#author("2022-03-06T23:03:42+09:00","","") #author("2022-03-07T19:03:46+09:00","","") ** 2022-03-07 [#hd94499a] ''02:00-05:00'' '''18.00-21.00''' [[NRK_Klassisk]] +ロペス:黒いペルー +ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 op.77 +サーリアホ:風景 +バルトーク:バレエ組曲「中国の不思議な役人」 op.19 ジュリアン・ラクリン(ヴァイオリン)~ クラウス・マケラ指揮オスロ・フィルハーモニー管弦楽団~ 2022年2月17日 オスロ、コンサートホール ''02:00-06:00'' '''18.00-22.00''' [[BR-KLASSIK]]~ ''02:00-'' '''18.00-''' [[Staatsoper]]~ '''[[Peter Grimes:https://www.staatsoper.de/stuecke/peter-grimes]]''' ブリテン:歌劇「ピーター・グライムズ」 op.33(全3幕) 配役:スチュアート・スケルトン(ピーター・グライムズ)~ レイチェル・ウィリス=セーレンセン(エレン・オーフォード)~ イアン・ピーターソン(ボルストロード船長)~ クラウディア・マーンケ(酒場「イノシシ亭」の女将)~ ケヴィン・コナーズ(ボブ・ボウルズ)~ ブラインドリー・シェラット(スウォロウ)~ ジェニファー・ジョンストン(セドリー夫人)~ ポール・グローヴス(司祭ホレース・アダムズ)~ コンスタンティン・クリンメル(ネッド・キーン) バイエルン州立歌劇場合唱団 Bayerischer Staatsopernchor~ バイエルン州立歌劇場児童合唱団 Kinderchor der Bayerischen Staatsoper~ エドワード・ガードナー指揮バイエルン州立管弦楽団~ 2022年3月6日 ミュンヘン、バイエルン州立歌劇場から''生中継'' ''03:00-04:30'' '''12.00-13.30''' [[RadioUNAM]] +ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第9番 +モンゴメリー:ソース・コード +シューベルト:交響曲第5番 変ロ長調 D485 ジェリ・リン・ジョンソン Jeri Lynne Johnson指揮メキシコ国立自治大学フィルハーモニー管弦楽団~ 2022年3月5日 メキシコシティ、メキシコ国立自治大学内ネツァワルコヨトル・ホール ''03:00-05:00'' '''19.00-21.00''' [[Polskie2]] +ペンデレツキ:弦楽のためのシンフォニエッタ第1番 +メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64 +シューベルト:交響曲第3番 ニ長調 D200 アガータ・シムチェフスカ Agata Szymczewska(ヴァイオリン)~ パヴェウ・カプワ Paweł Kapuła指揮ポーランド国立放送管弦楽団~ 2022年3月6日 ワルシャワ、ポーランド国立放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホールから''生中継'' ''03:00-05:00'' '''13.00-15.00''' [[WRTI]] +マッツォーリ:軌道円上のためのシンフォニア +ヒグドン:ピアノ三重奏曲「パール・イエロー」 +シューベルト:交響曲第8番 ハ長調 D944「グレート」 ナタリー・シュトゥッツマン指揮フィラデルフィア管弦楽団~ 2021年12月2-4日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホール ''03:00-05:00'' '''13.00-15.00''' [[WBLV]] +ガーシュウィン:キューバ序曲 +同:ラプソディ・イン・ブルー +同:歌劇「ポーギーとベス」 - 交響的絵画 スチュワート・グッドイヤー Stewart Goodyear(ピアノ)~ マルセロ・レーニンゲル Marcelo Leninger指揮グランドラピッズ交響楽団~ 2021年9月15日 グランドラピッズ、デヴォス・パフォーマンス・ホール ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[MDR-KLASSIK]] +シルヴェストロフ:ウクライナのための祈り +グレツキ:交響曲第3番 op.36「悲歌のシンフォニー」 +シェーンベルク:地には平和を op.13 アン=ハレン・モーン Ann-Helen Moen(ソプラノ)~ カルステン・ヤヌーシュケ Karsten Januschke指揮中部ドイツ放送交響楽団および合唱団~ 2022年3月6日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウスから''時差中継'' ''05:00-07:00'' '''15.00-17.00''' [[GPB]] +コール TJ Cole:統一に向かって +コン Viet Cuong:2本のオーボエのためのエクストラオーディナリー・ファンシー・コンチェルト +マルサリス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調~ラプソディ― +ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」 Elizabeth Koch Tiscione(オーボエ)~ Zachary Boeding(オーボエ)~ Justin Bruns(ヴァイオリン)~ ジェリー・ホウ Jerry Hou指揮アトランタ交響楽団~ ''08:00-10:00'' '''18.00-20.00''' [[WMHT]] +ケンダール Hannah Kendall:火花除け Spark Catchers +プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 op.26 +チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」 羅威(ピアノ)~ デヴィッド・アラン・ミラー指揮オールバニ交響楽団~ 2022年2月12日 オールバニ、パレス劇場 ''10:00-12:00'' '''19.00-21.00''' [[KMFA]] オースティン交響楽団~ +スーク:幻想的スケルツォ op.25 +シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47 +ドヴォルザーク:交響曲第3番 変ホ長調 op.10 五嶋みどり (ヴァイオリン)~ ピーター・ベイ Peter Bay指揮オースティン交響楽団~ 2022年2月19, 20日 オースティン、ロング・パフォーミング・アーツ・センター ''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[WDPR]] +ベートーヴェン:劇付随音楽「シュテファン王」 op.115~序曲 +ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26 +バルトーク:管弦楽のための協奏曲 ヘ短調 sz.116 ナージャ・サレルノ=ソネンバーグ(ヴァイオリン)~ ニール・ギトルマン指揮デイトン・フィルハーモニック管弦楽団~ 2006年1月14日 デイトン、シュスター・センター ''21:05-22:58'' '''13.05-14.58''' [[SWR]] +モーツァルト:歌劇「魔笛」 K.620~序曲 +シャルパンティエ:歌劇「ルイーズ」~前奏曲と第3幕のルイーズのアリア +フランツ・シュミット:歌劇「ノートル・ダム」~間奏曲 +チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」 op.74~花のワルツ オルガ・ベジュメルトナ Olga Bezsmertna(ソプラノ)~ クリストフ・ポッペン指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2011年12月3日 カイザースラウテルン、フルフトハレ ---- ←[[2022-03-06]] [[2022-03-08]]→