2021-12-15
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
** 2021-12-15 [#h6e6d9bb] ''01:00-03:00'' '''17.00-19.00''' [[Espana]] +シベリウス:組曲「歴史的情景」第1番 op.25 +ドビュッシー:狂詩曲第1番 +ヒルボリ:クラリネット協奏曲「孔雀の物語」 +プロコフィエフ:交響曲第6番 嬰ヘ短調 op.111 マルティン・フレスト(クラリネット)~ サカリ・オラモ指揮BBC交響楽団~ 2018年10月26日 サンセバスチャン、クアザール音楽堂 ''01:05-03:00'' '''18.05-20.00''' [[TRM]] +モーツァルト:歌劇「ルーチョ・シッラ」 K.135~序曲 +同:2台のピアノのための協奏曲 変ホ長調 K.365(カデンツァ:レオポルド・ゴドフスキー) +ヴィヴァルディ:グローリア RV589 ヴィターリ・ガヴロウク Vitali Gavrouc(ピアノ)~ アーダ・ゴルブノヴァ Ada Gorbunova(ピアノ)~ アナスターシア・クシュニル(ソプラノ)~ クリスティーナ・ゴンチェアロヴァ(ソプラノ)~ リーリア・イストラティー(メゾソプラノ)~ モルドヴァ国立室内合唱団~ クリスチャン・フロレア指揮モルドヴァ国立室内管弦楽団~ 2021年12月14日 キシナウ、サラ・ク・オルガから''生中継'' ''02:30-03:55'' '''19.30-20.55''' [[YLE]] +グスタフソン Rolf Gustavson:夢の絵 Dream Painting +ニエミ Touko Niemi:夢の森 Unimetsä +ラサネン Leevi Räsänen:蟹の「不」死性についての考察 Thinking about the im- mortality of the crab(世界初演) +ルオホラ Robert Ruohola:協和音と空間 Konsonanssi ja avaruus(世界初演) +ニエミ:調べ Sävelkuvia(世界初演) ジェームズ・カハネ指揮ヘルシンキ室内管弦楽団 Helsingin kamariorkesteri~ 2021年12月14日 ヘルシンキ、音楽ホール内ソノーレ・ホールから''生中継'' ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[RadioTre]] +ロッシーニ:歌劇「チェネレントラ」~序曲 +ヴォジーシェク:交響曲 ニ長調 op.23 +ショスタコーヴィチ:交響曲第9番 変ホ長調 op.70 リッカルド・フリッツァ指揮ボルツァーノ・エ・トレント・ハイドン管弦楽団~ 2021年12月14日 ボルツァーノ、音楽堂から''生中継'' ''04:00-06:25'' '''20.00-22.25''' [[RBB]] +パーセル:メアリー女王のための葬送音楽 +バートウィッスル:行列―式典 +プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 op.19 +ヴォーン=ウィリアムズ:トーマス・タリスの主題による幻想曲 +モーツァルト:セレナード第10番 変ロ長調 K.361「グラン・パルティータ」 +同:セレナード第13番 ト長調 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 リサ・バティアシヴィリ(ヴァイオリン)~ ロビン・ティッチアーティ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団~ 2020年10月4日 ベルリン、フィルハーモニー ''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[Espace2]] バッハ:ミサ曲 ロ短調 BWV232 コルネリア・ホラーク(ソプラノ)~ マリー=クロード・シャピュイ(ソプラノ/アルト)~ ダニエル・ヨハンセン(テノール)~ クリストフ・フィラー(バス)~ シネ・ノミネ合唱団~ シュテファン・ゴットフリート指揮ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス~ 2021年11月26日 ローザンヌ、ローザンヌ大聖堂 ''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[NL_Radio4]] +クニッゲ Max Knigge:王女宮殿のマリー=ルイーズ +マーラー:交響曲「大地の歌」 ケイトリン・ハルカップ Caitlin Hulcup(アルト)~ デヴィッド・バット・フィリップ(テノール)~ マルティン・ジークハルト Martin Sieghart指揮北オランダ管弦楽団~ 2021年12月9日 フローニンヘン、オスターポート ''11:00-13:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]] +ダウランド:ラクリメ +ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」 エイヴィン・アードラン指揮タスマニア交響楽団~ 2021年8月21日 ホバート、連邦コンサートホール ''13:00-15:00'' '''20.00-22.00''' [[KDFC]] +エルガー:ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 op.61 +チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64 クリスティアン・テツラフ(ヴァイオリン)~ シモーネ・ヤング指揮サンフランシスコ交響楽団~ 2021年12月2日 サンフランシスコ、デイヴィス・シンフォニー・ホール ''18:00-20:00'' '''20.00-22.00''' [[ABC]] +ラヴェル:逝ける王女のためのパヴァーヌ +ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 op.60 エイヴィン・アードラン指揮タスマニア交響楽団~ 2021年8月26日 ホバート、連邦コンサートホール ''19:00-21:10'' [[NHK-FM]] '''第1947回定期公演''' +マーラー:交響曲第1番 ニ長調「巨人」~Blumine +R.シュトラウス:4つの最後の歌 AV.150 +ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」 佐々木典子(ソプラノ)~ 山田和樹指揮NHK交響楽団~ 2021年12月15日 赤坂、サントリーホールから''生中継'' ''22:30-24:00'' '''15.30-17.00''' [[RadioRomania]] +ラヴェル:道化師の朝の歌 +同:スペイン狂詩曲 +ファリャ:ピアノと管弦楽のための交響的印象「スペインの庭の夜」 +同:バレエ音楽「恋は魔術師」 ネルソン・ゲルナー(ピアノ)~ マリーア・トレド(歌)~ ジュセップ・ポンス指揮モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年6月6日 モンテカルロ、レーニエ3世音楽堂 ---- ←[[2021-12-14]] [[2021-12-16]]→
タイムスタンプを変更しない
** 2021-12-15 [#h6e6d9bb] ''01:00-03:00'' '''17.00-19.00''' [[Espana]] +シベリウス:組曲「歴史的情景」第1番 op.25 +ドビュッシー:狂詩曲第1番 +ヒルボリ:クラリネット協奏曲「孔雀の物語」 +プロコフィエフ:交響曲第6番 嬰ヘ短調 op.111 マルティン・フレスト(クラリネット)~ サカリ・オラモ指揮BBC交響楽団~ 2018年10月26日 サンセバスチャン、クアザール音楽堂 ''01:05-03:00'' '''18.05-20.00''' [[TRM]] +モーツァルト:歌劇「ルーチョ・シッラ」 K.135~序曲 +同:2台のピアノのための協奏曲 変ホ長調 K.365(カデンツァ:レオポルド・ゴドフスキー) +ヴィヴァルディ:グローリア RV589 ヴィターリ・ガヴロウク Vitali Gavrouc(ピアノ)~ アーダ・ゴルブノヴァ Ada Gorbunova(ピアノ)~ アナスターシア・クシュニル(ソプラノ)~ クリスティーナ・ゴンチェアロヴァ(ソプラノ)~ リーリア・イストラティー(メゾソプラノ)~ モルドヴァ国立室内合唱団~ クリスチャン・フロレア指揮モルドヴァ国立室内管弦楽団~ 2021年12月14日 キシナウ、サラ・ク・オルガから''生中継'' ''02:30-03:55'' '''19.30-20.55''' [[YLE]] +グスタフソン Rolf Gustavson:夢の絵 Dream Painting +ニエミ Touko Niemi:夢の森 Unimetsä +ラサネン Leevi Räsänen:蟹の「不」死性についての考察 Thinking about the im- mortality of the crab(世界初演) +ルオホラ Robert Ruohola:協和音と空間 Konsonanssi ja avaruus(世界初演) +ニエミ:調べ Sävelkuvia(世界初演) ジェームズ・カハネ指揮ヘルシンキ室内管弦楽団 Helsingin kamariorkesteri~ 2021年12月14日 ヘルシンキ、音楽ホール内ソノーレ・ホールから''生中継'' ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[RadioTre]] +ロッシーニ:歌劇「チェネレントラ」~序曲 +ヴォジーシェク:交響曲 ニ長調 op.23 +ショスタコーヴィチ:交響曲第9番 変ホ長調 op.70 リッカルド・フリッツァ指揮ボルツァーノ・エ・トレント・ハイドン管弦楽団~ 2021年12月14日 ボルツァーノ、音楽堂から''生中継'' ''04:00-06:25'' '''20.00-22.25''' [[RBB]] +パーセル:メアリー女王のための葬送音楽 +バートウィッスル:行列―式典 +プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 op.19 +ヴォーン=ウィリアムズ:トーマス・タリスの主題による幻想曲 +モーツァルト:セレナード第10番 変ロ長調 K.361「グラン・パルティータ」 +同:セレナード第13番 ト長調 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 リサ・バティアシヴィリ(ヴァイオリン)~ ロビン・ティッチアーティ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団~ 2020年10月4日 ベルリン、フィルハーモニー ''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[Espace2]] バッハ:ミサ曲 ロ短調 BWV232 コルネリア・ホラーク(ソプラノ)~ マリー=クロード・シャピュイ(ソプラノ/アルト)~ ダニエル・ヨハンセン(テノール)~ クリストフ・フィラー(バス)~ シネ・ノミネ合唱団~ シュテファン・ゴットフリート指揮ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス~ 2021年11月26日 ローザンヌ、ローザンヌ大聖堂 ''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[NL_Radio4]] +クニッゲ Max Knigge:王女宮殿のマリー=ルイーズ +マーラー:交響曲「大地の歌」 ケイトリン・ハルカップ Caitlin Hulcup(アルト)~ デヴィッド・バット・フィリップ(テノール)~ マルティン・ジークハルト Martin Sieghart指揮北オランダ管弦楽団~ 2021年12月9日 フローニンヘン、オスターポート ''11:00-13:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]] +ダウランド:ラクリメ +ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」 エイヴィン・アードラン指揮タスマニア交響楽団~ 2021年8月21日 ホバート、連邦コンサートホール ''13:00-15:00'' '''20.00-22.00''' [[KDFC]] +エルガー:ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 op.61 +チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64 クリスティアン・テツラフ(ヴァイオリン)~ シモーネ・ヤング指揮サンフランシスコ交響楽団~ 2021年12月2日 サンフランシスコ、デイヴィス・シンフォニー・ホール ''18:00-20:00'' '''20.00-22.00''' [[ABC]] +ラヴェル:逝ける王女のためのパヴァーヌ +ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 op.60 エイヴィン・アードラン指揮タスマニア交響楽団~ 2021年8月26日 ホバート、連邦コンサートホール ''19:00-21:10'' [[NHK-FM]] '''第1947回定期公演''' +マーラー:交響曲第1番 ニ長調「巨人」~Blumine +R.シュトラウス:4つの最後の歌 AV.150 +ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」 佐々木典子(ソプラノ)~ 山田和樹指揮NHK交響楽団~ 2021年12月15日 赤坂、サントリーホールから''生中継'' ''22:30-24:00'' '''15.30-17.00''' [[RadioRomania]] +ラヴェル:道化師の朝の歌 +同:スペイン狂詩曲 +ファリャ:ピアノと管弦楽のための交響的印象「スペインの庭の夜」 +同:バレエ音楽「恋は魔術師」 ネルソン・ゲルナー(ピアノ)~ マリーア・トレド(歌)~ ジュセップ・ポンス指揮モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年6月6日 モンテカルロ、レーニエ3世音楽堂 ---- ←[[2021-12-14]] [[2021-12-16]]→
テキスト整形のルールを表示する