2019-09-13
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
** 2019-09-13 [#n2ebdb22] ''00:00-02:00'' '''18.00-20.00''' [[IBA]] +モーツァルト:ミサ曲 ハ短調 K.427「大ミサ曲」 +メンデルスゾーン:劇付随音楽「夏の夜の夢」 op.61 ダニエラ・スコルカ(ソプラノ)~ ダナ・マルバク(ソプラノ)~ エイタン・ドローリ(テノール)~ オデエド・ライク(バリトン)~ ユヴァル・ベン=オゼル指揮イスラエリ・ヴォーカル・アンサンブル האנסמבל הקולי הישראלי~ アヴナー・ビロン指揮イスラエリ・カメラータ・イェルサレム~ 2019年3月19日 イェルサレム、ヘンリー・クラウン・シンフォニー・ホール ''01:00-03:00'' '''18.00-20.00''' [[NDR]] Eröffnungskonzert chor.com 2019~ Johann Schelle: “Komm, Jesu, komm“, Motette~ Johann Sebastian Bach: “Komm, Jesu, komm“, Motette BWV 229 / “Singet dem Herrn“, Motette BWV 225~ Johannes Brahms: “Warum ist das Licht gegeben“ / “O Heiland, reiß die Himmel auf“, Motetten op. 74 /~ “Unsere Väter hofften auf dich“ / “Wenn ein stark Gewappneter“ / “Wo ist ein so herrlich Volk“, Fest- und Gedenksprüche op. 109~ NDR Chor / Ltg.: Klaas Stok~ Live aus der Neustädter Hof- und Stadtkirche in Hannover ''01:02-03:00'' '''19.02-21.00''' [[YLE]] +ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」 op.9 +ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 op.58 +ヴェンナコスキ:足跡と光 Fotspår och ljus +シューマン:序曲、スケルツォと終曲 op.52 ネルソン・フレイレ(ピアノ)~ スザンナ・マルッキ指揮ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団~ 2019年9月12日 ヘルシンキ、音楽センターから''生中継'' ''01:30-03:45'' '''19.30-21.45''' [[RadioRomania]] +エネスク:田園風幻想曲 +コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35 +チャイコフスキー:マンフレッド交響曲 ロ短調 op.58 レイ・チェン(ヴァイオリン)~ ガブリエル・ベベシェレア指揮ロシア国立スヴェトラーノフ記念交響楽団~ 2019年9月12日 ブカレスト、宮殿内大ホールから''生中継'' ''02:03-04:00'' '''19.03-21.00''' [[SRP2]] +モーツァルト:交響曲第25番 ト短調 K.183 +ベルツ Daniel Börtz:シンフォニア第13番「シェル・エスプマルク Kjell Espmark」(世界初演) ヨハンナ・ルドストレーム Johanna Rudström(メゾソプラノ)~ ダニエル・カルルソン Daniel Carlsson(カウンターテノール)~ カルル=マグヌス・フレドリクソン Karl-Magnus Fredriksson(バリトン)~ Stina Ekblad(ナレーション)~ Hannes Meidal(ナレーション)~ パトリック・リングボリ指揮ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団~ 2019年5月23日 ストックホルム、コンサートホール ''02:20-05:00'' '''19.20-22.00''' [[DR_P2]] +サン=サーンス:チェロ協奏曲第1番 イ短調 op.33 +(アンコール)グラズノフ:吟遊詩人の歌 op.71 +ホルスト:組曲「惑星」 op.32 アンドレアス・ブランテリド(チェロ)~ デンマーク国立放送コンサート女声合唱団 DR KoncertKorets damer~ ジョン・ウィルソン指揮デンマーク国立放送交響楽団~ 2019年9月12日 コペンハーゲン、デンマーク国立放送コンサートホールから''生中継'' ''02:30-04:00'' '''19.30-21.00''' [[ORF]] +ルジツカ:フリオーソ(グラフェネッグ音楽祭委嘱作、世界初演) +R.シュトラウス:4つの最後の歌 AV150 +ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98 ゲニア・キューマイアー(ソプラノ)~ ペーター・ルジツカ指揮ウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団~ 2019年8月31日 グラフェネッグ、ヴォルケントゥーム ''02:30-04:30'' '''19.30-21.30''' [[NRK_Klassisk]] +エルガー:ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 op.61 +チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64 ヴィルデ・フラング(ヴァイオリン)~ ヴァシーリー・ペトレンコ指揮オスロ・フィルハーモニー管弦楽団~ 2019年8月22日 オスロ、コンサートホール ''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[RadioSlovenia]] +クレク Uroš Krek:シンフォニエッタ +ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 +J.シュトラウス2世:ワルツ「南国の薔薇」 op.388 +R.シュトラウス:組曲「ばらの騎士」 op.59 シュテファン・ジャッキーウ(ヴァイオリン)~ ロッセン・ミラノフ指揮スロヴェニア放送交響楽団~ 2019年9月12日 リュブリャナ、ツァンカリェヴ・ドム文化会議センター内ガルス・ホールから''生中継'' ''03:00-04:45'' '''19.00-20.45''' [[BBC3]] '''[[BBC Proms 2019:https://www.bbc.co.uk/programmes/m0008b7d]]'''~ '''[[Prom 72: Symphonie fantastique:https://www.bbc.co.uk/events/erz3v2]]''' ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14 ニコラス・コロン指揮オーロラ・オーケストラ~ 2019年9月12日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールから''生中継'' ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' ARD Radiofestival 2019~ Beethovenfest Bonn 2019 Akademie für Alte Musik Berlin / Ltg.: Bernhard Forck~ Carl Philipp Emanuel Bach: Sinfonie F-Dur Wq 175~ Ludwig van Beethoven: Sinfonie Nr. 2 D-Dur op. 36~ Carl Philipp Emanuel Bach: Sinfonie G-Dur Wq 183 Nr. 4~ Ludwig van Beethoven: Sinfonie Nr. 1 C-Dur op. 21~ Aufzeichnung des WDR vom 7. September im WCCB ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[Espace2]] +ヴィトマン:演奏会用序曲「コン・ブリオ」 +モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622 +ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73 イェルク・ヴィトマン(クラリネット)~ ジョシュア・ワイラースタイン指揮ローザンヌ室内管弦楽団~ 2019年9月12日 ローザンヌ、サル・メトロポールから''生中継'' ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[NL_Radio4]] +エスケシュ:典礼の開幕 Ritual Opening(世界初演) +ストラヴィンスキー:ピアノと管楽のための協奏曲 +ドビュッシー:3つの交響的素描「海」 +ラヴェル:ボレロ ラハヴ・シャニ(ピアノ)~ ヴァレリー・ゲルギエフ指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団~ 2019年9月12日 ロッテルダム、デ=ドーレン大ホールから''生中継'' ''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]]~ '''フーズム城音楽祭2019'''~ +Franz Liszt / Gaetano Donizetti: Marche funèbre de „Dom Sébastien“ +Charles-Valentin Alkan: „Chant d’amour -chant de mort“ aus „Douze Études dans tous les tons majeurs“ op. 35 +Sigmund Thalberg / Gaetano Donizetti: Fantaisie sur „Lucrezia Borgia“ op. 50 +Charles-Valentin Alkan: Marche funèbre op. 26 / Marche triomphale op. 27 +Cécile Chaminade: „Automne“ aus: Six Études de concert op. 35 +Charles-Valentin Alkan: Symphonie pour piano seul op. 39 Nr. 4-7 マーク・ヴァイナー(P)~ 2019年8月28日 フーズム、フーズム城収録 ''03:30-05:35'' '''20.30-22.35''' [[RadioTre]] +ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」~シンフォニア +同:歌劇「ナブッコ」~祭祀の聖具が毀れて落ちるとよい +同:歌劇「運命の力」~君は天使の腕に抱かれて +同:歌劇「第一回十字軍のロンバルディア人」~何という奇跡…!夢ではなかった +マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」~オレンジの花は薫り +ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」~ある日、青空を眺めて +ドニゼッティ:歌劇「ルクレツィア・ボルジア」~なんと美しいことか +プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」~第3幕への間奏曲 +ドニゼッティ:歌劇「ロベルト・デヴェリュー」~女王よ、御身の足元に +ベッリーニ:歌劇「ノルマ」~シンフォニア +同:歌劇「ノルマ」~私と共にヴィーナスの祭壇へ +同:歌劇「ノルマ」~ノルマがやってくる…清らかな女神よ +マスカーニ:歌劇「イリス」~太陽神への讃歌 +ベッリーニ:歌劇「ノルマ」~とうとう私の手に +プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」~愛らしい娘よ マリエッラ・デヴィア Mariella Devia(ソプラノ)~ グレゴーリー・クンデ Gregory Kunde(テノール)~ パオロ・アッリヴァベーニ指揮ボローニャ市立劇場管弦楽団および合唱団~ 2019年5月12日 ボローニャ、ボローニャ市立劇場 ''04:27-07:00'' '''19.27-22.00''' [[Rikisutvarpid]] +ビゼー:組曲「アルルの女」 +ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲 ニ長調 +ソールヴァルズドッティル:空虚 +シベリウス:交響曲第1番 ホ短調 op.38 ジャン=エフラム・バヴゼ(ピアノ)~ ヤン・パスカル・トルトゥリエ指揮アイスランド交響楽団~ 2019年9月12日 レイキャビク、ハルパ・コンサートホールから''生中継'' ''08:00-'' '''20.00-''' [[TeatroColon]] [[RadioCiudadAM]] +ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 op.43 +ブルックナー:交響曲第9番 ニ短調 リーリヤ・ジルバーシュタイン(ピアノ)~ エンリケ・アルトゥーロ・ディーメッケ指揮ブエノスアイレス・フィルハーモニー管弦楽団~ 2019年9月12日 ブエノスアイレス、テアトロ・コロン歌劇場から''生中継'' ''09:00-11:00'' '''19.00-21.00''' [[WGTE]] +ステッフ(ピーター・ウィルホウスキー Peter Wilhousky編):リパブリック讃歌 +J.ウィリアムズ:サモン・ザ・ヒーロー +ツウィリッヒ Ellen Taaffe Zwilich:シンボロン Symbolon +R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 op.40 アラン・トルーデル Alain Trudel指揮トレド交響楽団およびトレド・ユース交響楽団~ 2018年11月16,17日 トレド、ペリスタイル美術館 ''12:00-14:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]] +ヤナーチェク:序曲「嫉妬」 +シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47 +ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88 ヴィクトリア・ムローヴァ(ヴァイオリン)~ ジェームズ・ガフィガン指揮メルボルン交響楽団~ 2019年8月31日 メルボルン、ハマー・ホール ''20:05-21:58'' '''13.05-14.58''' [[SWR]] +ベートーヴェン:序曲「献堂式」 op.112 +モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466 リーズ・ドゥ・ラ・サール(ピアノ)~ クリストフ・ポッペン指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2010年3月18日 カイザースラウテルン、フルフトハレ ''21:00-23:00'' '''15/00-17.00''' [[RadioRomania]] +ロタル Doina Rotaru:フルート協奏曲「翼を持つ天使 L'ange avec une seule aile」 +ミュライユ:ピアノ協奏曲 +フェデレ Ivan Fedele:管弦楽のための「UR」 +陳銀淑:ヴァイオリン協奏曲 イオン・ボグダン・シュテファネスク Ion Bogdan Ștefănescu(フルート)~ フランソワ=フレデリク・ギィ François Frédéric Guy(ピアノ)~ ヴィヴィアネ・ハグナー(ヴァイオリン)~ ピーター・ランデル指揮ブカレスト・ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団 Orchestra Filarmonicii "George Enescu"~ 2019年9月13日 ブカレスト、ルーマニア国立放送ミハイル・ジョラ・コンサートホールから''生中継'' ''22:00-24:30'' '''14.00-16.30''' [[BBC3]] '''[[Afternoon Concert: Prom 61 repeat:https://www.bbc.co.uk/programmes/m0008bgf]]'''~ '''[[Prom 61: Vienna Philharmonic and Andrés Orozco-Estrada:https://www.bbc.co.uk/events/e8v9hn]]''' +ドヴォルザーク:交響詩「真昼の魔女」 op.108 +コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35 +ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」 レオニダス・カヴァコス(ヴァイオリン)~ アンドレス・オロスコ=エストラーダ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2019年9月4日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール ---- ←[[2019-09-12]] [[2019-09-14]]→
タイムスタンプを変更しない
** 2019-09-13 [#n2ebdb22] ''00:00-02:00'' '''18.00-20.00''' [[IBA]] +モーツァルト:ミサ曲 ハ短調 K.427「大ミサ曲」 +メンデルスゾーン:劇付随音楽「夏の夜の夢」 op.61 ダニエラ・スコルカ(ソプラノ)~ ダナ・マルバク(ソプラノ)~ エイタン・ドローリ(テノール)~ オデエド・ライク(バリトン)~ ユヴァル・ベン=オゼル指揮イスラエリ・ヴォーカル・アンサンブル האנסמבל הקולי הישראלי~ アヴナー・ビロン指揮イスラエリ・カメラータ・イェルサレム~ 2019年3月19日 イェルサレム、ヘンリー・クラウン・シンフォニー・ホール ''01:00-03:00'' '''18.00-20.00''' [[NDR]] Eröffnungskonzert chor.com 2019~ Johann Schelle: “Komm, Jesu, komm“, Motette~ Johann Sebastian Bach: “Komm, Jesu, komm“, Motette BWV 229 / “Singet dem Herrn“, Motette BWV 225~ Johannes Brahms: “Warum ist das Licht gegeben“ / “O Heiland, reiß die Himmel auf“, Motetten op. 74 /~ “Unsere Väter hofften auf dich“ / “Wenn ein stark Gewappneter“ / “Wo ist ein so herrlich Volk“, Fest- und Gedenksprüche op. 109~ NDR Chor / Ltg.: Klaas Stok~ Live aus der Neustädter Hof- und Stadtkirche in Hannover ''01:02-03:00'' '''19.02-21.00''' [[YLE]] +ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」 op.9 +ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 op.58 +ヴェンナコスキ:足跡と光 Fotspår och ljus +シューマン:序曲、スケルツォと終曲 op.52 ネルソン・フレイレ(ピアノ)~ スザンナ・マルッキ指揮ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団~ 2019年9月12日 ヘルシンキ、音楽センターから''生中継'' ''01:30-03:45'' '''19.30-21.45''' [[RadioRomania]] +エネスク:田園風幻想曲 +コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35 +チャイコフスキー:マンフレッド交響曲 ロ短調 op.58 レイ・チェン(ヴァイオリン)~ ガブリエル・ベベシェレア指揮ロシア国立スヴェトラーノフ記念交響楽団~ 2019年9月12日 ブカレスト、宮殿内大ホールから''生中継'' ''02:03-04:00'' '''19.03-21.00''' [[SRP2]] +モーツァルト:交響曲第25番 ト短調 K.183 +ベルツ Daniel Börtz:シンフォニア第13番「シェル・エスプマルク Kjell Espmark」(世界初演) ヨハンナ・ルドストレーム Johanna Rudström(メゾソプラノ)~ ダニエル・カルルソン Daniel Carlsson(カウンターテノール)~ カルル=マグヌス・フレドリクソン Karl-Magnus Fredriksson(バリトン)~ Stina Ekblad(ナレーション)~ Hannes Meidal(ナレーション)~ パトリック・リングボリ指揮ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団~ 2019年5月23日 ストックホルム、コンサートホール ''02:20-05:00'' '''19.20-22.00''' [[DR_P2]] +サン=サーンス:チェロ協奏曲第1番 イ短調 op.33 +(アンコール)グラズノフ:吟遊詩人の歌 op.71 +ホルスト:組曲「惑星」 op.32 アンドレアス・ブランテリド(チェロ)~ デンマーク国立放送コンサート女声合唱団 DR KoncertKorets damer~ ジョン・ウィルソン指揮デンマーク国立放送交響楽団~ 2019年9月12日 コペンハーゲン、デンマーク国立放送コンサートホールから''生中継'' ''02:30-04:00'' '''19.30-21.00''' [[ORF]] +ルジツカ:フリオーソ(グラフェネッグ音楽祭委嘱作、世界初演) +R.シュトラウス:4つの最後の歌 AV150 +ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98 ゲニア・キューマイアー(ソプラノ)~ ペーター・ルジツカ指揮ウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団~ 2019年8月31日 グラフェネッグ、ヴォルケントゥーム ''02:30-04:30'' '''19.30-21.30''' [[NRK_Klassisk]] +エルガー:ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 op.61 +チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64 ヴィルデ・フラング(ヴァイオリン)~ ヴァシーリー・ペトレンコ指揮オスロ・フィルハーモニー管弦楽団~ 2019年8月22日 オスロ、コンサートホール ''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[RadioSlovenia]] +クレク Uroš Krek:シンフォニエッタ +ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 +J.