2023-02-19
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
** 2023-02-19 [#o8483ee0] ''02:00-'' '''19.00-''' [[YouTube_Lahti Symphony Orchestra - Sinfonia Lahti:https://www.youtube.com/@lahtisymphony]]~ %%'''[[RAJAMAILLA:https://youtu.be/In_v7IOsXs0]]'''%% +シューマン:劇付随音楽「マンフレッド」 op.115~序曲 +ルトスワフスキ:オーボエとハープのための二重協奏曲 +ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 op.60 ユリアーナ・コッホ Juliana Koch(オーボエ)~ マグダレーナ・ホフマン Magdalena Hoffmann(ハープ)~ アーニャ・ビールマイアー指揮ラハティ交響楽団~ 2023年2月18日 ラハティ、シベリウス・ホールから''生中継'' ''03:00-05:43'' '''10.00-12.43''' [[KING-FM]] サン=サーンス:歌劇「サムソンとダリラ」 op.47(全3幕) 配役:イ・ヨンホン(サムソン)~ ジナイ・ブリッジズ(ダリラ)~ グリア・グリムスレイ(ダゴンの大祭司)~ アンドリュー・ポッター(アビメレク)~ ジョン・マルザーノ(ペリシテ人の伝令)~ ダニエル・スメギ(老いたユダヤ人) リュドヴィク・モルロー指揮シアトル・オペラ管弦楽団および合唱団~ 2023年1月20,22日 シアトル、マッコウ・ホール ''03:00-06:00'' '''19.00-22.00''' [[NRK_Klassisk]] +タンドベリ Kari Beate Tandberg:コントラバスと管弦楽のための「それ Dét」 +ヴァーレン Fartein Valen:祝婚歌 Epithalamion op.19 +同:嘆きの歌 Nenia op.18-1 +タンドベリ:ファブル Fable(世界初演) +ショスタコーヴィチ:交響曲第15番 イ長調 op.141 マリウス・フラトビー Marius Flatby(コントラバス)~ ハイメ・マルティン指揮ノルウェー放送管弦楽団~ 2023年1月13日 オスロ、ノルウェー放送コンサートスタジオ ''03:00-07:00'' '''19.00-23.00''' [[Espana]] ジョルダーノ:歌劇「シベリア」(全3幕) 配役:ソーニャ・ヨンチェヴァ(ステファナ)~ エレーナ・ジリオ(ニコナ)~ メルセデス・ガンセード(少女)~ ムラート・カラハン(ヴァシリ)~ ジョルジュ・ペテアン(グレビ)~ アレハンドロ・デル・チェッロ(アレクシス大公)~ アルベルト・カザルス(イヴァン/コザーク兵)~ トメウ・ビビローニ(銀行家ミスキンスキー/廃兵)~ フェルナンド・ラド(ヴァリノフ/大尉/役人) インテルメッツォ合唱団~ ドミンゴ・インドヤン指揮マドリード交響楽団~ 2022年5月9日 マドリード、マドリード王立歌劇場 ''03:05-06:00'' '''19.05-22.00''' [[DeutschlandRadio]] マイヤベーア:歌劇「シュレジエンでの野営」(全3幕) 配役:トビアス・シャーベル(バリトン/退役大尉ザールドルフ)~ エレーナ・ゴルシュノヴァ(ソプラノ/ザールドルフの養女フィエルカ)~ バルバラ・セナトール(ソプラノ/ザールドルフの姪テレーゼ)~ ユッシ・ミリス(テノール/ザールドルフの養子コンラート)~ マルティン・ツォネフ(バス/ハンガリー騎兵隊長トロンク)~ テ・ヒャンユン(テノール/ツィーテンの軽騎兵)~ ヨハネス・メルテス(テノール/老いた農夫シュテッフェン&ハンガリーの騎兵)~ ミリャン・ミラヴィッチ(バリトン/銃兵)~ ミヒャエル・クリナー(バスバリトン/擲弾兵下士官)~ エンリコ・デーリング(バリトン/兵士)~ ミヒャエル・イーノフ(記録者) ボン歌劇場合唱団~ ディルク・カフテン指揮ボン・ベートーヴェン管弦楽団~ 2022年12月28-30日 ボン、ボン歌劇場 ''04:00-07:59'' '''20.00-23.59''' [[Musiq3]] ロッシーニ:歌劇「泥棒かささぎ」(全2幕) 配役:ファビオ・カピタヌッチ(ファブリツィオ・ヴィングラディート)~ マリーナ・デ・リーゾ(ルチア)~ マキシム・ミロノフ(ジャンネット)~ ニーノ・マチャイーゼ(ニネッタ)~ パオロ・ボルドーニャ(フェルナンド・ヴィッラベッラ)~ ナユエル・ディ・ピエッロ(ゴッタルド)~ ディアナ・ハラー(ピッポ)~ リッカルド・ボッタ(イザッコ)~ ヨハネス・バンベルガー(アントーニオ) アルノルト・シェーンベルク合唱団~ アントニーノ・フォリアーニ指揮ウィーン放送交響楽団~ 2022年11月16日 ウィーン、ミュージアム・クオーター内ハレE ''10:00-12:30'' '''20.00-22.30''' [[WCRB]] +プロコフィエフ:交響曲第1番 ニ長調 op.25「古典」 +サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番 ヘ長調 op.103「エジプト風」 +ラフマニノフ:交響的舞曲 op.45 ジャン=イヴ・ティボーデ指揮ボストン交響楽団~ 2023年2月18日 ボストン、シンフォニー・ホールから''生中継'' ''10:30-13:00'' '''19.30-22:00''' [[WKNO]] +チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」 +メイソン Quinn Mason:Inner City Rhapsody +プロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 ロバート・ムーディ Robert Moody指揮メンフィス交響楽団~ 2023年2月18日 メンフィス、キャノン・センターから''生中継'' ''11:00-12:30'' '''20.00-21.30''' [[ColoradoPublicRadio]] マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」(全1幕) 配役:キャサリン・マーティン(サントゥッツァ)~ キャサリン・クック(ルチア)~ マルコム・マッケンジー(アルフィオ)~ ロベルト・デ・ビアージオ(トゥリッドゥ)~ キラ・ディリス=デズーラ(ローラ) アリ・ペルト Ari Pelto指揮オペラ・コロラド管弦楽団および合唱団~ 2022年9月10日 デンヴァー、エリ・コールキンス・オペラ・ハウス ''11:00-13:00'' '''20.00-22.00''' [[KWMU]] +ドビュッシー:スコットランド風行進曲 +ショーソン:ヴァイオリンと管弦楽のための詩曲 変ホ長調 op.25 +ラヴェル:演奏会用狂詩曲「ツィガーヌ」 +ドビュッシー:管弦楽のための映像~イベリア +ラヴェル:舞踊詩「ラ・ヴァルス」 テッサ・ラーク(ヴァイオリン)~ ステファヌ・ドゥネーヴ指揮セントルイス交響楽団~ 2023年2月18日 セントルイス、パウエル・シンフォニー・ホールから''時差中継'' ''14:00-'' [[ニコニコ生放送_ニコニコ東京交響楽団(ニコ響):https://ch.nicovideo.jp/tokyosymphony]]~ '''[[【世界初演 東京交響楽団委嘱作品ほか】東京交響楽団 第707回 定期演奏会 Live from Suntory Hall≪ニコ響≫:https://live.nicovideo.jp/watch/lv336342596]]''' +小田実結子:Kaleidoscope of Tokyo(東京交響楽団委嘱作) +グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16 +菅野祐悟:交響曲 第2番“Alles ist Architektur"-すべては建築である アレクサンダー・ガヴリリュク(ピアノ)~ 原田慶太楼指揮東京交響楽団~ 2023年2月19日 赤坂、サントリーホールから''生中継'' ''19:00-20:15'' '''11.00-12.15''' [[NL_Radio4]] +メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」 op.26 +ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11 アレクセイ・ヴォロディン(ピアノ)~ マルゼナ・ディアクン指揮フランデレン交響楽団~ 2023年2月19日 アムステルダム、コンセルトヘボウから''生中継'' ''19:03-20:56'' '''11.03-12.56''' [[ORF]] +シェーンベルク:浄夜 op.4 +R.シュトラウス:アルプス交響曲 op.64 クリスティアン・ティーレマン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2023年2月19日 ウィーン、楽友協会大ホールから''生中継'' ''19:30-21:30'' '''11.30-13.30''' [[Espana]] +リゲティ:ロンターノ +J.アダムズ:アブソリュート・ジェスト +R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラかく語りき」 op.30 キロガ弦楽四重奏団 Quiroga Quartet~ ヴァシーリー・ペトレンコ指揮スペイン国立管弦楽団~ 2023年2月19日 マドリード、国立音楽堂から''生中継'' ''20:00-'' '''18.00-''' [[YouTube_Новосибирская филармония:https://www.youtube.com/@phil-nsk]]~ '''[[Новосибирский академический симфонический оркестр:https://www.youtube.com/watch?v=i-oiCJHUE7o]]''' マーラー:交響曲第9番 ニ長調 ディミトリス・ボティニス指揮ノヴォシビルスク・アカデミー交響楽団~ 2023年2月19日 ノヴォシビルスク、アルノルト・カッツ国立コンサートホールから''生中継'' ''22:00-24:30'' '''14.00-16.30''' [[NL_Radio4]] +ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30 +R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラかく語りき」 op.30 趙成珍(ピアノ)~ ジェームズ・ガフィガン指揮バイエルン放送交響楽団~ 2022年11月4日 ミュンヘン、イザールフィルハーモニー ''23:45-28:00'' '''16.45-21.00''' [[CatalunyaMusica]] ヴェルディ:歌劇「マクベス」(全4幕) 配役:ルカ・サルシ(マクベス)~ エルヴィン・シュロット(バンクォー)~ ソンドラ・ラドヴァノフスキー(マクベス夫人)~ ジェンマ・コラ=アラベール(マクベス夫人の侍女)~ フランチェスコ・ピオ・ガラッソ(マクダフ)~ ファビアン・ララ(マルコム) ジュセップ・ポンス指揮リセウ大劇場交響楽団および合唱団~ 2023年2月18日 バルセロナ、リセウ大劇場から''生中継'' ---- ←[[2023-02-18]] [[2023-02-20]]→
タイムスタンプを変更しない
** 2023-02-19 [#o8483ee0] ''02:00-'' '''19.00-''' [[YouTube_Lahti Symphony Orchestra - Sinfonia Lahti:https://www.youtube.com/@lahtisymphony]]~ %%'''[[RAJAMAILLA:https://youtu.be/In_v7IOsXs0]]'''%% +シューマン:劇付随音楽「マンフレッド」 op.115~序曲 +ルトスワフスキ:オーボエとハープのための二重協奏曲 +ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 op.60 ユリアーナ・コッホ Juliana Koch(オーボエ)~ マグダレーナ・ホフマン Magdalena Hoffmann(ハープ)~ アーニャ・ビールマイアー指揮ラハティ交響楽団~ 2023年2月18日 ラハティ、シベリウス・ホールから''生中継'' ''03:00-05:43'' '''10.00-12.43''' [[KING-FM]] サン=サーンス:歌劇「サムソンとダリラ」 op.47(全3幕) 配役:イ・ヨンホン(サムソン)~ ジナイ・ブリッジズ(ダリラ)~ グリア・グリムスレイ(ダゴンの大祭司)~ アンドリュー・ポッター(アビメレク)~ ジョン・マルザーノ(ペリシテ人の伝令)~ ダニエル・スメギ(老いたユダヤ人) リュドヴィク・モルロー指揮シアトル・オペラ管弦楽団および合唱団~ 2023年1月20,22日 シアトル、マッコウ・ホール ''03:00-06:00'' '''19.00-22.00''' [[NRK_Klassisk]] +タンドベリ Kari Beate Tandberg:コントラバスと管弦楽のための「それ Dét」 +ヴァーレン Fartein Valen:祝婚歌 Epithalamion op.19 +同:嘆きの歌 Nenia op.18-1 +タンドベリ:ファブル Fable(世界初演) +ショスタコーヴィチ:交響曲第15番 イ長調 op.141 マリウス・フラトビー Marius Flatby(コントラバス)~ ハイメ・マルティン指揮ノルウェー放送管弦楽団~ 2023年1月13日 オスロ、ノルウェー放送コンサートスタジオ ''03:00-07:00'' '''19.00-23.00''' [[Espana]] ジョルダーノ:歌劇「シベリア」(全3幕) 配役:ソーニャ・ヨンチェヴァ(ステファナ)~ エレーナ・ジリオ(ニコナ)~ メルセデス・ガンセード(少女)~ ムラート・カラハン(ヴァシリ)~ ジョルジュ・ペテアン(グレビ)~ アレハンドロ・デル・チェッロ(アレクシス大公)~ アルベルト・カザルス(イヴァン/コザーク兵)~ トメウ・ビビローニ(銀行家ミスキンスキー/廃兵)~ フェルナンド・ラド(ヴァリノフ/大尉/役人) インテルメッツォ合唱団~ ドミンゴ・インドヤン指揮マドリード交響楽団~ 2022年5月9日 マドリード、マドリード王立歌劇場 ''03:05-06:00'' '''19.05-22.00''' [[DeutschlandRadio]] マイヤベーア:歌劇「シュレジエンでの野営」(全3幕) 配役:トビアス・シャーベル(バリトン/退役大尉ザールドルフ)~ エレーナ・ゴルシュノヴァ(ソプラノ/ザールドルフの養女フィエルカ)~ バルバラ・セナトール(ソプラノ/ザールドルフの姪テレーゼ)~ ユッシ・ミリス(テノール/ザールドルフの養子コンラート)~ マルティン・ツォネフ(バス/ハンガリー騎兵隊長トロンク)~ テ・ヒャンユン(テノール/ツィーテンの軽騎兵)~ ヨハネス・メルテス(テノール/老いた農夫シュテッフェン&ハンガリーの騎兵)~ ミリャン・ミラヴィッチ(バリトン/銃兵)~ ミヒャエル・クリナー(バスバリトン/擲弾兵下士官)~ エンリコ・デーリング(バリトン/兵士)~ ミヒャエル・イーノフ(記録者) ボン歌劇場合唱団~ ディルク・カフテン指揮ボン・ベートーヴェン管弦楽団~ 2022年12月28-30日 ボン、ボン歌劇場 ''04:00-07:59'' '''20.00-23.59''' [[Musiq3]] ロッシーニ:歌劇「泥棒かささぎ」(全2幕) 配役:ファビオ・カピタヌッチ(ファブリツィオ・ヴィングラディート)~ マリーナ・デ・リーゾ(ルチア)~ マキシム・ミロノフ(ジャンネット)~ ニーノ・マチャイーゼ(ニネッタ)~ パオロ・ボルドーニャ(フェルナンド・ヴィッラベッラ)~ ナユエル・ディ・ピエッロ(ゴッタルド)~ ディアナ・ハラー(ピッポ)~ リッカルド・ボッタ(イザッコ)~ ヨハネス・バンベルガー(アントーニオ) アルノルト・シェーンベルク合唱団~ アントニーノ・フォリアーニ指揮ウィーン放送交響楽団~ 2022年11月16日 ウィーン、ミュージアム・クオーター内ハレE ''10:00-12:30'' '''20.00-22.30''' [[WCRB]] +プロコフィエフ:交響曲第1番 ニ長調 op.25「古典」 +サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番 ヘ長調 op.103「エジプト風」 +ラフマニノフ:交響的舞曲 op.45 ジャン=イヴ・ティボーデ指揮ボストン交響楽団~ 2023年2月18日 ボストン、シンフォニー・ホールから''生中継'' ''10:30-13:00'' '''19.30-22:00''' [[WKNO]] +チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」 +メイソン Quinn Mason:Inner City Rhapsody +プロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 ロバート・ムーディ Robert Moody指揮メンフィス交響楽団~ 2023年2月18日 メンフィス、キャノン・センターから''生中継'' ''11:00-12:30'' '''20.00-21.30''' [[ColoradoPublicRadio]] マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」(全1幕) 配役:キャサリン・マーティン(サントゥッツァ)~ キャサリン・クック(ルチア)~ マルコム・マッケンジー(アルフィオ)~ ロベルト・デ・ビアージオ(トゥリッドゥ)~ キラ・ディリス=デズーラ(ローラ) アリ・ペルト Ari Pelto指揮オペラ・コロラド管弦楽団および合唱団~ 2022年9月10日 デンヴァー、エリ・コールキンス・オペラ・ハウス ''11:00-13:00'' '''20.00-22.00''' [[KWMU]] +ドビュッシー:スコットランド風行進曲 +ショーソン:ヴァイオリンと管弦楽のための詩曲 変ホ長調 op.25 +ラヴェル:演奏会用狂詩曲「ツィガーヌ」 +ドビュッシー:管弦楽のための映像~イベリア +ラヴェル:舞踊詩「ラ・ヴァルス」 テッサ・ラーク(ヴァイオリン)~ ステファヌ・ドゥネーヴ指揮セントルイス交響楽団~ 2023年2月18日 セントルイス、パウエル・シンフォニー・ホールから''時差中継'' ''14:00-'' [[ニコニコ生放送_ニコニコ東京交響楽団(ニコ響):https://ch.nicovideo.jp/tokyosymphony]]~ '''[[【世界初演 東京交響楽団委嘱作品ほか】東京交響楽団 第707回 定期演奏会 Live from Suntory Hall≪ニコ響≫:https://live.nicovideo.jp/watch/lv336342596]]''' +小田実結子:Kaleidoscope of Tokyo(東京交響楽団委嘱作) +グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16 +菅野祐悟:交響曲 第2番“Alles ist Architektur"-すべては建築である アレクサンダー・ガヴリリュク(ピアノ)~ 原田慶太楼指揮東京交響楽団~ 2023年2月19日 赤坂、サントリーホールから''生中継'' ''19:00-20:15'' '''11.00-12.15''' [[NL_Radio4]] +メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」 op.26 +ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11 アレクセイ・ヴォロディン(ピアノ)~ マルゼナ・ディアクン指揮フランデレン交響楽団~ 2023年2月19日 アムステルダム、コンセルトヘボウから''生中継'' ''19:03-20:56'' '''11.03-12.56''' [[ORF]] +シェーンベルク:浄夜 op.4 +R.シュトラウス:アルプス交響曲 op.64 クリスティアン・ティーレマン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2023年2月19日 ウィーン、楽友協会大ホールから''生中継'' ''19:30-21:30'' '''11.30-13.30''' [[Espana]] +リゲティ:ロンターノ +J.アダムズ:アブソリュート・ジェスト +R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラかく語りき」 op.30 キロガ弦楽四重奏団 Quiroga Quartet~ ヴァシーリー・ペトレンコ指揮スペイン国立管弦楽団~ 2023年2月19日 マドリード、国立音楽堂から''生中継'' ''20:00-'' '''18.00-''' [[YouTube_Новосибирская филармония:https://www.youtube.com/@phil-nsk]]~ '''[[Новосибирский академический симфонический оркестр:https://www.youtube.com/watch?v=i-oiCJHUE7o]]''' マーラー:交響曲第9番 ニ長調 ディミトリス・ボティニス指揮ノヴォシビルスク・アカデミー交響楽団~ 2023年2月19日 ノヴォシビルスク、アルノルト・カッツ国立コンサートホールから''生中継'' ''22:00-24:30'' '''14.00-16.30''' [[NL_Radio4]] +ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30 +R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラかく語りき」 op.30 趙成珍(ピアノ)~ ジェームズ・ガフィガン指揮バイエルン放送交響楽団~ 2022年11月4日 ミュンヘン、イザールフィルハーモニー ''23:45-28:00'' '''16.45-21.00''' [[CatalunyaMusica]] ヴェルディ:歌劇「マクベス」(全4幕) 配役:ルカ・サルシ(マクベス)~ エルヴィン・シュロット(バンクォー)~ ソンドラ・ラドヴァノフスキー(マクベス夫人)~ ジェンマ・コラ=アラベール(マクベス夫人の侍女)~ フランチェスコ・ピオ・ガラッソ(マクダフ)~ ファビアン・ララ(マルコム) ジュセップ・ポンス指揮リセウ大劇場交響楽団および合唱団~ 2023年2月18日 バルセロナ、リセウ大劇場から''生中継'' ---- ←[[2023-02-18]] [[2023-02-20]]→
テキスト整形のルールを表示する