#author("2025-05-11T10:53:18+09:00","","") #author("2025-05-11T10:57:48+09:00","","") ** 2025-05-02 [#l3fddce6] ''01:00-03:00'' '''19.00-21.00''' [[LRT]] +コールリッジ=テイラー:交響的バラード イ短調 op.33 +同:ヴァイオリン協奏曲 ト短調 op.80 +チュルリョーニス:カンタータ「深き淵より」 +ブーランジェ:詩篇第130番「深き淵より」 フィリップ・グラファン Philippe Graffin(ヴァイオリン)~ ユスティーナ・グリンギーテ Justina Gringytė(メゾソプラノ)~ カウナス国立合唱団~ ロベルタス・シェルヴェニカス指揮リトアニア国立交響楽団~ 2025年2月2日 ヴィリニュス、リトアニア国立フィルハーモニー・ホール ''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[FineMusicRadio]] +ヴェーバー:歌劇「魔弾の射手」 op.77~序曲 +プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 op.26 +チャイコフスキー:バレエ組曲「白鳥の湖」 op.20a ヤロン・コールベルグ Yaron Kohlberg(ピアノ)~ ベルンハルト・ゲラー指揮ケープタウン・フィルハーモニック管弦楽団~ 2025年4月3日 ケープタウン、シティ・ホール ''02:20-05:00'' '''19.20-22.00''' [[DR_P2]] '''[[Torsdagskoncerten:https://www.dr.dk/lyd/p2/2025-05-01]]'''~ '''[[Popelka & Smetana:https://www.drkoncerthuset.dk/kalender/2025/popelka-smetana-2/popelka-smetana/program/]]''' スメタナ:連作交響詩「我が祖国」 ペトル・ポペルカ指揮デンマーク国立放送交響楽団~ 2025年5月1日 コペンハーゲン、デンマーク国立放送コンサートホールから''生中継'' ''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[ORF]] ハイドン:オラトリオ「四季」 Hob.XXI:3 ヨハンナ・ワルロート(ソプラノ)~ パトリック・グラール(テノール)~ マルティン・ヘスラー(バリトン)~ ウィーン・ジングアカデミー~ ハインツ・フェルレシュ Heinz Ferlesch指揮バルッコ~ 2025年3月9日 ウィーン、コンツェルトハウス大ホール ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[Musiq3]] +ラウタヴァーラ:ペリマンニ op.1 +ヴァスクス:ヴァイオリン協奏曲第2番「遥かな光」 +ドヴォルザーク:弦楽のためのセレナード ホ短調 op.22 アンティエ・ヴァイトハース(ヴァイオリン)~ カメラータ・ベルン~ 2024年2月9日 ヌーシャテル、バス寺院 ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[NDR]] ドヴォルザーク:スターバト・マーテル op.58 カタリーナ・ヘルト(ソプラノ)~ マレイケ・モール(アルト)~ ニノ・グミュンデル(テノール)~ イズラエル・マルティンス(バス)~ ハノーファー・バッハ合唱団~ ハノーファー・オラトリオ合唱団 Hannoverscher Oratorienchor~ ハノーファー・ヨハネス・ブラームス合唱団~ ハノーファー・ユンゲ・ヴォーカルアンサンブル Junges Vokalensemble Hannover~ ハノーファー室内合唱団~ スタニスラフ・コチャノフスキー指揮北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年5月1日 ハノーファー、北ドイツ放送大ホールから''生中継'' ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[Polskie2]] +福岡似奈:器官のない体 Body without Organs +シミガシェヴィチ Mateusz Śmigasiewicz:霧 mist +ヴォイチェホフスキ Sławomir Wojciechowski:Equally real カトヴィツェ市シンガー・アンサンブル Zespół Śpiewaków Miasta Katowice~ カメラータ・シレジア~ アンナ・ショスタク Anna Szostak指揮ニュー・ミュージック・オーケストラ Orkiestra Muzyki Nowej~ 2025年3月15日 カトヴィツェ、ポーランド国立放送室内楽ホール ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[SRF2Kultur]] +ソールヴァルズドッティル:カタモルフォシス +ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 イ短調 op.53 +ファランク:交響曲第3番 ト短調 op.36 ヨーゼフ・シュパチェーク(ヴァイオリン)~ アンナ・スウコフスカ=ミゴン Anna Sułkowska-Migoń指揮ベルン交響楽団~ 2025年4月3日 ベルン、市立公会堂 ''03:00-06:00'' '''20.00-23.00''' [[DeutschlandRadio]] +ワーグナー:舞台神聖祭典劇「パルジファル」~前奏曲 +リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124 +ワーグナー:舞台神聖祭典劇「パルジファル」~第3幕への前奏曲と聖金曜日の奇蹟 +メンデルスゾーン:交響曲第5番 ニ長調 op.107「宗教改革」 アレクセイ・ヴォロディン(ピアノ)~ パブロ・エラス=カサド指揮スイス・ロマンド管弦楽団~ 2025年4月9日 ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホール +ドビュッシー:月の光 +ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」(1947年版) +シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47 五嶋みどり(ヴァイオリン)~ ジョナサン・ノット指揮スイス・ロマンド管弦楽団~ 2025年2月5日 ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホール ''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[BR-KLASSIK]] +マスカツ:タンゴ +サイモン:4つのアメリカ黒人の踊り +リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 op.35 アンドリス・ネルソンス指揮バンベルク交響楽団~ 2025年3月21,22日 バンベルク、コンサートホール ''03:26-05:00'' '''20.26-22.00''' [[BartokRadio]] +ハチャトゥリアン:組曲「仮面舞踏会」 op.48 +フランセ:クラリネット協奏曲 +チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64 ガーボル・ヴァルガ(クラリネット)~ レヴェンテ・テレク Török Levente指揮ジェール・フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年2月24日 ジェール、リヒター・ホール ''03:30-05:00'' '''20.30-22.00''' [[RadioTre]] +ベートーヴェン:序曲「コリオラン」 op.62 +シューマン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 +ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調 op.93 サイモン・ジュー Simon Zhu 朱熙萌(ヴァイオリン)~ ジョン・エリオット・ガーディナー指揮カルロ・フェリーチェ歌劇場管弦楽団~ 2025年3月12日 ジェノヴァ、カルロ・フェリーチェ歌劇場 ''03:30-05:45'' '''19.30-21.45''' [[BBC3]] +ホルスト:カプリッチョ +ストラヴィンスキー:管楽器のための交響曲 +マクミラン:ユーフォニアム協奏曲「ルガールとグライスノックが出会う場所 Where the Lugar meets the Glaisnock」(世界初演) +ヴォーン=ウィリアムズ:交響的印象「沼沢地方にて」 +ストラヴィンスキー:3楽章の交響曲 デヴィッド・チャイルズ(ユーフォニアム)~ ジェームズ・マクミラン指揮BBCウェールズ・ナショナル管弦楽団~ 2025年5月1日 カーディフ、ホディノット・ホールから''生中継'' ''11:00-13:00'' '''22.00-24.00''' [[GPB]] +ナザイキンスカヤ Polina Nazaykinskaya:冬の鐘 +ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 イ短調 op.43 +ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」 ベフゾド・アブドゥライモフ(ピアノ)~ アジズ・ショハキモフ指揮アトランタ交響楽団~ 2025年1月16,18日 アトランタ、ウッドラフ・アーツ・センター内シンフォニー・ホール ''18:30-21:00'' '''19.30-22.00''' [[ABC]] +スカルソープ:パストラーレ +ヴォーン=ウィリアムズ:ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス「揚げ雲雀」 +スカルソープ:ヴォーン=ウィリアムズの主題による幻想曲 +ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 op.68「田園」 エマ・マクグレース(ヴァイオリン)~ ベンジャミン・ノージー指揮タスマニア交響楽団~ 2025年5月2日 ホバート、連邦コンサートホールから''生中継'' ''20:00-22:00'' [[韓国KBS]] '''第813回定期公演''' +シベリウス:交響詩「フィンランディア」 op.26 +グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16 +(アンコール)シューベルト:3つの即興曲 D946~第1曲 +エルガー:創作主題による変奏曲「謎」 op.36 +(アンコール)同:創作主題による変奏曲「謎」 op.36~第9変奏「ニムロッド」 エリザベート・レオンスカヤ(ピアノ)~ ミヒャエル・ザンデルリンク指揮KBS交響楽団~ 2025年5月2日 ソウル、藝術の殿堂から''生中継'' ''23:45-'' '''10.45-''' [[WIAA]] [[WKAR]] [[WRCJ]] +ラヴェル:高雅にして感傷的なワルツ +プーランク:バレエ組曲「模範的な動物たち」 FP.111 +ジョリヴェ:トランペット小協奏曲 +ラヴェル:バレエ音楽「マ・メール・ロワ」 ハンター・エバーリー Hunter Eberly(トランペット)~ マリー・ジャコ指揮デトロイト交響楽団~ 2025年5月2日 デトロイト、オーケストラ・ホールから''生中継'' ---- ←[[2025-05-01]] [[2025-05-03]]→