2022-04-07
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
** 2022-04-07 [#vd0c3342] ''01:00-03:00'' '''19.00-21.00''' [[RadioRomania]] +ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第4番~前奏曲 +ゲーラ Alexandre Guerra:弦楽のためのコント第1番&第3番 +ゴメス:弦楽のためのソナタ +サントロ:愛と平和の歌 +カルデローニ Ricardo Calderoni:ブラジルの地 +ロサウロ Ney Rosauro:管弦楽のための3つのエピソード クラウディオ・コーエン Claudio Cohen指揮ルーマニア国立放送室内管弦楽団~ 2022年4月6日 ブカレスト、ルーマニア国立放送コンサートホールから''生中継'' ''01:02-03:30'' '''19.02-21.30''' [[YLE]] +バツェヴィチ:弦楽、トランペットと打楽器のための小品 +プーランク:グローリア FP.177 +ルトスワフスキ:管弦楽のための協奏曲 アヌ・コムシ(ソプラノ)~ 音楽センター合唱団(ニルス・シュヴェッケンディーク合唱指導)~ ニコラス・コロン指揮フィンランド放送交響楽団~ 2022年4月6日 ヘルシンキ、音楽センターから''生中継'' ''02:30-04:30'' '''19.30-21.30''' [[BR-KLASSIK]] +マッケベン Theo Mackeben:ミュンヘンの歴史 +O.シュトラウス:喜歌劇「愛をめぐるよもやま話」~序曲 +ポーター:ミュージカル「上流社会」~序曲 +グローテ Franz Grothe:スペインの舞踏幻想曲 +フィッシャー Ernst Fischer:若者の悪戯 +バーリン:ミュージカル「アニーよ銃を取れ」~序曲 +フィッシャー:テルプシコーレ +ロジャース:ミュージカル「南太平洋」~序曲 +バーンスタイン:ミュージカル「オン・ザ・タウン」~3つのダンス・エピソード +ツィーラー:喜歌劇「中庭のボール」~序曲 ジョセフ・R・オレフィロヴィチ Joseph R. Olefirowicz指揮ミュンヘン放送管弦楽団~ 2022年4月6日 ミュンヘン、摂政宮劇場から''生中継'' ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[MDR-KLASSIK]] +バッハ(ヴェーベルン編):音楽の捧げもの BWV1079~6声のリチェルカーレ +ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61 +バッハ(ベリオ):フーガの技法 BWV1080~コントラプンクトゥスXIX +メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 op.56「スコットランド」 アンティエ・ヴァイトハース(ヴァイオリン)~ クラウス・マケラ指揮中部ドイツ放送交響楽団~ 2022年4月6日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウス ''02:35-05:00'' '''19.35-22.00''' [[BartokRadio]] +ベートーヴェン: 交響曲第2番 ニ長調 op.36 +メンデルスゾーン: 交響曲第2番 変ロ長調 op.52 「讃歌」 アグネシュ・モルナール(ソプラノ)~ アタラ・シェック(アルト)~ イシュトヴァーン・ホルヴァート(テノール、'''オケHP''')アッティラ・フェケテ(テノール、'''番組表''')~ ハンガリー放送合唱団(ゾルターン・パッド合唱指導)~ カルロ・モンタナーロ指揮ハンガリー放送交響楽団~ 2022年4月6日 ブダペスト、リスト音楽院大ホールから''生中継'' ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[Espace2]] +エトヴェシュ:フェルマータ +シェンク:チェンジング +エトヴェシュ:ピアノとツィンバロン・オスティナートのための協奏曲「シフラ・プソディア」 +ルトスワフスキ:管弦楽のための協奏曲 ヤーノシュ・ヴァラージュ Balázs János(ピアノ)~ ミクローシュ・ルカーチ Lukács Miklós(ツィンバロン)~ アンサンブル・コントルシャン Ensemble Contrechamps~ ジュネーヴ高等音楽院管弦楽団 Orchestre de la Haute école de musique de Genève~ ペーテル・エトヴェシュ指揮スイス・ロマンド管弦楽団~ 2022年4月6日 ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホールから''生中継'' ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]] +ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15 +チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」 スティーヴン・ハフ(ピアノ)~ ドミンゴ・インドヤン指揮ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年11月21日 リヴァプール、フィルハーモニー・ホール ''17:00-19:00'' '''20.00-22.00''' [[RNZ]] +モーツァルト:歌劇「後宮からの誘拐」 K.388~序曲 +同:交響曲第3番 ニ長調 K.504「プラハ」 +ニールセン:クラリネット協奏曲 op.57 +ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集第2巻 op.72~第2番 ホ短調 +同:スラヴ舞曲集第1巻 op.46~第3番 変イ長調/第4番 ヘ長調/第1番 ハ長調 ジョナサン・コーエン(クラリネット)~ ジョルダーノ・ベッリンカンピ指揮オークランド・フィルハーモニア管弦楽団~ 2022年2月24日 オークランド、タウン・ホール ''20:05-21:58'' '''13.05-14.58''' [[SWR]] +ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.19 +同:交響曲第1番 ハ長調 op.21 ラルス・フォークト(ピアノ)指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2022年4月7日 カイザースラウテルン、南西ドイツ放送スタジオから''生中継'' ''20:34-22:00'' '''13.34-15.00''' [[BartokRadio]] +プロコフィエフ: 交響曲第1番 ニ長調 op.25 「古典」 +チャイコフスキー: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35 +ムソルグスキー(ラヴェル編): 組曲 「展覧会の絵」 デネーシュ・ジグモンディ(ヴァイオリン)~ ジョルト・ハマル指揮ハンガリー放送交響楽団~ 1998年3月5日 ブダペスト、リスト音楽院大ホール ---- ←[[2022-04-06]] [[2022-04-08]]→
タイムスタンプを変更しない
** 2022-04-07 [#vd0c3342] ''01:00-03:00'' '''19.00-21.00''' [[RadioRomania]] +ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第4番~前奏曲 +ゲーラ Alexandre Guerra:弦楽のためのコント第1番&第3番 +ゴメス:弦楽のためのソナタ +サントロ:愛と平和の歌 +カルデローニ Ricardo Calderoni:ブラジルの地 +ロサウロ Ney Rosauro:管弦楽のための3つのエピソード クラウディオ・コーエン Claudio Cohen指揮ルーマニア国立放送室内管弦楽団~ 2022年4月6日 ブカレスト、ルーマニア国立放送コンサートホールから''生中継'' ''01:02-03:30'' '''19.02-21.30''' [[YLE]] +バツェヴィチ:弦楽、トランペットと打楽器のための小品 +プーランク:グローリア FP.177 +ルトスワフスキ:管弦楽のための協奏曲 アヌ・コムシ(ソプラノ)~ 音楽センター合唱団(ニルス・シュヴェッケンディーク合唱指導)~ ニコラス・コロン指揮フィンランド放送交響楽団~ 2022年4月6日 ヘルシンキ、音楽センターから''生中継'' ''02:30-04:30'' '''19.30-21.30''' [[BR-KLASSIK]] +マッケベン Theo Mackeben:ミュンヘンの歴史 +O.シュトラウス:喜歌劇「愛をめぐるよもやま話」~序曲 +ポーター:ミュージカル「上流社会」~序曲 +グローテ Franz Grothe:スペインの舞踏幻想曲 +フィッシャー Ernst Fischer:若者の悪戯 +バーリン:ミュージカル「アニーよ銃を取れ」~序曲 +フィッシャー:テルプシコーレ +ロジャース:ミュージカル「南太平洋」~序曲 +バーンスタイン:ミュージカル「オン・ザ・タウン」~3つのダンス・エピソード +ツィーラー:喜歌劇「中庭のボール」~序曲 ジョセフ・R・オレフィロヴィチ Joseph R. Olefirowicz指揮ミュンヘン放送管弦楽団~ 2022年4月6日 ミュンヘン、摂政宮劇場から''生中継'' ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[MDR-KLASSIK]] +バッハ(ヴェーベルン編):音楽の捧げもの BWV1079~6声のリチェルカーレ +ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61 +バッハ(ベリオ):フーガの技法 BWV1080~コントラプンクトゥスXIX +メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 op.56「スコットランド」 アンティエ・ヴァイトハース(ヴァイオリン)~ クラウス・マケラ指揮中部ドイツ放送交響楽団~ 2022年4月6日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウス ''02:35-05:00'' '''19.35-22.00''' [[BartokRadio]] +ベートーヴェン: 交響曲第2番 ニ長調 op.36 +メンデルスゾーン: 交響曲第2番 変ロ長調 op.52 「讃歌」 アグネシュ・モルナール(ソプラノ)~ アタラ・シェック(アルト)~ イシュトヴァーン・ホルヴァート(テノール、'''オケHP''')アッティラ・フェケテ(テノール、'''番組表''')~ ハンガリー放送合唱団(ゾルターン・パッド合唱指導)~ カルロ・モンタナーロ指揮ハンガリー放送交響楽団~ 2022年4月6日 ブダペスト、リスト音楽院大ホールから''生中継'' ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[Espace2]] +エトヴェシュ:フェルマータ +シェンク:チェンジング +エトヴェシュ:ピアノとツィンバロン・オスティナートのための協奏曲「シフラ・プソディア」 +ルトスワフスキ:管弦楽のための協奏曲 ヤーノシュ・ヴァラージュ Balázs János(ピアノ)~ ミクローシュ・ルカーチ Lukács Miklós(ツィンバロン)~ アンサンブル・コントルシャン Ensemble Contrechamps~ ジュネーヴ高等音楽院管弦楽団 Orchestre de la Haute école de musique de Genève~ ペーテル・エトヴェシュ指揮スイス・ロマンド管弦楽団~ 2022年4月6日 ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホールから''生中継'' ''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]] +ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15 +チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」 スティーヴン・ハフ(ピアノ)~ ドミンゴ・インドヤン指揮ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団~ 2021年11月21日 リヴァプール、フィルハーモニー・ホール ''17:00-19:00'' '''20.00-22.00''' [[RNZ]] +モーツァルト:歌劇「後宮からの誘拐」 K.388~序曲 +同:交響曲第3番 ニ長調 K.504「プラハ」 +ニールセン:クラリネット協奏曲 op.57 +ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集第2巻 op.72~第2番 ホ短調 +同:スラヴ舞曲集第1巻 op.46~第3番 変イ長調/第4番 ヘ長調/第1番 ハ長調 ジョナサン・コーエン(クラリネット)~ ジョルダーノ・ベッリンカンピ指揮オークランド・フィルハーモニア管弦楽団~ 2022年2月24日 オークランド、タウン・ホール ''20:05-21:58'' '''13.05-14.58''' [[SWR]] +ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.19 +同:交響曲第1番 ハ長調 op.21 ラルス・フォークト(ピアノ)指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2022年4月7日 カイザースラウテルン、南西ドイツ放送スタジオから''生中継'' ''20:34-22:00'' '''13.34-15.00''' [[BartokRadio]] +プロコフィエフ: 交響曲第1番 ニ長調 op.25 「古典」 +チャイコフスキー: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35 +ムソルグスキー(ラヴェル編): 組曲 「展覧会の絵」 デネーシュ・ジグモンディ(ヴァイオリン)~ ジョルト・ハマル指揮ハンガリー放送交響楽団~ 1998年3月5日 ブダペスト、リスト音楽院大ホール ---- ←[[2022-04-06]] [[2022-04-08]]→
テキスト整形のルールを表示する