2024-05-07
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
** 2024-05-07 [#f2d40969] ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]] ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調 WAB.108 ヘルベルト・ブロムシュテット指揮パリ管弦楽団~ 2024年4月24日 パリ、フィルハーモニー・ド・パリ ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[NDR]] +ブリテン:シンフォニア・ダ・レクイエム op.20 +ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番 変ホ長調 op.107 +ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92 キアン・ソルタニ(チェロ)~ カリーナ・カネラキス指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団~ 2023年1月14日 ハンブルク、エルプフィルハーモニー ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[NL_Radio4]] +譚盾:琵琶と弦楽のための協奏曲 +マーラー:交響曲第1番 ニ長調「巨人」 高虹(琵琶)~ ダンカン・ウォード指揮南オランダ・フィルハーモニー管弦楽団~ 2024年4月13日 アイントホーフェン、ムジークヘボウ ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[RBB]] +ブラームス:ドイツ・レクイエム op.45~第5曲「汝らも今は憂いあり」 +ヒンデミット:交響曲「画家マティス」 +フルトヴェングラー:テ・デウム クリスティーネ・シェーファー(ソプラノ)~ ガブリエーレ・シュレッケンバッハ(メゾソプラノ)~ フリーダー・ラング(テノール)~ ミヒャエル・クラウス(バリトン)~ ラトビア国立アカデミー合唱団~ マルティン・フィッシャー=ディースカウ指揮ベルリン放送交響楽団~ 1994年11月29日 ベルリン、ベルリン・ブランデンブルク放送大ホール ''03:03-05:000'' '''20.03-22.00''' [[SWR]] +リゲティ:ルーマニア風協奏曲 +同:ヴァイオリン協奏曲 +モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488 +同:交響曲第40番 ト短調 K.550 イザベル・ファウスト(ヴァイオリン)~ アレクサンドル・メルニコフ(ピアノ)~ フランソワ=グザヴィエ・ロト指揮レ・シエクル~ 2024年5月4日 シュヴェツィンゲン、ロココ劇場 ''03:30-05:45'' '''19.30-21.45''' [[BBC3]] +ベートーヴェン:交響曲第2番 ニ長調 op.36 +陳銀淑:ピアノ協奏曲 +ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調 op.93 ベルトラン・シャマユ(ピアノ)~ フランソワ=グザヴィエ・ロト指揮ロンドン交響楽団~ 2024年3月14日 ロンドン、バービカン・ホール ''03:47-05:00'' '''20.47-22.00''' [[BartokRadio]] +デーネシュ Dénes István:MÁV START S.O.S +ドホナーニ:チェロと管弦楽のためのコンツェルトシュトゥック ニ長調 op.12 +(アンコール)ポッパー(マックス・シュレーゲル編):ハンガリー狂詩曲 op.68 +リスト(デーネシュ編):巡礼の年第2年「イタリア」 S.161~第7曲「ダンテを読んで」 パク・サンヒョク Park Sang Hyeok(チェロ)~ イシュトヴァーン・デーネシュ指揮ハンガリー国立鉄道交響楽団~ 2024年3月2日 ブダペスト、リスト・フェレンツ音楽院コンサートホール ''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[WRR]] フランツ・シュミット:オラトリオ「七つの封印を有する書」 ポール・アップルビー(テノール/聖ヨハネ)~ フランツ=ヨーゼフ・ゼーリヒ(バス/主の声)~ メイガン・カサンダース(ソプラノ)~ ケリー・オコナー(メゾソプラノ)~ マシュー・ピアース(テノール)~ ハドリー・アダムズ(バス)~ ファビオ・ルイージ指揮ダラス交響楽団およびコーラス~ 2024年3月1-3日 ダラス、マイヤーソン・シンフォニー・センター ''12:00-14:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]] +ベートーヴェン:バレエ音楽「プロメテウスの創造物」 op.43~序曲 +レッジャー James Ledger:最後に The Last Thing(世界初演) +ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 サラ・マクリヴァー(ソプラノ)~ エレアノール・ライオンス(ソプラノ)~ アシュリン・ティムズ(メゾソプラノ)~ ポール・オニール(テノール)~ サミュエル・ダンダス(バス)~ 西オーストラリア大学シンフォニー・コーラス UWA Symphonic Chorus~ アルペシュ・チャウハン指揮西オーストラリア交響楽団およびコーラス~ 2024年5月4日 パース、コンサートホール ---- ←[[2024-05-06]] [[2024-05-08]]→
タイムスタンプを変更しない
** 2024-05-07 [#f2d40969] ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]] ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調 WAB.108 ヘルベルト・ブロムシュテット指揮パリ管弦楽団~ 2024年4月24日 パリ、フィルハーモニー・ド・パリ ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[NDR]] +ブリテン:シンフォニア・ダ・レクイエム op.20 +ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番 変ホ長調 op.107 +ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92 キアン・ソルタニ(チェロ)~ カリーナ・カネラキス指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団~ 2023年1月14日 ハンブルク、エルプフィルハーモニー ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[NL_Radio4]] +譚盾:琵琶と弦楽のための協奏曲 +マーラー:交響曲第1番 ニ長調「巨人」 高虹(琵琶)~ ダンカン・ウォード指揮南オランダ・フィルハーモニー管弦楽団~ 2024年4月13日 アイントホーフェン、ムジークヘボウ ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[RBB]] +ブラームス:ドイツ・レクイエム op.45~第5曲「汝らも今は憂いあり」 +ヒンデミット:交響曲「画家マティス」 +フルトヴェングラー:テ・デウム クリスティーネ・シェーファー(ソプラノ)~ ガブリエーレ・シュレッケンバッハ(メゾソプラノ)~ フリーダー・ラング(テノール)~ ミヒャエル・クラウス(バリトン)~ ラトビア国立アカデミー合唱団~ マルティン・フィッシャー=ディースカウ指揮ベルリン放送交響楽団~ 1994年11月29日 ベルリン、ベルリン・ブランデンブルク放送大ホール ''03:03-05:000'' '''20.03-22.00''' [[SWR]] +リゲティ:ルーマニア風協奏曲 +同:ヴァイオリン協奏曲 +モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488 +同:交響曲第40番 ト短調 K.550 イザベル・ファウスト(ヴァイオリン)~ アレクサンドル・メルニコフ(ピアノ)~ フランソワ=グザヴィエ・ロト指揮レ・シエクル~ 2024年5月4日 シュヴェツィンゲン、ロココ劇場 ''03:30-05:45'' '''19.30-21.45''' [[BBC3]] +ベートーヴェン:交響曲第2番 ニ長調 op.36 +陳銀淑:ピアノ協奏曲 +ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調 op.93 ベルトラン・シャマユ(ピアノ)~ フランソワ=グザヴィエ・ロト指揮ロンドン交響楽団~ 2024年3月14日 ロンドン、バービカン・ホール ''03:47-05:00'' '''20.47-22.00''' [[BartokRadio]] +デーネシュ Dénes István:MÁV START S.O.S +ドホナーニ:チェロと管弦楽のためのコンツェルトシュトゥック ニ長調 op.12 +(アンコール)ポッパー(マックス・シュレーゲル編):ハンガリー狂詩曲 op.68 +リスト(デーネシュ編):巡礼の年第2年「イタリア」 S.161~第7曲「ダンテを読んで」 パク・サンヒョク Park Sang Hyeok(チェロ)~ イシュトヴァーン・デーネシュ指揮ハンガリー国立鉄道交響楽団~ 2024年3月2日 ブダペスト、リスト・フェレンツ音楽院コンサートホール ''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[WRR]] フランツ・シュミット:オラトリオ「七つの封印を有する書」 ポール・アップルビー(テノール/聖ヨハネ)~ フランツ=ヨーゼフ・ゼーリヒ(バス/主の声)~ メイガン・カサンダース(ソプラノ)~ ケリー・オコナー(メゾソプラノ)~ マシュー・ピアース(テノール)~ ハドリー・アダムズ(バス)~ ファビオ・ルイージ指揮ダラス交響楽団およびコーラス~ 2024年3月1-3日 ダラス、マイヤーソン・シンフォニー・センター ''12:00-14:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]] +ベートーヴェン:バレエ音楽「プロメテウスの創造物」 op.43~序曲 +レッジャー James Ledger:最後に The Last Thing(世界初演) +ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 サラ・マクリヴァー(ソプラノ)~ エレアノール・ライオンス(ソプラノ)~ アシュリン・ティムズ(メゾソプラノ)~ ポール・オニール(テノール)~ サミュエル・ダンダス(バス)~ 西オーストラリア大学シンフォニー・コーラス UWA Symphonic Chorus~ アルペシュ・チャウハン指揮西オーストラリア交響楽団およびコーラス~ 2024年5月4日 パース、コンサートホール ---- ←[[2024-05-06]] [[2024-05-08]]→
テキスト整形のルールを表示する