#author("2025-06-03T03:26:10+09:00","","")
#author("2025-06-04T23:39:29+09:00","","")
** 2025-06-05 [#x7f78e59]

''01:00-03:00'' '''19.00-21.00''' [[LRT]]~
'''[[PETRAS GENIUŠAS IR ALEXANDER PALEY: DU FORTEPIJONAI:https://www.lvso.lt/lt/renginiai/petras-geniusas-ir-alexander-paley-du-fortepijonai]]'''
+モーツァルト:2台ピアノのための協奏曲 変ホ長調 K.365
+サン=サーンス:組曲「動物の謝肉祭」
+プーランク:2台のピアノのための協奏曲 ニ短調 FP.61

ペトラス・ゲニューシャス Petras Geniušas(ピアノ)~
アレクサンドル・パレイ Alexander Paley(ピアノ)~
リトアニア国家交響楽団 Lietuvos valstybinis simfoninis orkestras~
指揮:ギンタラス・リンキャヴィチュス Gintaras Rinkevičius~
2025年5月9日 ヴィリニュス、LVSOコンサートホール [[LVSO koncertų salė:https://www.lvso.lt/en/lvso-concert-hall]](旧称:ヴィリニュス会議ホール Vilniaus Kongresų rūmai)

''01:00-03:00'' '''19.00-21.00''' [[RadioRomania]]
+ベートーヴェン:序曲「コリオラン」 op.62
+モーツァルト:ホルン協奏曲第4番 変ホ長調 K.495
+シューベルト:交響曲第6番 ハ長調 D589

セルゲイ・ナカリャコフ(フリューゲルホルン)~
クリスティアン・シューマン指揮ルーマニア国立放送室内管弦楽団~
2025年6月4日 ブカレスト、ルーマニア国立放送コンサートホールから''生中継''

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[Radio100,7]]
+ベートーヴェン:劇付随音楽「エグモント」 op.84~序曲
+ベルリオーズ:歌曲集「夏の夜」 op.7
+ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調 op.93

マイケル・スパイアーズ(テノール)~
ガブリエル・ベベシェレア指揮ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団~
2025年4月3日 ルクセンブルク、フィルハーモニー

''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[NPORadio4]] '''[[Avondconcert:https://www.npoklassiek.nl/uitzendingen/avondconcert/019686aa-3d1c-7399-819c-585e9db07153/2025-06-04-avondconcert]]'''~
'''[[Collegium Vocale Gent / Philippe Herreweghe - Festival Oude Muziek Tournees:https://oudemuziek.nl/tournees/tournees-20242025/tournees2425-collegium-vocale-gent]]'''
+ジェズアルド:マドリガーレ第4巻 Quarto Libro de Madrigali 
++澄んだ輝かしい光よ Luci serene e chiare
++ときには健全な望みも Tall’or sano desio
++私は黙るが、私の沈黙のうちに Io tacerò, ma nel silenzio mio
++ああ、それゆえ虚しく、残酷な人よ Invan dunque o crudele
++わが心よ、私と何をしようというのか Che fai meco, moi cor
+カプスベルガー:トッカータ第1番 Toccata I
+ジェズアルド:マドリガーレ第4巻 Quarto Libro de Madrigali 
++この残酷で敬虔な人 Questa crudele e pia
++さあ、喜びに Or, che in goia
++ああ、常に残酷な愛よ O sempre crudo Amore
++わが愛よ、どうか泣かないで Cor mio, deh, non piangete
++それゆえ私を傷つけないで Dunque non m’offendete
++死はわが君にまき散らす Sparge la morte al mio Signor
+アレッサンドロ・ピッチニーニ:トッカータ・クロマティカ Toccata cromatica
+ジェズアルド:マドリガーレ第4巻 Quarto Libro de Madrigali
++私は死ぬ、そしてため息をつく間 Moro, e mentre sospiro
++彼のためにため息をつく命があるとき Quando di lui la sospira vita
++彼女が既にいる間 Mentre gia costei
++あなたに、私の心が A voi, mentre il mio core
++見よ、それでは私は死ぬだろう Ecco, morirò dunque
++ああ、もう私の顔色は変わる Ahi, già mi discoloro
+アレッサンドロ・ピッチニーニ:トッカータ第13番 Toccata XIII
+ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスベルガー:カプスベルガー Kapsperger
+ジェズアルド:マドリガーレ第4巻 Quarto Libro de Madrigali
++わが心は燃える Arde il moi cor
++もし心に閉じ込めるなら Se chiudete nel core
++太陽は、今最も輝く Il sol, qual or più splende
++わが目を向けよ Volgi mia luci

ソプラノ:クリステン・ヴィトマー Kristen Witmer~
メゾソプラノ:バルボラ・カバートコヴァー Barbora Kabátková~
アルト:マリーヌ・フリブール Marine Fribourg~
テノール:ベネディクト・ハイマス Benedict Hymas~
テノール:ダヴィド・デ・ヴィンテル David de Winter~
バス:ジェームズ・ホリデー James Holliday~
キタローネ:ヨナス・ノードベルク Jonas Nordberg~
コレギウム・ヴォカーレ・ヘント Collegium Vocale Gent~
指揮:フィリップ・ヘレヴェッヘ Philippe Herreweghe~
2025-05-28 アイントホーフェン、ミュージックヘボウ小ホール Muziekgebouw, Kleine Zaal

''03:30-05:45'' '''19.30-21.45''' [[BBC3]]
+バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第1番 イ長調 sz.36
+マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調

ジェームズ・エーネス(ヴァイオリン)~
マーティン・ブラビンズ指揮BBCウェールズ・ナショナル管弦楽団~
2025年5月209日 バーミンガム、シンフォニー・ホール

''12:00-14:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]]
+グランデイジ Iain Grandage:LiFT
+プロコフィエフ:バレエ組曲「ロメオとジュリエット」第1番 op.64bis&第2番 op.64ter(抜粋)
+ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15
+(アンコール)シューマン:幻想小曲集 op.12~第3曲「なぜ?」

スティーヴン・ハフ(ピアノ)~
陳依琳指揮シドニー交響楽団~
2025年5月17日 シドニー、オペラハウス内コンサートホール

''19:30-21:10'' [[NHK-FM]] '''第2034回定期公演'''
+ベルリオーズ:ヴィオラ独奏付交響曲 ト長調 op.16「イタリアのハロルド」
+(アンコール)バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007~前奏曲
+プロコフィエフ:交響曲第4番 ハ長調 op.112(1947年改訂版)

アントワーヌ・タメスティ(ヴィオラ)~
パーヴォ・ヤルヴィ指揮NHK交響楽団~
2025年4月12日 渋谷、NHKホール

----
←[[2025-06-04]] [[2025-06-06]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS