2017-07-16
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
** 2017-07-16 [#rce2879d] ''01:03-02:50'' '''19.03-20.50''' [[YLE]] サッリネン:歌劇「水の中の城 Linna vedessä」 op.106 Jukka-Pekka Palo(ナレーション)~ Tiina-Maija Koskela(ソプラノ)~ Tuija Knihtilä(メゾソプラノ)~ Jussi Myllys(テノール)~ Tommi Hakala(バリトン)~ ヴィッレ・マトヴェイェフ Ville Matvejeff指揮サヴォンリンナ歌劇場管弦楽団 Savonlinnan Oopperajuhlaorkesteri~ 2017年7月8日 サヴォンリンナ、サヴォンリンナ歌劇場 ''02:05-05:30'' '''19.05-22.30''' [[DeutschlandRadio]] シュレーカー:楽劇「烙印を押された人々」(全3幕) 配役:トマーシュ・コニエチュニー(アントニオット・アドルノ公爵/警吏隊長)~ クリストファー・モルトマン(アンドレア・ヴィテロッツォ・タマーレ伯爵)~ アラステア・マイルズ(ロドヴィーコ・ナルディ)~ カタリーネ・ナーグルシュタット(カルロッタ・ナルディ)~ ジョン・ダシャク(アルヴィアーノ・サルヴァーゴ)~ マシュー・グリルズ(グイドバルド・ウゾディマーレ)~ ケヴィン・コナーズ(メナルド・ネグローニ)~ シーン・マイケル・プラム(ミケロット・チーボ)~ アンドレア・ボルギーニ(ゴンサルヴォ・フィエスキ)~ ピーター・ロバート(ユリアン・ピネッリ)~ アンドレアス・ヴォルフ(パオロ・カルヴィ)~ パウラ・イアンチッチ(ジネーヴラ・スコッティ)~ ハイケ・グレーツィンガー(マルトゥッチア)~ ディーン・パワー(ピエトロ)~ ガレアーノ・サラス(若者)~ ミラン・シルヤノフ(若者の友人/召使)~ セレーネ・ザネッティ(少女)~ ウルリヒ・レース(第1の元老院議員)~ クリスティアン・リーガー(第2の元老院議員)~ クリシュトフ・クローレク(第3の元老院議員)~ ナイアム・オサリヴァン(女中)~ バイエルン州立歌劇場合唱団および児童合唱団 Chor und Kinderchor der Bayerischen Staatsoper~ インゴ・メッツマッハー指揮バイエルン州立管弦楽団~ 2017年7月1日 ミュンヘン、バイエルン州立歌劇場 ''02:45-06:45'' '''19.45-23.45''' [[RadioSlovenia]] ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」(全3幕) 配役:アンドレアス・シャーガー(トリスタン)~ ジョン・レライア(マルケ王)~ レイチェル・ニコルズ(イゾルデ)~ ブレット・ポレガート(クルヴェナール)~ アンドリュー・リース(メロート)~ ミシェル・ブレート(ブランゲーネ)~ グレゴリー・ボンファッティ(牧童)~ ジャンフランコ・モントレソール(舵手)~ ライナー・トロスト(若い水夫)~ ロベルト・ガッビアーニ指揮ローマ歌劇場合唱団 Coro del Teatro dell'Opera di Roma~ ダニエーレ・ガッティ指揮ローマ歌劇場管弦楽団~ 2016年11月27日 ローマ、ローマ歌劇場 ''03:00-06:00'' '''20.00-23.00''' [[FranceMusique]] ベッリーニ:歌劇「清教徒」(全2幕) 配役:カリーヌ・デエ(メゾソプラノ/エルヴィーラ)~ セルソ・アルベロ(テノール/アルトゥーロ)~ ルエネ・バルバラ(テノール/リッカルド)~ チアラ・アマル(メゾソプラノ/フランス王妃エンリケッタ)~ ドミートリー・イヴァンチェイ(テノール/ブルーノ)~ ニコラ・ウリヴィエリ(バスバリトン/ジョルジョ)~ スン・キワン(バス/グァルティエロ・ヴァルトン)~ モンペリエ・オクシタン国立歌劇場合唱団 Choeur Opéra national Montpellier Occitanie~ ラトビア放送合唱団~ ヤーダー・ビンガミニ Jader Bingamini指揮モンペリエ・オクシタン国立管弦楽団 Orchestre national Montpellier Occitanie~ 2017年7月15日 ルコルム、ベルリオーズ歌劇場から''生中継'' ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[SWR2]] '''[[ARD Radiofestival. Oper:https://www.swr.de/swr2/programm/programmkalender/-/id=661104/date=20170715/did=13848712/1vmxu9s/index.html]]'''~ ''03:05-07:00'' '''20.05-24.00''' [[NDRKultur]] '''[[ARD Radiofestival 2017:http://www.ndr.de/ndrkultur/epg/Monteverdis-Poppea-auf-der-Opernbuehne-und-im-Jazzkeller,sendung666282.html]]'''~ ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[SR2]] '''[[ARD Radiofestival 2017:http://www.sr.de/sr/sr2/station106~week_day-2017-07-10.html]]'''~ ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[MDR-KULTUR]] '''[[Oper:http://www.mdr.de/kultur/radio-tv/radio/ipg/sendung-178290_date-2017-07-15_ipgctx-true_zc-59bbed4c.html]]'''~ ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[RBBkulturradio]] '''[[ARD Radiofestival 2017:http://www.kulturradio.de/programm/schema/sendungen/ard_radiofestival/archiv/20170715_2004.html]]'''~ ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[WDR3]] '''[[ARD Radiofestival:http://www.wdr.de/programmvorschau/wdr3/uebersicht/2017-07-15/]]'''~ ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[Nordwestradio]] '''[[ARD Radiofestival 2017:http://www.radiobremen.de/nordwestradio/programm/?datum=2017-07-15]]'''~ ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[hr2]] '''[[ARD Radiofestival 2017:http://www.hr-online.de/website/radio/hr2/kalender3758.jsp?rubrik=3758&r=6&y=2017&t=20170715]]'''~ '''[[ARD Radiofestival:http://programm.ard.de/Radio/Radiofestival-2017/Radiofestival-Kalender/Startseite?datum=15.07.2017&hour=20]]'''~ '''[[SWRシュヴェツィンゲン音楽祭2017 Schwetzinger SWR Festspiele 2017 - Claudio Monteverdi: L'Incoronazione di Poppea:http://www.swr.de/swr-classic/schwetzinger-festspiele/schwetzinger-festspiele-l-incoronazione-de-poppea/-/id=17055562/did=18570500/nid=17055562/qb708u/index.html]]''' -モンテヴェルディ:歌劇「ポッペアの戴冠 L'Incoronazione di Poppea」 ネローネ Nerone:ジュゼッピーナ・ブリデッリ Giuseppina Bridelli~ ポッペーア Poppea:エマヌエラ・ガッリ Emanuela Galli~ オッターヴィア Ottavia:クセニア・メイヤー Xenia Mejers~ オットーネ Ottone:ラファエレ・ペ Raffaele Pé~ セネカ Seneca:サルヴォ・ヴィターレ Salvo Vitale~ ルカーノ Lucano:ルカ・ドルドーロ Luca Dordolo~ アルナルタ Arnalta:アルベルト・アレグレッツァ Alberto Allegrezza~ 乳母 Nutrice:アレッシオ・トージ Alessio Tosi~ ヴィルトゥ Virtú, ダミジェッラ Damigella:ヴィットリア・ジャコバッツィ Vittoria Giacobazzi~ アモーレ Amore, ヴァレット Valletto:ルチア・コルテス Lucia Cortese~ 兵士 Soldato, リベルト Liberto:Riccardo Pisani~ フォルトゥーナ Fortuna, ドゥルジッラ Drusilla:Silvia Rosati~ 兵士 Soldato coro familiari:Massimo Altieri~ メルクーリオ Mercurio, リットーレ Littore:ダヴィデ・ベネッティ Davide Benetti~ ラ・ヴェネクシアーナ La Venexiana~ Cem.