#author("2025-06-01T23:35:17+09:00","","") #author("2025-06-02T07:19:41+09:00","","") ** 2025-06-02 [#oe905b64] ''01:00-'' '''19.00-''' [[meloman.ru:https://meloman.ru/videos/online/]] +グリンカ:ワルツ幻想曲 +ムソルグスキー(リムスキー=コルサコフ編):交響詩「禿山の一夜」 +ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集第2巻 op.72~第2番 ホ短調 +グラズノフ:演奏会用ワルツ第1番 ニ長調 op.17 +サン=サーンス:交響詩「死の舞踏」 op.40 +リスト:メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り」 S.110 +J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314 +ラヴェル:舞踊詩「ラ・ヴァルス」 ユーリー・シモノフ指揮モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年6月1日 モスクワ、チャイコフスキー・コンサートホールから''生中継'' ''02:00-04:00'' '''13.00-15.00''' [[WBLV]] +ヘギー:地球2.0(世界初演) +R.シュトラウス:交響詩「死と浄化」 op.24 ケイモン・ムラー Key’mon Murrah(カウンターテノール)~ マルセロ・レーニンゲル指揮グランドラピッズ交響楽団~ 2025年5月9,10日 グランドラピッズ、デヴォス・パフォーマンス・ホール ''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[MDR-KLASSIK]] +アイヴズ:闇の中のセントラルパーク +バーンスタイン:交響曲第2番「不安の時代」 +ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」 ガブリエラ・マルティネス Gabriela Martinez(ピアノ)~ ジェームズ・ガフィガン指揮中部ドイツ放送交響楽団~ 2009年5月30日 ドレスデン、フォルクスワーゲンガラス張劇場 ''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[Polskie2]] +マルコヴィチ Marcin Markowicz:ヴァイオリン協奏曲(世界初演) +ベートーヴェン:交響曲第1番 ハ長調 op.21(抜粋) +モニューシュコ:歌劇「ハルカ」~ゴラル地方の踊り +プッチーニ:交響的奇想曲 +同:歌劇「修道女アンジェリカ」~間奏曲 +同:交響的前奏曲 +同:歌劇「妖精ヴィッリ」~妖精の踊り ヤクブ・ヤコヴィチ(ヴァイオリン)~ ミハウ・クラウザ指揮ポーランド国立放送管弦楽団~ 2025年5月31日 ワルシャワ、ポーランド国立放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホール ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[SR2]] +バツェヴィチ:パルティータ +チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲 イ長調 op.33 +モーツァルト:交響曲第9番 ハ長調 op.73 +マルティヌー:交響曲第4番 H.305 アンドレイ・イオニーツァ(チェロ)~ ルーツ・ラインハルト指揮ザールラント州立管弦楽団~ 2025年4月6,7日 ザールブリュッケン、コングレスハレ ''03:48-05:00'' '''20.48-22.00''' [[BartokRadio]] +トゥール:アディトゥス +シューマン:交響曲第1番 変ロ長調 op.38「春」 +シベリウス:交響曲第5番 変ホ長調 op.82 パーヴォ・ヤルヴィ指揮ブダペスト祝祭管弦楽団~ 2024年4月26日 ブダペスト、バルトーク・ベーラ国立コンサートホール ''04:00-'' '''16.00-''' [[YouTube_EMESP Tom Jobim:https://www.youtube.com/@TJEMESP]]~ '''[[Orquestra Jovem do Estado | Bouny | Mozart | Revueltas:https://www.youtube.com/watch?v=jI66xdnOIAk&ab_channel=EMESPTomJobim]]''' +ボウニー Elodie Bouny:常動序曲 Abertura Perpétua(世界初演) +モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 K,219「トルコ風」 +レブエルタス:マヤ族の夜 福田エリーザ Elisa Fukuda(ヴァイオリン)~ クラウヂオ・クルス指揮サンパウロ州立ユース管弦楽団~ 2025年6月1日 サンパウロ、サラ・サンパウロから''生中継'' ''04:30-07:00'' '''21.30-24.00''' [[NDR]] +クリストル Florian Christl:メンデルスゾーン変奏曲 +アルホーフ Tim Allhoff:ヘンデルの歌劇「リナルド」から「私を泣かせてください」によるリフレクション +同:ザドク変奏曲(ヨーロッパ讃歌) +イグデスマン:Peace-acaglia +メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64 ニクラス・リーペ Niklas Liepe(ヴァイオリン)~ ヨーゼフ・バスティアン指揮北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2024年2月15,16日 ハノーファー、北ドイツ放送大ホール ''09:00-11:00'' '''20.00-22.00''' [[WGUC]] +ブーランジェ:交響詩「春の朝に」 +ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26 +ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」 シモーネ・ラムスマ(ヴァイオリン)~ ケース・スカリオーネ指揮シンシナティ交響楽団~ 2025年4月18,19日 シンシナティ、音楽ホール ''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[WFMT]] +スミス:アメリカ合衆国国歌「星条旗」 +コープランド:バレエ組曲「アパラチアの春」 +ジェームズ・P・ジョンソン:チャールストン +バーバー:ノックスヴィル、1915年の夏 op.24 +ガーシュウィン(グローフェ編):ラプソディ・イン・ブルー +ジェームズ・P・ジョンソン:勝利の歩み マサバネ・セシリア・ラングワナシャ(ソプラノ)~ ミシェル・カン(ピアノ)~ マリン・オールソップ指揮シカゴ交響楽団~ 2024年7月12日 ラヴィニア、ハイランド・パーク ''11:00-13:00'' '''19.00-21.00''' [[KUSC]] +ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 +デスナー:ヴァイオリン協奏曲 +ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」 ペッカ・クーシスト(ヴァイオリン)~ エサ=ペッカ・サロネン指揮ロサンゼルス・フィルハーモニック~ 2025年5月4日 ロサンゼルス、ウォルト・ディズニー・コンサートホール ---- ←[[2025-06-01]] [[2025-06-03]]→