2021-03-18
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
** 2021-03-18 [#ade36342] ''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[LRT]] +モーツァルト:歌劇「魔笛」 K.620~序曲 +ハイドン:チェロ協奏曲第1番 ハ長調 Hob.VIIb:1(フリューゲルホルン版) +チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」 セルゲイ・ナカリャコフ(フリューゲルホルン)~ セザール・アルバレス César Álvarez指揮リトアニア国家交響楽団~ 2019年11月8日 ヴィリニュス、会議ホール ''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[RadioRomania]] +シューベルト:イタリア風序曲 ハ長調 D591 +サン=サーンス:チェロと管弦楽のためのアレグロ・アパッショナート op.43 +チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」 op.24~どこへ行ったのか、我が青春の輝ける日々よ +同:チェロと管弦楽のための夜想曲 op.19-4 +ポッパー:チェロと管弦楽のためのハンガリー狂詩曲 op.68 +ビゼー:交響曲第1番 ハ長調 マリン・カザク(チェロ)~ ゲオルゲ・コスティン Gheorghe Costin指揮ルーマニア国立放送室内管弦楽団~ 2010年5月12日 ブカレスト、ルーマニア国立放送ホール ''02:00-05:00'' '''18.00-21.00''' [[Espana]] デル・プエルト David del Puerto:室内歌劇「黒い月リリス Lilith, luna negra」 配役:ホアナ・トメ・シルバ(メゾソプラノ/リリス)~ ルツ・ゴンザレス(ソプラノ/エヴァ)~ エンリケ・サンチェス=ラモス(テノール/アダム) アレクシス・ソリアーノ Alexis Soriano指揮アンサンブル・リリス Ensemble Lilith~ 2021年3月17日 マドリード、フアン・マルク財団音楽堂から''生中継'' ''02:02-04:30'' '''19.02-21.30''' [[YLE]] +フィンランド民謡「私の愛は赤い、赤い薔薇のよう」 +ヴィエニャフスキ:演奏会用ポロネーズ第1番 ニ長調 op.4 +グラズノフ:アルト・サクソフォン協奏曲 変ホ長調 op.109 +メンデルスゾーン:演奏会用序曲「フィンガルの洞窟」 op.26 +エーロラ Lasse Eerola:N組曲~バッタ Nurmitädyke/アメリカセンダングサ Nuokkurusokki +モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488~Adagio +ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104~Allegro Milja Paloneva(トランペット)~ Siri Piippo-Pinho(ヴァイオリン)~ Ilta Attila(サクソフォン)~ Lassi Liimatainen(ホルン)~ Joona Nurmilaine(ホルン)~ Emilia Palo(ピアノ)~ Iiris Piri(チェロ)~ ラウラ・リンコラ Laura Linkola(4)&ヨハネス・グスタフソン Johannes Gustafsson指揮ラハティ交響楽団~ 2020年12月10日 ラハティ、シベリウス・ホール ''03:00-05:30'' '''19.00-21.30''' [[Polskie2]] +ペルコフスキ Piotr Perkowski:シンフォニエッタ op.17 +プーランク:田園のコンセール FP.49 +ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」 エルジュビエタ・ホイナツカ Elżbieta Chojnacka(ハープシコード)~ タデウシュ・ストルガワ Tadeusz Strugała指揮ポーランド国立放送管弦楽団~ 2004年5月30日 ワルシャワ、ポーランド国立放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホール ''03:00-06:00'' '''19.00-22.00''' [[NRK_Klassisk]] +ムソルグスキー(リムスキー=コルサコフ編):交響詩「禿山の一夜」 +シベリウス:歌曲選集 +ショスタコーヴィチ:交響曲第9番 変ホ長調 op.70 マリアンネ・ベアテ・キーランド(メゾソプラノ)~ ペトル・ポペルカ指揮ノルウェー放送管弦楽団~ 2021年2月11日 オスロ、ノルウェー放送スタジオ ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[RadioSlovenia]] +コス Božidar Kos:リトル・ファンタジー +アデス:クープランによる3つの習作 +ヴァレーズ:オクタンドル +ヴィトマン:コラール四重奏曲 フィリップ・フォン・シュタイネッカー指揮スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年3月17日 リュブリャナ、ツァンカリェヴ・ドム文化会議センター内ガルス・ホールから''生中継'' ''04:00-05:15'' '''21.00-22.15''' [[HKO]] +カンチェリ:夜の祈り +シェーンベルク:浄夜 op.4 ユッカ・ペルコ Jukka Perko(サクソフォン)~ ヤン・セーデルブロム Jan Söderblom指揮ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年3月17日 ヘルシンキ、音楽センターから''生中継'' ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[Klara]] マーラー:交響曲「大地の歌」 Lucile Richardot(メゾソプラノ)~ Yves Saelens(テノール)~ グレゴール・マイアーホーファー Gregor Mayrhofer指揮ヘット・コレクティフ het Collectif~ 2021年3月17日 ブリュッセル、美術宮から''生中継'' ''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[NL_Radio4]] +モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550 +コックス Hans Kox:弦楽のための変奏曲「卵の中の演奏会」 +モーツァルト:交響曲第25番 ト短調 K.183 ゴルダン・ニコリッチ指揮ネーデルラント室内管弦楽団~ 2021年3月7日 アムステルダム、コンセルトヘボウ ''04:03-05:30'' '''20.03-21.30''' [[DeutschlandRadio]] +ストラヴィンスキー:バレエ組曲「プルチネッラ」 +ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18 クリスティアン・イーレ・ハドランド(ピアノ)~ アンナ=マリア・ヘルシング指揮スタヴァンゲル交響楽団~ 2021年1月21日 スタヴァンゲル、コンサートホール ''04:04-06:00'' '''20.04-22.00''' [[WDR]] +ラヴェル:逝ける王女のためのパヴァーヌ +バルトーク:ピアノ協奏曲第3番 Sz.119 +ブルックナー:交響曲第9番 ニ短調 キリル・ゲルシュタイン(ピアノ)~ クラウス・マケラ指揮パリ管弦楽団~ 2021年3月17日 ケルン、フィルハーモニーから''生中継'' ''04:05-06:00'' '''20.05-22.00''' [[BR-KLASSIK]] +グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16 +フランク:交響曲 ニ短調 レイフ・オヴェ・アンスネス(ピアノ)~ ミッコ・フランク指揮ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年3月4日 ミュンヘン、ガスタイク内フィルハーモニー ''04:30-06:30'' '''20.30-22.30''' [[RadioTre]] ジャール:バレエ音楽「ノートルダムの背むし男」(全2幕) ケヴィン・ローデス指揮ローマ歌劇場管弦楽団~ 2021年3月17日 ローマ、ローマ歌劇場 ''04:39-06:00'' '''20.39-22.00''' [[BartokRadio]] +シューベルト:交響曲第7番 ロ短調 D759「未完成」 +ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」 ヤーノシュ・コヴァーチュ指揮ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団~ 2020年10月8日 ブダペスト、バルトーク・ベーラ国立コンサートホール ''20:15-22:15'' '''12.15-14.15''' [[Konserthuset]]~ '''[[Livesändning: Sommaren 1915:https://www.konserthuset.se/play/]]''' +タルキアイネン Outi Tarkiainen:炎と愛の環 +ストラヴィンスキー:歌劇「放蕩者のなりゆき」~アン・トゥルーラヴのアリア、レチタティーヴォとカバレッタ +バーバー:ノックスヴィル、1915年の夏 op.24 +ドヴォルザーク:交響曲第7番 ニ短調 op.70 ヨハンナ・ワルロート Johanna Wallroth(ソプラノ)~ サカリ・オラモ指揮ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団~ ---- ←[[2021-03-17]] [[2021-03-19]]→
タイムスタンプを変更しない
** 2021-03-18 [#ade36342] ''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[LRT]] +モーツァルト:歌劇「魔笛」 K.620~序曲 +ハイドン:チェロ協奏曲第1番 ハ長調 Hob.VIIb:1(フリューゲルホルン版) +チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」 セルゲイ・ナカリャコフ(フリューゲルホルン)~ セザール・アルバレス César Álvarez指揮リトアニア国家交響楽団~ 2019年11月8日 ヴィリニュス、会議ホール ''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[RadioRomania]] +シューベルト:イタリア風序曲 ハ長調 D591 +サン=サーンス:チェロと管弦楽のためのアレグロ・アパッショナート op.43 +チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」 op.24~どこへ行ったのか、我が青春の輝ける日々よ +同:チェロと管弦楽のための夜想曲 op.19-4 +ポッパー:チェロと管弦楽のためのハンガリー狂詩曲 op.68 +ビゼー:交響曲第1番 ハ長調 マリン・カザク(チェロ)~ ゲオルゲ・コスティン Gheorghe Costin指揮ルーマニア国立放送室内管弦楽団~ 2010年5月12日 ブカレスト、ルーマニア国立放送ホール ''02:00-05:00'' '''18.00-21.00''' [[Espana]] デル・プエルト David del Puerto:室内歌劇「黒い月リリス Lilith, luna negra」 配役:ホアナ・トメ・シルバ(メゾソプラノ/リリス)~ ルツ・ゴンザレス(ソプラノ/エヴァ)~ エンリケ・サンチェス=ラモス(テノール/アダム) アレクシス・ソリアーノ Alexis Soriano指揮アンサンブル・リリス Ensemble Lilith~ 2021年3月17日 マドリード、フアン・マルク財団音楽堂から''生中継'' ''02:02-04:30'' '''19.02-21.30''' [[YLE]] +フィンランド民謡「私の愛は赤い、赤い薔薇のよう」 +ヴィエニャフスキ:演奏会用ポロネーズ第1番 ニ長調 op.4 +グラズノフ:アルト・サクソフォン協奏曲 変ホ長調 op.109 +メンデルスゾーン:演奏会用序曲「フィンガルの洞窟」 op.26 +エーロラ Lasse Eerola:N組曲~バッタ Nurmitädyke/アメリカセンダングサ Nuokkurusokki +モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488~Adagio +ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104~Allegro Milja Paloneva(トランペット)~ Siri Piippo-Pinho(ヴァイオリン)~ Ilta Attila(サクソフォン)~ Lassi Liimatainen(ホルン)~ Joona Nurmilaine(ホルン)~ Emilia Palo(ピアノ)~ Iiris Piri(チェロ)~ ラウラ・リンコラ Laura Linkola(4)&ヨハネス・グスタフソン Johannes Gustafsson指揮ラハティ交響楽団~ 2020年12月10日 ラハティ、シベリウス・ホール ''03:00-05:30'' '''19.00-21.30''' [[Polskie2]] +ペルコフスキ Piotr Perkowski:シンフォニエッタ op.17 +プーランク:田園のコンセール FP.49 +ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」 エルジュビエタ・ホイナツカ Elżbieta Chojnacka(ハープシコード)~ タデウシュ・ストルガワ Tadeusz Strugała指揮ポーランド国立放送管弦楽団~ 2004年5月30日 ワルシャワ、ポーランド国立放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホール ''03:00-06:00'' '''19.00-22.00''' [[NRK_Klassisk]] +ムソルグスキー(リムスキー=コルサコフ編):交響詩「禿山の一夜」 +シベリウス:歌曲選集 +ショスタコーヴィチ:交響曲第9番 変ホ長調 op.70 マリアンネ・ベアテ・キーランド(メゾソプラノ)~ ペトル・ポペルカ指揮ノルウェー放送管弦楽団~ 2021年2月11日 オスロ、ノルウェー放送スタジオ ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[RadioSlovenia]] +コス Božidar Kos:リトル・ファンタジー +アデス:クープランによる3つの習作 +ヴァレーズ:オクタンドル +ヴィトマン:コラール四重奏曲 フィリップ・フォン・シュタイネッカー指揮スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年3月17日 リュブリャナ、ツァンカリェヴ・ドム文化会議センター内ガルス・ホールから''生中継'' ''04:00-05:15'' '''21.00-22.15''' [[HKO]] +カンチェリ:夜の祈り +シェーンベルク:浄夜 op.4 ユッカ・ペルコ Jukka Perko(サクソフォン)~ ヤン・セーデルブロム Jan Söderblom指揮ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年3月17日 ヘルシンキ、音楽センターから''生中継'' ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[Klara]] マーラー:交響曲「大地の歌」 Lucile Richardot(メゾソプラノ)~ Yves Saelens(テノール)~ グレゴール・マイアーホーファー Gregor Mayrhofer指揮ヘット・コレクティフ het Collectif~ 2021年3月17日 ブリュッセル、美術宮から''生中継'' ''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[NL_Radio4]] +モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550 +コックス Hans Kox:弦楽のための変奏曲「卵の中の演奏会」 +モーツァルト:交響曲第25番 ト短調 K.183 ゴルダン・ニコリッチ指揮ネーデルラント室内管弦楽団~ 2021年3月7日 アムステルダム、コンセルトヘボウ ''04:03-05:30'' '''20.03-21.30''' [[DeutschlandRadio]] +ストラヴィンスキー:バレエ組曲「プルチネッラ」 +ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18 クリスティアン・イーレ・ハドランド(ピアノ)~ アンナ=マリア・ヘルシング指揮スタヴァンゲル交響楽団~ 2021年1月21日 スタヴァンゲル、コンサートホール ''04:04-06:00'' '''20.04-22.00''' [[WDR]] +ラヴェル:逝ける王女のためのパヴァーヌ +バルトーク:ピアノ協奏曲第3番 Sz.119 +ブルックナー:交響曲第9番 ニ短調 キリル・ゲルシュタイン(ピアノ)~ クラウス・マケラ指揮パリ管弦楽団~ 2021年3月17日 ケルン、フィルハーモニーから''生中継'' ''04:05-06:00'' '''20.05-22.00''' [[BR-KLASSIK]] +グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16 +フランク:交響曲 ニ短調 レイフ・オヴェ・アンスネス(ピアノ)~ ミッコ・フランク指揮ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年3月4日 ミュンヘン、ガスタイク内フィルハーモニー ''04:30-06:30'' '''20.30-22.30''' [[RadioTre]] ジャール:バレエ音楽「ノートルダムの背むし男」(全2幕) ケヴィン・ローデス指揮ローマ歌劇場管弦楽団~ 2021年3月17日 ローマ、ローマ歌劇場 ''04:39-06:00'' '''20.39-22.00''' [[BartokRadio]] +シューベルト:交響曲第7番 ロ短調 D759「未完成」 +ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」 ヤーノシュ・コヴァーチュ指揮ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団~ 2020年10月8日 ブダペスト、バルトーク・ベーラ国立コンサートホール ''20:15-22:15'' '''12.15-14.15''' [[Konserthuset]]~ '''[[Livesändning: Sommaren 1915:https://www.konserthuset.se/play/]]''' +タルキアイネン Outi Tarkiainen:炎と愛の環 +ストラヴィンスキー:歌劇「放蕩者のなりゆき」~アン・トゥルーラヴのアリア、レチタティーヴォとカバレッタ +バーバー:ノックスヴィル、1915年の夏 op.24 +ドヴォルザーク:交響曲第7番 ニ短調 op.70 ヨハンナ・ワルロート Johanna Wallroth(ソプラノ)~ サカリ・オラモ指揮ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団~ ---- ←[[2021-03-17]] [[2021-03-19]]→
テキスト整形のルールを表示する