シュトラウス2世:ワルツ「南国の薔薇」 op.388 +R.シュトラウス:組曲「ばらの騎士」 op.59 シュテファン・ジャッキーウ(ヴァイオリン)~ ロッセン・ミラノフ指揮スロヴェニア放送交響楽団~ 2019年9月12日 リュブリャナ、ツァンカリェヴ・ドム文化会議センター内ガルス・ホールから''生中継'' ''03:00-04:45'' '''19.00-20.45''' [[BBC3]] '''[[BBC Proms 2019:https://www.bbc.co.uk/programmes/m0008b7d]]'''~ '''[[Prom 72: Symphonie fantastique:https://www.bbc.co.uk/events/erz3v2]]''' ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14 ニコラス・コロン指揮オーロラ・オーケストラ~ 2019年9月12日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールから''生中継'' ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' ARD Radiofestival 2019~ Beethovenfest Bonn 2019 Akademie für Alte Musik Berlin / Ltg.: Bernhard Forck~ Carl Philipp Emanuel Bach: Sinfonie F-Dur Wq 175~ Ludwig van Beethoven: Sinfonie Nr. 2 D-Dur op. 36~ Carl Philipp Emanuel Bach: Sinfonie G-Dur Wq 183 Nr. 4~ Ludwig van Beethoven: Sinfonie Nr. 1 C-Dur op. 21~ Aufzeichnung des WDR vom 7. September im WCCB ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[Espace2]] +ヴィトマン:演奏会用序曲「コン・ブリオ」 +モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622 +ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73 イェルク・ヴィトマン(クラリネット)~ ジョシュア・ワイラースタイン指揮ローザンヌ室内管弦楽団~ 2019年9月12日 ローザンヌ、サル・メトロポールから''生中継'' ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[NL_Radio4]] +エスケシュ:典礼の開幕 Ritual Opening(世界初演) +ストラヴィンスキー:ピアノと管楽のための協奏曲 +ドビュッシー:3つの交響的素描「海」 +ラヴェル:ボレロ ラハヴ・シャニ(ピアノ)~ ヴァレリー・ゲルギエフ指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団~ 2019年9月12日 ロッテルダム、デ=ドーレン大ホールから''生中継'' ''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]]~ '''フーズム城音楽祭2019'''~ +Franz Liszt / Gaetano Donizetti: Marche funèbre de „Dom Sébastien“ +Charles-Valentin Alkan: „Chant d’amour -chant de mort“ aus „Douze Études dans tous les tons majeurs“ op. 35 +Sigmund Thalberg / Gaetano Donizetti: Fantaisie sur „Lucrezia Borgia“ op. 50 +Charles-Valentin Alkan: Marche funèbre op. 26 / Marche triomphale op. 27 +Cécile Chaminade: „Automne“ aus: Six Études de concert op. 35 +Charles-Valentin Alkan: Symphonie pour piano seul op. 39 Nr. 4-7 マーク・ヴァイナー(P)~ 2019年8月28日 フーズム、フーズム城収録 ''03:30-05:35'' '''20.30-22.35''' [[RadioTre]] +ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」~シンフォニア +同:歌劇「ナブッコ」~祭祀の聖具が毀れて落ちるとよい +同:歌劇「運命の力」~君は天使の腕に抱かれて +同:歌劇「第一回十字軍のロンバルディア人」~何という奇跡…!夢ではなかった +マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」~オレンジの花は薫り +ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」~ある日、青空を眺めて +ドニゼッティ:歌劇「ルクレツィア・ボルジア」~なんと美しいことか +プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」~第3幕への間奏曲 +ドニゼッティ:歌劇「ロベルト・デヴェリュー」~女王よ、御身の足元に +ベッリーニ:歌劇「ノルマ」~シンフォニア +同:歌劇「ノルマ」~私と共にヴィーナスの祭壇へ +同:歌劇「ノルマ」~ノルマがやってくる…清らかな女神よ +マスカーニ:歌劇「イリス」~太陽神への讃歌 +ベッリーニ:歌劇「ノルマ」~とうとう私の手に +プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」~愛らしい娘よ マリエッラ・デヴィア Mariella Devia(ソプラノ)~ グレゴーリー・クンデ Gregory Kunde(テノール)~ パオロ・アッリヴァベーニ指揮ボローニャ市立劇場管弦楽団および合唱団~ 2019年5月12日 ボローニャ、ボローニャ市立劇場 ''04:27-07:00'' '''19.27-22.00''' [[Rikisutvarpid]] +ビゼー:組曲「アルルの女」 +ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲 ニ長調 +ソールヴァルズドッティル:空虚 +シベリウス:交響曲第1番 ホ短調 op.38 ジャン=エフラム・バヴゼ(ピアノ)~ ヤン・パスカル・トルトゥリエ指揮アイスランド交響楽団~ 2019年9月12日 レイキャビク、ハルパ・コンサートホールから''生中継'' ''08:00-'' '''20.00-''' [[TeatroColon]] [[RadioCiudadAM]] +ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 op.43 +ブルックナー:交響曲第9番 ニ短調 リーリヤ・ジルバーシュタイン(ピアノ)~ エンリケ・アルトゥーロ・ディーメッケ指揮ブエノスアイレス・フィルハーモニー管弦楽団~ 2019年9月12日 ブエノスアイレス、テアトロ・コロン歌劇場から''生中継'' ''09:00-11:00'' '''19.00-21.00''' [[WGTE]] +ステッフ(ピーター・ウィルホウスキー Peter Wilhousky編):リパブリック讃歌 +J.ウィリアムズ:サモン・ザ・ヒーロー +ツウィリッヒ Ellen Taaffe Zwilich:シンボロン Symbolon +R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 op.40 アラン・トルーデル Alain Trudel指揮トレド交響楽団およびトレド・ユース交響楽団~ 2018年11月16,17日 トレド、ペリスタイル美術館 ''12:00-14:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]] +ヤナーチェク:序曲「嫉妬」 +シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47 +ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88 ヴィクトリア・ムローヴァ(ヴァイオリン)~ ジェームズ・ガフィガン指揮メルボルン交響楽団~ 2019年8月31日 メルボルン、ハマー・ホール ''20:05-21:58'' '''13.05-14.58''' [[SWR]] +ベートーヴェン:序曲「献堂式」 op.112 +モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466 リーズ・ドゥ・ラ・サール(ピアノ)~ クリストフ・ポッペン指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2010年3月18日 カイザースラウテルン、フルフトハレ ''21:00-23:00'' '''15/00-17.00''' [[RadioRomania]] +ロタル Doina Rotaru:フルート協奏曲「翼を持つ天使 L'ange avec une seule aile」 +ミュライユ:ピアノ協奏曲 +フェデレ Ivan Fedele:管弦楽のための「UR」 +陳銀淑:ヴァイオリン協奏曲 イオン・ボグダン・シュテファネスク Ion Bogdan Ștefănescu(フルート)~ フランソワ=フレデリク・ギィ François Frédéric Guy(ピアノ)~ ヴィヴィアネ・ハグナー(ヴァイオリン)~ ピーター・ランデル指揮ブカレスト・ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団 Orchestra Filarmonicii "George Enescu"~ 2019年9月13日 ブカレスト、ルーマニア国立放送ミハイル・ジョラ・コンサートホールから''生中継'' ''22:00-24:30'' '''14.00-16.30''' [[BBC3]] '''[[Afternoon Concert: Prom 61 repeat:https://www.bbc.co.uk/programmes/m0008bgf]]'''~ '''[[Prom 61: Vienna Philharmonic and Andrés Orozco-Estrada:https://www.bbc.co.uk/events/e8v9hn]]''' +ドヴォルザーク:交響詩「真昼の魔女」 op.108 +コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35 +ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」 レオニダス・カヴァコス(ヴァイオリン)~ アンドレス・オロスコ=エストラーダ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2019年9月4日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール ---- ←[[2019-09-12]] [[2019-09-14]]→
テキスト整形のルールを表示する