2019-06-16
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
** 2019-06-16 [#wb4a0548] ''01:00-03:15'' '''18.00-20.15''' [[NDR]] +ケーン Graeme Koehne:チェロと合唱のための祝典序曲 +ショスタコーヴィチ:交響曲第1番 ハ短調 op.35 +同:ピアノ協奏曲第2番 ヘ長調 op.102 +チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36 ハリエット・クレイ Harriet Krijgh(チェロ)~ ギョーム・コロミー Guillaume Couloumy(トランペット)~ アンナ・ヴィニツカヤ(ピアノ)~ シュヴェリーン音楽アカデミー・ユース合唱団 Jugendkammerchor des Musikgymnasiums Schwerin~ クシシュトフ・ウルバンスキ指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団~ 2019年6月15日 ヴィスマール、聖ゲオルク教会から''生中継'' ''02:05-05:00'' '''19.05-22.00''' [[DeutschlandRadio]] グラネルト:夏の小品「オケアーネ」(全2幕、世界初演) 配役:マリア・ベンクトソン(ソプラノ/オケアーネ・フォン・ペルチェヴァル)~ ニコライ・シュコフ(テノール/マルティン・フォン・ディルクセン)~ クリストフ・ポール(バリトン/アルベルト・フェルゲントロイ博士)~ ニコル・ハスレット(ソプラノ/クリスティーナ)~ アルベルト・ペーゼンドルファー(バス/バルツェル牧師)~ ドリス・ゾッフェル(アルト/ルイーゼ夫人)~ スティーヴン・ブロンク(バスバリトン/ゲオルク)~ ドナルド・ラニクルズ指揮ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団および合唱団~ 2019年5月17日 ベルリン、ベルリン・ドイツ・オペラ ''02:30-05:15'' '''19.30-22.15''' [[ORF]] マスネ:歌劇「マノン」(全5幕) 配役:ニーノ・マチャイーゼ(マノン)~ フアン・ディエゴ・フローレス(デ・グリュー)~ ダン・パウル・ドゥミトレスク(デ・グリュー伯爵)~ アドリアン・エロード(レスコー)~ フレデリック・シャスラン指揮ウィーン国立歌劇場管弦楽団および合唱団~ 2019年6月5,9日 ウィーン、ウィーン国立歌劇場 ''02:30-06:00'' '''18.30-22.00''' [[BBC3]] ヴェルディ:歌劇「仮面舞踏会」(全3幕) 配役:グイン・ヒューズ・ジョーンズ(テノール/リッカルド)~ メアリー・エリザベス・ウィリアムズ(ソプラノ/アメーリア)~ ローランド・ウッド(バリトン/レナート)~ ジュリー・マーティン・デュ・タイル(ソプラノ/オスカル)~ サラ・フルゴーニ(コントラルト/ウルリカ)~ ギャレス・ダフィッド・モリス(テノール/判事)~ ジェイソン・ハワード(バリトン/シルヴァーノ9~ アンドリュー・アーウィン(テノール/アメーリアの従僕)~ キム・ジホン(バス/サミュエル)~ トリスタン・ハンブルトン(バスバリトン/トム)~ カルロ・リッツィ指揮ウェルシュ・ナショナル・オペラ管弦楽団および合唱団~ 2019年2月9,16,23日 カーディフベイ、ウェールズ・ミレニアム・センター ''03:00-04:50'' '''20.00-21.50''' [[RadioTre]] ハイドン:オラトリオ「天地創造」 Hob.XXI:2 シドニー・マンカソラ(ソプラノ)~ マルティン・ミッタールッツァー(テノール)~ ジョン・レリエ(テノール)~ サンタ・チェチーリア国立音楽院合唱団~ ジェームズ・コンロン指揮RAI国立交響楽団~ 2019年2月15日 トリノ、音楽堂 ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]] +ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」~前奏曲 +クラウス Clemens Krauss(ミヒャエル・B・ヴァイス編):リルケによる8つの歌 +R.シュトラウス:東方からの三聖王 op.56-6 +同:明日 op.27-4 +同:子守歌 op.41-1 +同:ツェツィーリエ op.27-2 +ストラヴィンスキー:交響詩「ナイチンゲールの歌」 +ドビュッシー:3つの交響的素描「海」 ペトラ・ラング(ソプラノ)~ ファビアン・ガベル指揮フランス・ユース管弦楽団 Orchestre français des jeunes~ 2018年12月13日 パリ、フィラルモニー内ピエール・ブーレーズ大ホール ''03:04-06:00'' '''20.04-23.00''' [[hr2]] マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」(全1幕) 配役:エリーナ・ガランチャ(サントゥッツァ)~ イ・ヨンホン(トゥリッドゥ)~ パオロ・ルメッツ(アルフィオ)~ ゾリアナ・クシュプラー(ルチア)~ スヴェトラーナ・ストヤノヴァ(ローラ)~ レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」(全1幕) 配役:ファビオ・サルトリ(カニオ)~ マリーナ・レベカ(ネッダ)~ ジョルジュ・ペテアン(トニオ)~ イェルク・シュナイダー(ベッポ)~ オルハン・イルディズ(シルヴィオ)~ グレアム・ジェンキンス指揮ウィーン国立歌劇場管弦楽団および合唱団~ 2019年3月23日 ウィーン、ウィーン国立歌劇場 ''03:04-06:00'' '''20.04-23.00''' [[RBB]] +バルトーク:ピアノ協奏曲第1番 Sz.83 +チャイコフスキー:幻想序曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」 op.31 +バルトーク:ピアノ協奏曲第3番 Sz.119 ツィモン・バルト(ピアノ)~ クリストフ・エッシェンバッハ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団~ 2019年6月2日 ベルリン、フィルハーモニー ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[Klara]] [[Musiq3]] ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」(全3幕) 配役:ブライアン・レジスター(トリスタン)~ アン・ペーターセン(イゾルデ)~ フランツ=ヨーゼフ・ゼーリヒ(マルケ王)~ アンドリュー・フォスター=ウィリアムズ(クルヴェナール)~ ノーラ・ガビッシュ(ブランゲーネ)~ アラン・アルティノグリュ指揮モネ劇場交響楽団および合唱団~ 2019年5月17日 ブリュッセル、モネ劇場 ''04:00-06:00'' '''16.00-18.00''' [[RadioCulturaFM]] +バッハ(ベリオ編):フーガの技法 BWV1080~コントラプンクトゥス第19番 +ブラームス(フロ・メネゼス編):11の歌 +バッハ(ブゾーニ編):無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調 BWV1004~シャコンヌ +リスト:ピアノ協奏曲第2番 変イ長調 S.125 ルドミラ・バウアーフェルト Ludmilla Bauerfeldt(ソプラノ)~ アナ・ルチア・ベネデッティ Ana Lucia Benedetti(メゾソプラノ)~ アルナルド・コーエン Arnaldo Cohen(ピアノ)~ ヴァレンティナ・ペレッギ指揮サンパウロ交響楽団~ 2019年6月13日 サンパウロ、サラ・サンパウロ ''11:00-13:00'' '''12.00-14.00''' [[ABC]] +スキップワース:スピリトゥス +ドビュッシー:夜想曲 +ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104 パブロ・フェランデス(チェロ)~ コーラス・カンティクム室内合唱団 Chorus Canticum Chamber Choir~ ダニエル・ブレンドゥルフ指揮クイーンズランド交響楽団~ 2019年6月8日 ブリスベン、クイーンズランド・パフォーミング・アーツ・センター内コンサートホール ''13:00-15:00'' '''14.00-16.00''' [[ABC]] +ストラヴィンスキー:クラリネット独奏のための3つの小品~第3曲 +ヴィラ=ロボス:サクソフォンと管弦楽のための幻想曲 +ピアソラ:ブエノスアイレスの四季 +ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第5番~アリア(カンティレーナ) +ビーミッシュ:サクソフォン協奏曲第2番「岩の翼の下に Under the Wing of the Rock」(豪州初演) +ヒナステラ:弦楽のための協奏曲 op.33 ブランフォード・マルサリス(サクソフォン)~ サトゥ・ヴァンスカ Satu Vänskä(ヴァイオリン)指揮オーストラリア室内管弦楽団~ 2019年5月18日 シドニー、シティ・リサイタル・ホール ''14:00-15:50'' [[NHK-FM]] '''NHK札幌放送局'''~ '''[[第619回定期演奏会:https://www.sso.or.jp/concerts/2019/05/619/]]''' +ドビュッシー(ビュッセル編):小組曲 +プーランク:2台ピアノのための協奏曲 ニ短調 FP.61 +(アンコール)チャイコフスキー(アレンスキー編):バレエ音楽「くるみ割り人形」 op.71~金平糖の踊り +(アンコール)フォーレ:組曲「ドリー」 op.56~子守歌 +ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14 児玉真理(ピアノ)~ 児玉桃(ピアノ)~ マティアス・バーメルト指揮札幌交響楽団~ 2019年5月17日 札幌、札幌コンサートホールkitara ''17:05-19:00'' '''10.05-12.00''' [[BR-KLASSIK]] '''Symphonische Matinée''' +ヴォルフ: イタリア風セレナード +ベルリオーズ: 交響曲 「イタリアのハロルド」 op.16 +R.シュトラウス: 交響的幻想曲 「イタリアから」 op.16 +チャイコフスキー: イタリア奇想曲 op.45 アントワーヌ・タメスティ(ヴィオラ、2.)~ デヴィッド・ジンマン(1.)ジョン=エリオット・ガーディナー(2.)~ リッカルド・ムーティ(3.)ヴラディミール・フェドセーエフ(4.)指揮~ バイエルン放送交響楽団~ 2009年9月5日 ガルミッシュ=パルテンキルヘン、フェストザール(1.)~ 2015年5月21日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(2.)~ 1984年1月19-20日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(3.)~ 1999年7月15-16日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(4.) ''18:00-20:00'' '''11.00-13.00''' [[NDR]] Bachfest Rostock 2019: Bach, Schein, Schütz~ Johann Hermann Schein: Israelsbrünnlein (Auszüge)~ Johann Jacob Froberger: Fantasia sopra Ut, Re, Mi, Fa, Sd, La~ Heinrich Schütz: Geistliche Chormusik 1648 (Auszüge)~ Dietrich Buxtehude: Toccata in G-Dur BuxWV 164~ Heinrich Schütz: Geistliche Chormusik 1648 (Auszüge)~ Johann Sebastian Bach: Jesu, meine Freude, Motette BWV 227~ Sette Voci / Ltg.: Peter Kooij~ Aufzeichnung vom 11. Mai 2019 in der St.-Nikolai-Kirche ''18:03-10:56'' '''11.03-12.56''' [[ORF]] +シベリウス:組曲「恋する人」 op.14 +ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 イ短調 op.53 +ベートーヴェン:交響曲第2番 ニ長調 op.36 ジョシュア・ベル(ヴァイオリン)~ アンドリュー・マンゼ指揮カメラータ・ザルツブルク~ 2019年5月28,29日 ウィーン、コンツェルトハウス大ホール ''18:30-20:30'' '''11.30-13.30''' [[Espana]] +ラフマニノフ:交響詩「死の島」 op.29 +ウメト Ramon Humet:砂漠(世界初演) +レスピーギ:交響詩「ローマの噴水」 P.109 +同:交響詩「ローマの松」 P.141 オラシオ・クルティ Horacio Curti(尺八)~ パオロ・ブレッサン Paolo Bressan指揮スペイン国立管弦楽団~ 2019年6月16日 マドリード、国立音楽堂から''生中継'' ---- ←[[2019-06-15]] [[2019-06-17]]→
タイムスタンプを変更しない
** 2019-06-16 [#wb4a0548] ''01:00-03:15'' '''18.00-20.15''' [[NDR]] +ケーン Graeme Koehne:チェロと合唱のための祝典序曲 +ショスタコーヴィチ:交響曲第1番 ハ短調 op.35 +同:ピアノ協奏曲第2番 ヘ長調 op.102 +チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36 ハリエット・クレイ Harriet Krijgh(チェロ)~ ギョーム・コロミー Guillaume Couloumy(トランペット)~ アンナ・ヴィニツカヤ(ピアノ)~ シュヴェリーン音楽アカデミー・ユース合唱団 Jugendkammerchor des Musikgymnasiums Schwerin~ クシシュトフ・ウルバンスキ指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団~ 2019年6月15日 ヴィスマール、聖ゲオルク教会から''生中継'' ''02:05-05:00'' '''19.05-22.00''' [[DeutschlandRadio]] グラネルト:夏の小品「オケアーネ」(全2幕、世界初演) 配役:マリア・ベンクトソン(ソプラノ/オケアーネ・フォン・ペルチェヴァル)~ ニコライ・シュコフ(テノール/マルティン・フォン・ディルクセン)~ クリストフ・ポール(バリトン/アルベルト・フェルゲントロイ博士)~ ニコル・ハスレット(ソプラノ/クリスティーナ)~ アルベルト・ペーゼンドルファー(バス/バルツェル牧師)~ ドリス・ゾッフェル(アルト/ルイーゼ夫人)~ スティーヴン・ブロンク(バスバリトン/ゲオルク)~ ドナルド・ラニクルズ指揮ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団および合唱団~ 2019年5月17日 ベルリン、ベルリン・ドイツ・オペラ ''02:30-05:15'' '''19.30-22.15''' [[ORF]] マスネ:歌劇「マノン」(全5幕) 配役:ニーノ・マチャイーゼ(マノン)~ フアン・ディエゴ・フローレス(デ・グリュー)~ ダン・パウル・ドゥミトレスク(デ・グリュー伯爵)~ アドリアン・エロード(レスコー)~ フレデリック・シャスラン指揮ウィーン国立歌劇場管弦楽団および合唱団~ 2019年6月5,9日 ウィーン、ウィーン国立歌劇場 ''02:30-06:00'' '''18.30-22.00''' [[BBC3]] ヴェルディ:歌劇「仮面舞踏会」(全3幕) 配役:グイン・ヒューズ・ジョーンズ(テノール/リッカルド)~ メアリー・エリザベス・ウィリアムズ(ソプラノ/アメーリア)~ ローランド・ウッド(バリトン/レナート)~ ジュリー・マーティン・デュ・タイル(ソプラノ/オスカル)~ サラ・フルゴーニ(コントラルト/ウルリカ)~ ギャレス・ダフィッド・モリス(テノール/判事)~ ジェイソン・ハワード(バリトン/シルヴァーノ9~ アンドリュー・アーウィン(テノール/アメーリアの従僕)~ キム・ジホン(バス/サミュエル)~ トリスタン・ハンブルトン(バスバリトン/トム)~ カルロ・リッツィ指揮ウェルシュ・ナショナル・オペラ管弦楽団および合唱団~ 2019年2月9,16,23日 カーディフベイ、ウェールズ・ミレニアム・センター ''03:00-04:50'' '''20.00-21.50''' [[RadioTre]] ハイドン:オラトリオ「天地創造」 Hob.XXI:2 シドニー・マンカソラ(ソプラノ)~ マルティン・ミッタールッツァー(テノール)~ ジョン・レリエ(テノール)~ サンタ・チェチーリア国立音楽院合唱団~ ジェームズ・コンロン指揮RAI国立交響楽団~ 2019年2月15日 トリノ、音楽堂 ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]] +ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」~前奏曲 +クラウス Clemens Krauss(ミヒャエル・B・ヴァイス編):リルケによる8つの歌 +R.シュトラウス:東方からの三聖王 op.56-6 +同:明日 op.27-4 +同:子守歌 op.41-1 +同:ツェツィーリエ op.27-2 +ストラヴィンスキー:交響詩「ナイチンゲールの歌」 +ドビュッシー:3つの交響的素描「海」 ペトラ・ラング(ソプラノ)~ ファビアン・ガベル指揮フランス・ユース管弦楽団 Orchestre français des jeunes~ 2018年12月13日 パリ、フィラルモニー内ピエール・ブーレーズ大ホール ''03:04-06:00'' '''20.04-23.00''' [[hr2]] マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」(全1幕) 配役:エリーナ・ガランチャ(サントゥッツァ)~ イ・ヨンホン(トゥリッドゥ)~ パオロ・ルメッツ(アルフィオ)~ ゾリアナ・クシュプラー(ルチア)~ スヴェトラーナ・ストヤノヴァ(ローラ)~ レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」(全1幕) 配役:ファビオ・サルトリ(カニオ)~ マリーナ・レベカ(ネッダ)~ ジョルジュ・ペテアン(トニオ)~ イェルク・シュナイダー(ベッポ)~ オルハン・イルディズ(シルヴィオ)~ グレアム・ジェンキンス指揮ウィーン国立歌劇場管弦楽団および合唱団~ 2019年3月23日 ウィーン、ウィーン国立歌劇場 ''03:04-06:00'' '''20.04-23.00''' [[RBB]] +バルトーク:ピアノ協奏曲第1番 Sz.83 +チャイコフスキー:幻想序曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」 op.31 +バルトーク:ピアノ協奏曲第3番 Sz.119 ツィモン・バルト(ピアノ)~ クリストフ・エッシェンバッハ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団~ 2019年6月2日 ベルリン、フィルハーモニー ''03:04-07:00'' '''20.04-24.00''' [[Klara]] [[Musiq3]] ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」(全3幕) 配役:ブライアン・レジスター(トリスタン)~ アン・ペーターセン(イゾルデ)~ フランツ=ヨーゼフ・ゼーリヒ(マルケ王)~ アンドリュー・フォスター=ウィリアムズ(クルヴェナール)~ ノーラ・ガビッシュ(ブランゲーネ)~ アラン・アルティノグリュ指揮モネ劇場交響楽団および合唱団~ 2019年5月17日 ブリュッセル、モネ劇場 ''04:00-06:00'' '''16.00-18.00''' [[RadioCulturaFM]] +バッハ(ベリオ編):フーガの技法 BWV1080~コントラプンクトゥス第19番 +ブラームス(フロ・メネゼス編):11の歌 +バッハ(ブゾーニ編):無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調 BWV1004~シャコンヌ +リスト:ピアノ協奏曲第2番 変イ長調 S.125 ルドミラ・バウアーフェルト Ludmilla Bauerfeldt(ソプラノ)~ アナ・ルチア・ベネデッティ Ana Lucia Benedetti(メゾソプラノ)~ アルナルド・コーエン Arnaldo Cohen(ピアノ)~ ヴァレンティナ・ペレッギ指揮サンパウロ交響楽団~ 2019年6月13日 サンパウロ、サラ・サンパウロ ''11:00-13:00'' '''12.00-14.00''' [[ABC]] +スキップワース:スピリトゥス +ドビュッシー:夜想曲 +ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104 パブロ・フェランデス(チェロ)~ コーラス・カンティクム室内合唱団 Chorus Canticum Chamber Choir~ ダニエル・ブレンドゥルフ指揮クイーンズランド交響楽団~ 2019年6月8日 ブリスベン、クイーンズランド・パフォーミング・アーツ・センター内コンサートホール ''13:00-15:00'' '''14.00-16.00''' [[ABC]] +ストラヴィンスキー:クラリネット独奏のための3つの小品~第3曲 +ヴィラ=ロボス:サクソフォンと管弦楽のための幻想曲 +ピアソラ:ブエノスアイレスの四季 +ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第5番~アリア(カンティレーナ) +ビーミッシュ:サクソフォン協奏曲第2番「岩の翼の下に Under the Wing of the Rock」(豪州初演) +ヒナステラ:弦楽のための協奏曲 op.33 ブランフォード・マルサリス(サクソフォン)~ サトゥ・ヴァンスカ Satu Vänskä(ヴァイオリン)指揮オーストラリア室内管弦楽団~ 2019年5月18日 シドニー、シティ・リサイタル・ホール ''14:00-15:50'' [[NHK-FM]] '''NHK札幌放送局'''~ '''[[第619回定期演奏会:https://www.sso.or.jp/concerts/2019/05/619/]]''' +ドビュッシー(ビュッセル編):小組曲 +プーランク:2台ピアノのための協奏曲 ニ短調 FP.61 +(アンコール)チャイコフスキー(アレンスキー編):バレエ音楽「くるみ割り人形」 op.71~金平糖の踊り +(アンコール)フォーレ:組曲「ドリー」 op.56~子守歌 +ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14 児玉真理(ピアノ)~ 児玉桃(ピアノ)~ マティアス・バーメルト指揮札幌交響楽団~ 2019年5月17日 札幌、札幌コンサートホールkitara ''17:05-19:00'' '''10.05-12.00''' [[BR-KLASSIK]] '''Symphonische Matinée''' +ヴォルフ: イタリア風セレナード +ベルリオーズ: 交響曲 「イタリアのハロルド」 op.16 +R.シュトラウス: 交響的幻想曲 「イタリアから」 op.16 +チャイコフスキー: イタリア奇想曲 op.45 アントワーヌ・タメスティ(ヴィオラ、2.)~ デヴィッド・ジンマン(1.)ジョン=エリオット・ガーディナー(2.)~ リッカルド・ムーティ(3.)ヴラディミール・フェドセーエフ(4.)指揮~ バイエルン放送交響楽団~ 2009年9月5日 ガルミッシュ=パルテンキルヘン、フェストザール(1.)~ 2015年5月21日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(2.)~ 1984年1月19-20日 ミュンヘン、ヘルクレスザール(3.)~ 1999年7月15-16日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク(4.) ''18:00-20:00'' '''11.00-13.00''' [[NDR]] Bachfest Rostock 2019: Bach, Schein, Schütz~ Johann Hermann Schein: Israelsbrünnlein (Auszüge)~ Johann Jacob Froberger: Fantasia sopra Ut, Re, Mi, Fa, Sd, La~ Heinrich Schütz: Geistliche Chormusik 1648 (Auszüge)~ Dietrich Buxtehude: Toccata in G-Dur BuxWV 164~ Heinrich Schütz: Geistliche Chormusik 1648 (Auszüge)~ Johann Sebastian Bach: Jesu, meine Freude, Motette BWV 227~ Sette Voci / Ltg.: Peter Kooij~ Aufzeichnung vom 11. Mai 2019 in der St.-Nikolai-Kirche ''18:03-10:56'' '''11.03-12.56''' [[ORF]] +シベリウス:組曲「恋する人」 op.14 +ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 イ短調 op.53 +ベートーヴェン:交響曲第2番 ニ長調 op.36 ジョシュア・ベル(ヴァイオリン)~ アンドリュー・マンゼ指揮カメラータ・ザルツブルク~ 2019年5月28,29日 ウィーン、コンツェルトハウス大ホール ''18:30-20:30'' '''11.30-13.30''' [[Espana]] +ラフマニノフ:交響詩「死の島」 op.29 +ウメト Ramon Humet:砂漠(世界初演) +レスピーギ:交響詩「ローマの噴水」 P.109 +同:交響詩「ローマの松」 P.141 オラシオ・クルティ Horacio Curti(尺八)~ パオロ・ブレッサン Paolo Bressan指揮スペイン国立管弦楽団~ 2019年6月16日 マドリード、国立音楽堂から''生中継'' ---- ←[[2019-06-15]] [[2019-06-17]]→
テキスト整形のルールを表示する