#author("2022-07-15T15:57:15+09:00","","") #author("2022-07-16T20:15:16+09:00","","") ** 2022-07-16 [#z1d760ef] ''02:00-05:30'' '''19.00-22.30''' [[Espace2]]~ ''01:30-'' '''18.30-''' [[medici.tv]] '''[[Gianandrea Noseda conducts Shchedrin, Silvestrov, and Shostakovich — With Anna Fedorova - Verbier Festival 2022:https://www.medici.tv/ja/concerts/gianandrea-noseda-conducts-shchedrin-silvestrov-and-shostakovich-anna-fedorova]]'''~ '''[[ヴェルビエ音楽祭2022 Verbier Festival – CONCERT SYMPHONIQUE - vfo / noseda / fedorova - shchedrin, silvestrov & chostakovitch:https://www.verbierfestival.com/show/mainstage-2022-07-15-1900/]]''' +シチェドリン:ピアノ協奏曲第2番 +シルヴェストロフ:ウクライナのための祈り +ショスタコーヴィチ:交響曲第4番 ハ短調 op.43 アンナ・フョードロヴァ Anna Fedorova(ピアノ)(1.)~ オーバーヴァリス・ヴォーカル・アンサンブル Oberwalliser Vokalensemble(2.)~ ジャナンドレア・ノセダ Gianandrea Noseda指揮ヴェルビエ祝祭管弦楽団 Verbier Festival Orchestra~ 2022年7月15日 ヴェルビエ、サル・ド・コンバンから''生中継'' ''02:05-04:30'' '''20.05-22.30''' [[KlassikaRaadio]]~ ''02:00-'' '''20.00-''' [[Pärnu Music Festival TV:https://parnumusicfestival.tv/]] '''[[“NORDIC AMAZONIA” – KRISTJAN JÄRVI 50:https://parnumusicfestival.tv/landing/bc/6N4D5tk8A_/xR7fEF9XDE4]]'''~ '''[[パルヌ音楽祭2022 Pärnu Muusikafestival - 15.07 kell 20:00 “Nordic Amazonia” – Kristjan Järvi 50, Philip Glass 85:https://parnumusicfestival.ee/15-07-kell-2000-nordic-amazonia-kristjan-jarvi-50-philip-glass-85/]]''' +クリスチャン・ヤルヴィ:地平線で In Horizons +クリスチャン・ヤルヴィ:独奏ヴァイオリンのための「ネビュラ Nebula」 +クリスチャン・ヤルヴィ:北欧の少女たち Nordic Maiden +クリスチャン・ヤルヴィ:独奏ヴァイオリンのための「オーロラ Aurora」 +クリスチャン・ヤルヴィ:ルーンの祈り Runic Prayer +クリスチャン・ヤルヴィ:キルブの降誕祭 Kirbu Epiphany(ヴァイオリン独奏版) +フィリップ・グラス:アマゾンの流れ Aguas da Amazonia デヴィッド・ネベル David Nebel(ヴァイオリン)~ バルト海フィルハーモニック Baltic Sea Philharmonics~ 指揮:クリスチャン・ヤルヴィ Kristjan Järvi~ 2022-07-15 パルヌ・コンサートホール Pärnu kontserdimajaから''生中継'' ''02:30-'' '''19.30-''' [[ORF]] [[Styriarte 2022:https://oe1.orf.at/programm/20220715/685508/Styriarte-2022]]~ Daniel Johannsen, Tenor; Kristian Bezuidenhout, Hammerflügel u. a.~ (aufgenommen am 3. Juli im Schloss Eggenberg in 5.1 Surround Sound) ''03:00-05:00'' '''19.00-21.00''' [[LyricFM]] +ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 op.58 +同:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 op.73「皇帝」 フィンギン・コリンズ Finghin Collins(ピアノ)~ ケネス・モンゴメリー指揮アイルランド放送コンサート管弦楽団~ 2022年3月24日 ダブリン、アイルランド国立コンサートホール ''03:00-06:30'' '''20.00-23.30''' [[FranceMusique]] モンテヴェルディ:歌劇「ポッペアの戴冠」(序幕と全3幕) 配役:ジャクリーン・スタッカー(ポッペア)~ ジェイク・アルディッティ(ネローネ)~ フルール・バロン(オッターヴィア/徳)~ ポール=アントワーヌ・ブノワ=ディジャン(オットーネ)~ アレックス・ローゼン(セネカ)~ マイルズ・ミッカネン(アルナルタ/乳母/第1のセネカの家族)~ マヤ・ヘラーニ(運命/ドゥルジッラ)~ ジュリー・ロゼ(愛/ヴァレット)~ ローレンス・キルスビー(ルカーノ/第1の兵士/第2のセネカの家族)~ リッカルド・ロメオ(リベルト/第2の兵士)~ ヤニス・フランソワ(リットーレ/第3のセネカの家族) レオナルド・ガルシア・アラルコン指揮カペラ・メディテラネア~ 2022年7月15日 エクサン=プロヴァンス、ジュー=ド=ポム劇場から''生中継'' ''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]] +ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15 +シューマン:交響曲第3番 変ホ長調 op.97「ライン」 ダニイル・トリフォノフ(ピアノ)~ ルツ・ラインハルト指揮ブレーメン・ドイツ室内フィルハーモニー管弦楽団~ 2022年7月15日 ヴィ―スバーデン、クアハウスから''生中継'' ''03:15-06:00'' '''19.15-22.00''' [[BBCRadio3]] '''[[BBC Proms:https://www.bbc.co.uk/programmes/m0018ynq]]'''~ '''[[Prom 1: First Night of the Proms 2022:https://www.bbc.co.uk/events/ev9z3d]]''' -ヴェルディ:レクイエム Sop. マサバネ・セシリア・ラングワナシャ Masabane Cecilia Rangwanasha~ Ms. ジェニファー・ジョンストン Jennifer Johnston~ Ten. フレディ・デ・トマーゾ Freddie De Tommaso~ Bs. シム・キューワン Kihwan Sim~ BBCシンフォニー・コーラス BBC Symphony Chorus~ クラウチ・エンド・フェスティバル合唱団 Crouch End Festival Chorus~ BBC交響楽団 BBC Symphony Orchestra~ 指揮:サカリ・オラモ Sakari Oramo~ 2022-07-15 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール Royal Albert Hallから''生中継'' ''04:30-07:00'' '''21.30-00.00''' [[RadioTre]]~ '''[[Accademia Musicale Chigiana:https://www.chigiana.org/pf/15-luglio-2022/]]'''~ +ベートーヴェン:「プロメテウスの創造物」Op.43より抜粋 +チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲 Op.33 +同:交響曲第4番ヘ短調 Op.36 アントニオ・メネセス(チェロ)~ ズービン・メータ指揮フィレンツェ五月祭管弦楽団~ 2022年7月15日 シエナ、カンポ広場より''生中継'' ''07:45-10:00'' '''19.45-22.00''' [[RadioNacionalClasica]]~ ''08:00-'' '''20.00-''' [[CCK]]~ +ランベルティーニ Marta Lambertini:情熱的な天使II +ホフレ Juan Pablo Jofré:バンドネオン、ヴァイオリンと管弦楽のための協奏曲第1番(世界初演) +ヒナステラ:交響曲「ドン・ロドリーゴ」 op.31a Mónica Ferracani(ソプラノ)~ Juan Pablo Jofré Romarión(バンドネオン)~ Gustavo Mulé(ヴァイオリン)~ クリスチャン・バルディーニ指揮アルゼンチン国立交響楽団~ 2022年7月15日 ブエノスアイレス、キルチネル文化センターから''生中継'' ''09:00-11:30'' '''20.00-22.30''' [[WCRB]] +Carlos Simon:Fate Now Conquers +シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47 +ドヴォルザーク:交響曲第6番 ニ長調 op.60 バイバ・スクリデ(ヴァイオリン)~ アンドリス・ネルソンス指揮ボストン交響楽団~ 2022年7月11日 タングルウッド、クーセヴィツキー・ミュージック・シェド %%2022%%2021年7月11日 タングルウッド、クーセヴィツキー・ミュージック・シェド ''10.00-12.00'' '''20.00-22.00''' [[WFMT]]~ Ravinia Festival - CSO Opening Night +ペリー Julia Perry:Study for Orchestra +リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 +チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 スチュワート・グッドイヤー(ピアノ)~ マリン・オールソップ指揮シカゴ交響楽団~ 2022年7月15日 ハイランドパーク、ラヴィニア公園内パヴィリオンから''生中継'' ''11:30-13:14'' '''19:30-21:14''' [[KING-FM]]~ '''[[SEATLE CHAMBER MUSIC SOCIETY:https://www.seattlechambermusic.org/events/july-15-2022/]]'''~ +ハイドン:ピアノ三重奏曲第7番ト長調 Hob.XV:41~ ペイジ・ロバーツ・モロイ(ピアノ)~ アンドリュー・ワン(ヴァイオリン)~ アニ・アズナヴォーリアン(チェロ)~ +シュニトケ:ピアノ五重奏曲 ~ マックス・レヴィンソン(ピアノ)~ ステフェン・ローズ(ヴァイオリン)~ 岩崎潤(ヴァイオリン)~ ノア・ゲラー(ヴィオラ)~ ブラント・テイラー(チェロ)~ +フォーレ:ピアノ四重奏曲ト短調 Op.45~ イノン・バルナタン(ピアノ)~ ジェームス・エーネス(ヴァイオリン)~ ジョナサン・ヴィノクール(ヴィオラ)~ ラファエル・ベル(チェロ)~ 2022年7月15日 シアトル、ベナロヤホールから''生中継'' ''12:00-14:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]] +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲 +レハール:喜歌劇「メリー・ウィドウ」~ヴィリアの歌 +J.シュトラウス2世:トリッチ・トラッチ・ポルカ op.214 +同:ワルツ「ウィーン気質」 op.354 +R.シュトラウス:明日 op.10-1 +レハール:ワルツ「金と銀」 op.79 +J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314 +レハール:喜歌劇「ジュディッタ」~私の唇は熱いキスをする +J.シュトラウス2世:ワルツ「春の声」 op.410 +アルディーティ:口づけ +J.シュトラウス2世:ワルツ「南国の薔薇」 op.388 ロリーナ・ゴア Lorina Gore(ソプラノ)~ マルコ・レトーニャ指揮タスマニア交響楽団~ 2022年6月4日 ホバート、連邦コンサートホール ''18:00-20:00'' '''11.00-13.00''' [[CatalunyaMusica]] マルティネス Rafael Martínez Valls:サルスエラ「愛と戦争の歌」(全2幕) 配役:Mireia Dolç(フランシーナ)~ Albert Deprius(エロイ)~ Carles Daza(カステリェト爺さん)~ Laura Escudé(カトリーナ)~ Ricard Sabata(バルディーリ)~ Andreu Miret(オラーチ)~ Montserrat Gomis(ナレーション)~ Ferran Frauca(ナレーション) Cor ArsNova Lloret~ Coral La Igualtat de Gavà~ Polifònica de Puig-reig~ サルバドー・ブロトンス指揮バルセロナ市立吹奏楽団 Banda Municipal de Barcelona~ 2022年4月10日 バルセロナ、ラウディトリ内パウ・カザルス・ホール ''20:46-22:00'' '''13.46-15.00''' [[BartokRadio]] +グリーグ: ピアノ協奏曲 イ短調 op.16 +(アンコール)同: 抒情小曲集 第3集 op.43~ 春に寄せて +シューマン: 交響曲第2番 ハ長調 op.61 デニス・コジュヒン(ピアノ)~ アントネッロ・マナコルダ指揮北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2022年2月24日 ハノーファー、北ドイツ放送会館 ''22:00-'' '''16.00-''' [[YouTube_Государственная филармония им. В.И. Сафонова:https://www.youtube.com/channel/UCkeaVIRAWaoTpH_q8B3pPNA]]~ '''[[Online concert Orchestra Safonov conductor Dimitris Botinis 16.07.22:https://www.youtube.com/watch?v=pOlueV-VAY8]]''' +ドビュッシー:夜想曲 +スクリャービン:交響曲第3番 op.43「神聖な詩」 ディミトリス・ボティニス指揮サフォノフ記念アカデミー交響楽団およびフィルハーモニー合唱団~ 2022年7月16日 キスロヴォツク、スクリャービン・ホールから''生中継'' ---- ←[[2022-07-15]] [[2022-07-17]]→