&指揮:ダヴィデ・ポッジ Davide Pozzi~ 2017-05-07 シュヴェツィンゲン城ロココ劇場 Schloss Schwetzingen, Rokokotheater ''03:05-06:00'' '''20.05-23.00''' [[BR-KLASSIK]] +譚盾:パーカッション協奏曲「大自然的落涙」~第1楽章 +コリリアーノ:パーカッション協奏曲「奇術師」~第2楽章 +ハルトル Bruno Hartl:パーカッション協奏曲~第1楽章&第2楽章 +ツィーラー:ワルツ「いらっしゃいませ」 op.518 +ドヴォルザーク(ホーネック&イルレ編):ルサルカ幻想曲 +ショスタコーヴィチ:舞台管弦楽のための組曲 マルティン・グルビンガー(パーカッション)~ マンフレート・ホーネック指揮バイエルン放送交響楽団~ 2017年7月15日 ミュンヘン、オデオン広場から''生中継'' ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[BBCRadio3]] '''[[BBC Proms:http://www.bbc.co.uk/programmes/b08xyskt]]'''~ '''[[Prom 2: Daniel Barenboim conducts Sibelius and Elgar:https://www.bbc.co.uk/events/efdv2m]]''' +シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47(1905) +エルガー:交響曲第1番 変イ長調 op.55(1908) +(アンコール)シベリウス:悲しきワルツ Valse triste op.44, No.1(1904) +(アンコール)エルガー:行進曲「威風堂々」Pomp and Circumstance March op.39〜第1番ニ長調(1901) リサ・バティアシヴィリ Lisa Batiashvili(ヴァイオリン)~ ダニエル・バレンボイム Daniel Barenboim指揮シュターツカペレ・ベルリン Staatskapelle Berlin~ 2017年7月15日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール Royal Albert Hallから''生中継'' ''04:00-06:00'' '''16.00-18.00''' [[RadioCulturaFM]] +ショスタコーヴィチ:交響曲第7番 ハ長調 op.60「レニングラード」 マリン・オールソップ指揮サンパウロ交響楽団~ 2017年7月6,7日 サンパウロ、サラ・サンパウロ ''08:40-10:00'' '''19.40-21.00''' [[UTFSM]] '''04:30からの録音放送かもしれません''' オルフ:世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」 クローディア・ペレイラ(ソプラノ)~ モイゼス・メンドーザ(カウンターテノール)~ ラミロ・マルトゥラーナ(バリトン)~ チリ大学シンフォニー合唱団 Coro Sinfónico Universidad de Chile~ リギア・アマディオ Ligia Amadio指揮チリ国立交響楽団~ 2017年7月15日 サンティアゴ、チリ大学コンサートホールから''生中継'' ''09:00-11:50'' '''20.00-22.50''' [[WCRB]] '''[[Live from Tanglewood:http://wcrb.drupal.publicbroadcasting.net/programs/upcoming-bso-broadcasts#stream/0]]'''~ ''09:00-11:50'' '''20.00-22.50''' [[WAMC]] '''[[Live from Tanglewood:http://wamc.org/post/programming-notes-july-2017]]'''~ '''[[Andris Nelsons conducts Wagner's Das Rheingold:https://www.bso.org/Performance/Detail/85525/]]''' ワーグナー:楽劇「ラインの黄金」(全1幕、演奏会形式) 配役:トーマス・J・マイヤー(ヴォータン)~ %%サラ・コノリー%% ステファニー・ブライス(フリッカ)~ キム・ベグリー(ローゲ)~ デヴィッド・カンゲローシ(ミーメ)~ ヨッヘン・シュメッケンベッヒャー(アルベリヒ)~ モリス・ロビンソン(ファーゾルト)~ アイン・アンガー(ファフナー)~ マリン・クリステンソン(フレイア)~ ジャクリーン・エコルス(ヴォークリンデ)~ キャサリン・マーティン(ヴェルグンデ)~ ルネ・タトゥム(フロスヒルデ)~ パトリシア・バードン(エルダ)~ デヴィッド・バット・フィリップ(フロー)~ ライアン・マッキニー(ドンナー)~ アンドリス・ネルソンス Andris Nelsons指揮ボストン交響楽団 Boston Symphony Orchestra~ 2017年7月15日 タングルウッド、クーセヴィツキー・ミュージック・シェド Koussevitzky Music Shedから''生中継'' ''11:00-13:00'' '''12.00-14.00''' [[ABC]] +ブラームス:大学祝典序曲 ハ短調 op.81 +ビゼー:歌劇「カルメン」~お前の投げたこの花を +ロッシーニ:歌劇「ギョーム・テル」~動くんじゃないぞ +ベッリーニ:歌劇「夢遊病の女」~この心地よい場所にまた来られた +ヘンデル:歌劇「ロデリンダ」~我が胸の裡には地獄が築かれ/貧相な群れを率いる羊飼いでさえ +エルガー:連作歌曲集「海の絵」 op.37~泳ぐ人 +モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527~皆さん、私にお慈悲を +ロルツィング:歌劇「密猟者」~晴れやかな気持ちと楽しい心 +フィンジ:もはや灼熱の太陽も恐れるな +ドニゼッティ:歌劇「連隊の娘」~ああ友よ、なんて楽しい日! +ベッリーニ:歌劇「カプレーティとモンテッキ」~お聞きください、ロメーオがあなた様のご子息を死なせたとはいえ ダミアン・アーノルド Damian Arnold(テノール)(2,7)~ ダニエル・カリソン Daniel Carison(バリトン)(3,8)~ ポール=アンソニー・ケイトリー Paull-Anthony Keightley(バスバリトン)(4,9)~ フィリペ・マヌ Filipe Manu(テノール)(5,10)~ シカラ・リングダール Shikara Ringdahl(メゾソプラノ)(6,11)~ ニコラス・ミルトン指揮オペラ・オーストラリア管弦楽団~ 2017年7月15日 シドニー、コンコース ''18:03-19:56'' '''11.03-12.56''' [[ORF]] +%%ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調「ロマンティック」%% %%デニス・ラッセル・デイヴィス指揮リンツ・ブルックナー管弦楽団%%~ %%2017年7月8日 ザンクトフローリアン、ザンクトフローリアン大聖堂%% ''18:04-20:30'' '''11.04-13.30''' [[SR2]] +シューベルト:交響曲第7番 ロ短調 D759「未完成」 +モーツァルト:モテット ハ長調 K.165「エクスルターテ・ユビラーテ」 +ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88 アレクサンドラ・コク Alexandra Coku(ソプラノ)~ ギュンター・ヘルビヒ指揮ザールブリュッケン放送交響楽団~ 2003年12月5日 ザールブリュッケン、コングレスハレ ''23:45-26:00'' '''15.45-18.00''' [[BBCRadio3]] '''[[BBC Proms:http://www.bbc.co.uk/programmes/b08xyvwc]]'''~ '''[[Prom 3: Bernard Haitink conducts Mozart and Schumann:https://www.bbc.co.uk/events/evjp6q]]''' +モーツァルト:交響曲第38番 ニ長調 K.504「プラハ」(1786) +モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216(1775) +シューマン:交響曲第2番 ハ長調 op.61(1846) +(アンコール)メンデルスゾーン:劇付随音楽「夏の夜の夢」op.61〜スケルツォ イザベル・ファウスト Isabelle Faust(ヴァイオリン)~ ベルナルト・ハイティンク Bernard Haitink指揮ヨーロッパ室内管弦楽団 Chamber Orchestra of Europe~ 2017年7月16日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール Royal Albert Hallから''生中継'' ---- ←[[2017-07-15]] [[2017-07-17]]→
タイムスタンプを変更しない
