#author("2023-05-07T18:21:26+09:00","","")
#author("2023-05-07T21:05:28+09:00","","")
** 2023-05-07 [#t98720bd]

''02:00-05:00'' '''18.00-21.00''' [[LyricFM]]

 プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」(全4幕)

配役:エレオノーラ・ブラット(ソプラノ/ミミ)~
シルヴィア・デラモ(メゾソプラノ/ムゼッタ)~
スティーヴン・コステル(テノール/ロドルフォ)~
ダヴィデ・ルチアーノ(バリトン/マルチェッロ)~
アレクセイ・ラヴロフ(バリトン/ショナール)~
クリスチャン・ヴァン・ホーン(バス/コッリーヌ)

ヤニック・ネゼ=セガン指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団および合唱団~
2023年5月6日 ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場から''生中継''

''02:00-05:00'' '''19.00-22.00''' [[SRP2]]

 サーリアホ:歌劇「アドリアーナ・マーテル」(全2幕)

配役:エマ・スヴェントリウス(アドリアーナ)~
ヘーゲ・グスタヴァ・チョン(アドリアーナの妹レフカ)~
ジョシュア・オーウェン・ミルズ(アドリアーナの息子ヨナス)~
ジョナー・スプンギン(ヨナスの父ツァルゴ)

ノールランド歌劇場合唱団 Korister ur operakören~
ヴィッレ・マトヴェイエフ指揮ノールランド歌劇場交響楽団~
2023年4月22日 ウメオー、ノールランド歌劇場

''02:00-06:00'' '''19.00-23.00''' [[NL_Radio4]]

 R.シュトラウス:歌劇「ばらの騎士」 op.59(全3幕)

配役:マリア・ベンクトソン(元帥夫人)~
クリストフ・フィッシェッサー(オックス・フォン・レルヒェナウ男爵)~
アンジェラ・ブロワー(オクタヴィアン伯爵)~
マルティン・ガントナー(ファーニナル男爵)~
ニナ・ミナシャン(ゾフィー)~
イリス・ファン・ワイネン(マリアンヌ)~
マルセル・レイヤンス(ヴァルツァッキ)~
エーファ・クローン(アンニーナ)~
スコット・ワイルド(風紀警察の警部)~
エリック・スリク(元帥家の執事)~
イアン・カストロ(ファーニナル家の執事)~
アレクサンデル・デ・ヨング(公証人)~
ルーカス・ファン・リーロプ(宿屋の主人)~
アンヘル・ロメロ(イタリア人歌手)~
ダーナ・イリア(貴族の孤児)~
マリア・コワン(貴族の孤児)~
マリーケ・ロイテン(貴族の孤児)~
幕内智子(帽子売り)~
リチャード・プラダ(動物商)

オランダ国立歌劇場合唱団~
ロレンツォ・ヴィオッティ指揮ネーデルラント・フィルハーモニー管弦楽団~
2023年4月29日 アムステルダム、オランダ国立歌劇場

''02:05-04:30'' '''19.05-21.30''' [[DeutschlandRadio]]
+ヴァイル(オットー・リンデマン編):光に満ちたベルリン
+アイスラー:組曲第2番「人跡未踏の地」 op.24
+シュニトケ(シュトローベル編):組曲「グラスハーモニカ」
+ヒンデミット:歌劇「今日のニュース」~序曲
+ヴァイル:歌劇「三文オペラ」(抜粋)

RIAS室内合唱団メンバー~
フランク・シュトローベル指揮ベルリン放送交響楽団~
2023年3月2日 ベルリン、ベルリン放送会館

''02:30-06:00'' '''18.30-22.00''' [[BBC3]]

 ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」 op.114(全3幕)

配役:アスミク・グリゴリアン(ソプラノ/ルサルカ)~
デヴィッド・バット・フィリップ(テノール/王子)~
アレクセイ・イサエフ(バリトン/湖の精)~
サラ・コノリー(メゾソプラノ/外国の王女)~
アン・ジョンミン・ジョセフ(バリトン/狩人)~
ロス・ラムゴビン(バリトン/森林官)~
ウ・ホンニ(メゾソプラノ/料理人)~
ヴヴ・ムポフー(ソプラノ/森の精)~
ガブリエレ・クプシテ(メゾソプラノ/森の精)~
アン・マリー・スタンリー(メゾソプラノ/森の精)

セミョン・ビシュコフ指揮ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団および合唱団~
2023年3月5日 ロンドン、ロイヤル・オペラ・ハウス

''03:00-06:00'' '''20.00-23.00''' [[RBB]]
+チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」
+ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 op.27
+R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」 op.20
+同:交響詩「死と浄化」 op.24

キリル・ペトレンコ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
2021年3月20日 ベルリン、フィルハーモニー

''03:00-07:00'' '''20.00-24.00''' [[Musiq3]]

 チレア:歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」(全4幕)

配役:アンナ・ピロッツィ(ソプラノ/アドリアーナ・ルクヴルール)~
ルチアーノ・ガンチ(テノール/マウリツィオ)~
マリ・カッシ(バリトン/ミショネ)~
アンナ・マリア・キウリ(メゾソプラノ/ブイヨン公妃)~
マッティア・デンティ(バス/ブイヨン公爵)~
ピエール・デルエ(テノール/シャズイユの修道院長)~
ルカ・ダッラーミコ(バス/キノー)~
アレクサンドル・マレフ(テノール/ポワソン)~
ハンネ・ロース(ソプラノ/ジュヴノ嬢)~
ロッテル・ヴェルスタン(メゾソプラノ/ダンジュヴィユ嬢)~
ブノワ・デルヴォー(テノール/ブイヨン公爵家の執事)

クリストファー・フランクリン指揮ワロン王立歌劇場管弦楽団および合唱団~
2023年4月18日 リエージュ、ワロン王立歌劇場

''04:00-06:00'' '''16.00-18.00''' [[RadioCulturaFM]]
+プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 op.26
+チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36

アレクサンダー・ガヴリリュク(ピアノ)~
ピエール・ブルーズ指揮サンパウロ交響楽団~
2023年4月28日 サンパウロ、サラ・サンパウロ

''05:00-'' '''17.00-''' [[YouTube_Ospa:https://www.youtube.com/@ospaRS]]~
'''[[OSPA 2023 - 06/5 - Vozes do Mundo:https://www.youtube.com/watch?v=NuadRKobnwo]]'''
+ラター:グローリア
+ブーランジェ:詩篇第24番「地とそれに満ちるもの」
+陳怡:カンザスシティ奇想曲 KC Capriccio
+ラフマニノフ:幻想曲「岩」 op.7
+リスト:交響詩「前奏曲」 S.97

ロジャー・スカートン Roger Scarton(テノール)~
マンフレード・シュミート Manfredo Schmiedt指揮ポルトアレグレ交響楽団および合唱団~
2023年5月6日 ポルトアレグレ、ポルトアレグレ交響楽団コンサートホールから''生中継''

''06:00-'' '''18.00-''' [[YouTube_Orquestra Filarmônica de Minas Gerais:https://www.youtube.com/@filarmonicamg]]~
'''[[Schnittke, Mozart e Tchaikosvky. Com Fabio Mechetti, Benedetto Lupo, Gabriel Almeida e Joanna Bello.:https://www.youtube.com/watch?v=61xJ9BkwEGs]]'''
+シュニトケ:ハイドン風モーツァルト
+モーツァルト:ピアノ協奏曲第3番 ニ長調 K.40
+チャイコフスキー:組曲第4番 ト長調 op.61「モーツァルティアーナ」

ベネデット・ルポ(ピアノ)~
ガブリエル・アウメイダ Gabriel Almeida(ヴァイオリン)~
ジョアナ・ベロ Joanna Bello(ヴァイオリン)~
ファビオ・メケッティ指揮ミナスジェライス・フィルハーモニー管弦楽団~
2023年5月6日 ベロオリゾンテ、サラ・ミナスジェライスから''生中継''

''09:00-'' [[medici.tv]]~
'''[[Franz Welser-Möst conducts Loggins-Hull, Barber, and Prokofiev — With Alisa Weilerstein:https://www.medici.tv/en/concerts/alisa-weilerstein-cleveland-orchestra-franz-welser-most-barber-cello-concerto-loggins-hull-prokofiev]]'''~
''09:00-11:00'' '''20.00-22.00''' [[WCLV]]
+ロギンス=ハル Allison Loggins-Hull:見えますか? Can you see?
+バーバー:チェロ協奏曲 op.22
+プロコフィエフ:交響曲第4番 ハ長調 op.112

アリサ・ワイラースタイン(チェロ)~
フランツ・ヴェルザー=メスト指揮クリーヴランド管弦楽団~
2023年5月6日 クリーヴランド、マンデル・コンサートホールから''生中継''

''09:00-'' '''20.00-''' [[DSOLive]] '''[[Beethoven’s Eighth & Simon’s Trombone Concerto:https://www.dso.org/watch/2309743]]'''~
''09:00-'' '''20.00-''' [[YouTube_Detroit Symphony Orchestra:https://www.youtube.com/@detroitsymphony]] '''[[Beethoven’s Eighth & Simon’s Trombone Concerto:https://www.youtube.com/watch?v=x0YIkaYl1FU]]'''
+ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 イ長調 op.56a
+サイモン Carlos Simon:トロンボーン協奏曲「波立つ水 Troubled Water」(世界初演)
++Bird Calls
++By Water
++Wade
+ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調 op.93

ケネス・トンプキンス Kenneth Thompkins(トロンボーン)~
ヤデル・ビニャミーニ指揮デトロイト交響楽団~
2023年5月5日 デトロイト、オーケストラ・ホールから''生中継''

''09:00-11:30'' '''20.00-22.30''' [[WCRB]]
+ブリテン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.15
+ショスタコーヴィチ:交響曲第13番 変ロ短調 op.113「バビ・ヤール」

アウグスティン・ハーデリヒ(ヴァイオリン)~
マティアス・ゲルネ(バスバリトン)~
タングルウッド祝祭コーラス~
アンドリス・ネルソンス指揮ボストン交響楽団~
2023年5月6日 ボストン、シンフォニー・ホールから''生中継''

''09:30-12:00'' '''19.30-22:00''' [[WKNO]]

+ジョプリン:歌劇「トゥリーモニシャ」序曲
+ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18
+ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 op.47

ハオチェン・チャン Haochen Zhang(ピアノ)~
ロバート・ムーディ Robert Moody指揮メンフィス交響楽団~
2023年5月6日 メンフィス、キャノン・センターから''生中継''

''09:45-'' '''19.45-''' [[YouTube_UChicago Music:https://www.youtube.com/@UChicagoMusic]]~
'''[[UChicago Symphony Orchestra & Choirs - Saturday, May 6, 2023:https://www.youtube.com/watch?v=odC6noxRkXc]]'''
+ラフマニノフ:交響的舞曲 op.45
+ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 イ短調 op.53
+ブラームス:運命の歌 op.54
+ヴォーン=ウィリアムズ:5つの神秘的な歌

サマンサ・マー Samantha Ma(ヴァイオリン)~
シカゴ大学コーラス University Chorus(モーリー・ストーン合唱指導)~
モテット合唱団 Motet Choir(ジェームズ・カレムバック合唱指導)~
バーバラ・シューバート Barbara Schubert指揮シカゴ大学交響楽団~
2023年5月6日 シカゴ、マンデル・ホールから''生中継''

''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[KWMU]]

 ベルリオーズ:劇的物語「ファウストの劫罰」 op.24

イサベル・レナード(マルグリート)~
マイケル・スパイアーズ(ファウスト)~
ジョン・レリエ(メフィストフェーレ)~
セントルイス交響楽団コーラス~
セントルイス交響楽団児童コーラス~
ステファヌ・ドゥネーヴ指揮セントルイス交響楽団~
2023年5月6日 セントルイス、パウエル・シンフォニー・ホールから''生中継''

''12:00-14:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]]
+ニューマン:20世紀FOXファンファーレ
+J.ウィリアムズ:映画音楽「ジュラシック・パーク」~テーマ
+ウェストレーク Nigel Westlake:組曲「ベイブ」
+モリコーネ:映画音楽「ミッション」~ガブリエルのオーボエ
+バリー:映画音楽「愛と哀しみの果て」~メインテーマ
+ヴァンゲリス:映画音楽「炎のランナー」
+ポートマン Rachel Portman:映画音楽「ショコラ」~メインテーマ/開店準備
+メンケン Alan Menken:組曲「アラジン」
+タイラー Brian Tyler:マーベル・スタジオ・ファンファーレ
+J.ウィリアムズ:映画音楽「スター・ウォーズ」~インペリアル・マーチ
+ショア Howard Shore:組曲「ロード・オブ・ザ・リング」
+久石譲:映画音楽「もののけ姫」~アシタカ𦻙記
+同:映画音楽「ハウルの動く城」~人生のメリーゴーランド
+同:映画音楽「トトロ」~トトロのテーマ
+J.ウィリアムズ:映画音楽「シンドラーのリスト」~メインテーマ
+同:映画音楽「レイダース 失われた聖櫃」~マーチ

ヴァネッサ・スカメル Vanessa Scammell指揮タスマニア交響楽団~
2023年4月21日 ホバート、連邦コンサートホール

''18:00-20:00'' '''11.00-13.00''' [[CatalunyaMusica]]

 ヴェルディ:レクイエム

カメラ・レミージオ(ソプラノ)~
アンナ・ボニタティブス(メゾソプラノ)~
ヴァレンティーノ・ブッツァ(テノール)~
ファブリツィオ・ベッギ(バス)~
クラウスペーター・フロール指揮ミラノ交響楽団および合唱団~
2022年11月8日 バルセロナ、ラウディトリ

''18:00-20:00'' '''11.00-13.00''' [[RadioSlovenia]]
+モーツァルト:歌劇「魔笛」 K.620~序曲
+同:レチタティーヴォとアリア「不幸なこの私はどこにいるの?…語っているのは私ではない」 K.369
+ポンキエッリ:歌劇「ラ・ジョコンダ」~時の踊り
+ベッリーニ:歌劇「清教徒」~ここであの方の優しい声が消えてしまった
+グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」~序曲/ああ!私は夢に生きたい
+ヴェルディ:歌劇「仮面舞踏会」~序曲/どんな衣装か知りたいだろう
+同:歌劇「運命の力」~序曲
+同:歌劇「シチリア島の晩禱」~ありがとう、愛する友よ

ベティ・ブラティナ Beti Bratina(ソプラノ)~
ダヴォリン・モリ Davorin Mori指揮スロヴェニア放送交響楽団~
2023年5月7日 リュブリャナ、スロヴェニア・フィルハーモニー内マリヤン・コジナ・ホールから''生中継''

''18:15-20:00'' '''11.15-13.00''' [[NDR]]
+ファランク:序曲第1番 ホ短調 op.23
+ブーランジェ:カンタータ「ファウストとエレーヌ」
+プライス:交響曲第3番 ホ短調

アン=ベス・ソルヴァング Ann-Beth Solvang(メゾソプラノ)~
クエンティン・デスゲオルゲス Quentin Desgeorges(テノール)~
ユン・キフン Kihun Yoon(バリトン)~
ヴィト・クリストファーロ Vito Cristofaro指揮オルデンブルク州立管弦楽団~
2023年5月7日 オルデンブルク、州立劇場

''18:30-20:30'' '''11.30-13.30''' [[Espana]]
+ペルト:カントゥス「ベンジャミン・ブリテンへの追憶に」
+陳銀淑:チェロ協奏曲
+チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」

アルバン・ゲルハルト(チェロ)~
シモーネ・ヤング指揮スペイン国立管弦楽団~
2023年5月7日 マドリード、記念劇場から''生中継''

''21:00-'' '''16.00-''' [[YouTube_Национальный симфонический оркестр Р:https://www.youtube.com/@user-xy4no5ip2v]]~
'''[[Дню великой Победы посвящается:https://www.youtube.com/watch?v=CXC5HBTBBbc]]'''
+ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 op.27
+イズマギロフ Zagir Garipovich Ismagilov:詩曲「サラヴァト」
+アフメートフ Khusain Faizullovich Akhmetov(クリュコフ編):ウラルの勇者 Урал-Батыр

ドミートリー・クリュコフ指揮バシコルトスタン共和国国立交響楽団~
2023年5月7日 ウファ、国立コンサートホールから''生中継''

''21:00-23:30'' '''14.00-16.30''' [[NL_Radio4]]
+シェルクシュニーテ:深き淵より
+チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23
+ヴァインベルク:交響曲第3番 op.45

ガブリエラ・モンテーロ(ピアノ)~
ミルガ・グラジニーテ=ティーラ指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団~
2023年4月21日 アムステルダム、コンセルトヘボウ大ホール

''23:00-'' '''16.00-''' [[YouTube_WDR Klassik:https://www.youtube.com/@WDRKlassik]] '''[[グスタフ・マーラー:交響曲第5番|セミョン・ビチコフ|WDR交響楽団:https://www.youtube.com/watch?v=g01HhS4zz8k]]'''
-マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調

WDR交響楽団 WDR Sinfonieorchester~
指揮:セミヨン・ビシュコフ Semyon Bychkov~
2004-04-18 ケルン・フィルハーモニー

----
←[[2023-05-06]] [[2023-05-08]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS