#author("2024-10-05T19:19:40+09:00","","")
#author("2024-10-06T15:05:33+09:00","","")
** 2024-10-05 [#m99e17df]

''01:00-'' '''19.00-''' [[HKO]]~
''01:02-03:15'' '''19.02-21.15''' [[YLE]]~
+タルキアイネン:ヘルシンキ変奏曲「生命の急流」(世界初演)
+ラウタヴァーラ:鳥声と管弦楽のための協奏曲「カントゥス・アルクティクス」 op.61
+ティペット:セリンジャーのラウンドによるディヴェルティメント~哀歌
+グラス:弦楽四重奏曲第3番「ミシマ」~血盟 Blood Oath
+ケンドール:ウィルーン・ウィルーン Weroon Weroon
+バッハ(レーガー編):コラール「おお人よ、汝の罪の大いなるを嘆け」 BWV622
+トゥール:アクション、パッション、イリュージョン~パッション
+バルク Katarina Barruk:歌曲選集

カタリーナ・バルク(歌)~
ペッカ・クーシスト指揮ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団~
2024年10月4日 ヘルシンキ、音楽センターから''生中継''

''01:00-03:00'' '''19.00-21.00''' [[KlassikaRaadio]]
+ベートーヴェン:交響曲第1番 ハ長調 op.21
+トゥビン:ヴァイオリン協奏曲第1番
+同:交響曲第1番

ハンス・クリスティアン・アーヴィク(ヴァイオリン)~
ミハイル・ゲルツ指揮エストニア国立交響楽団~
2024年10月4日 タリン、エストニア・コンサートホールから''生中継''

''02:00-'' '''20.00-''' [[TRT]]
+%%ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18%%
+%%ウチャルス Hasan Uçarsu:トルコ建国100周年 100.Yıl Türküsü%%
+%%テュズュン Ferit Tüzün:アナトリアの蝋燭の踊り Çayda Çıra%%
+%%ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125~歓喜の歌%%

%%ニコライ・ルガンスキー(ピアノ)%%~
%%ギョルケム・エズギ・イルディリム(ソプラノ)%%~
%%エズギ・カラカヤ(メゾソプラノ)%%~
%%ビュレント・ベズデュズ(テノール)%%~
%%ジャネル・アクギュン(バリトン)%%~
%%アンカラ国立児童合唱団 Ankara Devlet Çoksesli Korosu(ブラク・オヌル・エルデム合唱指導)%%~
%%ジェミイジャン・デリオルマン指揮トルコ大統領府交響楽団%%~
%%2024年10月4日 アンカラ、トルコ大統領府交響楽団コンサートホールから''生中継''%%

+バーバー:弦楽のためのアダージョ 変ホ短調 op.11a
+ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 op.43
+ヴォーン=ウィリアムズ:ヴィオラと合唱と管弦楽のための組曲「野の花」

ギョクハン・アイブルス Gökhan Aybulus(ピアノ)~
アリ・バシェイメズレル Ali Başeğmezler(ヴィオラ)~
チウデム・アイテペ指揮サイグン・フィルハーモニー合唱団 Saygun Filarmoni Korosu~
アントニオ・ピロッリ指揮トルコ大統領府交響楽団~
2019年3月1日 アンカラ、トルコ大統領府交響楽団コンサートホール

''02:00-04:30'' '''19.00-21.30''' [[SRP2]]
+タルキアイネン:炎と愛の環
+カルルソン Mikael Karlsson:そして我々は消えゆく
+チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36

アンネ・ゾフィー・フォン・オッター(メゾソプラノ)~
ユッカ=ペッカ・サラステ指揮スウェーデン放送交響楽団~
2024年10月4日 ストックホルム、ベルワルド・ホールから''生中継''

''02:30-'' '''14.30-''' [[YouTube_Osesp — Orquestra Sinfônica do Estado de São Paulo:https://www.youtube.com/@videososesp]]~
'''[[Concerto Digital: Osesp, Heinz Holliger (regente) e Ilya Gringolts (violino):https://www.youtube.com/watch?v=hn9Uc6IhHis]]'''
+ホリガー:音のかけら Tonscherben(ラテンアメリカ初演)
+ベルク:ヴァイオリン協奏曲「ある天使への追憶に」
+シューマン:交響曲第2番 ハ長調 op.61

イリヤ・グリンゴルツ(ヴァイオリン)~
ハインツ・ホリガー指揮サンパウロ交響楽団~
2024年10月4日 サンパウロ、サラ・サンパウロから''生中継''

''02:30-04:55'' '''19.30-21.55''' [[ORF]]
+ストラヴィンスキー:詩篇交響曲
+R.シュトラウス:4つの最後の歌 AV.150
+クシェネク:歌劇「ジョニーは演奏する」 op.45からの情景
+パウアー Fritz Pauer:ジャズと交響楽のための協奏曲

エッダ・モーザー(ソプラノ)~
エディタ・グルベローヴァ(ソプラノ)~
ウィーン放送合唱団~
ウィーン放送ビッグ・バンド~
ミラン・ホルヴァート指揮ウィーン放送交響楽団~
1974年10月1日 ウィーン、楽友協会大ホール

''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[BartokRadio]]
''02:34-05:00'' '''19.34-22.00''' [[BartokRadio]]
+バッハ:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 BWV1052
+モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第1番 変ロ長調 K.207
+ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調

バルナバーシュ・ケレメン(ヴァイオリン)~
アンドラーシュ・ケッレル指揮コンチェルト・ブダペスト~
2024年10月4日 ブダペスト、バルトーク・ベーラ国立コンサートホールから''生中継''

''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[Polskie2]]
+バーバー:交響曲第1番 op.9
+シュピルマン Władysław Szpilman:ピアノ小協奏曲
+ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
+ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 変ロ長調 op.56a

角野隼斗(ピアノ)~
マリン・オールソップ指揮ポーランド国立放送交響楽団~
2024年10月4日 カトヴィツェ、ポーランド国立放送コンサートホールから''生中継''

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[Espana]]
+ペルト:クレド
+シューマン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
+同:夜の歌 op.108
+ファリャ:バレエ組曲「三角帽子」第1番&第2番

フランク・ペーター・ツィンマーマン(ヴァイオリン)~
クリストフ・ケーニヒ指揮スペイン放送交響楽団~
2024年10月4日 マドリード、記念劇場から''時差中継''

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]]

 ヴェルディ:レクイエム

ユリアーナ・グリゴリアン(ソプラノ)~
マリー=ニコル・ルミュー(コントラルト)~
ジョヴァンニ・サラ(テノール)~
マハラム・フセイノフ(バス)~
リッカルド・ムーティ指揮フランス国立管弦楽団および合唱団~
2024年10月4日 パリ、フィラルモニー内ピエール・ブーレーズ大ホールから''生中継''

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[Klara]]
+アルパールツ:ジェームズ・アンソール組曲
+コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
+バルトーク:管弦楽のための協奏曲 sz.116

ベンジャミン・ベイルマン(ヴァイオリン)~
ロデリック・コックス指揮アントウェルペン交響楽団~
2024年10月4日 アントウェルペン、エリザベート王妃ホールから''生中継''

''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[BR-KLASSIK]]
+ファリャ:バレエ音楽「三角帽子」
+ストラヴィンスキー:エボニー・コンチェルト
+ゴンザーロ・グラウ:ゴリホフの「マルコ受難曲」に基づく「ナザレーノ」
+バーンスタイン:前奏曲、フーガとリフス

リナート・シャハム(メゾソプラノ)~
ラベック姉妹(ピアノ・デュオ)~
クリストファー・パトリック・コーベット Christopher Patrick Corbett(クラリネット)~
シュテファン・シリング Stefan Schilling(クラリネット)~
ラファエル・セギニエ Raphaël Séguinier(打楽器)~
ゴンザーロ・グラウ Gonzalo Grau(打楽器)~
サイモン・ラトル指揮バイエルン放送交響楽団~
2024年10月4日 ミュンヘン、王宮内ヘルクレスザールから''生中継''

''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[WDR]]
+モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 K.503
+同:交響曲第40番 ト短調 K.550
+同:交響曲第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」

サイモン・ラトル指揮マーラー室内管弦楽団~
2024年5月17日 ドルトムント、コンサートホール

''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[LyricFM]]
+クライン:仮面舞踏会
+グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16
+エルガー:創作主題による変奏曲「謎」 op.36

ルイ・シュヴィツゲーベル(ピアノ)~
ディニス・ソウザ指揮アイルランド国立交響楽団~
2024年10月4日 ダブリン、アイルランド国立コンサートホールから''生中継''

''03:30-05:30'' '''20.30-22.30''' [[RTSI]]
+ロッシーニ:歌劇「ギョーム・テル」~序曲
+ブゾーニ:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35a
+マルトゥッチ:夜想曲 変ト長調 op.70-1
+モーツァルト:交響曲第35番 ニ長調 K.385「ハフナー」
+ロッシーニ:歌劇「セミラーミデ」~序曲

フランチェスカ・デゴ(ヴァイオリン)~
ヤデル・ビニャミーニ指揮スイス・イタリア語放送管弦楽団~
2024年9月6日 アスコナ、パピオ教会

''08:00-'' '''20.00-''' [[CCK]]
+ブーランジェ:春の朝に
+バラキレフ:ピアノ協奏曲第1番 嬰ヘ短調 op.1
+ラフマニノフ:交響曲第3番 イ短調 op.44

Mónica Zubczuk(ピアノ)~
イェニー・デルガード Yeny Delgado指揮アルゼンチン国立交響楽団~
2024年10月4日 ブエノスアイレス、キルチネル文化センターから''生中継''

''12:00-14:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]]

 マーラー:交響曲第8番 変ホ長調

アンナ=ルイーズ・コール(ソプラノ/罪深き女)~
サマンサ・クラーク(ソプラノ/懺悔する女)~
サラ。マクリヴァー(ソプラノ/栄光の聖母)~
アシュリン・ティムズ(メゾソプラノ/サマリアの女)~
デボラ・ハンブル(メゾソプラノ/エジプトのマリア)~
ポール・オニール(テノール/マリア崇敬の博士)~
デイヴィッド・グレコ(バリトン/法悦の教父)~
デレク・ウェルトン(バス/瞑想の教父)~
西オーストラリア・オペラ・コーラス~
西オーストラリア大学シンフォニック・コーラス~
アクィナス・カレッジ・スコラ・カントルム the Aquinas College Schola Cantorum~
アッシャー・フィッシュ指揮西オーストラリア交響楽団およびオーストラリア国立音楽院の奏者たち~
2024年9月14日 パース、コンサートホール

''12:00-14:00'' '''20.00-22.00''' [[KING-FM]]
+シン・ドンホン 申潼勳:人間とネズミ
+チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23
+プロコフィエフ:交響曲第6番 変ホ短調 op.111

シモン・トルプチェスキ(ピアノ)~
オスモ・ヴァンスカ指揮シアトル交響楽団~
2024年3月21日 シアトル、ベナロヤ・ホール

''16:00-17:50'' [[NHK-FM]] '''第2018回定期公演'''
+チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲 イ長調 op.33(フィッツェンハーゲン版)
+同:バレエ音楽「白鳥の湖」 op.20(抜粋)

辻󠄀本玲(チェロ)~
尾高忠明指揮NHK交響楽団~
2024年9月27日 渋谷、NHKホール

''21:00-24:00'' '''14.00-17.00''' [[NL_Radio4]]
+フィニス Edmund Finnis:ジ・エア、ターニング The air.turning
+ビャルナソン:地獄 Inferno
+シグルズソン Valgeir Sigurðsson:No nights dark enough/ For love of her (do but kill me)
+サロネン:双子座 Gemini

ヴァルゲイル・シグルズソン(エレクトロニクス)~
ジョディー・ランダウ Jodie Landau(歌)~
ドミニク・フレースハウワース Dominique Vleeshouwers(パーカッション)~
ディマ・スロボデニゥーク指揮オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団~
2024年10月5日 アムステルダム、コンセルトヘボウから''生中継''

----
←[[2024-10-04]] [[2024-10-06]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS