2024-01-06
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
** 2024-01-06 [#yd479785] ''02:00-03:30'' '''20.00-21.30''' [[TRT]] +ヴォーン=ウィリアムズ:交響曲第5番 ニ長調 +サイ:交響曲第5番 op.102 ジャン・オカン指揮トルコ大統領府交響楽団~ 2024年1月5日 アンカラ、トルコ大統領府交響楽団コンサートホールから''生中継'' ''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[RadioRomania]] +チョバーヌ:交響曲第2番「エネスクから Dinspre Enescu」 +サイ:ピアノ協奏曲「水」 op.45 アレクサンドラ・シロチェア Alexandra Silocea(ピアノ)~ アレクサンドル・ブロッホ指揮ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団~ 2023年9月23日 ブカレスト、ルーマニア国立放送コンサートホール +ラヴェル:スペイン狂詩曲 +ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 op.56 +レスピーギ:交響詩「ローマの松」 P.141 セルジュ・チェリビダッケ指揮ブカレスト・ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団~ 1978年-1979年 ブカレスト、アテネーウム音楽堂 ''03:30-05:55'' '''19.30-21.55''' [[ORF]] +アーノルド:ウクライナ民謡による変奏曲 op.9 +ナイマン:楽しみを希う心 The Heart asks Pleasure first +グレインジャー:室内音楽の珍味 +同:ザンジバルの舟歌 +同:カントリー・ガーデン +バックス:毒を入れられた噴水 +同:ハルダンゲル +エルガー:行進曲集「威風堂々」op.39 +ホルスト:2台ピアノのための組曲「惑星」 op.32 Elina Akselrud(ピアノ)~ Denis Zhdanov(ピアノ)~ Roman Fediurko(ピアノ)~ Oleksandr Fediurko(ピアノ)~ 2023年9月6日 グラーツ、エッゲンベルク城 ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[RadioSlovenia]] +ストラヴィンスキー:幻想曲「花火」 op.4 +モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216「シュトラスブルク」 +ドアティ:メトロポリス・シンフォニー 五明加恋(ヴァイオリン)~ パトリック・サマーズ指揮スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団~ 2010年11月25日 リュブリャナ、ツァンカリェヴ・ドム文化会議センター内ガルス・ホール ''04:03-06:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]] +ヒンデミット:ヴェーバーの主題による交響的変容 +プロコフィエフ:スキタイ組曲「アラとロリー」 op.20 +ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98 セルジュ・チェリビダッケ指揮シュターツカペレ・ベルリン~ 1966年1月15日 ベルリン、ベルリン州立歌劇場 ''04:04-06:00'' '''20.04-22.00''' [[WDR]] +ブラウンフェルス:ガラスの山 op.39b +プーランク:グローリア FP.177 ヘイディ・エリーザベト・マイアー Heidi Elisabeth Meier(ソプラノ)~ デュイスブルク・フィルハーモニー合唱団 Philharmonischer Chor Duisburg~ アクセル・コーバー指揮デュイスブルク・フィルハーモニー管弦楽団~ 2023年12月13,14日 デュイスブルク、メルカトールハレ ''04:30-06:30'' '''19.30-21.30''' [[LyricFM]] +フォーレ:魔神たち op.12 +同:幻想曲 op.79 +ビゼー:交響曲第1番 ハ長調 +フォーレ:レクイエム ニ短調 op.48 カトリオナ・ライアン Catriona Ryan(フルート)~ ベンジャミン・ラッセル(バリトン)~ Cór na nÓg(メアリー・アーノルド・オブライエン合唱指導)~ ジャン=リュック・ティンゴー指揮アイルランド国立交響楽団および合唱団(デヴィッド・ヤング合唱指導)~ 2024年1月5日 ダブリン、アイルランド国立コンサートホールから''生中継'' ''04:30-06:30'' '''20.30-22.30''' [[RadioTre]] +フェデーレ:2回の読書 Due letture del tempo +コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35 +ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」 アラベラ・シュタインバッハー(ヴァイオリン)~ ステファノ・モンタナーリ指揮バーリ・ペトルッツエッリ劇場管弦楽団 Orchestra del Teatro Petruzzelli~ 2024年1月5日 バーリ、ペトルッツエッリ劇場から''生中継'' ''11:00-13:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]] +チーサム=フライロン:長い間ここに住まっていた +グラボフスキー Paul Grabowsky:四大元素(世界初演) +ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.25 +ドヴォルザーク:交響曲第5番 ヘ長調 op.76 ジャック・リーベック(ヴァイオリン)~ ハイメ・マルティン指揮メルボルン交響楽団~ 2023年11月8日 メルボルン、ヴィクトリア・アート・センター ''13:00-14:24'' '''20.00-21.24''' [[KING-FM]] マーラー:交響曲第6番 イ短調「悲劇的」 リュドヴィク・モルロー指揮シアトル交響楽団~ 2022年3月31日 シアトル、ベナロヤ・ホール ''17:00-'' [[YouTube_한경arteTV:https://www.youtube.com/@Hankyung_arteTV]]~ '''[[2024 대원문화재단 신년음악회 (24.1.6 토 오후 5시):https://www.youtube.com/watch?v=ye4spwwXBfQ]]''' +リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124 +シャブリエ:狂詩曲「スペイン」 +エネスク:ルーマニア狂詩曲第1番 イ長調 op.11-1 +リスト:ハンガリー狂詩曲第2番 ニ短調 S.244-2 孫熱音(ピアノ)~ 成沶妍指揮ソウル市立交響楽団~ 2024年1月6日 ソウル、藝術の殿堂から''生中継'' ''22:00-25:00'' '''14.00-17.00''' [[NL_Radio4]] +モーツァルト:交響曲第30番 ニ長調 K.202 +同:演奏会用アリア「とどまってください、ああ愛しい人よ」 K.528 +同:演奏会用アリア「この胸に、ああ愛しい人よ来て。天が私にあなたを返してくださる時」 K.374 +マーラー:交響曲第4番 ト長調 テレサ・ツィリス=ガラ(ソプラノ)~ ベルナルド・ハイティンク指揮オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 1976年12月4日 アムステルダム、コンセルトヘボウ ---- ←[[2024-01-05]] [[2024-01-07]]→
タイムスタンプを変更しない
** 2024-01-06 [#yd479785] ''02:00-03:30'' '''20.00-21.30''' [[TRT]] +ヴォーン=ウィリアムズ:交響曲第5番 ニ長調 +サイ:交響曲第5番 op.102 ジャン・オカン指揮トルコ大統領府交響楽団~ 2024年1月5日 アンカラ、トルコ大統領府交響楽団コンサートホールから''生中継'' ''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[RadioRomania]] +チョバーヌ:交響曲第2番「エネスクから Dinspre Enescu」 +サイ:ピアノ協奏曲「水」 op.45 アレクサンドラ・シロチェア Alexandra Silocea(ピアノ)~ アレクサンドル・ブロッホ指揮ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団~ 2023年9月23日 ブカレスト、ルーマニア国立放送コンサートホール +ラヴェル:スペイン狂詩曲 +ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 op.56 +レスピーギ:交響詩「ローマの松」 P.141 セルジュ・チェリビダッケ指揮ブカレスト・ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団~ 1978年-1979年 ブカレスト、アテネーウム音楽堂 ''03:30-05:55'' '''19.30-21.55''' [[ORF]] +アーノルド:ウクライナ民謡による変奏曲 op.9 +ナイマン:楽しみを希う心 The Heart asks Pleasure first +グレインジャー:室内音楽の珍味 +同:ザンジバルの舟歌 +同:カントリー・ガーデン +バックス:毒を入れられた噴水 +同:ハルダンゲル +エルガー:行進曲集「威風堂々」op.39 +ホルスト:2台ピアノのための組曲「惑星」 op.32 Elina Akselrud(ピアノ)~ Denis Zhdanov(ピアノ)~ Roman Fediurko(ピアノ)~ Oleksandr Fediurko(ピアノ)~ 2023年9月6日 グラーツ、エッゲンベルク城 ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[RadioSlovenia]] +ストラヴィンスキー:幻想曲「花火」 op.4 +モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216「シュトラスブルク」 +ドアティ:メトロポリス・シンフォニー 五明加恋(ヴァイオリン)~ パトリック・サマーズ指揮スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団~ 2010年11月25日 リュブリャナ、ツァンカリェヴ・ドム文化会議センター内ガルス・ホール ''04:03-06:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]] +ヒンデミット:ヴェーバーの主題による交響的変容 +プロコフィエフ:スキタイ組曲「アラとロリー」 op.20 +ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98 セルジュ・チェリビダッケ指揮シュターツカペレ・ベルリン~ 1966年1月15日 ベルリン、ベルリン州立歌劇場 ''04:04-06:00'' '''20.04-22.00''' [[WDR]] +ブラウンフェルス:ガラスの山 op.39b +プーランク:グローリア FP.177 ヘイディ・エリーザベト・マイアー Heidi Elisabeth Meier(ソプラノ)~ デュイスブルク・フィルハーモニー合唱団 Philharmonischer Chor Duisburg~ アクセル・コーバー指揮デュイスブルク・フィルハーモニー管弦楽団~ 2023年12月13,14日 デュイスブルク、メルカトールハレ ''04:30-06:30'' '''19.30-21.30''' [[LyricFM]] +フォーレ:魔神たち op.12 +同:幻想曲 op.79 +ビゼー:交響曲第1番 ハ長調 +フォーレ:レクイエム ニ短調 op.48 カトリオナ・ライアン Catriona Ryan(フルート)~ ベンジャミン・ラッセル(バリトン)~ Cór na nÓg(メアリー・アーノルド・オブライエン合唱指導)~ ジャン=リュック・ティンゴー指揮アイルランド国立交響楽団および合唱団(デヴィッド・ヤング合唱指導)~ 2024年1月5日 ダブリン、アイルランド国立コンサートホールから''生中継'' ''04:30-06:30'' '''20.30-22.30''' [[RadioTre]] +フェデーレ:2回の読書 Due letture del tempo +コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35 +ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」 アラベラ・シュタインバッハー(ヴァイオリン)~ ステファノ・モンタナーリ指揮バーリ・ペトルッツエッリ劇場管弦楽団 Orchestra del Teatro Petruzzelli~ 2024年1月5日 バーリ、ペトルッツエッリ劇場から''生中継'' ''11:00-13:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]] +チーサム=フライロン:長い間ここに住まっていた +グラボフスキー Paul Grabowsky:四大元素(世界初演) +ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.25 +ドヴォルザーク:交響曲第5番 ヘ長調 op.76 ジャック・リーベック(ヴァイオリン)~ ハイメ・マルティン指揮メルボルン交響楽団~ 2023年11月8日 メルボルン、ヴィクトリア・アート・センター ''13:00-14:24'' '''20.00-21.24''' [[KING-FM]] マーラー:交響曲第6番 イ短調「悲劇的」 リュドヴィク・モルロー指揮シアトル交響楽団~ 2022年3月31日 シアトル、ベナロヤ・ホール ''17:00-'' [[YouTube_한경arteTV:https://www.youtube.com/@Hankyung_arteTV]]~ '''[[2024 대원문화재단 신년음악회 (24.1.6 토 오후 5시):https://www.youtube.com/watch?v=ye4spwwXBfQ]]''' +リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124 +シャブリエ:狂詩曲「スペイン」 +エネスク:ルーマニア狂詩曲第1番 イ長調 op.11-1 +リスト:ハンガリー狂詩曲第2番 ニ短調 S.244-2 孫熱音(ピアノ)~ 成沶妍指揮ソウル市立交響楽団~ 2024年1月6日 ソウル、藝術の殿堂から''生中継'' ''22:00-25:00'' '''14.00-17.00''' [[NL_Radio4]] +モーツァルト:交響曲第30番 ニ長調 K.202 +同:演奏会用アリア「とどまってください、ああ愛しい人よ」 K.528 +同:演奏会用アリア「この胸に、ああ愛しい人よ来て。天が私にあなたを返してくださる時」 K.374 +マーラー:交響曲第4番 ト長調 テレサ・ツィリス=ガラ(ソプラノ)~ ベルナルド・ハイティンク指揮オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団~ 1976年12月4日 アムステルダム、コンセルトヘボウ ---- ←[[2024-01-05]] [[2024-01-07]]→
テキスト整形のルールを表示する