~
サリ・フレイ(年配の女)

デニス・ラッセル・デイヴィス指揮ヒューストン・グランド・オペラ管弦楽団および合唱団~
2004年 ヒューストン、ウォータム劇場センター

''03:00-06:00'' '''19.00-22.00''' [[LyricFM]]

 ヤナーチェク:歌劇「死者の家より」(全3幕)

配役:ステファン・マルギータ(ルカ・グスミチことフィルカ・モロゾフ)~
エリック・ストクロッサ(アリイエイヤ)~
ペーター・マッテイ(シシュコフ)~
ウィラード・ホワイト(政治犯ゴリャンチコフ)

エサ=ペッカ・サロネン指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団および合唱団~
2009年12月2日 ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場

''03:00-06:00'' '''20.00-23.00''' [[RBB]]
+ペルト:フラトレス
+リゲティ:影響
+バーバー:弦楽のためのアダージョ 変ホ短調 op.11a
+マーラー(E.シュタイン編):交響曲第4番 ト長調

クリスティアーネ・カルグ(ソプラノ)~
キリル・ペトレンコ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
2020年5月1日 ベルリン、フィルハーモニー

+ニコライ:歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」~序曲
+エルガー:交響的習作 ハ短調「フォルスタッフ」 op.68
+チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64

ダニエル・バレンボイム指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
2014年5月1日 ベルリン、フィルハーモニー

''03:00-07:00'' '''20.00-24.00''7 [[Klara]] [[Musiq3]]
+ドニゼッティ:歌劇「ラ・ファヴォリータ」(抜粋)
+ロッシーニ:歌劇「イングランド女王エリザベッタ」(抜粋)

アルフォンソ・ヴィットーリオ・プラトー~
ラッファエーラ・ルピナッチ~
ルカ・ティットート~
ヴァレンティーナ・マストランジェロ~
ネヒル・ハスレット~
フランチェスコ・ランツィロッタ指揮モネ劇場交響楽団および合唱団~
2021年3月9日(1)、10日(2) ブリュッセル、モネ劇場

''04:00-06:00'' '''16.00-18.00''' [[RadioCulturaFM]]
+バッハ:管弦楽組曲第1番ハ長調 BWV1066
+ラモー:組曲「優雅なインドの国々」
+バッハ:管弦楽組曲第4番 ニ長調 BWV1069

ルイス・オターヴィオ・サントス(ヴァイオリン)指揮サンパウロ交響楽団~
2021年4月16日 サンパウロ、サラ・サンパウロ

''17:30-18:45'' '''10.30-11.45''' [[NL_Radio4]]
+シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 op.129
+ツパキ Calliope Tsoupaki:シン・エアー Thin Air
+シューマン:交響曲第4番 ニ短調 op.120

ユリアン・シュテッケル(チェロ)~
ニコラス・コロン指揮ハーグ・レジデンティ管弦楽団~
2021年4月25日 アムステルダム、コンセルトヘボウから''生中継''

''18:00-20:00'' '''11.00-13.00''' [[NDR]]
+ロッシーニ:歌劇「セミラーミデ」~序曲
+ツヴィリヒ Ellen Taaffe Zwilich:交響曲第3番
+ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.83
+(アンコール)同:5つのピアノ小品 op.118~第5曲 ヘ長調「ロマンツェ」

ペーター・オルト Peter Orth(ピアノ)~
ペーター・レオンハルト Peter Leonhard指揮ロストック・北ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団 Norddeutsche Philharmonie Rostock~
2005年4月11日 ロストック、民衆劇場

''18:04-20:30'' '''11.04-13.30''' [[SR2]]
+ティケリ:管弦楽のための幻想曲「輝ける声 Radiant Voices」
+メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲第1番 ト短調 op.26
+ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調 op.93

ブルーノ・レオナルド・ゲルバー Bruno Leonardo Gelber(ピアノ)~
カール・セントクレア指揮ザールブリュッケン放送交響楽団~
1994年11月11日 ザールブリュッケン、ハルベルク放送局大ホール

''18:30-20:30'' '''11.30-13.30''' [[Espana]]
+R.シュトラウス:23独奏弦楽器のための習作「メタモルフォーゼン」 AV.142
+ハイドン:ミサ曲第7番 ハ長調 Hob.XXII:9「よき四季斎日のためのミサ」

ヴァレンティーナ・ファルカス(ソプラノ)~
ヴェロニカ・シメオーニ(メゾソプラノ)~
マウーロ・ペーター(テノール)~
ヨッヘン・クプファー(バリトン)~
ファビオ・ルイージ指揮スペイン国立管弦楽団~
2021年4月25日 マドリード、国立音楽堂から''生中継''

''21:00-23:30'' '''14.00-16.30''' [[NL_Radio4]]
+モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K.491
+パーヴォ・ヤルヴィ指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団~
2021年4月16日 アムステルダム、コンセルトヘボウ大ホール
+シューマン:交響曲第3番 変ホ長調 op.97「ライン」

ヴィーキングル・オラフソン(ピアノ)~
パーヴォ・ヤルヴィ指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団~
2021年4月14日 アムステルダム、コンセルトヘボウ大ホール

----
←[[2021-04-24]] [[2021-04-26]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS