2020-08-04
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
** 2020-08-04 [#d1a64b94] ''02:00-04:30'' '''19.00-21.30''' [[Polskie2]] +リスト:ピアノ協奏曲第2番 変イ長調 S.125 +チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64 ラファウ・ブレハッチ Rafał Blechacz(ピアノ)~ ヴォイチェフ・ライスキ Wojciech Rajski指揮ポーランド国立放送管弦楽団~ 2004年1月18日 ワルシャワ、ポーランド国立放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホール ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[NL_Radio4]] +ハイドン:チェロ協奏曲第1番 ハ長調 Hob.VIIb:1 +ブルックナー:交響曲第3番 ニ短調「ワーグナー」(1873年版) キリーヌ・フィールセン Quirine Viersen(チェロ)~ クラウス・ペーター・フロール指揮ヘルダーラント管弦楽団~ 2019年11月10日 アムステルダム、アイ湖の音楽堂 ''03:04-05:30'' '''20.04-22.30''' [[SWR2]] [[NDRKultur]] [[SR2]] [[RBBkulturradio]] [[MDR-KULTUR]] [[BremenZwei]] [[hr2]] [[WDR3]] '''[[ARD Radiofestival. Konzert:https://www.swr.de/swr2/ard-radiofestival/beethoven-marathon-mit-den-ard-orchestern-und-choeren-durch-alle-sinfonien-und-konzerte-1-5-ard-radiofestival-konzert-2020-08-03-100.html]]'''~ '''Beethoven-Marathon: Mit den ARD-Orchestern und -Chören durch alle Sinfonien und Konzerte (1/5)''' -ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番変ロ長調op.19(1795) Pf. ラルス・フォークト Lars Vogt~ NDRラジオフィルハーモニー NDR Radiophilharmonie~ 指揮:アンドリュー・マンゼ Andrew Manze~ 2019-11-07 ハノーファー、クッペルザール Kuppelsaal -ベートーヴェン: ピアノ協奏曲第1番ハ長調op.15(1795) Pf. ヘルベルト・シュフ Herbert Schuch~ MDR交響楽団 MDR Sinfonieorchester~ 指揮:準・メルクル Jun Märkl~ 2010-03-14 ライプツィヒ、ゲヴァントハウス Gewandhaus -ベートーヴェン:交響曲第1番ハ長調op.21(1800) ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー Deutsche Radio Philharmonie Saarbrücken Kaiserslautern~ 指揮:ジャンカルロ・ゲレーロ Giancarlo Guerrero~ 2017-06-23 ザールブリュッケン、コングレスハレ -ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調op.37(1803) Pf. ピエール=ローラン・エマール Pierre-Laurent Aimard~ NDRラジオフィルハーモニー NDR Radiophilharmonie~ 指揮:アンドリュー・マンゼ Andrew Manze~ 2019-11-06 ハノーファー、クッペルザール Kuppelsaal ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]] '''[[BBC Proms:https://www.bbc.co.uk/programmes/p08k9k11]]'''~ '''[[BBC Proms 2016 Prom 43:http://www.bbc.co.uk/events/ezw2mb]]''' +ヴィトマン:演奏会用序曲「コン・ブリオ Con brio」 +リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124 +ワーグナー:歌劇「タンホイザー」~序曲 +同:楽劇「神々の黄昏」~ジークフリートのライン河の旅 +同:楽劇「神々の黄昏」~ジークフリートの葬送行進曲 +同:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」~前奏曲 マルタ・アルゲリッチ Martha Argerich(ピアノ)~ ダニエル・バレンボイム Daniel Barenboim指揮ウェスタン=イースタン・ディヴァン管弦楽団 West-Eastern Divan Orchestra ~ 2016年8月17日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール Royal Albert Hall ''04:00-05:20'' '''21.00-22.20''' [[RadioTre]] +ゲーテ:糸を紡ぐグレートヒェン +シューベルト(レーガー編):糸を紡ぐグレートヒェン D118 +ゲーテ:ガニュメデ +シューベルト(R.シュトラウス編):ガニュメデ D544 +ゲーテ:魔王 +シューベルト(レーガー編):魔王 D328 +ベートヴェン:交響曲第2番 ニ長調 op.36 アンナ・ノガラ Anna Nogara(朗読)~ アドリアーナ・ディ・パオラ Adriana Di Paola(メゾソプラノ)~ マルコ・セコ Marco Seco指揮ミラノ・フィルハーモニー管弦楽団 LaFil Filarmonica di Milano~ 2019年11月17日 ミラノ、トリエンナーレ芸術劇場 ''09:00-11:00'' '''20.00-22.00''' [[WUOT]] +ベートーヴェン:劇付随音楽「プロメテウスの創造物」 op.43~序曲 +ドーマン:打楽器協奏曲「スパイス、香り、毒!」 +ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92 Nief-Norf Ensemble(パーカッション)~ アラム・デミルジャン指揮ノックスヴィル交響楽団~ 2019年11月21,22日 ノックスヴィル、テネシー劇場 ''09:00-11:00'' '''20.00-22.00''' [[WXXI]] +ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」~前奏曲と愛の死 +ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 ケイティ・ヴァン・クーテン(ソプラノ)~ カッサンドラ・ヴェラスコ(メゾソプラノ)~ ポール・グローヴス(テノール)~ マイケル・チオルディ(バス)~ ウィリアム・ワイナート指揮イーストマン・ロチェスター・コーラス~ ウォード・ステア指揮ロチェスター・フィルハーモニー管弦楽団~ 2017年11月16-18日 ロチェスター、イーストマン劇場内コダック・ホール ''19:30-21:30'' [[韓国KBS]] +グラズノフ:バレエ音楽「四季」 op.67~夏 +同:バレエ音楽「ライモンダ」 op.57~第3幕への間奏曲 +同:ヴァイオリン協奏曲 イ短調 op.82 +ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73 ソン・ジウォン 송지원 宋知垣(ヴァイオリン)~ スン・キスン 성기선 成基善指揮江南交響楽団~ 2020年8月4日 ソウル、藝術の殿堂から''生中継'' ''21:05-23:00'' '''14.05-16.00''' [[BR-KLASSIK]] '''Panorama''' +ベートーヴェン: 序曲 「献堂式」 op.124 +ラロ: ヴァイオリン協奏曲 第2番 ニ短調 op.21 「スペイン交響曲」 ワディム・レーピン(ヴァイオリン)~ リッカルド・ムーティ(1.)キリル・ペトレンコ(2.)指揮バイエルン放送交響楽団~ 2000年10月13日(1.)2008年7月11日(2.) ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク~ '''1曲目と最後の曲目''' ''21.05-'' '''14.05-''' [[ORF]] [[Schubertiade Hohenems 2020:https://oe1.orf.at/programm/20200804/607839]]~ Sumi Hwang, Sopran; Jóhann Kristinsson, Bariton; Ammiel Bushakevitz, Klavier; Clara Hofer, Klarinette.~ (aufgenommen am 18. Juli im Markus-Sittikus-Saal in Hohenems) ---- ←[[2020-08-03]] [[2020-08-05]]→
タイムスタンプを変更しない
** 2020-08-04 [#d1a64b94] ''02:00-04:30'' '''19.00-21.30''' [[Polskie2]] +リスト:ピアノ協奏曲第2番 変イ長調 S.125 +チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64 ラファウ・ブレハッチ Rafał Blechacz(ピアノ)~ ヴォイチェフ・ライスキ Wojciech Rajski指揮ポーランド国立放送管弦楽団~ 2004年1月18日 ワルシャワ、ポーランド国立放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホール ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[NL_Radio4]] +ハイドン:チェロ協奏曲第1番 ハ長調 Hob.VIIb:1 +ブルックナー:交響曲第3番 ニ短調「ワーグナー」(1873年版) キリーヌ・フィールセン Quirine Viersen(チェロ)~ クラウス・ペーター・フロール指揮ヘルダーラント管弦楽団~ 2019年11月10日 アムステルダム、アイ湖の音楽堂 ''03:04-05:30'' '''20.04-22.30''' [[SWR2]] [[NDRKultur]] [[SR2]] [[RBBkulturradio]] [[MDR-KULTUR]] [[BremenZwei]] [[hr2]] [[WDR3]] '''[[ARD Radiofestival. Konzert:https://www.swr.de/swr2/ard-radiofestival/beethoven-marathon-mit-den-ard-orchestern-und-choeren-durch-alle-sinfonien-und-konzerte-1-5-ard-radiofestival-konzert-2020-08-03-100.html]]'''~ '''Beethoven-Marathon: Mit den ARD-Orchestern und -Chören durch alle Sinfonien und Konzerte (1/5)''' -ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番変ロ長調op.19(1795) Pf. ラルス・フォークト Lars Vogt~ NDRラジオフィルハーモニー NDR Radiophilharmonie~ 指揮:アンドリュー・マンゼ Andrew Manze~ 2019-11-07 ハノーファー、クッペルザール Kuppelsaal -ベートーヴェン: ピアノ協奏曲第1番ハ長調op.15(1795) Pf. ヘルベルト・シュフ Herbert Schuch~ MDR交響楽団 MDR Sinfonieorchester~ 指揮:準・メルクル Jun Märkl~ 2010-03-14 ライプツィヒ、ゲヴァントハウス Gewandhaus -ベートーヴェン:交響曲第1番ハ長調op.21(1800) ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー Deutsche Radio Philharmonie Saarbrücken Kaiserslautern~ 指揮:ジャンカルロ・ゲレーロ Giancarlo Guerrero~ 2017-06-23 ザールブリュッケン、コングレスハレ -ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調op.37(1803) Pf. ピエール=ローラン・エマール Pierre-Laurent Aimard~ NDRラジオフィルハーモニー NDR Radiophilharmonie~ 指揮:アンドリュー・マンゼ Andrew Manze~ 2019-11-06 ハノーファー、クッペルザール Kuppelsaal ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]] '''[[BBC Proms:https://www.bbc.co.uk/programmes/p08k9k11]]'''~ '''[[BBC Proms 2016 Prom 43:http://www.bbc.co.uk/events/ezw2mb]]''' +ヴィトマン:演奏会用序曲「コン・ブリオ Con brio」 +リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124 +ワーグナー:歌劇「タンホイザー」~序曲 +同:楽劇「神々の黄昏」~ジークフリートのライン河の旅 +同:楽劇「神々の黄昏」~ジークフリートの葬送行進曲 +同:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」~前奏曲 マルタ・アルゲリッチ Martha Argerich(ピアノ)~ ダニエル・バレンボイム Daniel Barenboim指揮ウェスタン=イースタン・ディヴァン管弦楽団 West-Eastern Divan Orchestra ~ 2016年8月17日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール Royal Albert Hall ''04:00-05:20'' '''21.00-22.20''' [[RadioTre]] +ゲーテ:糸を紡ぐグレートヒェン +シューベルト(レーガー編):糸を紡ぐグレートヒェン D118 +ゲーテ:ガニュメデ +シューベルト(R.シュトラウス編):ガニュメデ D544 +ゲーテ:魔王 +シューベルト(レーガー編):魔王 D328 +ベートヴェン:交響曲第2番 ニ長調 op.36 アンナ・ノガラ Anna Nogara(朗読)~ アドリアーナ・ディ・パオラ Adriana Di Paola(メゾソプラノ)~ マルコ・セコ Marco Seco指揮ミラノ・フィルハーモニー管弦楽団 LaFil Filarmonica di Milano~ 2019年11月17日 ミラノ、トリエンナーレ芸術劇場 ''09:00-11:00'' '''20.00-22.00''' [[WUOT]] +ベートーヴェン:劇付随音楽「プロメテウスの創造物」 op.43~序曲 +ドーマン:打楽器協奏曲「スパイス、香り、毒!」 +ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92 Nief-Norf Ensemble(パーカッション)~ アラム・デミルジャン指揮ノックスヴィル交響楽団~ 2019年11月21,22日 ノックスヴィル、テネシー劇場 ''09:00-11:00'' '''20.00-22.00''' [[WXXI]] +ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」~前奏曲と愛の死 +ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 ケイティ・ヴァン・クーテン(ソプラノ)~ カッサンドラ・ヴェラスコ(メゾソプラノ)~ ポール・グローヴス(テノール)~ マイケル・チオルディ(バス)~ ウィリアム・ワイナート指揮イーストマン・ロチェスター・コーラス~ ウォード・ステア指揮ロチェスター・フィルハーモニー管弦楽団~ 2017年11月16-18日 ロチェスター、イーストマン劇場内コダック・ホール ''19:30-21:30'' [[韓国KBS]] +グラズノフ:バレエ音楽「四季」 op.67~夏 +同:バレエ音楽「ライモンダ」 op.57~第3幕への間奏曲 +同:ヴァイオリン協奏曲 イ短調 op.82 +ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73 ソン・ジウォン 송지원 宋知垣(ヴァイオリン)~ スン・キスン 성기선 成基善指揮江南交響楽団~ 2020年8月4日 ソウル、藝術の殿堂から''生中継'' ''21:05-23:00'' '''14.05-16.00''' [[BR-KLASSIK]] '''Panorama''' +ベートーヴェン: 序曲 「献堂式」 op.124 +ラロ: ヴァイオリン協奏曲 第2番 ニ短調 op.21 「スペイン交響曲」 ワディム・レーピン(ヴァイオリン)~ リッカルド・ムーティ(1.)キリル・ペトレンコ(2.)指揮バイエルン放送交響楽団~ 2000年10月13日(1.)2008年7月11日(2.) ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク~ '''1曲目と最後の曲目''' ''21.05-'' '''14.05-''' [[ORF]] [[Schubertiade Hohenems 2020:https://oe1.orf.at/programm/20200804/607839]]~ Sumi Hwang, Sopran; Jóhann Kristinsson, Bariton; Ammiel Bushakevitz, Klavier; Clara Hofer, Klarinette.~ (aufgenommen am 18. Juli im Markus-Sittikus-Saal in Hohenems) ---- ←[[2020-08-03]] [[2020-08-05]]→
テキスト整形のルールを表示する