#author("2022-01-14T10:58:45+09:00","","") #author("2022-01-14T11:00:09+09:00","","") ** 2022-01-14 [#s245f5b5] ''01:05-03:00'' '''18.05-20.00''' [[TRM]] +ドガ Eugen Doga:バレエ音楽「宵の明星 Luceafărul」(抜粋) +同:バレエ音楽「ヴェナンシア Venancia」(抜粋) エレーナ・デミルジャン Elena Demirdjean(ソプラノ)~ カペラ・ドイナ・アカデミー合唱団 Capela Corală Academică „Doina”~ ミハイル・アガフィチャ指揮モルドヴァ国立キシナウ・フィルハーモニー交響楽団~ 2022年1月13日 キシナウ、共和国宮殿から''生中継'' ''01:30-03:00'' '''18.30-20.00''' [[LRT]] ヴェルディ:レクイエム キアラ・イゾットン(ソプラノ)~ ユスティーナ・グリンガイテ(メゾソプラノ)~ クリスティアン・ベネディクト(テノール)~ コスタス・スモリギナス(バスバリトン)~ セスト・クアトリーニ指揮リトアニア国立歌劇場管弦楽団および合唱団~ 2022年1月13日 ヴィリニュス、リトアニア国立歌劇場から''生中継'' ''03:00-'' '''19.00-''' [[Konserthuset]] +マギ Ester Mägi:弦楽のための「晩禱」 +ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲 ニ長調 +(アンコール)グリーグ:抒情小品集第3集 op.43~第6曲「春に寄せて」 +ラフマニノフ:交響曲第3番 ニ短調 op.30 +ラフマニノフ:交響曲第3番 イ短調 op.44 デニス・コジュヒン(ピアノ)~ リオネル・ブランギエ(ダリア・スタセフスカの代役)指揮ストックホルム・ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団~ 2022年1月13日 ストックホルム、コンサートホールから''生中継'' ''03:00-05:30'' '''19.00-21.30''' [[Polskie2]] ショスタコーヴィチ:交響曲第7番 ハ長調 op.60「レニングラード」 パオロ・ボルトラメオッリ指揮ポーランド国立放送交響楽団~ 2022年1月13日 カトヴィツェ、ポーランド国立放送コンサートホールから''生中継'' ''03:20-06:00'' '''19.20-22.00''' [[DR_P2]] +モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K,488 +ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調 アレクサンドル・メルニコフ(ピアノ)~ クリストフ・ゲトショルト指揮コペンハーゲン・フィル~ 2021年12月10日 コペンハーゲン、コペンハーゲン王立音楽院 ''03:30-05:00'' '''19.30-21.00''' [[Müpa Home:https://www.mupa.hu/en/media/mupa-home]]~ '''[[Swansong:https://www.mupa.hu/en/program/classical-music-opera-theatre/swansong-2022-01-13_19-30-bela-bartok-national-concert-hall]]''' マーラー:交響曲第9番 ニ長調 ヤーノシュ・コヴァーチュ指揮ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団~ 2022年1月13日 ブダペスト、バルトーク・ベーラ国立コンサートホールから''生中継'' ''03:30-'' '''19.30-''' [[GSOPlay]]~ %%'''[[Bruckner by Blomstedt:https://www.gso.se/en/gsoplay/video/bruckner-med-blomstedt/]]'''%% +リドホルム:小讃詞 Kontakion +ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調「ロマンティック」(ノヴァーク1953年版) ヘルベルト・ブロムシュテット指揮イェーテボリ交響楽団~ 2022年1月13日 イェーテボリ、コンサートホールから''生中継'' ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[NDR]] マーラー:交響曲第1番 ニ長調「巨人」 クレメンス・マリッヒ Clemens Malich指揮フェリックス・メンデルスゾーン・ユーゲント管弦楽団 Felix Mendelssohn Jugend Orchester~ 2021年11月27,28日 ハノーファー、北ドイツ放送ロルフ・リーバーマン・スタジオ ''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[Espace2]] +クライン:発展 Stride +サン=サーンス:ピアノ協奏曲第2番 ト短調 op.22 +メンデルスゾーン:交響曲第5番 ニ長調 op.107「宗教改革」 キット・アームストロング(ピアノ)~ アーニャ・ビールマイアー指揮ローザンヌ室内管弦楽団~ 2022年1月13日 ローザンヌ、サル・メトロポールから''生中継'' ''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[FranceMusique]] +ペンデレツキ:広島の犠牲者に捧げる哀歌 +ルトスワフスキ:管弦楽のための協奏曲 +シマノフスキ:スターバト・マーテル op.53 シモーナ・シャトゥロヴァー(ソプラノ)~ カタリーナ・マギエラ(アルト)~ アダム・プラチェトカ(バリトン)~ フランス放送合唱団~ クシシュトフ・ウルバンスキ指揮フランス放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年10月13日 パリ、フランス放送オーディトリアム ''04:04-06:00'' '''20.04-22.00''' [[WDR]] +プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」~ああ、私のお父さん +ガーシュウィン;歌劇「ポーギーとベス」~サマータイム +アーレン:映画音楽「オズの魔法使い」~虹の向こうに +マンシーニ:映画音楽「ティファニーで朝食を」~ムーン・リヴァー +マトシキザ Todd Tozama Matshikiza:ミュージカル「キング・コング」~バック・オブ・ザ・ムーン +バホーゾ Ary de Resende Barroso:ブラジルの水彩画 +ロータ:映画音楽「ゴッドファーザー」~愛のテーマ +バリー John Barry:映画音楽「007 ゴールドフィンガー」~テーマ +ニューマン Randy Newman:映画音楽「トイ・ストーリー」~君はともだち +ガルデル:タンゴ「首の差一つで」 +ロージャ:映画音楽「ベン・ハー」~愛のテーマ +カンダー John Kander:ミュージカル「ニューヨーク・ニューヨーク」~ニューヨーク・ニューヨーク ダニエル・ホープ(ヴァイオリン)~ プメザ・マトシキザ Pumeza Matshikiza(歌)~ トム・ゲーベル Tom Gaebel(歌)~ フランク・シュトローベル指揮西部ドイツ放送管弦楽団~ 2021年12月31日 エッセン、フィルハーモニー ''04:30-06:00'' '''20.30-22.00''' [[RadioTre]] +ヴィトマン:ヴァイオリン協奏曲第2番 +ショスタコーヴィチ:交響曲第15番 イ長調 op.141 カロリン・ヴィトマン(ヴァイオリン)~ アンドリス・ポガ指揮RAI国立交響楽団~ 2022年1月13日 トリノ、アルトゥーロ・トスカニーニ音楽堂から''生中継'' ''04:30-07:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]]~ +シューベルト:交響曲第3番 ニ長調 D 200 +ショスタコーヴィチ:交響曲第4番 ハ短調 Op.43 指揮:ベルナルト・ハイティンク Bernard Haitink~ ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berliner Philharmoniker~ 1997年1月26-28日 フィルハーモニー, ベルリン Philharmonie ''04:30-06:30'' '''20.30-22.30''' [[RTSI]] +ショスタコーヴィチ:弦楽八重奏のための2つの小品 op.11 +シューベルト:ヴァイオリンと弦楽のためのロンド イ長調 D438 +ヴァインベルク:モルダヴィアの主題による狂詩曲 op.47-1 +バツェヴィチ:弦楽のための協奏曲 ロベルト・コワルスキ Robert Kowalski(ヴァイオリン/コンサートマスター)~ スイス・イタリア語放送管弦楽団~ 2022年1月13日 ルガーノ、スイス・イタリア語放送音楽堂から''生中継'' ''12:30-'' '''19.30-''' [[SeattleSymphonyLive]]~ '''[[Avi Avital The Four Seasons:https://live.seattlesymphony.org/detail/videos/up-next/video/6275553574001]]''' +ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」 +ヴェネツィアのゴンドラ漕ぎの歌 ヌーリア・リアル Nuria Rial(歌)~ アヴィ・アヴィタル(マンドリン)指揮シアトル交響楽団~ 2022年1月13日 シアトル、ベナロヤ・ホールから''生中継'' ''21:30-23:00'' '''13.30-15.00''' [[BartokRadio]] +R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」 op.20 +ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調 +(アンコール)同:逝ける王女のためのパヴァーヌ +ドビュッシー(コンスタン編):組曲「ペレアスとメリザンド」 +ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」~前奏曲と愛の死 ベルトラン・シャマユ(ピアノ)~ ミシェル・タバシュニク指揮ブダペスト祝祭管弦楽団~ 2019年1月18日 ブダペスト、バルトーク・ベーラ国立コンサートホール ---- ←[[2022-01-13]] [[2022-01-15]]→