#author("2025-01-25T23:34:50+09:00","","")
#author("2025-01-25T23:35:04+09:00","","")
** 2025-01-26 [#l23586fc]

''00:00-02:00'' '''10.00-12.00''' [[WDPR]]
+シンガー Malcolm Singer:ロンドンの風景
+ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番 ハ長調 op.15
+ヴォーン=ウィリアムズ:交響曲第2番「ロンドン交響曲」

エミール・ナウモフ Emile Naoumoff(ピアノ)~
ニール・ギトルマン指揮デイトン・フィルハーモニック管弦楽団~
2024年11月8日 デイトン、シュスター・センター

''01:00-'' '''19.00-''' [[meloman.ru:https://meloman.ru/videos/online/]]
+シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 op.129
+モーツァルト:2台のピアノのための協奏曲 変ホ長調 K.365
+バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第2番 ト短調 sz.112

ヴァシーリー・ステパノフ(チェロ)~
ニコライ・クズネツォフ(ピアノ)~
エンジェル・ウォン(ピアノ)~
ダニイル・コーガン(ヴァイオリン)~
イヴァン・ニキフォルチン指揮ロシア国立スヴェトラーノフ記念交響楽団^
イヴァン・ニキフォルチン指揮ロシア国立スヴェトラーノフ記念交響楽団~
2025年1月25日 モスクワ、チャイコフスキー・コンサートホールから''生中継''

''01:00-'' '''19.00-''' [[YouTube_Zaryadye Hall:https://www.youtube.com/@ZaryadyeHall]]~
'''[[ЕКАТЕРИНА МЕЧЕТИНА, ФОРТЕПИАНО | МГАСО | ДИРИЖЁР – ЯРОСЛАВ ЗАБОЯРКИН:https://www.youtube.com/watch?v=mBSAcIUKFT8]]'''
+モーツァルト:劇付随音楽「劇場支配人」 K.486~序曲
+同:ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466
+ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98

エカテリーナ・メチェティナ(ピアノ)~
ヤロスラフ・ザボヤルキン指揮モスクワ国立交響楽団~
2025年1月25日 モスクワ、ザリャージェ・ホールから''生中継''

''03:00-06:00'' '''19.00-22.00''' [[DeutschlandRadio]]

 ヴェルディ:歌劇「アイーダ」(全4幕)

配役:エンジェル・ブルー(ソプラノ/アイーダ)~
ユディト・イサベラ・クタージ(メゾソプラノ/アムネリス)~
ピョートル・ベチャワ(テノール/ラダメス)~
クイン・ケルシー(バリトン/アモナスロ)~
ドミートリー・ベロシェリスキー(バス/ラムフィス)~
モリス・ロビンソン(ファラオ)

ヤニック・ネゼ=セガン指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団および合唱団~
2025年1月25日 ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場から''生中継''

''03:00-06:00'' '''19.00-22.00''' [[Polskie2]]
+ホルンボー:モノリス(ポーランド初演)
+クレンツ:交響曲第1番
+パレステル:パッサカリア
+ルトスワフスキ:チェロ協奏曲

マリア・レスチンスカ Maria Leszczyńska(チェロ)~
ヤロスラフ・シェメト指揮ポーランド国立放送交響楽団~
2025年1月25日 ワルシャワ、ポーランド国立放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホールから''生中継''

''03:00-06:30'' '''19.00-22.30''' [[SRP2]]

 モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 K.492(全4幕)

配役:カミッラ・ティリング(伯爵夫人)~
ヨハンナ・ワルロート(スザンナ)~
アドリアン・アンジェリコ(ケルビーノ)~
イェンス・ペルッション・ヘルツマン(伯爵)~
エリーク・ローゼニウス(フィガロ)~
ミリアム・トライヒル(マルチェリーナ)~
クリスティアン・フロール(バルトロ)~
クララ・リンドグレン(バルバリーナ)~
ヨナス・デーガーフェルト(バジリオ)~
ユーハン・エドホルム(アントーニア)

アラン・ギルバート指揮スウェーデン王立歌劇場管弦楽団および合唱団~
2025年1月25日 ストックホルム、スウェーデン王立歌劇場から''生中継''

''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[Müpa Home:https://mupa.hu/en/mupa-home/webcasts]]
+バッハ:2挺のヴァイオリンのための協奏曲 ハ短調 BWV1060
+ショーソン:ヴァイオリンと管弦楽のための詩曲 変ホ長調 op.25
+チャイコフスキー:ワルツ・スケルツォ op.34
+R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 op.40

マルク・ブシュコフ(ヴァイオリン)~
クリシュトーフ・バラーティ(ヴァイオリン)指揮コンチェルト・ブダペスト~
2025年1月25日 ブダペスト、バルトーク・ベーラ国立コンサートホールから''生中継''

''04:00-05:50'' '''20.00-21.50''' [[RadioTre]]

 ハイドン:オラトリオ「天地創造」 Hob.XXI:2

配役:シャーロット・ボウデン(イヴ)~
マーティン・ヴァンベリ(ウリエル)~
アンドレ・モルシュ(ラファエル/アダム)

ウィーン・フィルハーモニア合唱団~
オッターヴィオ・ダントーネ指揮アカデミア・ビザンチナ~
2024年5月24日 ラヴェンナ、サンタポリナーレ・イン・クラッセ聖堂

''04:00-06:40'' '''20.00-22.40''' [[ORF]]

 R.シュトラウス:歌劇「ナクソス島のアリアドネ」 op.60(序幕と全1幕)

配役:アンナ・ネトレプコ(プリマ・ドンナ/アリアドネ)~
マイケル・スパイアーズ(テノール歌手/バッカス)~
サラ・ブランチ(ツェルビネッタ)~
ガブリエル・パク 朴柱成(アルレッキーノ)~
アドリアン・エレード(音楽教師)~
ケート・リンゼイ(作曲家)~
ベルンハルト・シル(執事長)

コルネリウス・マイスター指揮ウィーン国立歌劇場管弦楽団~
2025年1月25日 ウィーン、ウィーン国立歌劇場から''生中継''

''04:00-07:00'' '''20.00-23.00''' [[RadioClassique]]
+コミタス:14のアルメニアの小品(抜粋)
++Shoger djan
++Kagavi yerk
++Dance Vagharshapati
+ハチャトゥリアン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調op.46
+ドヴォルザーク:交響曲第6番 ニ長調 op.60

セルゲイ・ハチャトゥリアン(ヴァイオリン)~
イジー・ローゼン指揮メス=グランテステ国立管弦楽団~
2024年12月6日 リヨン、アーセナル

''10:00-12:30'' '''20.00-22.30''' [[WCRB]]
+ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調 op.92
+同:交響曲第9番 ニ短調 op.125

アマンダ・マイェスキ(ソプラノ)~
タマラ・マムフォード(メゾソプラノ)~
パヴェル・チェルノク(テノール)~
アンドレ・シュエン(バリトン)~
タングルウッド祝祭合唱団~
アンドリス・ネルソンス指揮ボストン交響楽団~
2025年1月25日 ボストン、シンフォニー・ホールから''生中継''

''19:00-20:15'' '''11.00-12.15''' [[NL_Radio4]]
+メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
+グリーグ:交響的舞曲 op.64

ノア・ヴィルトシュート(ヴァイオリン)~
エイヴィン=グルベルグ・イェンセン指揮北オランダ管弦楽団~
2025年1月26日 アムステルダム、コンセルトヘボウから''生中継''

''19:00-21:00'' '''11.00-13.00''' [[NDR]]
+ムソルグスキー:歌劇「ホヴァーンシチナ」~前奏曲「モスクワ河の夜明け」
+ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第2番 嬰ハ短調 op.129
+ハイドン:交響曲第49番 ヘ短調 Hob.I:49「受難」
+ベートーヴェン:歌劇「エグモント」 op.84~序曲

ヴァディム・グルーズマン(ヴァイオリン)~
ジェームズ・ガフィガン指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団~
2025年1月26日 ハンブルク、エルプフィルハーモニーから''生中継''

''19:04-21:30'' '''11.03-13.30''' [[SR2]]
+アルチュニアン:ヴァイオリンと弦楽のための協奏曲
+ドヴォルザーク:管楽セレナード ニ短調 op.44

セルゲイ・ハチャトゥリアン(ヴァイオリン)~
ピエタリ・インキネン指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~
2021年3月20日 ザールブリュッケン、ハルベルク放送局大ホール

''19:30-21:30'' '''11.30-13.30''' [[Espana]]
+ディーン:連作歌曲集「望みのない希望 In spe contra spem」(スペイン初演)
+ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 op.27

ジェニファー・フランス(ソプラノ)~
エマ・ベル(ソプラノ)~
ハイメ・マルティン指揮スペイン国立管弦楽団~
2025年1月26日 マドリード、国立音楽堂から''生中継''

''21:00-23:00'' '''13.00-15.00''' [[NDR]]
+ブーランジェ:哀しみの夕
+シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 op.129
+ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14

アナスタシア・コベキナ(チェロ)~
ニコロ・フォロン Nicolò Foron指揮ベルリン・ドイツ交響楽団~
2024年8月30日 ブレーメン、ディー・グロッケ・コンサートホール

----
←[[2025-01-25]] [[2025-01-27]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS