2022-01-01
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
** 2022-01-01 [#oe2b15f3] ''00:00-01:30'' '''17.00-18.30''' [[KlassikaRaadio]] ハルヴォルセン、スヴェンセン、クヴァンダール、グリーグの作品 ラグンヒルド・ヘムシング Ragnhild Hemsing(ヴァイオリン)指揮タリン室内管弦楽団~ 2021年12月31日 タリン、聖ヨハネ教会から''生中継'' ''01:00-'' '''19.00-''' [[YouTube_Филармония Шостаковича:https://www.youtube.com/channel/UCOXb8BpqaKJ-nRQZxQC5oEQ]]~ '''[[Гайдн Чайковский | Николай Алексеев | Трансляция концерт:https://www.youtube.com/watch?v=1NkDj7ZpsRA]]''' +ハイドン:交響曲第45番 嬰ヘ短調 Hob.I:45「告別」 +チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」 op.71(抜粋) ニコライ・アレクセーエフ指揮サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団~ 2021年12月31日 サンクトペテルブルク、フィルハーモニア内大ホールから''生中継'' ''01:00-02:00'' '''18.00-19.00''' [[ERT2:https://www.ertflix.gr/epg/audition/prg.174823-ept2-live-3779752]]~ '''ギリシャ国外の視聴は不可能なため視聴の際はVPNでギリシャのサーバーに接続してください''' ギリシャ独立戦争時の21の歌曲 ネーナ・ヴェネツァヌ Νένα Βενετσάνου(歌)~ タッシス・クリストジャンノプーロス Τάσης Χριστογιαννόπουλος(歌)~ ギオルギオス・アラビディス Γιώργος Αραβίδης指揮ギリシャ国立放送コンテンポラリー・オーケストラ Ορχήστρα Σύγχρονης Μουσικής~ 2021年12月12日 アテネ、アテネ・コンサートホール内アレクサンドラ・トリアンティ・ホール ''01:00-02:30'' '''17.00-18.30''' [[MDR-KLASSIK]]~ ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 クリスティアーネ・カルグ(ソプラノ)~ 藤村実穂子(メゾソプラノ)~ ヴェルナー・ギューラ(テノール)~ ゲオルク・ツェッペンフェルト(バス)~ ライプツィヒ歌劇場合唱団 Chor der Oper Leipzig~ ゲヴァントハウス合唱団 GewandhausChor~ アンドリス・ネルソンス指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団~ 2021年12月31日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウスから''生中継'' ''01:04-04:00'' '''17.04-20.00''' [[SR2]] [[SWR]] ワーグナー、レハール、レズニチェク、カールマンの作品 クラウス・フローリアン・フォークト(テノール)~ ピエタリ・インキネン指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年12月31日 バーデン=バーデン、祝祭劇場から''時差中継'' ''01:05-04:00'' '''17.05-20.00''' [[SWR]] +%%シャブリエ:狂詩曲「スペイン」%% +%%ショーソン:ヴァイオリンと管弦楽のための詩曲 変ホ長調 op.25%% +%%ビゼー:組曲「アルルの女」%% +%%グリーグ:劇付随音楽「ペール・ギュント」 op.23(抜粋)%% +%%シベリウス:悲しきワルツ op.44-1%% +%%ニールセン:歌劇「仮面舞踏会」 FS.39~若い雄鶏の踊り%% +%%ロンビ:ギャロップ「コペンハーゲンの蒸気鉄道」%% +%%同:シャンパン・ギャロップ%% %%クリスティアン・オスターターク Christian Ostertag(ヴァイオリン)%%~ %%ミヒャエル・シェンヴァント指揮南西ドイツ放送交響楽団%%~ %%2021年12月31日 シュトゥットガルト、リーダーハレから''生中継''%% ''01:15-03:00'' '''17.15-19.00''' [[RBB]]~ ''01:30-03:00'' '''17.30-19.00''' [[NDR]]~ ''01:30-04:00'' '''17.30-20.00''' [[BR-KLASSIK]] +%%コルンゴルト:組曲「から騒ぎ」 op.11~序曲%% J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」〜序曲 +ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26 +%%R.シュトラウス:バレエ組曲「泡立ちクリーム」 op.70~行進曲/泡立ちクリームのワルツ/終曲%% +クライスラー:愛の苦しみ Liebesleid +ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版) +ラヴェル:舞踊詩「ラ・ヴァルス」 ジャニーヌ・ヤンセン(ヴァイオリン)~ ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~ 指揮:ラハフ・シャニ(キリル・ペトレンコの代役)~ 2021年12月31日 ベルリン、フィルハーモニーから''生中継'' ''02:00-04:00'' '''20.00-22.00''' [[Borusan]] +ロッシーニ:歌劇「絹のはしご」~序曲 +サン=サーンス:序奏とロンド・カプリツィオーソ イ短調 op.28 +チャイコフスキー:弦楽のためのセレナード ハ長調 op.48 +ドリーブ:バレエ音楽「シルヴィア」~ピツィカーティ +ラヴェル:組曲「クープランの墓」~フォルラーヌ/リゴドン +バルトーク:ルーマニア民俗舞曲集 Sz.56 +サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン op.20 +J.シュトラウス2世:常動曲 op.257 +同:トリッチ・トラッチ・ポルカ op.214 +同:シャンパン・ポルカ op.214 +ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 ト短調 ジョヴァンニ・グッツォ(ヴァイオリン)~ ガーボル・カーリ Gábor Káli指揮ボルサン・イスタンブール・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年1月7日 イスタンブール、ボルサン・オト・イスティニエ9.55ホール ''02:04-04:00'' '''18.04-20.00''' [[WDR]] +イベール:ディヴェルティスマン +サン=サーンス:ヴァイオリンと管弦楽のための序奏とロンド・カプリツィオーソ イ短調 op.28 +ラヴェル:演奏会用狂詩曲「ツィガーヌ」 +ファリャ:バレエ組曲「三角帽子」第1番&第2番 アリョーナ・バーエヴァ(ヴァイオリン)~ ロバート・トレヴィーノ指揮ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団~ 2021年12月31日 ケルン、フィルハーモニーから''生中継'' ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[ORF]] +バーンスタイン:ミュージカル「オン・ザ・タウン」から3つのダンス・エピソード +J.ウィリアムズ:パーカッシヴ・プラネット Percussive Planet +ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー +バーンスタイン:交響組曲「波止場」 マルティン・グルビンガー(パーカッション)~ ウェイン・マーシャル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年6月26日 ベルリン、ヴァルトビューネ ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[NDR]] +ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」 op.92 +J.アダムズ:管弦楽のためのフォックストロット「主席は踊る」 +ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー +ラフマニノフ:交響的舞曲 op.45 小曽根真(ピアノ)~ アラン・ギルバート指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団~ 2021年12月31日 ハンブルク、エルプフィルハーモニーから''生中継'' ''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[FranceMusique]] +シャブリエ:狂詩曲「スペイン」 +%%ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 op.45%% +シャブリエ:幻想的ブーレ +ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14~舞踏会 +ドビュッシー:狂詩曲第1番 +オッフェンバック:喜歌劇「天国と地獄」~地獄のギャロップ +サン=サーンス:ヴァイオリンと管弦楽のためのハバネラ op.83 +サン=サーンス:歌劇「サムソンとデリラ」〜バッカナーレ +(アンコール)ラヴェル:ボレロ +(アンコール)シャブリエ:管弦楽のためのハバネラ %%趙成珍(ピアノ)%%~ サラ・ネムタヌ(ヴァイオリン)~ カルロス・フェレイラ Carlos Ferreira(クラリネット)~ クリスチャン・マチェラル指揮フランス国立管弦楽団~ 2021年12月31日 パリ、フランス放送オーディトリアムから''生中継'' ''04:00-'' '''20.00-''' [[YouTube_Filharmonia Narodowa:https://www.youtube.com/channel/UCqYo9MVWYS4pAih0-vdk96A]]~ '''[[New Year's Eve Concert:https://www.youtube.com/watch?v=_HJJKjTG-3c]]''' +ハーマン Jerry Herman:ミュージカル「メイム」~序曲 +リー Mitchie Leigh:ミュージカル「ラ・マンチャの男」~吾輩はドン・キホーテ +ハローラン Jack Halloran:機知 Witness +ハーヴェイ・シュミット Harvey Schmidt:ミュージカル「日陰でも110度」~雨の歌 +ロジャース:ミュージカル「南太平洋」~序曲/魅惑の宵 Some Enchanted Evening +同:ミュージカル「オクラホマ!」~オクラホマ +ガーシュウィン:交響詩「パリのアメリカ人」 +スタイン Jule Styne:ミュージカル「ジプシー」~序曲 +コープランド:歌劇「入札地」~生活の約束 +C-M.シェーンベルグ:ミュージカル「レ・ミゼラブル」~星々よ +バーンスタイン:ミュージカル「オン・ザ・タウン」~3つのダンス・エピソード +ロウ Frederick Loewe:ミュージカル「ベンチャーワゴン」~風はマライアと呼ばれている +バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~序曲 +レッサー Frank Loesser:ミュージカル「ザ・モスト・ハッピー・フェラ」~ジョーイ、ジョーイ、ジョーイ +バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~庭を耕そう マグダレーナ・シャボウスカ Magdalena Schabowska(ソプラノ)~ アネタ・カプラ=マルシャウェク Aneta Kapla-Marszałek(ソプラノ)~ アンジェイ・マルシアク Andrzej Marusiak(テノール)~ ダニエル・ウォズニアク Daniel Woźniak(テノール)~ パウロ・ショト Paulo Szot(バリトン)~ ミロスワフ・グラブスキ Mirosław Grabski(バス)~ ヨージェフ・R・オレフィロヴィチ Joseph R. Olefirowicz指揮ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団および合唱団(バルトシュ・ミハウォフスキ合唱指導)~ 2021年12月31日 ワルシャワ、ワルシャワ国立フィルハーモニー・ホールから''生中継'' ''04:10-05:30'' '''20.10-21.30''' [[DeutschlandRadio]] アブラハム:喜歌劇「ハワイの花」(全3幕) 配役:カタリーナ・タールバッハ(ヒロ・カナコ)~ アルマ・サーデ(ソプラノ/ラーヤ姫&スザンネ・プロヴァンス)~ タンゼル・アクゼイベク(テノール/リロ・タロ王子)~ ヨハネス・ドゥンツ(テノール/レジナルド・ハロルド・ストーン大尉)~ イェルン=フェリックス・アルト(歌/ジョーカー・ジム)~ ジュリアン・ハーバーマン(テノール/ジョン・バフィー)~ ミルカ・ヴァーグナー(ソプラノ/ベッシ・ウォーシントン)~ ジョゼフィーネ・ミンダス(ソプラノ/ラカ) ベルリン・リンデン五重唱団~ コーエン・ショーツ Koen Schoots指揮ベルリン・コーミッシェ・オーパー管弦楽団~ 2021年12月19日 ベルリン、ベルリン・コーミッシェ・オーパー ''05:30-07:00'' '''21.30-23.00''' [[DeutschlandRadio]] +J.シュトラウス2世:喜歌劇「ジプシー男爵」~序曲 +同:喜歌劇「こうもり」~故郷の響きを聴けば +レハール:喜歌劇「パガニーニ」~女の子たちにキスをするのが大好き Gern hab‘ ich die Frau‘n geküsst +同:喜歌劇「メリー・ウィドウ」~ヴィリアの歌 +同:喜歌劇「パガニーニ」~私ほど深くあなたを愛している者はいない Niemand liebt dich so wie ich +同:ワルツ「金と銀」 op.79 +同:喜歌劇「微笑みの国」~君こそ我が心の全て +同:喜歌劇「メリー・ウィドウ」~唇は黙し カミッラ・ニールンド(ソプラノ)~ マクシミリアン・シュミット(テノール)~ マレク・ヤノフスキ指揮ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年12月30日 ドレスデン、文化宮殿 ''06:15-08:30'' [[ERT2:https://www.ertflix.gr/epg/audition/prg.174823-ept2-live-3779752]]~ '''ギリシャ国外の視聴は不可能なため視聴の際はVPNでギリシャのサーバーに接続してください''' プッチーニ、モーツァルト、ジョルダーノ、ビゼー、スカルコッタス、バッハの作品 ギリシャ国立歌劇場 Εθνική Λυρική Σκηνή~ ギオルギオス・ペトロウ Γιώργος Πέτρου指揮ギリシャ国立放送交響楽団~ 2021年12月31日 アテネ、スタヴロス・ニアルコス文化センターから''生中継'' ウィンナ・ワルツ名曲集 ギオルギオス・ペトロウ指揮ギリシャ国立放送交響楽団~ 2021年12月27日 アテネ、スタヴロス・ニアルコス文化センター ''10:25-'' '''19.25-''' [[KWMU]] ニューイヤー・イブ・スペシャル・コンサート ステファヌ・ドゥネーヴ指揮セントルイス交響楽団~ 2021年12月31日 セントルイス、パウエル・シンフォニー・ホールから''生中継'' ''11:30-14:00'' '''20.30-23.00''' [[MinnesotaPublicRadio]] +シベリウス:交響曲第7番 ハ長調 op.105 +同:ヴァイオリンと管弦楽のための即興曲集 +同:交響曲第2番 ニ長調 op.43 ステラ・チェン Stella Chen(ヴァイオリン)~ オスモ・ヴァンスカ指揮ミネソタ管弦楽団~ 2021年12月31日 ミネアポリス、オーケストラ・ホールから''生中継'' ''19:00-22:00'' '''11.00-14.00''' [[FranceMusique]] [[hr2]]~ ''19:00-22:00'' '''12.00-15.00''' [[TRITO]]~ ''19:03-21:45'' '''11.03-13.45''' [[SRF2Kultur]]~ ''19:03-21:58'' '''11.03-13.58''' [[SWR]]~ ''19:04-22:00'' '''11.04-14.00''' [[SR2]]~ ''19:05-22:05'' '''12.05-15.05''' [[KlassikaRaadio]]~ ''19:15-21:00'' '''11.15-13.00''' [[RBB]]~ ''19:15-21:15'' '''11.15-13.15''' [[WDR]]~ ''19:15-21:46'' '''11.15-13.46''' [[BartokRadio]]~ ''19:15-21:40'' '''11.15-13.40''' [[ORF]]~ ''19:15-21:50'' '''11.15-13.50''' [[RadioSlovenia]]~ ''19:15-22:00'' '''11.15-14.00''' [[BR-KLASSIK]] [[NDR]] [[SRP2]]~ ''19:15-22:00'' [[NHK-FM]] +ヨーゼフ・シュトラウス:フェニックス行進曲 op.105 +J.シュトラウス2世:ワルツ「フェニックスの翼」 op.125 +ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・マズルカ「海の精」 op.248 +ヘルメスベルガー2世:ギャロップ「小さな広告屋」 op.4 +J.シュトラウス2世:ワルツ「朝刊」 op.279 +エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・シュネル「小さな年代史」 op.128 +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲 +同:シャンパン・ポルカ op.211 +ツィーラー:ワルツ「夜を彷徨う人」 op.466 +J.シュトラウス2世:ペルシャ行進曲 op.289 +同:ワルツ「千夜一夜」 op.346 +エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・フランセーズ「プラハへの挨拶」 op.144 +ヘルメスベルガー2世:家の小人 Heinzelmännchen +ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ「ニンフたち」 op.50 +同:ワルツ「天体の音楽」 op.235 +J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル「狩で」 op.373 +(アンコール)同:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314 +(アンコール)J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228 ダニエル・バレンボイム指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2022年1月1日 ウィーン、楽友協会大ホールから''生中継'' ''22:30-'' '''13.30-''' [[LyricFM]] +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲 +同:ポルカ・シュネル「雷鳴と電光」 op.324 +レハール:喜歌劇「ジュディッタ」~私の唇は熱いキスをする +O.シュトラウス:喜歌劇「チョコレートの兵隊」~私の心の中の英雄 +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~親しき仲 +レハール:喜歌劇「微笑みの国」~君こそ我が心の全て +同:喜歌劇「パガニーニ」~女たちによくキスをしたもの +J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314 +ドニゼッティ:歌劇「連隊の娘」~友よ、何と喜ばしい日だろう +プッチーニ:歌劇「妖精ヴィッリ」~魔女の宴 +同:歌劇「マノン・レスコー」~ひとり寂しく +同:歌劇「ラ・ボエーム」~冷たき手 +同:歌劇「ラ・ボエーム」~私の名はミミ +同:歌劇「ラ・ボエーム」~ああ、麗しの乙女 シネイド・キャンベル=ウォレス Sinéad Campbell-Wallace(ソプラノ)~ ギャヴァン・リング Gavan Ring(テノール)~ プロニシャス・オドゥイン Proinnsías Ó Duinn指揮アイルランド国立交響楽団~ 2022年1月1日 ダブリン、アイルランド国立コンサートホールから''生中継'' ''23:30-26:00'' '''15.30-18.00''' [[hr2]] +オッフェンバック:チェロと管弦楽のための「ロッシーニへのオマージュ」 +プーランク:バレエ組曲「牝鹿」 FP.36 +メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 op.90「イタリア」 ラファエラ・グロームズ Raphaela Gromes(チェロ)~ フェリックス・ミルデンベルガー Felix Mildenberger指揮ヘッセン放送交響楽団~ 2022年1月1日 ヴィ―スバーデン、クアハウスから''生中継'' ---- ←[[2021-12-31]] [[2022-01-02]]→
タイムスタンプを変更しない
** 2022-01-01 [#oe2b15f3] ''00:00-01:30'' '''17.00-18.30''' [[KlassikaRaadio]] ハルヴォルセン、スヴェンセン、クヴァンダール、グリーグの作品 ラグンヒルド・ヘムシング Ragnhild Hemsing(ヴァイオリン)指揮タリン室内管弦楽団~ 2021年12月31日 タリン、聖ヨハネ教会から''生中継'' ''01:00-'' '''19.00-''' [[YouTube_Филармония Шостаковича:https://www.youtube.com/channel/UCOXb8BpqaKJ-nRQZxQC5oEQ]]~ '''[[Гайдн Чайковский | Николай Алексеев | Трансляция концерт:https://www.youtube.com/watch?v=1NkDj7ZpsRA]]''' +ハイドン:交響曲第45番 嬰ヘ短調 Hob.I:45「告別」 +チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」 op.71(抜粋) ニコライ・アレクセーエフ指揮サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団~ 2021年12月31日 サンクトペテルブルク、フィルハーモニア内大ホールから''生中継'' ''01:00-02:00'' '''18.00-19.00''' [[ERT2:https://www.ertflix.gr/epg/audition/prg.174823-ept2-live-3779752]]~ '''ギリシャ国外の視聴は不可能なため視聴の際はVPNでギリシャのサーバーに接続してください''' ギリシャ独立戦争時の21の歌曲 ネーナ・ヴェネツァヌ Νένα Βενετσάνου(歌)~ タッシス・クリストジャンノプーロス Τάσης Χριστογιαννόπουλος(歌)~ ギオルギオス・アラビディス Γιώργος Αραβίδης指揮ギリシャ国立放送コンテンポラリー・オーケストラ Ορχήστρα Σύγχρονης Μουσικής~ 2021年12月12日 アテネ、アテネ・コンサートホール内アレクサンドラ・トリアンティ・ホール ''01:00-02:30'' '''17.00-18.30''' [[MDR-KLASSIK]]~ ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 クリスティアーネ・カルグ(ソプラノ)~ 藤村実穂子(メゾソプラノ)~ ヴェルナー・ギューラ(テノール)~ ゲオルク・ツェッペンフェルト(バス)~ ライプツィヒ歌劇場合唱団 Chor der Oper Leipzig~ ゲヴァントハウス合唱団 GewandhausChor~ アンドリス・ネルソンス指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団~ 2021年12月31日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウスから''生中継'' ''01:04-04:00'' '''17.04-20.00''' [[SR2]] [[SWR]] ワーグナー、レハール、レズニチェク、カールマンの作品 クラウス・フローリアン・フォークト(テノール)~ ピエタリ・インキネン指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年12月31日 バーデン=バーデン、祝祭劇場から''時差中継'' ''01:05-04:00'' '''17.05-20.00''' [[SWR]] +%%シャブリエ:狂詩曲「スペイン」%% +%%ショーソン:ヴァイオリンと管弦楽のための詩曲 変ホ長調 op.25%% +%%ビゼー:組曲「アルルの女」%% +%%グリーグ:劇付随音楽「ペール・ギュント」 op.23(抜粋)%% +%%シベリウス:悲しきワルツ op.44-1%% +%%ニールセン:歌劇「仮面舞踏会」 FS.39~若い雄鶏の踊り%% +%%ロンビ:ギャロップ「コペンハーゲンの蒸気鉄道」%% +%%同:シャンパン・ギャロップ%% %%クリスティアン・オスターターク Christian Ostertag(ヴァイオリン)%%~ %%ミヒャエル・シェンヴァント指揮南西ドイツ放送交響楽団%%~ %%2021年12月31日 シュトゥットガルト、リーダーハレから''生中継''%% ''01:15-03:00'' '''17.15-19.00''' [[RBB]]~ ''01:30-03:00'' '''17.30-19.00''' [[NDR]]~ ''01:30-04:00'' '''17.30-20.00''' [[BR-KLASSIK]] +%%コルンゴルト:組曲「から騒ぎ」 op.11~序曲%% J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」〜序曲 +ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26 +%%R.