2018-03-13
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
** 2018-03-13 [#f11a8e30] ''03:20-06:00'' '''19.20-22.00''' [[DR_P2]] +プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番 ト短調 op.16 +ラフマニノフ:交響的舞曲 op.45 ニコライ・ルガンスキー(ピアノ)~ アレクサンドル・ヴェデルニコフ指揮オーデンセ交響楽団~ 2018年3月8日 オーデンセ、カール・ニールセン・ホール ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[Vltava]] +ネドバル:喜歌劇「ポーランド気質」 +レハール:喜歌劇「微笑みの国」 +同:喜歌劇「メリー・ウィドウ」 +カールマン:喜歌劇「ジプシーの女王」 +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」 Pavla Vykopalová(ソプラノ)~ Jana Šrejma Kačírková(ソプラノ)~ Aleš Briscein(テノール)~ Roman Hoza(バリトン)~ ブルノ国立チェコ・フィルハーモニー合唱団 Český filharmonický sbor Brno~ ロベルト・インドラ Robert Jindra指揮プラハ放送交響楽団~ 2018年3月12日 プラハ、市公会堂から''生中継'' ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]] +ドビュッシー(スヴェン・ビルフ編):4つの前奏曲 +メリカント:ウゴル地方の民謡集~アリオーソ +カナート=ド=チジ Edith Canat de Chizy:Lands Away +コダーイ:アダージョ +アホ:交響曲第14番「儀式」 +シベリウス:弦楽のための即興曲 ホ短調 op.5 アンドレアス・サライ András Szalai(ツィンバロン)~ ヨン・ストールゴーズ指揮ラップランド室内管弦楽団 Lapin Kamariorkesteri~ 2017年4月12日 ブダペスト、ヴィガドー・コンサートホール ''04:04-06:30'' '''20.04-22.30''' [[hr2]] +ドビュッシー:喜びの島 +ブリテン:フランス語の4つの歌 +ラヴェル:連作歌曲集「シェエラザード」 +ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 ホ短調 op.93 クリスティアーネ・カルグ(ソプラノ)~ ラファエル・パヤーレ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団~ 2017年10月29日 ベルリン、フィルハーモニー ''04:30-07:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]] +カルター Joe Culter:他在性 Elsewhereness(世界初演) +ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op.21 +チュルリョーニス:交響詩「森にて」(英国初演) +ラヴェル:バレエ組曲「ダフニスとクロエ」第2番 アンドレイ・イヴァノフ Andrey Ivanov(ピアノ)~ ミルガ・グラジニーテ=ティーラ指揮バーミンガム王立音楽院交響楽団および合唱団 Royal Birmingham Conservatoire Symphony Orchestra and Chorus~ 2018年3月11日 バーミンガム、バーミンガム王立音楽院コンサートホール ''06:00-08:00'' '''21.00-23.00''' [[Antena2]] +ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15 +ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88 アルトゥル・ピサロ Artur Pizarro(ピアノ)~ ディニス・ソウザ Dinis Sousa指揮21世紀オーケストラ Orquestra XXI~ 2017年9月2日 リスボン、グルベンキアン財団大音楽堂 ''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[WRR]] +ファリャ:ピアノと管弦楽のための交響的印象「スペインの庭の夜」 +アルベニス(アルフテル編):スペイン狂詩曲 +グラナドス:歌劇「ゴイェスカス」~間奏曲 +ドビュッシー:管弦楽のための映像~イベリア ホアキン・アチュカロ(ピアノ)~ ミゲル・ハース=ベドヤ指揮フォートワース交響楽団~ 2018年1月12-14日 フォートワース、バス・パフォーマンス・ホール ''11:00-13:00'' '''13:00-15:00''' [[ABC]] +ハイドン:交響曲第102番 変ロ長調 Hob.I:102 +ヴォーン=ウィリアムズ:ヴィオラと管弦楽のための組曲「野の花」 +スタンホープ:ヴォーン=ウィリアムズの主題による幻想曲 +ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 op.56a ステファニー・ファランズ Stefanie Farrands(ヴィオラ)~ ジューン・ティザック指揮タスマニア交響楽団コーラス~ マルコ・レトーニャ指揮タスマニア交響楽団~ 2017年12月2日 ホバート、連邦コンサートホール ''18:00-20:00'' '''20.00-22.00''' [[ABC]] '''[[WASO’s Favourites:http://d35ivtiultdflj.cloudfront.net/res/Concert%20programs%20for%20web/2018_WASO%20Favourites_WEB.pdf]]''' +ヘンデル:ジョージ2世の戴冠式アンセム第1番「祭司ザドク」 HWV258 +同:オラトリオ「サムソン」 HWV57~輝かしき熾天使に +ドリーブ:歌劇「ラクメ」~花の二重唱 +ビゼー:歌劇「カルメン」~恋は野の鳥 +ヴォーン=ウィリアムズ:ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス「揚げ雲雀」 +ガーシュウィン:歌劇「ポーギーとベス」~サマータイム +ヴィドール:オルガン交響曲第6番 ト短調 op.42-2~Allegro +オルフ:世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」~おお、全世界の支配者なる運命の女神よ +ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67 サラ・マクリヴァー(ソプラノ)~ フィオナ・キャンベル(メゾソプラノ)~ ローレンス・ジャクソン(ヴァイオリン)~ ジョセフ・ノーラン(オルガン)~ クリストファー・ドラゴン指揮西オーストラリア交響楽団およびコーラス~ 2018年2月10日 パース、コンサートホール ''20:36-23:00'' '''12.36-15.00''' [[BartokRadio]] +モイゼス:フルート協奏曲 op.61 +ドホナーニ:ハープ小協奏曲 op.45 +マルティヌー:オーボエ協奏曲 H.353 +ヴァインベルク:チェロと管弦楽のための幻想曲 op.52 Vilém Veverka(オーボエ)~ Klára Bábel(ハープ)~ Marcin Zdunik(チェロ)~ Simona Pingitzerová(フルート)~ マリオ・コシーク指揮スロヴァキア放送交響楽団~ 02017年10月20日 ブラティスラヴァ、スロヴァキア放送コンサートスタジオ ''23:00-26:00'' '''14.00-17.00''' [[BBC3]] +ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 op.37 +チャイコフスキー:マンフレッド交響曲 ロ短調 op.58 パヴェル・コレシュニコフ(ピアノ)~ ヴァシーリー・シナイスキー指揮BBCフィルハーモニック~ 2018年3月8日 ノッティンガム、ロイヤル・コンサート・ホール ---- ←[[2018-03-12]] [[2018-03-14]]→
タイムスタンプを変更しない
** 2018-03-13 [#f11a8e30] ''03:20-06:00'' '''19.20-22.00''' [[DR_P2]] +プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番 ト短調 op.16 +ラフマニノフ:交響的舞曲 op.45 ニコライ・ルガンスキー(ピアノ)~ アレクサンドル・ヴェデルニコフ指揮オーデンセ交響楽団~ 2018年3月8日 オーデンセ、カール・ニールセン・ホール ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[Vltava]] +ネドバル:喜歌劇「ポーランド気質」 +レハール:喜歌劇「微笑みの国」 +同:喜歌劇「メリー・ウィドウ」 +カールマン:喜歌劇「ジプシーの女王」 +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」 Pavla Vykopalová(ソプラノ)~ Jana Šrejma Kačírková(ソプラノ)~ Aleš Briscein(テノール)~ Roman Hoza(バリトン)~ ブルノ国立チェコ・フィルハーモニー合唱団 Český filharmonický sbor Brno~ ロベルト・インドラ Robert Jindra指揮プラハ放送交響楽団~ 2018年3月12日 プラハ、市公会堂から''生中継'' ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]] +ドビュッシー(スヴェン・ビルフ編):4つの前奏曲 +メリカント:ウゴル地方の民謡集~アリオーソ +カナート=ド=チジ Edith Canat de Chizy:Lands Away +コダーイ:アダージョ +アホ:交響曲第14番「儀式」 +シベリウス:弦楽のための即興曲 ホ短調 op.5 アンドレアス・サライ András Szalai(ツィンバロン)~ ヨン・ストールゴーズ指揮ラップランド室内管弦楽団 Lapin Kamariorkesteri~ 2017年4月12日 ブダペスト、ヴィガドー・コンサートホール ''04:04-06:30'' '''20.04-22.30''' [[hr2]] +ドビュッシー:喜びの島 +ブリテン:フランス語の4つの歌 +ラヴェル:連作歌曲集「シェエラザード」 +ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 ホ短調 op.93 クリスティアーネ・カルグ(ソプラノ)~ ラファエル・パヤーレ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団~ 2017年10月29日 ベルリン、フィルハーモニー ''04:30-07:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]] +カルター Joe Culter:他在性 Elsewhereness(世界初演) +ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op.21 +チュルリョーニス:交響詩「森にて」(英国初演) +ラヴェル:バレエ組曲「ダフニスとクロエ」第2番 アンドレイ・イヴァノフ Andrey Ivanov(ピアノ)~ ミルガ・グラジニーテ=ティーラ指揮バーミンガム王立音楽院交響楽団および合唱団 Royal Birmingham Conservatoire Symphony Orchestra and Chorus~ 2018年3月11日 バーミンガム、バーミンガム王立音楽院コンサートホール ''06:00-08:00'' '''21.00-23.00''' [[Antena2]] +ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15 +ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88 アルトゥル・ピサロ Artur Pizarro(ピアノ)~ ディニス・ソウザ Dinis Sousa指揮21世紀オーケストラ Orquestra XXI~ 2017年9月2日 リスボン、グルベンキアン財団大音楽堂 ''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[WRR]] +ファリャ:ピアノと管弦楽のための交響的印象「スペインの庭の夜」 +アルベニス(アルフテル編):スペイン狂詩曲 +グラナドス:歌劇「ゴイェスカス」~間奏曲 +ドビュッシー:管弦楽のための映像~イベリア ホアキン・アチュカロ(ピアノ)~ ミゲル・ハース=ベドヤ指揮フォートワース交響楽団~ 2018年1月12-14日 フォートワース、バス・パフォーマンス・ホール ''11:00-13:00'' '''13:00-15:00''' [[ABC]] +ハイドン:交響曲第102番 変ロ長調 Hob.I:102 +ヴォーン=ウィリアムズ:ヴィオラと管弦楽のための組曲「野の花」 +スタンホープ:ヴォーン=ウィリアムズの主題による幻想曲 +ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 op.56a ステファニー・ファランズ Stefanie Farrands(ヴィオラ)~ ジューン・ティザック指揮タスマニア交響楽団コーラス~ マルコ・レトーニャ指揮タスマニア交響楽団~ 2017年12月2日 ホバート、連邦コンサートホール ''18:00-20:00'' '''20.00-22.00''' [[ABC]] '''[[WASO’s Favourites:http://d35ivtiultdflj.cloudfront.net/res/Concert%20programs%20for%20web/2018_WASO%20Favourites_WEB.pdf]]''' +ヘンデル:ジョージ2世の戴冠式アンセム第1番「祭司ザドク」 HWV258 +同:オラトリオ「サムソン」 HWV57~輝かしき熾天使に +ドリーブ:歌劇「ラクメ」~花の二重唱 +ビゼー:歌劇「カルメン」~恋は野の鳥 +ヴォーン=ウィリアムズ:ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス「揚げ雲雀」 +ガーシュウィン:歌劇「ポーギーとベス」~サマータイム +ヴィドール:オルガン交響曲第6番 ト短調 op.42-2~Allegro +オルフ:世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」~おお、全世界の支配者なる運命の女神よ +ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67 サラ・マクリヴァー(ソプラノ)~ フィオナ・キャンベル(メゾソプラノ)~ ローレンス・ジャクソン(ヴァイオリン)~ ジョセフ・ノーラン(オルガン)~ クリストファー・ドラゴン指揮西オーストラリア交響楽団およびコーラス~ 2018年2月10日 パース、コンサートホール ''20:36-23:00'' '''12.36-15.00''' [[BartokRadio]] +モイゼス:フルート協奏曲 op.61 +ドホナーニ:ハープ小協奏曲 op.45 +マルティヌー:オーボエ協奏曲 H.353 +ヴァインベルク:チェロと管弦楽のための幻想曲 op.52 Vilém Veverka(オーボエ)~ Klára Bábel(ハープ)~ Marcin Zdunik(チェロ)~ Simona Pingitzerová(フルート)~ マリオ・コシーク指揮スロヴァキア放送交響楽団~ 02017年10月20日 ブラティスラヴァ、スロヴァキア放送コンサートスタジオ ''23:00-26:00'' '''14.00-17.00''' [[BBC3]] +ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 op.37 +チャイコフスキー:マンフレッド交響曲 ロ短調 op.58 パヴェル・コレシュニコフ(ピアノ)~ ヴァシーリー・シナイスキー指揮BBCフィルハーモニック~ 2018年3月8日 ノッティンガム、ロイヤル・コンサート・ホール ---- ←[[2018-03-12]] [[2018-03-14]]→
テキスト整形のルールを表示する