#author("2022-07-30T20:32:03+09:00","","")
#author("2023-10-21T17:42:36+09:00","","")
** 2022-07-30 [#me7628e8]

''01:05-03:00'' '''18.05-20.00''' [[BR-KLASSIK]]~
Musiktage Feldafing~

+ベートーヴェン:ピアノとチェロのためのソナタ第1番 ヘ長調 Op.5-1
+ビーバー Heinrich Ignaz Franz Biber:ヴァイオリンと通奏低音のためのロザリオ・ソナタ第11番よりキリストの復活
+テレマン:オーボエ、ファゴットと通奏低音のためのトリオ・ソナタ変ロ長調
+サン=サーンス:ファゴットとピアノのためのソナタ ト長調 Op.168
+ベートーヴェン:ピアノとチェロのためのソナタ第2番 ト短調 Op.5-2

ヴィオラ・ウィルムセン(オーボエ)~
ソフィー・デルヴォー(ファゴット)~
フランツィスカ・ヘルシャー(ヴァイオリン)~
ダニエル・ミュラー=ショット(チェロ)~
キット・アームストロング(ピアノ)~
2022年7月22日 フェルダフィンク、聖ペーター・パウル教会

''01:00-05:00'' '''18.00-22.00''' [[oe1]] '''[[Opernabend:https://oe1.orf.at/programm/20220729/686555/Live-von-den-Salzburger-Festspielen-Giacomo-Puccini-Il-Trittico]]'''~
''01:00-05:00'' '''19.00-23.00''' [[RadioRomania]] '''[[Scena europeană:https://www.romania-muzical.ro/program/?d=2022-07-29]]'''~
''03:04-07:00'' '''20.04-00.00''' [[BR-KLASSIK]]ほかARD各局~
'''[[ザルツブルク音楽祭2022 プッチーニ:三部作:https://www.salzburgerfestspiele.at/p/il-trittico]]'''
+歌劇《ジャンニ・スキッキ》(全1幕)~
 配役:ミーシャ・キリア Misha Kiria(ジャンニ・スキッキ)~
 アスミク・グリゴリャン Asmik Grigorian(ラウレッタ)~
 エンケレイダ・シュコーザ Enkelejda Shkosa(ツィータ)~
 アレクセイ・ネクリュードフ Alexey Neklyudov(リヌッチョ)~
 ディーン・パワー Dean Power(ゲラルド)~
 ラヴィニア・ビーニ Lavinia Bini(ネッラ)他~
+歌劇《外套》(全1幕)~
 配役:ロマン・ブルデンコ Roman Burdenko(ミケーレ)~
 アスミク・グリゴリャン Asmik Grigorian(ジョルジェッタ)~
 ジョシュア・ゲレーロ Joshua Guerrero(ルイージ)~
 アンドレア・ジョヴァンニーニ Andrea Giovannini(ティンカ)~
 スコット・ワイルド Scott Wilde(タルパ)他~
+歌劇《修道女アンジェリカ》(全1幕)~
 配役:アスミク・グリゴリャン Asmik Grigorian(修道女アンジェリカ)~
 カリタ・マッティラ Karita Mattila(公爵夫人)~
 ハンナ・シュヴァルツ Hanna Schwarz(修道院長)~
 エンケレイダ・シュコーザ Enkelejda Shkosa(修道女長)~
 カテリーナ・ピヴァ Caterina Piva(修練長)~
 ジュリア・セメンザート Giulia Semenzato(ジェノヴィエッファ)他~

ザルツブルク音楽祭・劇場児童合唱団 Salzburger Festspiele und Theater Kinderchor~
ウィーン国立歌劇場合唱団 Konzertvereinigung Wiener Staatsopernchor~
フランツ・ウェルザー=メスト Franz Welser-Möst指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 Wiener Philharmoniker~
2022年7月29日 ザルツブルク、祝祭大劇場 Großes Festspielhausより''生中継''

''02:35-03:45'' '''19.35-20.45''' [[BartokRadio]]
+ストラヴィンスキー: 頌歌
+同: 管楽器のための交響曲
+同: 3楽章の交響曲
+同: 詩篇交響曲

ブダペスト合唱団(ミクローシュ・フォルライ合唱指導)~
ロバート・クラフト指揮ハンガリー国立交響楽団~
1963年5月8日 ブダペスト、エルケル劇場

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[RadioSlovenia]]
+メンデルスゾーン:弦楽のための交響曲第7番 ニ短調
+ペルト:フラトレス
+ヴェーベルン:緩徐楽章
+スーク:弦楽のためのセレナード 変ホ長調 op.6

ベンヤミン・ツィーアフォーゲル Benjamin Ziervogel指揮スロヴェニア放送交響楽団~
2020年3月1日 リュブリャナ、スロヴェニア・フィルハーモニー内マリヤン・コジナ・ホール

''03:00-06:00'' '''20.00-23.00''' [[NL_Radio4]]
+フレドリク・パーシウス:エストニア国歌「我が故国、我が誇りと喜び Mu isamaa, mu õnn ja rõõm」
+ヴェルビーツクィイ:ウクライナ国歌「ウクライナは滅びず Ще не вмерла Україна」
+トビアス(トゥビン編):弦楽のための夜想曲
+シューベルト(ワインガルトナー編):交響曲 ホ長調 D729
+ラフ(Edmund Singer編):ヴァイオリンと管弦楽のためのカヴァティーナ op.85-3
+『ミコラ・オフシャニコ=クリコーフスクィイ Mykola Ovsianiko-Kulikovsky:交響曲第21番 ト短調(オデーサ歌劇場に捧ぐ)』(ムハイロ・ゴリトシテイン作曲)
+(アンコール)トゥビン:前奏曲
+(アンコール)シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ
+(アンコール)『ハイドンのセレナーデ』(ロマン・ホフシュテッター作曲)

トリーン・ルーベル Triin Ruubel(ヴァイオリン)~
ネーメ・ヤルヴィ指揮エストニア国立交響楽団 Eesti Riiklik Sümfooniaorkester~
2022年5月6日 タリン、エストニア・コンサートホール

+ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第7番 ニ長調 op.10-3
+同: ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 op.57 「熱情」
+バルトーク: 組曲 Sz.62
+ショパン: ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 op.58 「葬送」

イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)~
2022年7月17日 ヴェルビエ教会


''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]] '''[[BBC Proms:https://www.bbc.co.uk/programmes/m0019ctd]]'''~
'''[[Prom 18: Shostakovich’s Fifth Symphony:https://www.royalalberthall.com/tickets/proms/bbc-proms-2022/prom-18-shostakovichs-fifth-symphony/]]'''
+リジー Nicole Lizée:青は私の真実の愛の目の色 Blurr Is the Colour of My True Love’s Eye(BBC委嘱作、欧州初演)
+ブルックナー(スクロヴァチェフスキ編):弦楽五重奏曲 ヘ長調~Adagio
+ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 op.47

コリン・カリー(パーカッション)~
アルペシュ・チョーハン指揮BBCスコティッシュ交響楽団~
2022年7月29日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールから''生中継''

''08:00-'' '''20.00-''' [[CCK]]
+A.ウィリアムズ Alberto Williams:パンパの歌 op.72~指輪の祝福 La bendición de los anillos
+モーツァルト:フルート協奏曲第1番 ト長調 K.313
+ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 op.90

アマーリア・ペレス Amalia Pérez(フルート)~
エゼキエル・ジルベルシュタイン Ezequiel Silberstein指揮アルゼンチン国立交響楽団~
2022年7月29日 ブエノスアイレス、キルチネル文化センターから''生中継''

''08:30-'' '''20.30-''' [[YouTube_Osesp - Orquestra Sinfônica do Estado de São Paulo:https://www.youtube.com/c/OsespOrquestraSinf%C3%B4nicadoEstadodeS%C3%A3oPaulo]]~
'''[[Concerto Digital: Osesp, Coro Acadêmico, Coro da Osesp, Giancarlo Guerrero (regente) e solistas:https://www.youtube.com/watch?v=I80wDQVCtE0]]'''
+グアルニエリ:愛のミサ曲 Missa Dilígite
+ミニョーネ:ヴァイオリン協奏曲
+エステベス:カンタータ・クリージャ

Idwer Alvarez(テノール)~
Juan Tomás Martínez(バリトン)~
エマヌエーレ・バルディーニ(ヴァイオリン)~
サンパウロ交響アカデミー合唱団~
ジャンカルロ・ゲレーロ指揮サンパウロ交響楽団および合唱団~
2022年7月29日 サンパウロ、サラ・サンパウロから''生中継''

''09:00-11:30'' '''20.00-22.30''' [[WCRB]]

+アドルフ Julia Adolfe:Makeshift Castle(世界初演、BSO共同委嘱)
+ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番
+同:ピアノ協奏曲第3番

ポール・ルイス(ピアノ)~
アンドリス・ネルソンス指揮ボストン交響楽団~
2022年7月29日 タングルウッド、クーセヴィツキー・ミュージック・シェドから''生中継''

''11:30-'' '''19:30-''' [[KING-FM]]~
'''[[SEATLE CHAMBER MUSIC SOCIETY:https://www.seattlechambermusic.org/events/july-29-2022/]]'''~

+シュルホフ:ヴァイオリン・ソナタ WV91~
 ショーン・リー(ヴァイオリン)~
 ボリス・ギルトブルク(ピアノ)~
+ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲ニ長調 Op.70 No.1「幽霊」~
 オリオン・ワイス(ピアノ)~
 ステファン・ジャッキーヴ(ヴァイオリン)~
 マーク・コソワー(チェロ)~
+ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第14番変イ長調 Op.105~
 エリン・キーフ(ヴァイオリン)~
 スージー・パーク(ヴァイオリン)~
 デイヴィッド・ハーディング(ヴィオラ)~
 エフェ・バルタチギル(チェロ)~

2022年7月29日 シアトル、ベナロヤホールから''生中継''

''12:00-14:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]]
+R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」 op.20
+同:交響詩「死と浄化」 op.24
+ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104

ダニエル・ミュラー=ショット(チェロ)~
ファビアン・ガベル指揮メルボルン交響楽団~
2022年6月25日 メルボルン、ハマー・ホール

''17:00-19:00'' '''20.00-22.00''' [[RNZ]]
+ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」 op.9
+サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番 ヘ長調 op.103「エジプト風」
+ドヴォルザーク:交響曲第7番 ニ短調 op.70

キム・ソミ Somi Kim(ピアノ)~
ルーク・ドルマン Luke Dollman 指揮クライストチャーチ交響楽団~
2022年7月2日 クライストチャーチ、タウン・ホール

''17:30-'' '''18.30-''' [[YouTube_Melbourne Symphony Orchestra:https://www.youtube.com/user/TheMSOrchestra]]~
'''[[Sheku Kanneh-Mason & Jaime Martín in Conversation | Music & Ideas | Live from the Iwaki Auditorium:https://www.youtube.com/watch?v=keVj577Ch9c]]'''~
''18:30-21:00'' '''19.30-22.00''' [[ABC]]
+チーサム=フライヨン:永い間ここに住まっていた
+ボイド Anne Boyd:日が昇る時 At the Rising of the Sun
+ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第2番 ト長調 op.126
+ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」

シェク・カネー=メーソン(チェロ)~
ハイメ・マルティン指揮メルボルン交響楽団~
2022年7月30日 メルボルン、イワキ・オーディトリアムから''生中継''

----
←[[2022-07-29]] [[2022-07-31]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS