2019-01-01
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
** 2019-01-01 [#sc198b4f] ''01:00-03:00'' '''17.00-19.00''' [[BR-KLASSIK]] [[hr2]] [[NDR]] +バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~序曲 +ドビュッシー(ストコフスキ編):月の光 +エルガー:組曲「子供の魔法の杖」第2番 op.1b~野生の熊たち +シベリウス:悲しきワルツ op.44-1 +ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集第2巻 op.72~第7番 ハ長調 +モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K.467~Andante +冼星海:ピアノ協奏曲「黄河」~黄河憤 +金連俊 Lyun Joon Kim:悲歌 +外山雄三:バレエ組曲「幽玄」~男たちの踊り +ピアソラ:リベルタンゴ +マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」~間奏曲 +ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 ト短調 +チャピ:サルスエラ「人騒がせな娘」~前奏曲 +リゲティ:ルーマニア風協奏曲~終曲 郎朗(ピアノ)~ マリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団~ 2018年12月31日 ミュンヘン、王宮内ヘルクレスザールから''生中継'' ''01:00-04:00'' '''17.00-20.00''' [[SWR]] +グラズノフ:演奏会用ワルツ第1番 ニ長調 op.47 +パスクッリ Antonio Pasculli:ヴェルディの歌劇「シチリア島の晩禱」の主題によるオーボエと管弦楽のための大協奏曲 +ヴェーバー:舞踏への勧誘 op.65 +ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ +R.シュトラウス:組曲「ばらの騎士」 AV145 フィリップ・トンドル Philippe Tondre(オーボエ)~ 山田和樹指揮SWR交響楽団~ 2018年12月31日 シュトゥットガルト、リーダーハレから''生中継'' ''01:04-04:00'' '''17.04-20.00''' [[SR2]] +ベルリオーズ:歌劇「ベアトリスとベネディクト」 H.138~序曲 +ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」 op.114~妙なる甘美な幻よ/白銀の月よ/ポロネーズ +ワルトトイフェル:ワルツ「スケートをする人々」 op.183 +ボーイト:歌劇「メフィストフェーレ」~いつかの夜、暗い水底に +プッチーニ:歌劇「トスカ」~星は光りぬ +同:歌劇「ボエーム」~ああ、麗しの乙女 +プロコフィエフ:組曲「3つのオレンジへの恋」 op.33bis +プッチーニ;歌劇「つばめ」~ドレッタの素晴らしい夢 +フロトー:歌劇「マルタ」~夢のように +ヴェルディ:歌劇「椿姫」~友よ、いざ飲み明かそうよ +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲 +ララ:グラナダ +レハール:喜歌劇「微笑みの国」~君こそ我が心のすべて +同:喜歌劇「メリー・ウィドウ」~唇は黙し クリスティーネ・オポライス(ソプラノ)~ パヴェル・チェルノフ(テノール)~ オクサーナ・リニヴ指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2018年12月31日 バーデン=バーデン、祝祭劇場から''生中継'' ''01:15-03:00'' '''17.15-19.00''' [[RBB]] +モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番 ニ長調 K.537「戴冠式」 +ラヴェル:スペイン狂詩曲 +同:道化師の朝の歌 +同:逝ける王女のためのパヴァーヌ +同:ボレロ ダニエル・バレンボイム(ピアノ)指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2018年12月31日 ベルリン、フィルハーモニーから''生中継'' ''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[KlassikaRaadio]] +ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 op.73「皇帝」 +マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調 ダナエ・デルケン Danae Dörken(ピアノ)~ クリスティーナ・ポスカ指揮エストニア国立交響楽団~ 2018年12月21日 タリン、エストニア・コンサートホール ''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[LRT]] +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲 +同:喜歌劇「こうもり」~侯爵様、あなたのようなお方は +ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・フランセーズ「鍛冶屋」 op.269 +クリング Henry Kling:ピッコロ、チューバと管弦楽のための「象と鼠」 op.520 +J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル「雷鳴と電光」 op.324 +同:ワルツ「春の声」 op.410 +グノー:歌劇「ファウスト」~私は夢に生きたい +サン=サーンス:交響詩「死の舞踏」 op.40 +オッフェンバック:喜歌劇「天国と地獄」~カンカン +バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~序曲/クネゴンデのアリア +同:ミュージカル「ウェストサイド・ストーリー」~マンボ +J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228 マルガレータ・レヴチェク Margarita Levčuk(ソプラノ)~ アンドレウス・レカシウス Andrius Rekašius(パーカッション)~ リナ・バウブリューテ Lina Baublytė(ピッコロ)~ セルギュース・キルセンカ Sergijus Kirsenka(チューバ)~ アルギマンタス・ペセツカス Algimantas Peseckas(ヴァイオリン)~ モデスタス・ピトレナス指揮リトアニア国立交響楽団~ 2018年12月31日 ヴィリニュス、リトアニア国立フィルハーモニー・ホールから''生中継'' ''02:02-04:15'' '''19.02-21.15''' [[YLE]] +バッハ:古き年は過ぎ去り BWV614 +ベートーヴェン:序曲「命名祝日」 op.115 +同:ゲーテの詩による歌曲集 +シューベルト:ゲーテの詩による歌曲集 +ベートーヴェン:劇付随音楽「エグモント」 op.84 エリーザベト・ブロイアー Elisabeth Breuer(ソプラノ)~ ロベルト・フンガー=ビューラー Robert Hunger-Bühler(ナレーション)~ アーポ・ハッキネン Aapo Häkkinen指揮ヘルシンキ・バロック管弦楽団 Helsingin barokkiorkesterin~ 2018年12月31日 ヘルシンキ、音楽センターから''生中継'' ''02:04-04:00'' '''18.04-20.00''' [[WDR]] +ドヴォルザーク:2つのワルツ op.54 +ブラームス:ワルツ集「愛の歌」 op.52 +プーランク:2台のピアノのための協奏曲 ニ短調 FP.61 +ラヴェル:舞踊詩「ラ・ヴァルス」 ヘルベルト・シュフ(ピアノ)~ ギュルリュ・エンサリ Gülrü Ensari(ピアノ)~ ユッカ=ペッカ・サラステ指揮西部ドイツ放送交響楽団および合唱団~ 2018年12月31日 ケルン、フィルハーモニーから''生中継'' ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[ORF]] +ジマー:映画音楽「バットマン ダークナイト」 +同:映画音楽「キング・アーサー」 +同:映画音楽「ミッション・インポッシブル」 +同:映画音楽「パール・ハーバー」 +同:映画音楽「ダ・ヴィンチ・コード」 +同:映画音楽「カンフー・パンダ」~ウーウェイ老師の修行 +同:映画音楽「ホリデイ」 +同:映画音楽「ハンニバル」 +同:映画音楽「ライオン・キング」 +同:映画音楽「グラディエーター」 +同:映画音楽「インセプション」 +同:映画音楽「パイレーツ・オブ・カリビアン」 +スタイナー:映画音楽「風と共に去りぬ」~タラのテーマ +同:ハリウッド・イン・ヴィエンナ・ファンファーレ マルティン・ゲルナー Martin Gellner指揮ウィーン放送交響楽団~ 2018年10月19日 ウィーン、コンツェルトハウス大ホール ''03:30-08:05'' '''19.30-24.05''' [[NDR]] J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」(全3幕、演奏会形式) 配役:ボー・スコフスウス(バリトン/ガブリエル・フォン・アイゼンシュタイン)~ シモーナ・シャトゥロヴァー(ソプラノ/ロザリンデ)~ マルクス・ブッター(バリトン/刑務所長フランク)~ アドリアン・アンジェリコ(メゾソプラノ/オルロフスキー公爵)~ ドヴレト・ヌルゲルディエフ(テノール/アルフレート)~ ミヒャエル・ナジ(バリトン/ファルケ医師)~ クレシミール・スピチェル(テノール/ブリント医師)~ カタリーナ・コンラディ(ソプラノ/アデーレ)~ テレーナ・ドルーヒ(ソプラノ/イダ)~ キャロライン・ペータース(フロッシュ)~ マンフレート・ホーネック指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団および合唱団~ 2018年12月31日 ハンブルク、エルプフィルハーモニーから''生中継'' ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]] +チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」 op.71a +J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル「サン=スーシ」 op.178 +同:皇帝円舞曲 op.437 +ガーシュウィン:歌劇「ポーギーとベス」(抜粋) ++サマータイム ++あなたが好きよ、ポーギー ++ベスに何の用なの ++ベスよ、お前は俺のもの +同:交響詩「パリのアメリカ人」 ミーシャ・ブルーガーゴスマン(ソプラノ)~ エマニュエル・クリヴィヌ指揮フランス国立管弦楽団~ 2018年12月31日 パリ、フランス放送オーディトリアムから''生中継'' ''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[NL_Radio4]] ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 イルゼ・エーレンス(ソプラノ)~ ロザンネ・ファン・サンドヴィーク(メゾソプラノ)~ マルセル・ベークマン(テノール)~ アンドリュー・シュレーダー(バス)~ オランダ・コンサート合唱団 Nederlands Concertkoor~ クラウスペーター・フロール指揮ヘルダーラント管弦楽団~ 2018年12月20日 ナイメーヘン、コンセルトヘボウ協会 ''04:10-07:00'' '''20.10-23.00''' [[DeutschlandRadio]] ワーグナー:一夜の「指環」 配役:ロバート・ヘイル%%ロベルト・ハレ%%(ヴォータン)~ ヴォルフガング・ファスラー(ローゲ/ジークムント/ジークフリート)~ オスカー・ヒレブラント(アルベリヒ)~ ウテ・ヴァルター(フリッカ)~ キャロル・マローン%%カロル・マローネ%%(ヴォークリンデ)~ ウルリケ・ヘーツェル(ヴェルグンデ/ヴァルトラウテ)~ バヴァト・マローム(フロスヒルデ/ロスヴァイセ)~ カラン・アームストロング(ジークリンデ)~ キャロル・ヤール(ブリュンヒルデ)~ エヴァ・ヨハンソン(ヘルムヴィゲ)~ イヴォンヌ・ヴィードストラック(ゲルヒルデ)~ ルーシー・ピーコック(オルトリンデ)~ マリアーナ・チョロミラ(ジークルーネ)~ カミーユ・カパッソ(グリムゲルデ)~ コルネリア・ベルガー(シュヴェルトライテ)~ ウーヴェ・ペッパー(ミーメ)~ フリードマン・クンダー(ハーゲン)~ エーファ・ヨハンソン(エーファ)~ ヴィッコ・フォン・ビューロー(ナレーション)~ イルジー・コウト Jiří Kout指揮ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団~ 1997年1月15日 ベルリン、ベルリン・ドイツ・オペラ ''09:30-'' '''19.30-''' [[WRTI]] +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲 +バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~パリのワルツ +シベリウス:悲しきワルツ op.44-1 +J.シュトラウス2世:ワルツ「春の声」 op.410 +アンダーソン:ワルツィング・キャット +ブラームス:ワルツ集「愛の歌」 op.52(抜粋) +J.シュトラウス2世:シャンパン・ポルカ op.211 +クライスラー:美しきロスマリン +同:愛の苦しみ +同:愛の喜び +ロジャース:ミュージカル「回転木馬」~ワルツ +チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」 op.20~ワルツ +J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314 +J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228 キンバリー・フィッシャー Kimberly Fisher(ヴァイオリン)~ ヤニック・ネゼ=セガン指揮フィラデルフィア管弦楽団~ 2018年12月31日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホールから''生中継'' ''10:00-'' '''19.00-''' [[KWMU]] 特別演奏会 ウォード・ステア指揮セントルイス交響楽団~ 2018年12月31日 セントルイス、パウエル・シンフォニー・ホールから''生中継'' ''11:00-13:00'' '''20.00-22.00''' [[WRR]] +ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.83 +フアン=マルコス Antonio Juan Marcos:種の歌 +ラヴェル:舞踊交響曲「ダフニスとクロエ」(抜粋) アレッシオ・バックス(ピアノ)~ ミゲル=ハース・ベドヤ指揮フォートワース交響楽団~ 2018年10月26日 フォートワース、バス・コンサートホール ''19:15-21:40'' '''11.15-13.40''' [[oe1]] '''[[Matinee:https://oe1.orf.at/programm/20190101/539089]]'''~ ''19:00-21:45'' '''11.00-13.45''' [[SRF2Kultur]]~ ''19:00-21:55'' '''11.00-13.55''' [[FranceMusique]]~ ''19:00-22:00'' '''11.00-14.00''' [[Espana]]~ ''19:03-21:58'' '''11.03-13.58''' [[SWR]]~ ''19:04-22:00'' '''11.04-14.00''' [[hr2]] [[Radio100,7]] [[SR2]]~ ''19:05-21:45'' '''11.05-13.45''' [[MDR]]~ ''19:15-21:40'' '''11.15-13.40''' [[RBB]]~ ''19:15-21:50'' '''11.15-13.50''' [[RadioSlovenia]] [[Vltava]]~ ''19:15-21:55'' '''11.15-13.55''' [[BR-KLASSIK]]~ ''19:15-22:00'' '''12.15-15.00''' [[BNR]] [[Latvijas3]]~ ''19:15-22:00'' '''11.15-14.00''' [[NDR]] [[SRP2]]~ ''19:15-22:00'' [[NHK-FM]]~ ''19:30-22:00'' '''12.30-15.00''' [[KlassikaRaadio]]~ ''19:45-22:15'' '''12.45-15.15''' [[LRT]]~ '''[[ニューイヤーコンサート:https://www.wienerphilharmoniker.at/jp/concerts/concert-detail/event-id/%209913]]''' +ツィーラー:行進曲「シェーンフェルト男爵」Schönfeld March op.422 +ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ「反作用 Transactionen」 op.184 +ヘルメスベルガー2世:妖精のロンド Elfenreigen +J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル「特急列車 Express」 op.311 +同:ワルツ「北海の絵 Nordseebilder」 op.390 +エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・シュネル「速達郵便で Mit Extrapost」 op.259 +J.シュトラウス2世:喜歌劇「ジプシー男爵 Der Zigeunerbaron」~序曲 +ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・フランセーズ「舞姫 Die Tänzerin」 op.227 +J.シュトラウス2世:ワルツ「芸術家の生活 Künstlerleben」 op.316 +同:ポルカ・シュネル「バヤデーレ Die Bajadere」 op.351 +エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・フランセーズ「オペラの夜会 Opern-Soiree」 op.162 +J.シュトラウス2世:喜歌劇「騎士パースマーン Ritter Pásmán」の主題によるワルツ「エーファ」Eva-Walzer +同:喜歌劇「騎士パースマーン」からのチャールダーシュ Csárdás op.441 +同:エジプト行進曲 Egyptischer Marsch op.335 +ヘルメスベルガー2世:ワルツ間奏曲 Entr'acte Valse +J.シュトラウス2世:ポルカ・マズルカ「女性讃美 Lob der Frauen」 op.315 +ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ「天体の音楽 Sphärenklänge」 op.235 +(アンコール)J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル「突進! Im Sturmschritt!」 op.348 +(アンコール)同:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314 +(アンコール)J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228 クリスティアン・ティーレマン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 Wiener Philharmoniker~ 2019年1月1日 ウィーン、楽友協会大ホールから''生中継'' ''23:00-24:30'' '''15.00-16.30''' [[Vltava]] +コフロニュ Petr Kofroň:ヴィシェフラド +プラチェク Marek Piaček:ヴルタヴァ +シュチェドロニュ Miloš Štědroň:シャールカ +ノヴァーク=ゼメク Pavel Novák-Zemek:ボヘミアの森と草原から +トート Miroslav Tóth:ターボル +フォッロ Daniel Forró:ブラニーク パヴェル・シュナイドル Pavel Šnajdr指揮ブルノ・コンテンポラリー・オーケストラ~ 2018年11月5日 ブルノ、慈善兄弟団ホール ''23:30-26:00'' '''15.30-18.00''' [[hr2]] +ヴェルディ:歌劇「運命の力」~序曲 +モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 ト長調 K.216 +プロコフィエフ:バレエ組曲「ロメオとジュリエット」 op.64 +チャイコフスキー:イタリア風奇想曲 op.45 ヴェロニカ・エーベルレ(ヴァイオリン)~ ヨハネス・デブス指揮ヘッセン放送交響楽団~ 2019年1月1日 ヴィ―スバーデン、フリードリヒ・フォン・ティエルシュ・ホールから''生中継'' ---- ←[[2018-12-31]] [[2019-01-02]]→
タイムスタンプを変更しない
** 2019-01-01 [#sc198b4f] ''01:00-03:00'' '''17.00-19.00''' [[BR-KLASSIK]] [[hr2]] [[NDR]] +バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~序曲 +ドビュッシー(ストコフスキ編):月の光 +エルガー:組曲「子供の魔法の杖」第2番 op.1b~野生の熊たち +シベリウス:悲しきワルツ op.44-1 +ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集第2巻 op.72~第7番 ハ長調 +モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K.467~Andante +冼星海:ピアノ協奏曲「黄河」~黄河憤 +金連俊 Lyun Joon Kim:悲歌 +外山雄三:バレエ組曲「幽玄」~男たちの踊り +ピアソラ:リベルタンゴ +マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」~間奏曲 +ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 ト短調 +チャピ:サルスエラ「人騒がせな娘」~前奏曲 +リゲティ:ルーマニア風協奏曲~終曲 郎朗(ピアノ)~ マリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団~ 2018年12月31日 ミュンヘン、王宮内ヘルクレスザールから''生中継'' ''01:00-04:00'' '''17.00-20.00''' [[SWR]] +グラズノフ:演奏会用ワルツ第1番 ニ長調 op.47 +パスクッリ Antonio Pasculli:ヴェルディの歌劇「シチリア島の晩禱」の主題によるオーボエと管弦楽のための大協奏曲 +ヴェーバー:舞踏への勧誘 op.65 +ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ +R.シュトラウス:組曲「ばらの騎士」 AV145 フィリップ・トンドル Philippe Tondre(オーボエ)~ 山田和樹指揮SWR交響楽団~ 2018年12月31日 シュトゥットガルト、リーダーハレから''生中継'' ''01:04-04:00'' '''17.04-20.00''' [[SR2]] +ベルリオーズ:歌劇「ベアトリスとベネディクト」 H.138~序曲 +ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」 op.114~妙なる甘美な幻よ/白銀の月よ/ポロネーズ +ワルトトイフェル:ワルツ「スケートをする人々」 op.183 +ボーイト:歌劇「メフィストフェーレ」~いつかの夜、暗い水底に +プッチーニ:歌劇「トスカ」~星は光りぬ +同:歌劇「ボエーム」~ああ、麗しの乙女 +プロコフィエフ:組曲「3つのオレンジへの恋」 op.33bis +プッチーニ;歌劇「つばめ」~ドレッタの素晴らしい夢 +フロトー:歌劇「マルタ」~夢のように +ヴェルディ:歌劇「椿姫」~友よ、いざ飲み明かそうよ +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲 +ララ:グラナダ +レハール:喜歌劇「微笑みの国」~君こそ我が心のすべて +同:喜歌劇「メリー・ウィドウ」~唇は黙し クリスティーネ・オポライス(ソプラノ)~ パヴェル・チェルノフ(テノール)~ オクサーナ・リニヴ指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2018年12月31日 バーデン=バーデン、祝祭劇場から''生中継'' ''01:15-03:00'' '''17.15-19.00''' [[RBB]] +モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番 ニ長調 K.537「戴冠式」 +ラヴェル:スペイン狂詩曲 +同:道化師の朝の歌 +同:逝ける王女のためのパヴァーヌ +同:ボレロ ダニエル・バレンボイム(ピアノ)指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2018年12月31日 ベルリン、フィルハーモニーから''生中継'' ''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[KlassikaRaadio]] +ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 op.73「皇帝」 +マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調 ダナエ・デルケン Danae Dörken(ピアノ)~ クリスティーナ・ポスカ指揮エストニア国立交響楽団~ 2018年12月21日 タリン、エストニア・コンサートホール ''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[LRT]] +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲 +同:喜歌劇「こうもり」~侯爵様、あなたのようなお方は +ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・フランセーズ「鍛冶屋」 op.269 +クリング Henry Kling:ピッコロ、チューバと管弦楽のための「象と鼠」 op.520 +J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル「雷鳴と電光」 op.324 +同:ワルツ「春の声」 op.410 +グノー:歌劇「ファウスト」~私は夢に生きたい +サン=サーンス:交響詩「死の舞踏」 op.40 +オッフェンバック:喜歌劇「天国と地獄」~カンカン +バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~序曲/クネゴンデのアリア +同:ミュージカル「ウェストサイド・ストーリー」~マンボ +J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228 マルガレータ・レヴチェク Margarita Levčuk(ソプラノ)~ アンドレウス・レカシウス Andrius Rekašius(パーカッション)~ リナ・バウブリューテ Lina Baublytė(ピッコロ)~ セルギュース・キルセンカ Sergijus Kirsenka(チューバ)~ アルギマンタス・ペセツカス Algimantas Peseckas(ヴァイオリン)~ モデスタス・ピトレナス指揮リトアニア国立交響楽団~ 2018年12月31日 ヴィリニュス、リトアニア国立フィルハーモニー・ホールから''生中継'' ''02:02-04:15'' '''19.02-21.15''' [[YLE]] +バッハ:古き年は過ぎ去り BWV614 +ベートーヴェン:序曲「命名祝日」 op.115 +同:ゲーテの詩による歌曲集 +シューベルト:ゲーテの詩による歌曲集 +ベートーヴェン:劇付随音楽「エグモント」 op.84 エリーザベト・ブロイアー Elisabeth Breuer(ソプラノ)~ ロベルト・フンガー=ビューラー Robert Hunger-Bühler(ナレーション)~ アーポ・ハッキネン Aapo Häkkinen指揮ヘルシンキ・バロック管弦楽団 Helsingin barokkiorkesterin~ 2018年12月31日 ヘルシンキ、音楽センターから''生中継'' ''02:04-04:00'' '''18.04-20.00''' [[WDR]] +ドヴォルザーク:2つのワルツ op.54 +ブラームス:ワルツ集「愛の歌」 op.52 +プーランク:2台のピアノのための協奏曲 ニ短調 FP.61 +ラヴェル:舞踊詩「ラ・ヴァルス」 ヘルベルト・シュフ(ピアノ)~ ギュルリュ・エンサリ Gülrü Ensari(ピアノ)~ ユッカ=ペッカ・サラステ指揮西部ドイツ放送交響楽団および合唱団~ 2018年12月31日 ケルン、フィルハーモニーから''生中継'' ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[ORF]] +ジマー:映画音楽「バットマン ダークナイト」 +同:映画音楽「キング・アーサー」 +同:映画音楽「ミッション・インポッシブル」 +同:映画音楽「パール・ハーバー」 +同:映画音楽「ダ・ヴィンチ・コード」 +同:映画音楽「カンフー・パンダ」~ウーウェイ老師の修行 +同:映画音楽「ホリデイ」 +同:映画音楽「ハンニバル」 +同:映画音楽「ライオン・キング」 +同:映画音楽「グラディエーター」 +同:映画音楽「インセプション」 +同:映画音楽「パイレーツ・オブ・カリビアン」 +スタイナー:映画音楽「風と共に去りぬ」~タラのテーマ +同:ハリウッド・イン・ヴィエンナ・ファンファーレ マルティン・ゲルナー Martin Gellner指揮ウィーン放送交響楽団~ 2018年10月19日 ウィーン、コンツェルトハウス大ホール ''03:30-08:05'' '''19.30-24.05''' [[NDR]] J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」(全3幕、演奏会形式) 配役:ボー・スコフスウス(バリトン/ガブリエル・フォン・アイゼンシュタイン)~ シモーナ・シャトゥロヴァー(ソプラノ/ロザリンデ)~ マルクス・ブッター(バリトン/刑務所長フランク)~ アドリアン・アンジェリコ(メゾソプラノ/オルロフスキー公爵)~ ドヴレト・ヌルゲルディエフ(テノール/アルフレート)~ ミヒャエル・ナジ(バリトン/ファルケ医師)~ クレシミール・スピチェル(テノール/ブリント医師)~ カタリーナ・コンラディ(ソプラノ/アデーレ)~ テレーナ・ドルーヒ(ソプラノ/イダ)~ キャロライン・ペータース(フロッシュ)~ マンフレート・ホーネック指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団および合唱団~ 2018年12月31日 ハンブルク、エルプフィルハーモニーから''生中継'' ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]] +チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」 op.71a +J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル「サン=スーシ」 op.178 +同:皇帝円舞曲 op.437 +ガーシュウィン:歌劇「ポーギーとベス」(抜粋) ++サマータイム ++あなたが好きよ、ポーギー ++ベスに何の用なの ++ベスよ、お前は俺のもの +同:交響詩「パリのアメリカ人」 ミーシャ・ブルーガーゴスマン(ソプラノ)~ エマニュエル・クリヴィヌ指揮フランス国立管弦楽団~ 2018年12月31日 パリ、フランス放送オーディトリアムから''生中継'' ''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[NL_Radio4]] ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 イルゼ・エーレンス(ソプラノ)~ ロザンネ・ファン・サンドヴィーク(メゾソプラノ)~ マルセル・ベークマン(テノール)~ アンドリュー・シュレーダー(バス)~ オランダ・コンサート合唱団 Nederlands Concertkoor~ クラウスペーター・フロール指揮ヘルダーラント管弦楽団~ 2018年12月20日 ナイメーヘン、コンセルトヘボウ協会 ''04:10-07:00'' '''20.10-23.00''' [[DeutschlandRadio]] ワーグナー:一夜の「指環」 配役:ロバート・ヘイル%%ロベルト・ハレ%%(ヴォータン)~ ヴォルフガング・ファスラー(ローゲ/ジークムント/ジークフリート)~ オスカー・ヒレブラント(アルベリヒ)~ ウテ・ヴァルター(フリッカ)~ キャロル・マローン%%カロル・マローネ%%(ヴォークリンデ)~ ウルリケ・ヘーツェル(ヴェルグンデ/ヴァルトラウテ)~ バヴァト・マローム(フロスヒルデ/ロスヴァイセ)~ カラン・アームストロング(ジークリンデ)~ キャロル・ヤール(ブリュンヒルデ)~ エヴァ・ヨハンソン(ヘルムヴィゲ)~ イヴォンヌ・ヴィードストラック(ゲルヒルデ)~ ルーシー・ピーコック(オルトリンデ)~ マリアーナ・チョロミラ(ジークルーネ)~ カミーユ・カパッソ(グリムゲルデ)~ コルネリア・ベルガー(シュヴェルトライテ)~ ウーヴェ・ペッパー(ミーメ)~ フリードマン・クンダー(ハーゲン)~ エーファ・ヨハンソン(エーファ)~ ヴィッコ・フォン・ビューロー(ナレーション)~ イルジー・コウト Jiří Kout指揮ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団~ 1997年1月15日 ベルリン、ベルリン・ドイツ・オペラ ''09:30-'' '''19.30-''' [[WRTI]] +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲 +バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~パリのワルツ +シベリウス:悲しきワルツ op.44-1 +J.シュトラウス2世:ワルツ「春の声」 op.410 +アンダーソン:ワルツィング・キャット +ブラームス:ワルツ集「愛の歌」 op.52(抜粋) +J.シュトラウス2世:シャンパン・ポルカ op.211 +クライスラー:美しきロスマリン +同:愛の苦しみ +同:愛の喜び +ロジャース:ミュージカル「回転木馬」~ワルツ +チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」 op.20~ワルツ +J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314 +J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228 キンバリー・フィッシャー Kimberly Fisher(ヴァイオリン)~ ヤニック・ネゼ=セガン指揮フィラデルフィア管弦楽団~ 2018年12月31日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホールから''生中継'' ''10:00-'' '''19.00-''' [[KWMU]] 特別演奏会 ウォード・ステア指揮セントルイス交響楽団~ 2018年12月31日 セントルイス、パウエル・シンフォニー・ホールから''生中継'' ''11:00-13:00'' '''20.00-22.00''' [[WRR]] +ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.83 +フアン=マルコス Antonio Juan Marcos:種の歌 +ラヴェル:舞踊交響曲「ダフニスとクロエ」(抜粋) アレッシオ・バックス(ピアノ)~ ミゲル=ハース・ベドヤ指揮フォートワース交響楽団~ 2018年10月26日 フォートワース、バス・コンサートホール ''19:15-21:40'' '''11.15-13.40''' [[oe1]] '''[[Matinee:https://oe1.orf.at/programm/20190101/539089]]'''~ ''19:00-21:45'' '''11.00-13.45''' [[SRF2Kultur]]~ ''19:00-21:55'' '''11.00-13.55''' [[FranceMusique]]~ ''19:00-22:00'' '''11.00-14.00''' [[Espana]]~ ''19:03-21:58'' '''11.03-13.58''' [[SWR]]~ ''19:04-22:00'' '''11.04-14.00''' [[hr2]] [[Radio100,7]] [[SR2]]~ ''19:05-21:45'' '''11.05-13.45''' [[MDR]]~ ''19:15-21:40'' '''11.15-13.40''' [[RBB]]~ ''19:15-21:50'' '''11.15-13.50''' [[RadioSlovenia]] [[Vltava]]~ ''19:15-21:55'' '''11.15-13.55''' [[BR-KLASSIK]]~ ''19:15-22:00'' '''12.15-15.00''' [[BNR]] [[Latvijas3]]~ ''19:15-22:00'' '''11.15-14.00''' [[NDR]] [[SRP2]]~ ''19:15-22:00'' [[NHK-FM]]~ ''19:30-22:00'' '''12.30-15.00''' [[KlassikaRaadio]]~ ''19:45-22:15'' '''12.45-15.15''' [[LRT]]~ '''[[ニューイヤーコンサート:https://www.wienerphilharmoniker.at/jp/concerts/concert-detail/event-id/%209913]]''' +ツィーラー:行進曲「シェーンフェルト男爵」Schönfeld March op.422 +ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ「反作用 Transactionen」 op.184 +ヘルメスベルガー2世:妖精のロンド Elfenreigen +J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル「特急列車 Express」 op.311 +同:ワルツ「北海の絵 Nordseebilder」 op.390 +エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・シュネル「速達郵便で Mit Extrapost」 op.259 +J.シュトラウス2世:喜歌劇「ジプシー男爵 Der Zigeunerbaron」~序曲 +ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・フランセーズ「舞姫 Die Tänzerin」 op.227 +J.シュトラウス2世:ワルツ「芸術家の生活 Künstlerleben」 op.316 +同:ポルカ・シュネル「バヤデーレ Die Bajadere」 op.351 +エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・フランセーズ「オペラの夜会 Opern-Soiree」 op.162 +J.シュトラウス2世:喜歌劇「騎士パースマーン Ritter Pásmán」の主題によるワルツ「エーファ」Eva-Walzer +同:喜歌劇「騎士パースマーン」からのチャールダーシュ Csárdás op.441 +同:エジプト行進曲 Egyptischer Marsch op.335 +ヘルメスベルガー2世:ワルツ間奏曲 Entr'acte Valse +J.シュトラウス2世:ポルカ・マズルカ「女性讃美 Lob der Frauen」 op.315 +ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ「天体の音楽 Sphärenklänge」 op.235 +(アンコール)J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル「突進! Im Sturmschritt!」 op.348 +(アンコール)同:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314 +(アンコール)J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228 クリスティアン・ティーレマン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 Wiener Philharmoniker~ 2019年1月1日 ウィーン、楽友協会大ホールから''生中継'' ''23:00-24:30'' '''15.00-16.30''' [[Vltava]] +コフロニュ Petr Kofroň:ヴィシェフラド +プラチェク Marek Piaček:ヴルタヴァ +シュチェドロニュ Miloš Štědroň:シャールカ +ノヴァーク=ゼメク Pavel Novák-Zemek:ボヘミアの森と草原から +トート Miroslav Tóth:ターボル +フォッロ Daniel Forró:ブラニーク パヴェル・シュナイドル Pavel Šnajdr指揮ブルノ・コンテンポラリー・オーケストラ~ 2018年11月5日 ブルノ、慈善兄弟団ホール ''23:30-26:00'' '''15.30-18.00''' [[hr2]] +ヴェルディ:歌劇「運命の力」~序曲 +モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 ト長調 K.216 +プロコフィエフ:バレエ組曲「ロメオとジュリエット」 op.64 +チャイコフスキー:イタリア風奇想曲 op.45 ヴェロニカ・エーベルレ(ヴァイオリン)~ ヨハネス・デブス指揮ヘッセン放送交響楽団~ 2019年1月1日 ヴィ―スバーデン、フリードリヒ・フォン・ティエルシュ・ホールから''生中継'' ---- ←[[2018-12-31]] [[2019-01-02]]→
テキスト整形のルールを表示する