シュトラウス:バレエ組曲「泡立ちクリーム」 op.70~行進曲/泡立ちクリームのワルツ/終曲%% +クライスラー:愛の苦しみ Liebesleid +ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版) +ラヴェル:舞踊詩「ラ・ヴァルス」 ジャニーヌ・ヤンセン(ヴァイオリン)~ ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~ 指揮:ラハフ・シャニ(キリル・ペトレンコの代役)~ 2021年12月31日 ベルリン、フィルハーモニーから''生中継'' ''02:00-04:00'' '''20.00-22.00''' [[Borusan]] +ロッシーニ:歌劇「絹のはしご」~序曲 +サン=サーンス:序奏とロンド・カプリツィオーソ イ短調 op.28 +チャイコフスキー:弦楽のためのセレナード ハ長調 op.48 +ドリーブ:バレエ音楽「シルヴィア」~ピツィカーティ +ラヴェル:組曲「クープランの墓」~フォルラーヌ/リゴドン +バルトーク:ルーマニア民俗舞曲集 Sz.56 +サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン op.20 +J.シュトラウス2世:常動曲 op.257 +同:トリッチ・トラッチ・ポルカ op.214 +同:シャンパン・ポルカ op.214 +ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 ト短調 ジョヴァンニ・グッツォ(ヴァイオリン)~ ガーボル・カーリ Gábor Káli指揮ボルサン・イスタンブール・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年1月7日 イスタンブール、ボルサン・オト・イスティニエ9.55ホール ''02:04-04:00'' '''18.04-20.00''' [[WDR]] +イベール:ディヴェルティスマン +サン=サーンス:ヴァイオリンと管弦楽のための序奏とロンド・カプリツィオーソ イ短調 op.28 +ラヴェル:演奏会用狂詩曲「ツィガーヌ」 +ファリャ:バレエ組曲「三角帽子」第1番&第2番 アリョーナ・バーエヴァ(ヴァイオリン)~ ロバート・トレヴィーノ指揮ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団~ 2021年12月31日 ケルン、フィルハーモニーから''生中継'' ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[ORF]] +バーンスタイン:ミュージカル「オン・ザ・タウン」から3つのダンス・エピソード +J.ウィリアムズ:パーカッシヴ・プラネット Percussive Planet +ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー +バーンスタイン:交響組曲「波止場」 マルティン・グルビンガー(パーカッション)~ ウェイン・マーシャル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年6月26日 ベルリン、ヴァルトビューネ ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[NDR]] +ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」 op.92 +J.アダムズ:管弦楽のためのフォックストロット「主席は踊る」 +ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー +ラフマニノフ:交響的舞曲 op.45 小曽根真(ピアノ)~ アラン・ギルバート指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団~ 2021年12月31日 ハンブルク、エルプフィルハーモニーから''生中継'' ''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[FranceMusique]] +シャブリエ:狂詩曲「スペイン」 +%%ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 op.45%% +シャブリエ:幻想的ブーレ +ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14~舞踏会 +ドビュッシー:狂詩曲第1番 +オッフェンバック:喜歌劇「天国と地獄」~地獄のギャロップ +サン=サーンス:ヴァイオリンと管弦楽のためのハバネラ op.83 +サン=サーンス:歌劇「サムソンとデリラ」〜バッカナーレ +(アンコール)ラヴェル:ボレロ +(アンコール)シャブリエ:管弦楽のためのハバネラ %%趙成珍(ピアノ)%%~ サラ・ネムタヌ(ヴァイオリン)~ カルロス・フェレイラ Carlos Ferreira(クラリネット)~ クリスチャン・マチェラル指揮フランス国立管弦楽団~ 2021年12月31日 パリ、フランス放送オーディトリアムから''生中継'' ''04:00-'' '''20.00-''' [[YouTube_Filharmonia Narodowa:https://www.youtube.com/channel/UCqYo9MVWYS4pAih0-vdk96A]]~ '''[[New Year's Eve Concert:https://www.youtube.com/watch?v=_HJJKjTG-3c]]''' +ハーマン Jerry Herman:ミュージカル「メイム」~序曲 +リー Mitchie Leigh:ミュージカル「ラ・マンチャの男」~吾輩はドン・キホーテ +ハローラン Jack Halloran:機知 Witness +ハーヴェイ・シュミット Harvey Schmidt:ミュージカル「日陰でも110度」~雨の歌 +ロジャース:ミュージカル「南太平洋」~序曲/魅惑の宵 Some Enchanted Evening +同:ミュージカル「オクラホマ!」~オクラホマ +ガーシュウィン:交響詩「パリのアメリカ人」 +スタイン Jule Styne:ミュージカル「ジプシー」~序曲 +コープランド:歌劇「入札地」~生活の約束 +C-M.シェーンベルグ:ミュージカル「レ・ミゼラブル」~星々よ +バーンスタイン:ミュージカル「オン・ザ・タウン」~3つのダンス・エピソード +ロウ Frederick Loewe:ミュージカル「ベンチャーワゴン」~風はマライアと呼ばれている +バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~序曲 +レッサー Frank Loesser:ミュージカル「ザ・モスト・ハッピー・フェラ」~ジョーイ、ジョーイ、ジョーイ +バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~庭を耕そう マグダレーナ・シャボウスカ Magdalena Schabowska(ソプラノ)~ アネタ・カプラ=マルシャウェク Aneta Kapla-Marszałek(ソプラノ)~ アンジェイ・マルシアク Andrzej Marusiak(テノール)~ ダニエル・ウォズニアク Daniel Woźniak(テノール)~ パウロ・ショト Paulo Szot(バリトン)~ ミロスワフ・グラブスキ Mirosław Grabski(バス)~ ヨージェフ・R・オレフィロヴィチ Joseph R. Olefirowicz指揮ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団および合唱団(バルトシュ・ミハウォフスキ合唱指導)~ 2021年12月31日 ワルシャワ、ワルシャワ国立フィルハーモニー・ホールから''生中継'' ''04:10-05:30'' '''20.10-21.30''' [[DeutschlandRadio]] アブラハム:喜歌劇「ハワイの花」(全3幕) 配役:カタリーナ・タールバッハ(ヒロ・カナコ)~ アルマ・サーデ(ソプラノ/ラーヤ姫&スザンネ・プロヴァンス)~ タンゼル・アクゼイベク(テノール/リロ・タロ王子)~ ヨハネス・ドゥンツ(テノール/レジナルド・ハロルド・ストーン大尉)~ イェルン=フェリックス・アルト(歌/ジョーカー・ジム)~ ジュリアン・ハーバーマン(テノール/ジョン・バフィー)~ ミルカ・ヴァーグナー(ソプラノ/ベッシ・ウォーシントン)~ ジョゼフィーネ・ミンダス(ソプラノ/ラカ) ベルリン・リンデン五重唱団~ コーエン・ショーツ Koen Schoots指揮ベルリン・コーミッシェ・オーパー管弦楽団~ 2021年12月19日 ベルリン、ベルリン・コーミッシェ・オーパー ''05:30-07:00'' '''21.30-23.00''' [[DeutschlandRadio]] +J.シュトラウス2世:喜歌劇「ジプシー男爵」~序曲 +同:喜歌劇「こうもり」~故郷の響きを聴けば +レハール:喜歌劇「パガニーニ」~女の子たちにキスをするのが大好き Gern hab‘ ich die Frau‘n geküsst +同:喜歌劇「メリー・ウィドウ」~ヴィリアの歌 +同:喜歌劇「パガニーニ」~私ほど深くあなたを愛している者はいない Niemand liebt dich so wie ich +同:ワルツ「金と銀」 op.79 +同:喜歌劇「微笑みの国」~君こそ我が心の全て +同:喜歌劇「メリー・ウィドウ」~唇は黙し カミッラ・ニールンド(ソプラノ)~ マクシミリアン・シュミット(テノール)~ マレク・ヤノフスキ指揮ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年12月30日 ドレスデン、文化宮殿 ''06:15-08:30'' [[ERT2:https://www.ertflix.gr/epg/audition/prg.174823-ept2-live-3779752]]~ '''ギリシャ国外の視聴は不可能なため視聴の際はVPNでギリシャのサーバーに接続してください''' プッチーニ、モーツァルト、ジョルダーノ、ビゼー、スカルコッタス、バッハの作品 ギリシャ国立歌劇場 Εθνική Λυρική Σκηνή~ ギオルギオス・ペトロウ Γιώργος Πέτρου指揮ギリシャ国立放送交響楽団~ 2021年12月31日 アテネ、スタヴロス・ニアルコス文化センターから''生中継'' ウィンナ・ワルツ名曲集 ギオルギオス・ペトロウ指揮ギリシャ国立放送交響楽団~ 2021年12月27日 アテネ、スタヴロス・ニアルコス文化センター ''10:25-'' '''19.25-''' [[KWMU]] ニューイヤー・イブ・スペシャル・コンサート ステファヌ・ドゥネーヴ指揮セントルイス交響楽団~ 2021年12月31日 セントルイス、パウエル・シンフォニー・ホールから''生中継'' ''11:30-14:00'' '''20.30-23.00''' [[MinnesotaPublicRadio]] +シベリウス:交響曲第7番 ハ長調 op.105 +同:ヴァイオリンと管弦楽のための即興曲集 +同:交響曲第2番 ニ長調 op.43 ステラ・チェン Stella Chen(ヴァイオリン)~ オスモ・ヴァンスカ指揮ミネソタ管弦楽団~ 2021年12月31日 ミネアポリス、オーケストラ・ホールから''生中継'' ''19:00-22:00'' '''11.00-14.00''' [[FranceMusique]] [[hr2]]~ ''19:00-22:00'' '''12.00-15.00''' [[TRITO]]~ ''19:03-21:45'' '''11.03-13.45''' [[SRF2Kultur]]~ ''19:03-21:58'' '''11.03-13.58''' [[SWR]]~ ''19:04-22:00'' '''11.04-14.00''' [[SR2]]~ ''19:05-22:05'' '''12.05-15.05''' [[KlassikaRaadio]]~ ''19:15-21:00'' '''11.15-13.00''' [[RBB]]~ ''19:15-21:15'' '''11.15-13.15''' [[WDR]]~ ''19:15-21:46'' '''11.15-13.46''' [[BartokRadio]]~ ''19:15-21:40'' '''11.15-13.40''' [[ORF]]~ ''19:15-21:50'' '''11.15-13.50''' [[RadioSlovenia]]~ ''19:15-22:00'' '''11.15-14.00''' [[BR-KLASSIK]] [[NDR]] [[SRP2]]~ ''19:15-22:00'' [[NHK-FM]] +ヨーゼフ・シュトラウス:フェニックス行進曲 op.105 +J.シュトラウス2世:ワルツ「フェニックスの翼」 op.125 +ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・マズルカ「海の精」 op.248 +ヘルメスベルガー2世:ギャロップ「小さな広告屋」 op.4 +J.シュトラウス2世:ワルツ「朝刊」 op.279 +エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・シュネル「小さな年代史」 op.128 +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲 +同:シャンパン・ポルカ op.211 +ツィーラー:ワルツ「夜を彷徨う人」 op.466 +J.シュトラウス2世:ペルシャ行進曲 op.289 +同:ワルツ「千夜一夜」 op.346 +エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・フランセーズ「プラハへの挨拶」 op.144 +ヘルメスベルガー2世:家の小人 Heinzelmännchen +ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ「ニンフたち」 op.50 +同:ワルツ「天体の音楽」 op.235 +J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル「狩で」 op.373 +(アンコール)同:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314 +(アンコール)J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228 ダニエル・バレンボイム指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2022年1月1日 ウィーン、楽友協会大ホールから''生中継'' ''22:30-'' '''13.30-''' [[LyricFM]] +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲 +同:ポルカ・シュネル「雷鳴と電光」 op.324 +レハール:喜歌劇「ジュディッタ」~私の唇は熱いキスをする +O.シュトラウス:喜歌劇「チョコレートの兵隊」~私の心の中の英雄 +J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~親しき仲 +レハール:喜歌劇「微笑みの国」~君こそ我が心の全て +同:喜歌劇「パガニーニ」~女たちによくキスをしたもの +J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314 +ドニゼッティ:歌劇「連隊の娘」~友よ、何と喜ばしい日だろう +プッチーニ:歌劇「妖精ヴィッリ」~魔女の宴 +同:歌劇「マノン・レスコー」~ひとり寂しく +同:歌劇「ラ・ボエーム」~冷たき手 +同:歌劇「ラ・ボエーム」~私の名はミミ +同:歌劇「ラ・ボエーム」~ああ、麗しの乙女 シネイド・キャンベル=ウォレス Sinéad Campbell-Wallace(ソプラノ)~ ギャヴァン・リング Gavan Ring(テノール)~ プロニシャス・オドゥイン Proinnsías Ó Duinn指揮アイルランド国立交響楽団~ 2022年1月1日 ダブリン、アイルランド国立コンサートホールから''生中継'' ''23:30-26:00'' '''15.30-18.00''' [[hr2]] +オッフェンバック:チェロと管弦楽のための「ロッシーニへのオマージュ」 +プーランク:バレエ組曲「牝鹿」 FP.36 +メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 op.90「イタリア」 ラファエラ・グロームズ Raphaela Gromes(チェロ)~ フェリックス・ミルデンベルガー Felix Mildenberger指揮ヘッセン放送交響楽団~ 2022年1月1日 ヴィ―スバーデン、クアハウスから''生中継'' ---- ←[[2021-12-31]] [[2022-01-02]]→
テキスト整形のルールを表示する