#author("2022-04-09T23:57:10+09:00","","") #author("2022-04-10T19:28:22+09:00","","") ** 2022-04-11 [#me86a607] ''00:00-01:00'' '''17.00-18.00''' [[Polskie2]] +グレツキ:交響曲第3番 op.58「悲歌の交響曲」 ウカーシュ・ボロヴィチ指揮シンフォニア・ヴァルソヴィアおよびポーランド国立放送管弦楽団~ 2010年4月18日 ''01:00-04:00'' '''18.00-21.00''' [[NRK_Klassisk]] +プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番 ト短調 op.16 +バルトーク:バレエ音楽「木製の王子」 op.13 ベフゾド・アブドゥライモフ(ピアノ)~ フアンホ・メナ指揮オスロ・フィルハーモニー管弦楽団~ 2022年3月24日 オスロ、コンサートホール ''01:00-05:00'' '''18.00-22.00''' [[Polskie2]] バッハ:マタイ受難曲 BWV244 フアン・サンチョ(テノール/福音史家)~ ミハリーナ・ビエンキエヴィチ(ソプラノ)~ アントニーナ・ルダ(ソプラノ)~ カタジーナ・ブライネル(ソプラノ)~ マグダレーナ・ウカフスカ(ソプラノ)~ ピョートル・オレフ(アルト)~ マティルダ・スタスト=コトゥワ(アルト)~ ウカーシュ・ドゥレヴィチ(アルト)~ バルトシュ・ゴルジュコフスキ(テノール)~ スチェパン・コシオル(テノール)~ ピョートル・セフチク(テノール)~ ピョートル・ウィンダク(テノール)~ ヤツェク・オジムコフスキ(バス)~ マレク・オパスカ(バス/イエス)~ セバスティアン・シュムスキ(バス)~ プシェミスワフ・ヨーゼフ・バウカ(バス)~ カペラ・クラコヴィエンシス Capella Cracoviensis~ クラクフ・フィルハーモニー合唱団 Chór Filharmonii Krakowskiej~ クラクフ・フィルハーモニー児童合唱団 Chór Chłopięcy Filharmonii Krakowskiej~ ヤン・トマシュ・アダムス Jan Tomasz Adamus指揮クラクフ・フィルハーモニー管弦楽団 Filharmonii im. Karola Szymanowskiego w Krakowie~ 2022年4月10日 クラクフ、フィルハーモニー・ホールから''生中継'' ''02:00-03:30'' '''12.00-13.30''' [[RadioUNAM]] +ショウ:弦楽のための間奏曲 +レオン Tania León:インディヘナ +オネゲル:交響詩「夏の牧歌」 H.31 +シベリウス:組曲「ペレアスとメリザンド」 op.46 シルヴァン・ガサンソン指揮メキシコ国立自治大学フィルハーモニー管弦楽団~ 2022年4月9日 メキシコシティ、メキシコ国立自治大学内ネツァワルコヨトル・ホール ''02:00-04:00'' '''13.00-15.00''' [[WBLV]] +ガーシュウィン:序曲「パリのアメリカ人」 +ボルコム:クラリネット協奏曲 +ドビュッシー:交響組曲「春」 +プーランク:グローリア FP.177 アンソニー・マギル(クラリネット)~ エレーナ・ビリャロン Elena Villalón(ソプラノ)~ ジョン・ヴァリノー John Varineau指揮グランドラピッズ交響楽団およびコーラス~ 2022年1月7,8日 グランドラピッズ、デヴォス・パフォーマンス・ホール ''02:00-04:00'' '''13.00-15.00''' [[WRTI]] +シマノフスキ:ヴァイオリン協奏曲第1番 op.35 +ショーソン:ヴァイオリンと管弦楽のための詩曲 変ホ長調 op.25 +ラフマニノフ:交響詩「死の島」 op.29 リサ・バティアシヴィリ(ヴァイオリン)~ ヤニック・ネゼ=セガン指揮フィラデルフィア管弦楽団~ 2022年1月20-22日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホール ''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]] +プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ト短調 op.63 +ショスタコーヴィチ:交響曲第4番 ハ短調 op.43 セルゲイ・ハチャトゥリアン(ヴァイオリン)~ アンドリス・ポガ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団~ 2022年4月9日 ベルリン、フィルハーモニー ''03:04-06:00'' '''20.04-23.00''' [[WDR]]~ Reinhard Keiser: Passionsoratorium "Der blutige und sterbende Jesus"~ Maria: Anna Kellnhofer, Sopran~ Töchter Zion: Marie Luise Werneburg, Sopran; Margot Oitzinger, Alt~ Petrus: Manuel König, Tenor~ Judas: Benjamin Glaubitz, Tenor~ Jesus: Dominik Wörner, Bass~ Kaiphas: Matthias Lutze, Bass~ Cantus Thuringia; Capella Thuringia, Cembalo und Leitung: Bernhard Klapprott~ Aufnahme aus dem Kulturzentrum Herne ''04:00-06:00'' '''15.00-17.00''' [[GPB]] +リー3世:オリオン星雲の仮庵祭 +チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35 +シューマン:交響曲第4番 ニ短調 op.120 ピーター・ヘレスタール Peter Herresthal(ヴァイオリン)~ ナタリー・シュトゥッツマン指揮アトランタ交響楽団~ 2021年10月21,23,24日 アトランタ、ウッドラフ・アーツ・センター内シンフォニー・ホール ''05:00-'' '''17.00-''' [[TeatroColon]] +ヴェルディ:歌劇「運命の力」~序曲 +ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」~国を裏切る者 +ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」~世の空しさをお知りになり +同:歌劇「マクベス」~裏切り者!イングランドと手を組んで…下り坂の日々の慰めである献身も愛も +チレア:歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」~苦い喜び、甘い責め苦 +ヴェルディ:歌劇「イル・トロヴァトーレ」~よいか、夜が明けたら息子の首を刎ねろ…この涙を +ヒメネス:サルスエラ「ルイス・アロンソの婚礼」~間奏曲 +ソウトゥーリョ&ベルト:サルスエラ「ソト・デル・パラルの女」~お前の胸から苦しみを取り除いてやりたい Quiero desterrar de tu pecho el temor +セラーノ:サルスエラ「カーネーション Los Claveles」~¿Qué te importa que no venga? +チャピ:サルスエラ「セベデオの娘」~囚われ人の歌 +ソロサーバル:サルスエラ「港の酒場女」~そんなことはあり得ない ¡No puede ser! +ソウトゥーリョ&ベルト:サルスエラ「くちづけの伝説」~間奏曲 +モレノ=トローバ:サルスエラ「ルイサ・フェルナンダ」~故郷、エストレマドゥーラに En mi tierra extremeña +バルビエリ:サルスエラ「ラバピエスの理髪師」~鳩の歌 +ビベス:サルスエラ「ドニャ・フランシスキータ」~ファンダンゴ +ソロサーバル:サルスエラ「一輪の薔薇」~Hace tiempo que vengo al taller マリア・ホセ・シリ(ソプラノ)~ グアダルーペ・バリエントス(メゾソプラノ)~ プラシド・ドミンゴ(テノール)~ ジョルディ・ベルナーセル Jordi Bernácer指揮テアトロ・コロン歌劇場管弦楽団~ 2022年4月10日 ブエノスアイレス、テアトロ・コロン歌劇場から''生中継'' ''09:00-11:00'' '''20.00-22.00''' [[WDAV]] +シベリウス:交響曲第7番 ハ長調 op.105 +ヴォーン=ウィリアムズ:ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス「揚げ雲雀」 +サンドレスキー Margaret Sandresky:ガウデアームス +エルガー:創作主題による変奏曲「謎」 op.36 スティーヴン・メッケル Steven Moeckel(ヴァイオリン)~ ニコラス・ハーシュ Nicholas Hersh&カレン・ニブローリン Karen Ní Bhroin(3)指揮ウィンストン=セイラム交響楽団~ 2021年10月2,3日 ウィンストン=セイラム、スティーヴンス・センター ''09:00-11:00'' '''20.00-22.00''' [[WDPR]] バッハ:マタイ受難曲 BWV244 ジョン・ウェスリー・ライト(テノール)~ ジェームズ・マッダレーナ(バリトン)~ ケンドラ・コルトン(ソプラノ)~ ジュリア・ベントリー(アルト)~ ロバート・ブロー(テノール)~ マーク・ドス(バリトン)~ デイトン・フィルハーモニー室内合唱団~ デイトン・バッハ協会合唱団~ ケタリング児童合唱団 Kettering Children's Choir~ ニール・ギトルマン指揮デイトン・フィルハーモニック管弦楽団~ 2000年11月4日 デイトン、メモリアル・ホール ''11:00-13:00'' '''19.00-21.00''' [[KUSC]] +シェーンベルク:浄夜 op.4 +R.シュトラウス:23独奏弦楽器のための習作「メタモルフォーゼン」 AV.142 +同:交響詩「死と浄化」 op.24 ゴルダ・シュルツ(ソプラノ)~ グスターボ・ドゥダメル指揮ロサンゼルス・フィルハーモニック~ 2021年10月14-17日 ロサンゼルス、ウォルト・ディズニー・コンサートホール ---- ←[[2022-04-10]] [[2022-04-12]]→