#author("2024-05-19T08:36:29+09:00","","") #author("2024-05-19T16:36:23+09:00","","") ** 2024-05-19 [#i99dcbea] ''01:00-'' '''18.00-''' [[YouTube_OperaVision:https://www.youtube.com/@OperaVision]]~ '''[[DIE MEISTERSINGER VON NÜRNBERG Wagner – Teatro Real:https://www.youtube.com/watch?v=AQ2VtHPbRd0]]''' ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」(全3幕) 配役:ジェラルド・フィンリー(ハンス・ザックス)~ パク・ジョンミン 朴鍾旼(ファイト・ポグナー)~ パウル・シュヴァイネスター(クンツ・フォーゲルゲザンク)~ バーナビー・リー(コンラート・ナハティガル)~ リー・メルローズ(ジクストゥス・ベックメッサー)~ ホセ・アントニオ・ロペス(フリッツ・コートナー)~ アルベルト・カザルス(バルタザール・ツォルン)~ カイル・ファン・ショーンホーフェン(ウルリヒ・アイスリンガー)~ ホルヘ・ロドリゲス=ノートン(アウグスティン・モーザー)~ ビョルン・ワーグ(ヘルマン・オルテル)~ バレリアーノ・ランチャス(ハンス・シュヴァルツ)~ フレデリク・ヨスト(ハンス・フォルツ)~ トミスラフ・ムツェク(ヴァルター・フォン・シュトルツィンク)~ ゼバスティアン・コールヘップ(ダーフィト)~ ニコル・シュヴァリエ(エーファ)~ アンナ・ラポフスカヤ(マグダレーネ)~ アレクサンダー・ツィンバリュク(セレーノ) パブロ・エラス=カサド指揮マドリード王立歌劇場管弦楽団および合唱団~ 2024年5月18日 マドリード、マドリード王立歌劇場から''生中継'' ''02:00-04:00'' '''18.00-20.00''' [[Antena2]] +ワーグナー:ジークフリート牧歌 +エトヴェシュ:ハープ協奏曲(ポルトガル初演) +同:セイレーンの歌 +ドビュッシー:管弦楽のための映像~イベリア グザヴィエ・ドゥ・メストレ(ハープ)~ デヴィッド・ロバートソン指揮ポルト音楽院交響楽団 Orquestra Sinfónica do Porto Casa da Música~ 2024年5月18日 ポルト、ポルト音楽院内スッジア・ホールから''生中継'' ''02:00-'' '''19.00-''' [[medici.tv]]~ '''[[Wagner's Das Rheingold:https://www.medici.tv/en/operas/wagner-das-rheingold-ring-cycle-zurich-2024-gianandrea-noseda-andreas-homoki]]''' ワーグナー:楽劇「ラインの黄金」(全1幕4場) 配役:トマーシュ・コニエチュニー(ヴォータン)~ 張暁萌(ドンナー)~ オメール・コビリャク(フロー)~ マティアス・クリンク(ローゲ)~ クラウディア・マーンケ(フリッカ)~ キアンドラ・ハワース(フレイア)~ アンナ・ダニク(エルダ)~ クリストファー・パーヴェス(アルベリヒ)~ ヴォルフガング・アブリンガー=シュペールハッケ(ミーメ)~ デイヴィッド・ソール(ファーゾルト)~ ブレント・マイケル・スミス(ファフナー) ジャナンドレア・ノセダ指揮フィルハーモニア・チューリヒ~ 2024年5月18日 チューリヒ、チューリヒ歌劇場から''生中継'' ''02:00-08:00'' '''19.00-25.00''' [[Espana]] ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」(全3幕) 配役:ジェラルド・フィンリー(ハンス・ザックス)~ パク・ジョンミン 朴鍾旼(ファイト・ポグナー)~ パウル・シュヴァイネスター(クンツ・フォーゲルゲザンク)~ バーナビー・リー(コンラート・ナハティガル)~ リー・メルローズ(ジクストゥス・ベックメッサー)~ ホセ・アントニオ・ロペス(フリッツ・コートナー)~ アルベルト・カザルス(バルタザール・ツォルン)~ カイル・ファン・ショーンホーフェン(ウルリヒ・アイスリンガー)~ ホルヘ・ロドリゲス=ノートン(アウグスティン・モーザー)~ ビョルン・ワーグ(ヘルマン・オルテル)~ バレリアーノ・ランチャス(ハンス・シュヴァルツ)~ フレデリク・ヨスト(ハンス・フォルツ)~ トミスラフ・ムツェク(ヴァルター・フォン・シュトルツィンク)~ ゼバスティアン・コールヘップ(ダーフィト)~ ニコル・シュヴァリエ(エーファ)~ アンナ・ラポフスカヤ(マグダレーネ)~ アレクサンダー・ツィンバリュク(セレーノ) パブロ・エラス=カサド指揮マドリード王立歌劇場管弦楽団および合唱団~ 2024年5月6日 マドリード、マドリード王立歌劇場 ''02:05-05:00'' '''19.05-22.00''' [[DeutschlandRadio]] ドニゼッティ:歌劇「ロベルト・デヴェリュー」(全3幕) 配役:バルノ・イスマチュラエヴァ(イングランド女王エリザベッタ)~ イスマエル・ジョルディ(テノール/ロベルト・デヴェリュー)~ アンジェラ・ボウアー(メゾソプラノ/ノッティンガム公妃サラ) オランダ国立歌劇場合唱団~ エンリケ・マッツォーラ指揮ネーデルラント室内管弦楽団~ ''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[Müpa Home:https://mupa.hu/media/mupa-home]] +アルブレヒツベルガー:音楽劇「ゴルゴタへの巡礼」 Ms. mus. 2596~序曲 +同:父なる神のミサ曲 Ms. mus. 2454 +同:死者のためのモテット Ms. mus. 2287 +モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618 +同:レクイエム ニ短調 K.626 カタリン・ストレーイ(ソプラノ)~ エステル・バーログ(アルト)~ ゾルターン・メジェシ(テノール)~ クリスティアーン・チェル(バス)~ パーセル合唱団~ ジェルジー・ヴァシェジ指揮オルフェオ管弦楽団~ 2024年5月18日 ブダペスト、バルトーク・ベーラ国立コンサートホールから''生中継'' ''03:00-04:30'' '''20.00-21.30''' [[RadioClassique]] モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527(全2幕、演奏会形式) 配役:ヒュー・モンタギュー・ランダル(ドン・ジョヴァンニ)~ ペーター・ケルナー(レポレッロ)~ ヤリツァ・ベレス(ドンナ・エルヴィーラ)~ ナルダス・ウィリアムズ(ドンナ・アンナ)~ ニコライ・エルスベルク(騎士団長)~ エリック・フェリング(ドン・オッターヴィオ)~ ヨハンナ・ワルロート(ツェルリーナ)~ アンソニー・リード(マゼット) アクサントゥス合唱団~ ベン・グラスバーグ指揮ルーアン=ノルマンディー歌劇場管弦楽団~ 2024年4月16-20日 ルーアン、ノルマンディー歌劇場 ''08:30-'' '''19.30-''' [[YouTube_May Festival:https://www.youtube.com/@mayfestivalcincy]]~ '''[[Live from Music Hall: May Festival | Anthems:https://www.youtube.com/watch?v=6waEjb8MaAA]]''' +ウルフ Julia Wolfe:呼吸をするすべての生物 All that breathes(シンシナティ五月祭委嘱作、世界初演) +ラング David Lang:国歌 The National Anthems +ウルフ:プリティ +ヴォーン=ウィリアムズ:主よ、我らに平安を与え給え カミラ・ティリング(ソプラノ)~ ダニエル・オクリッチ(バスバリトン)~ シンシナティ五月祭合唱団~ ステファニー・チルドレス指揮シンシナティ交響楽団~ 2024年5月18日 シンシナティ、音楽ホールから''生中継'' ''11:00-'' '''20.00-''' [[YouTube_Música UNAM:https://www.youtube.com/c/M%C3%BAsicaUNAMDGM]]~ '''[[OFUNAM | Segunda temporada 2024 | Programa 5 Foco Austria:https://www.youtube.com/watch?v=pQX0U9RRWAg]]''' +バスケス Hebert Vázquez:タンダヴァ Tándava +ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 op.68「田園」 Lenka Smolcakova(フルート)~ スルバ・ディニッチ指揮メキシコ国立自治大学フィルハーモニー管弦楽団~ 2024年5月18日 メキシコシティ、メキシコ国立自治大学内ネツァワルコヨトル・ホールから''生中継'' ''18:00-20:00'' '''11.00-13.00''' [[NDR]] +ロカテッリ:葬送シンフォニア ヘ短調 +ベルリオーズ:叙情的情景「クレオパトラの死」 H.36 +ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98 ヴェロニーク・ジャンス(ソプラノ)~ リッカルド・ミナージ指揮アンサンブル・レゾナンツ~ 2024年4月25日 ハンブルク、エルプフィルハーモニー ''18:04-20:30'' '''11.04-13.30''' [[SR2]] +バッハ(ヴェーベルン編): 音楽の捧げもの BWV.1079~ 6声のリチェルカーレ +モーツァルト: ピアノ協奏曲第22番 変ホ長調 K.482 +ムソルグスキー(ラヴェル編): 組曲 「展覧会の絵」 マリア・ティーポ(ピアノ)~ ルドルフ・バルシャイ指揮ザールブリュッケン放送交響楽団~ 1992年10月25日 ザールブリュッケン、コングレスハレ ''18:30-20:30'' '''11.30-13.30''' [[Espana]] マーラー:交響曲第6番 イ短調「悲劇的」 トーマス・ダウスゴー指揮ガリシア交響楽団~ 2024年3月22日 コルーニャ、オペラ宮殿 ---- ←[[2024-05-18]] [[2024-05-20]]→