** 2017-07-16 [#rce2879d] ''01:03-02:50'' '''19.03-20.50''' [[YLE]] サッリネン:歌劇「水の中の城 Linna vedessä」 op.106 Jukka-Pekka Palo(ナレーション)~ Tiina-Maija Koskela(ソプラノ)~ Tuija Knihtilä(メゾソプラノ)~ Jussi Myllys(テノール)~ Tommi Hakala(バリトン)~ ヴィッレ・マトヴェイェフ Ville Matvejeff指揮サヴォンリンナ歌劇場管弦楽団 Savonlinnan Oopperajuhlaorkesteri~ 2017年7月8日 サヴォンリンナ、サヴォンリンナ歌劇場 ''02:05-05:30'' '''19.05-22.30''' [[DeutschlandRadio]] シュレーカー:楽劇「烙印を押された人々」(全3幕) 配役:トマーシュ・コニエチュニー(アントニオット・アドルノ公爵/警吏隊長)~ クリストファー・モルトマン(アンドレア・ヴィテロッツォ・タマーレ伯爵)~ アラステア・マイルズ(ロドヴィーコ・ナルディ)~ カタリーネ・ナーグルシュタット(カルロッタ・ナルディ)~ ジョン・ダシャク(アルヴィアーノ・サルヴァーゴ)~ マシュー・グリルズ(グイドバルド・ウゾディマーレ)~ ケヴィン・コナーズ(メナルド・ネグローニ)~ シーン・マイケル・プラム(ミケロット・チーボ)~ アンドレア・ボルギーニ(ゴンサルヴォ・フィエスキ)~ ピーター・ロバート(ユリアン・ピネッリ)~ アンドレアス・ヴォルフ(パオロ・カルヴィ)~ パウラ・イアンチッチ(ジネーヴラ・スコッティ)~ ハイケ・グレーツィンガー(マルトゥッチア)~ ディーン・パワー(ピエトロ)~ ガレアーノ・サラス(若者)~ ミラン・シルヤノフ(若者の友人/召使)~ セレーネ・ザネッティ(少女)~ ウルリヒ・レース(第1の元老院議員)~ クリスティアン・リーガー(第2の元老院議員)~ クリシュトフ・クローレク(第3の元老院議員)~ ナイアム・オサリヴァン(女中)~ バイエルン州立歌劇場合唱団および児童合唱団 Chor und Kinderchor der Bayerischen Staatsoper~ インゴ・メッツマッハー指揮バイエルン州立管弦楽団~ 2017年7月1日 ミュンヘン、バイエルン州立歌劇場 ''02:45-06:45'' '''19.45-23.45''' [[RadioSlovenia]] ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」(全3幕) 配役:アンドレアス・シャーガー(トリスタン)~ ジョン・レライア(マルケ王)~ レイチェル・ニコルズ(イゾルデ)~ ブレット・ポレガート(クルヴェナール)~ アンドリュー・リース(メロート)~ ミシェル・ブレート(ブランゲーネ)~ グレゴリー・ボンファッティ(牧童)~ ジャンフランコ・モントレソール(舵手)~ ライナー・トロスト(若い水夫)~ ロベルト・ガッビアーニ指揮ローマ歌劇場合唱団 Coro del Teatro dell'Opera di Roma~ ダニエーレ・ガッティ指揮ローマ歌劇場管弦楽団~ 2016年11月27日 ローマ、ローマ歌劇場 ''03:00-06:00'' '''20.00-23.00''' [[FranceMusique]] ベッリーニ:歌劇「清教徒」(全2幕) 配役:カリーヌ・デエ(メゾソプラノ/エルヴィーラ)~ セルソ・アルベロ(テノール/アルトゥーロ)~ ルエネ・バルバラ(テノール/リッカルド)~ チアラ・アマル(メゾソプラノ/フランス王妃エンリケッタ)~ ドミートリー・イヴァンチェイ(テノール/ブルーノ)~ ニコラ・ウリヴィエリ(バスバリトン/ジョルジョ)~ スン・キワン(バス/グァルティエロ・ヴァルトン)~ モンペリエ・オクシタン国立歌劇場合唱団 Choeur Opéra national Montpellier Occitanie~ ラトビア放送合唱団~ ヤーダー・ビンガミニ Jader Bingamini指揮モンペリエ・オクシタン国立管弦楽団 Orchestre national Montpellier Occitanie~ 2017年7月15日 ルコルム、ベルリオーズ歌劇場から''生中継'' ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[SWR2]] '''[[ARD Radiofestival. Oper:https://www.swr.de/swr2/programm/programmkalender/-/id=661104/date=20170715/did=13848712/1vmxu9s/index.html]]'''~ ''03:05-07:00'' '''20.05-24.00''' [[NDRKultur]] '''[[ARD Radiofestival 2017:http://www.ndr.de/ndrkultur/epg/Monteverdis-Poppea-auf-der-Opernbuehne-und-im-Jazzkeller,sendung666282.html]]'''~ ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[SR2]] '''[[ARD Radiofestival 2017:http://www.sr.de/sr/sr2/station106~week_day-2017-07-10.html]]'''~ ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[MDR-KULTUR]] '''[[Oper:http://www.mdr.de/kultur/radio-tv/radio/ipg/sendung-178290_date-2017-07-15_ipgctx-true_zc-59bbed4c.html]]'''~ ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[RBBkulturradio]] '''[[ARD Radiofestival 2017:http://www.kulturradio.de/programm/schema/sendungen/ard_radiofestival/archiv/20170715_2004.html]]'''~ ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[WDR3]] '''[[ARD Radiofestival:http://www.wdr.de/programmvorschau/wdr3/uebersicht/2017-07-15/]]'''~ ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[Nordwestradio]] '''[[ARD Radiofestival 2017:http://www.radiobremen.de/nordwestradio/programm/?datum=2017-07-15]]'''~ ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[hr2]] '''[[ARD Radiofestival 2017:http://www.hr-online.de/website/radio/hr2/kalender3758.jsp?rubrik=3758&r=6&y=2017&t=20170715]]'''~ '''[[ARD Radiofestival:http://programm.ard.de/Radio/Radiofestival-2017/Radiofestival-Kalender/Startseite?datum=15.07.2017&hour=20]]'''~ '''[[SWRシュヴェツィンゲン音楽祭2017 Schwetzinger SWR Festspiele 2017 - Claudio Monteverdi: L'Incoronazione di Poppea:http://www.swr.de/swr-classic/schwetzinger-festspiele/schwetzinger-festspiele-l-incoronazione-de-poppea/-/id=17055562/did=18570500/nid=17055562/qb708u/index.html]]''' -モンテヴェルディ:歌劇「ポッペアの戴冠 L'Incoronazione di Poppea」 ネローネ Nerone:ジュゼッピーナ・ブリデッリ Giuseppina Bridelli~ ポッペーア Poppea:エマヌエラ・ガッリ Emanuela Galli~ オッターヴィア Ottavia:クセニア・メイヤー Xenia Mejers~ オットーネ Ottone:ラファエレ・ペ Raffaele Pé~ セネカ Seneca:サルヴォ・ヴィターレ Salvo Vitale~ ルカーノ Lucano:ルカ・ドルドーロ Luca Dordolo~ アルナルタ Arnalta:アルベルト・アレグレッツァ Alberto Allegrezza~ 乳母 Nutrice:アレッシオ・トージ Alessio Tosi~ ヴィルトゥ Virtú, ダミジェッラ Damigella:ヴィットリア・ジャコバッツィ Vittoria Giacobazzi~ アモーレ Amore, ヴァレット Valletto:ルチア・コルテス Lucia Cortese~ 兵士 Soldato, リベルト Liberto:Riccardo Pisani~ フォルトゥーナ Fortuna, ドゥルジッラ Drusilla:Silvia Rosati~ 兵士 Soldato coro familiari:Massimo Altieri~ メルクーリオ Mercurio, リットーレ Littore:ダヴィデ・ベネッティ Davide Benetti~ ラ・ヴェネクシアーナ La Venexiana~ Cem.&指揮:ダヴィデ・ポッジ Davide Pozzi~ 2017-05-07 シュヴェツィンゲン城ロココ劇場 Schloss Schwetzingen, Rokokotheater ''03:05-06:00'' '''20.05-23.00''' [[BR-KLASSIK]] +譚盾:パーカッション協奏曲「大自然的落涙」~第1楽章 +コリリアーノ:パーカッション協奏曲「奇術師」~第2楽章 +ハルトル Bruno Hartl:パーカッション協奏曲~第1楽章&第2楽章 +ツィーラー:ワルツ「いらっしゃいませ」 op.518 +ドヴォルザーク(ホーネック&イルレ編):ルサルカ幻想曲 +ショスタコーヴィチ:舞台管弦楽のための組曲 マルティン・グルビンガー(パーカッション)~ マンフレート・ホーネック指揮バイエルン放送交響楽団~ 2017年7月15日 ミュンヘン、オデオン広場から''生中継'' ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[BBCRadio3]] '''[[BBC Proms:http://www.bbc.co.uk/programmes/b08xyskt]]'''~ '''[[Prom 2: Daniel Barenboim conducts Sibelius and Elgar:https://www.bbc.co.uk/events/efdv2m]]''' +シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47(1905) +エルガー:交響曲第1番 変イ長調 op.55(1908) +(アンコール)シベリウス:悲しきワルツ Valse triste op.44, No.1(1904) +(アンコール)エルガー:行進曲「威風堂々」Pomp and Circumstance March op.39〜第1番ニ長調(1901) リサ・バティアシヴィリ Lisa Batiashvili(ヴァイオリン)~ ダニエル・バレンボイム Daniel Barenboim指揮シュターツカペレ・ベルリン Staatskapelle Berlin~ 2017年7月15日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール Royal Albert Hallから''生中継'' ''04:00-06:00'' '''16.00-18.00''' [[RadioCulturaFM]] +ショスタコーヴィチ:交響曲第7番 ハ長調 op.60「レニングラード」 マリン・オールソップ指揮サンパウロ交響楽団~ 2017年7月6,7日 サンパウロ、サラ・サンパウロ ''08:40-10:00'' '''19.40-21.00''' [[UTFSM]] '''04:30からの録音放送かもしれません''' オルフ:世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」 クローディア・ペレイラ(ソプラノ)~ モイゼス・メンドーザ(カウンターテノール)~ ラミロ・マルトゥラーナ(バリトン)~ チリ大学シンフォニー合唱団 Coro Sinfónico Universidad de Chile~ リギア・アマディオ Ligia Amadio指揮チリ国立交響楽団~ 2017年7月15日 サンティアゴ、チリ大学コンサートホールから''生中継'' ''09:00-11:50'' '''20.00-22.50''' [[WCRB]] '''[[Live from Tanglewood:http://wcrb.drupal.publicbroadcasting.net/programs/upcoming-bso-broadcasts#stream/0]]'''~ ''09:00-11:50'' '''20.00-22.50''' [[WAMC]] '''[[Live from Tanglewood:http://wamc.org/post/programming-notes-july-2017]]'''~ '''[[Andris Nelsons conducts Wagner's Das Rheingold:https://www.bso.org/Performance/Detail/85525/]]''' ワーグナー:楽劇「ラインの黄金」(全1幕、演奏会形式) 配役:トーマス・J・マイヤー(ヴォータン)~ %%サラ・コノリー%% ステファニー・ブライス(フリッカ)~ キム・ベグリー(ローゲ)~ デヴィッド・カンゲローシ(ミーメ)~ ヨッヘン・シュメッケンベッヒャー(アルベリヒ)~ モリス・ロビンソン(ファーゾルト)~ アイン・アンガー(ファフナー)~ マリン・クリステンソン(フレイア)~ ジャクリーン・エコルス(ヴォークリンデ)~ キャサリン・マーティン(ヴェルグンデ)~ ルネ・タトゥム(フロスヒルデ)~ パトリシア・バードン(エルダ)~ デヴィッド・バット・フィリップ(フロー)~ ライアン・マッキニー(ドンナー)~ アンドリス・ネルソンス Andris Nelsons指揮ボストン交響楽団 Boston Symphony Orchestra~ 2017年7月15日 タングルウッド、クーセヴィツキー・ミュージック・シェド Koussevitzky Music Shedから''生中継'' ''11:00-13:00'' '''12.00-14.00''' [[ABC]] +ブラームス:大学祝典序曲 ハ短調 op.81 +ビゼー:歌劇「カルメン」~お前の投げたこの花を +ロッシーニ:歌劇「ギョーム・テル」~動くんじゃないぞ +ベッリーニ:歌劇「夢遊病の女」~この心地よい場所にまた来られた +ヘンデル:歌劇「ロデリンダ」~我が胸の裡には地獄が築かれ/貧相な群れを率いる羊飼いでさえ +エルガー:連作歌曲集「海の絵」 op.37~泳ぐ人 +モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527~皆さん、私にお慈悲を +ロルツィング:歌劇「密猟者」~晴れやかな気持ちと楽しい心 +フィンジ:もはや灼熱の太陽も恐れるな +ドニゼッティ:歌劇「連隊の娘」~ああ友よ、なんて楽しい日! +ベッリーニ:歌劇「カプレーティとモンテッキ」~お聞きください、ロメーオがあなた様のご子息を死なせたとはいえ ダミアン・アーノルド Damian Arnold(テノール)(2,7)~ ダニエル・カリソン Daniel Carison(バリトン)(3,8)~ ポール=アンソニー・ケイトリー Paull-Anthony Keightley(バスバリトン)(4,9)~ フィリペ・マヌ Filipe Manu(テノール)(5,10)~ シカラ・リングダール Shikara Ringdahl(メゾソプラノ)(6,11)~ ニコラス・ミルトン指揮オペラ・オーストラリア管弦楽団~ 2017年7月15日 シドニー、コンコース ''18:03-19:56'' '''11.03-12.56''' [[ORF]] +%%ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調「ロマンティック」%% %%デニス・ラッセル・デイヴィス指揮リンツ・ブルックナー管弦楽団%%~ %%2017年7月8日 ザンクトフローリアン、ザンクトフローリアン大聖堂%% ''18:04-20:30'' '''11.04-13.30''' [[SR2]] +シューベルト:交響曲第7番 ロ短調 D759「未完成」 +モーツァルト:モテット ハ長調 K.165「エクスルターテ・ユビラーテ」 +ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88 アレクサンドラ・コク Alexandra Coku(ソプラノ)~ ギュンター・ヘルビヒ指揮ザールブリュッケン放送交響楽団~ 2003年12月5日 ザールブリュッケン、コングレスハレ ''23:45-26:00'' '''15.45-18.00''' [[BBCRadio3]] '''[[BBC Proms:http://www.bbc.co.uk/programmes/b08xyvwc]]'''~ '''[[Prom 3: Bernard Haitink conducts Mozart and Schumann:https://www.bbc.co.uk/events/evjp6q]]''' +モーツァルト:交響曲第38番 ニ長調 K.504「プラハ」(1786) +モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216(1775) +シューマン:交響曲第2番 ハ長調 op.61(1846) +(アンコール)メンデルスゾーン:劇付随音楽「夏の夜の夢」op.61〜スケルツォ イザベル・ファウスト Isabelle Faust(ヴァイオリン)~ ベルナルト・ハイティンク Bernard Haitink指揮ヨーロッパ室内管弦楽団 Chamber Orchestra of Europe~ 2017年7月16日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール Royal Albert Hallから''生中継'' ---- ←[[2017-07-15]] [[2017-07-17]]→
テキスト整形のルールを表示する