2025-10-03
の編集
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
** 2025-10-03 [#y2b14847] ''02:00-04:00'''''19.00-21.00''' [[FineMusicRadio]] +バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~序曲 +ガーシュウィン:ピアノ協奏曲 ヘ調 +J.ウィリアムズ:カウボーイ序曲 +バーンスタイン:ミュージカル「ウェストサイド・ストーリー」からシンフォニック・ダンス フランソワ・デュ・トワ François du Toit(ピアノ)~ ダニエル・ライスキン指揮ケープタウン・フィルハーモニック管弦楽団~ 2025年8月28日 ケープタウン、シティ・ホール ''02:20-05:00'' '''19.20-22.00''' [[DR_P2]] ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 クララ・セシリエ・トムセン(ソプラノ)~ マリア・シェレンベルク(メゾソプラノ)~ アイザック・サヴェージ(テノール)~ ニコライ・エルスベリ(バス) デンマーク国立放送コンサート合唱団~ ファビオ・ルイージ指揮デンマーク国立放送交響楽団~ 2025年8月29日 コペンハーゲン、デンマーク国立放送コンサートホールから''生中継'' ''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[Radio100,7]] +ワーグナー:歌劇「タンホイザー」~序曲 +同:ヴェーゼンドンク歌曲集 +ブルックナー:交響曲第3番 ニ短調「ワーグナー」(第3稿) エヴァ・ザイチク Eva Zaïcik(メゾソプラノ)~ レオポルト・ハーガー指揮ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年10月2日 ルクセンブルク、フィルハーモニーから''生中継'' ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]] +ガルシア=アラルコン:ユダの福音書によるアルゼンチン受難曲~十字架の道始 Crucifixus Incipit +モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626(レクイエム~ラクリモサ) +ガルシア=アラルコン:ユダの福音書によるアルゼンチン受難曲~我らの父よ Padre Nostro +モーツァルト(ズュスマイヤー編):レクイエム ニ短調 K.626(オッフェルトリウム~ルクス・エテルナ) +ガルシア=アラルコン:ユダの福音書によるアルゼンチン受難曲~我は汝、汝は我 Io sono te e tu sei me マリアナ・フローレス(ソプラノ)~ ジュゼッピーナ・ブリデッリ(メゾソプラノ)~ ヴァレリオ・コンタルド(テノール)~ アンドレアス・ヴォルフ(バス)~ リサンドレ・ドノーソ Lysandre Donoso(バンドネオン)~ フランス放送合唱団(クリストフ・グラッペロン合唱指導)~ レオナルド・ガルシア=アラルコン指揮フランス放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年10月2日 パリ、フランス放送オーディトリアムから''生中継'' ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[HR3]] +デュカス:序曲「ポリュークト」 +エスケシュ:オルガン協奏曲「時の四つの顔」 +サン=サーンス:交響曲第3番 ハ短調 op.78「オルガン付」 ティエリー・エスケシュ(オルガン)~ パスカル・ロフェ指揮クロアチア放送交響楽団~ 2025年9月27日 ザグレブ、ヴァトロスラヴ・リシンスキ・コンサートスタジオ ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[NDR]] +シューマン:劇付随音楽「マンフレッド」 op.115~序曲 +ツィンマーマン:オーボエと小管弦楽のための協奏曲 +ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68 アルブレヒト・マイヤー(オーボエ)~ キリル・ペトレンコ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年8月30日 ベルリン、フィルハーモニー ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[RTSI]] +ルトスワフスキ:チェロ協奏曲 +ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 op.47 ソル・ガベッタ(チェロ)~ クシシュトフ・ウルバンスキ指揮スイス・イタリア語音楽院交響楽団 Orchestra Sinfonica del Conservatorio della Svizzera italiana~ 2025年10月2日 ルガーノ、ルガーノ芸術文化センターから''生中継'' ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[SRF2Kultur]] バッハ(ゴードン・ハミルトン再構成):マルコ受難曲 BWV247 ラファエル・ヘーン(テノール/福音史家)~ ヤニック・デブス(バリトン/イエス)~ ボデク・ヤンケ Bodek Janke(パーカッション)~ ゴードン・ハミルトン(シンセサイザー)~ スイス・ユーゲント合唱団 Schweizer Jugendchor~ ニコラス・フィンク指揮ラ・チェトラ・バロック管弦楽団~ 2025年9月7日 トゥーン、市教会 ''03:30-05:45'' '''19.30-21.45''' [[BBC3]] +バターワース:狂詩曲「シュロップシャーの若者」 +マーク・シンプソン:ヴィオラ協奏曲「恐怖に打ち勝て Hold Your Heart in Your Teeth」(英国初演) +フィトキン Graham Fitkin:メタル +ドビュッシー(ヘンリー・ウッド編):沈める寺 +ムソルグスキー(ヘンリー・ウッド編):組曲「展覧会の絵」 ティモシー・リダウト(ヴィオラ)~ アンドルー・マンゼ指揮ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年9月25日 リヴァプール、フィルハーモニー・ホール ''04:30-07:00'' '''19.30-22.00''' [[Ras1]] +ブリテン:歌劇「ピーター・グライムズ」から4つの海の間奏曲 op.33a +同:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.15 +サーリアホ:光と重力 +シベリウス:交響曲第3番 ハ長調 op.52 アヴァ・バハリ(ヴァイオリン)~ タビタ・ベルグルンド指揮アイスランド交響楽団~ 2025年5月30日 レイキャビク、ハルパ・コンサートホール ''10:00-12:00'' '''21.00-23.00''' [[WQXR]] マーラー:交響曲第7番 ホ短調 指揮:グスターボ・ドゥダメル Gustavo Dudamel~ ニューヨーク・フィルハーモニック New York Philharmonic~ 2025年5月29日-6月1日 ウー・ツァイ・シアター, デヴィッド・ゲフェン・ホール, ニューヨーク Wu Tsai Theater, David Geffen Hall ''12:00-14:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]] +ジャスティン・ウィリアムズ Justin Williams:交響曲第1番(世界初演) +マーラー:交響曲第6番 イ短調「悲劇的」 ウンベルト・クレリチ指揮クイーンズランド交響楽団~ 2023年9月23日 ブリスベン、クイーンズランド・パフォーミング・アーツ・センター内コンサートホール ''19:35-21:15'' [[NHK-FM]] '''第2043回定期公演''' +武満徹:3つの映画音楽 +ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61 +メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 op.90「イタリア」 マリア・ドゥエニャス(ヴァイオリン)~ ファビオ・ルイージ指揮NHK交響楽団~ 2025年9月18日 赤坂、サントリーホール ''21:00-23:00'' '''20.00-22.00''' [[香港電台]] +ハイドン:交響曲第49番 ヘ短調 Hob.I:49「受難」 +モーツァルト:ピアノ協奏曲第25番 ハ長調 K.503 +R.シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」 op.35 ポール・ルイス(ピアノ)~ アンドルー・リン 凌顯祐(ヴィオラ)~ リチャード・バンピン Richard Bamping(チェロ)~ ダニエル・ハーディング指揮香港フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年9月19日 香港、香港文化センター ---- ←[[2025-10-02]] [[2025-10-04]]→
タイムスタンプを変更しない
** 2025-10-03 [#y2b14847] ''02:00-04:00'''''19.00-21.00''' [[FineMusicRadio]] +バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~序曲 +ガーシュウィン:ピアノ協奏曲 ヘ調 +J.ウィリアムズ:カウボーイ序曲 +バーンスタイン:ミュージカル「ウェストサイド・ストーリー」からシンフォニック・ダンス フランソワ・デュ・トワ François du Toit(ピアノ)~ ダニエル・ライスキン指揮ケープタウン・フィルハーモニック管弦楽団~ 2025年8月28日 ケープタウン、シティ・ホール ''02:20-05:00'' '''19.20-22.00''' [[DR_P2]] ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125 クララ・セシリエ・トムセン(ソプラノ)~ マリア・シェレンベルク(メゾソプラノ)~ アイザック・サヴェージ(テノール)~ ニコライ・エルスベリ(バス) デンマーク国立放送コンサート合唱団~ ファビオ・ルイージ指揮デンマーク国立放送交響楽団~ 2025年8月29日 コペンハーゲン、デンマーク国立放送コンサートホールから''生中継'' ''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[Radio100,7]] +ワーグナー:歌劇「タンホイザー」~序曲 +同:ヴェーゼンドンク歌曲集 +ブルックナー:交響曲第3番 ニ短調「ワーグナー」(第3稿) エヴァ・ザイチク Eva Zaïcik(メゾソプラノ)~ レオポルト・ハーガー指揮ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年10月2日 ルクセンブルク、フィルハーモニーから''生中継'' ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]] +ガルシア=アラルコン:ユダの福音書によるアルゼンチン受難曲~十字架の道始 Crucifixus Incipit +モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626(レクイエム~ラクリモサ) +ガルシア=アラルコン:ユダの福音書によるアルゼンチン受難曲~我らの父よ Padre Nostro +モーツァルト(ズュスマイヤー編):レクイエム ニ短調 K.626(オッフェルトリウム~ルクス・エテルナ) +ガルシア=アラルコン:ユダの福音書によるアルゼンチン受難曲~我は汝、汝は我 Io sono te e tu sei me マリアナ・フローレス(ソプラノ)~ ジュゼッピーナ・ブリデッリ(メゾソプラノ)~ ヴァレリオ・コンタルド(テノール)~ アンドレアス・ヴォルフ(バス)~ リサンドレ・ドノーソ Lysandre Donoso(バンドネオン)~ フランス放送合唱団(クリストフ・グラッペロン合唱指導)~ レオナルド・ガルシア=アラルコン指揮フランス放送フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年10月2日 パリ、フランス放送オーディトリアムから''生中継'' ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[HR3]] +デュカス:序曲「ポリュークト」 +エスケシュ:オルガン協奏曲「時の四つの顔」 +サン=サーンス:交響曲第3番 ハ短調 op.78「オルガン付」 ティエリー・エスケシュ(オルガン)~ パスカル・ロフェ指揮クロアチア放送交響楽団~ 2025年9月27日 ザグレブ、ヴァトロスラヴ・リシンスキ・コンサートスタジオ ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[NDR]] +シューマン:劇付随音楽「マンフレッド」 op.115~序曲 +ツィンマーマン:オーボエと小管弦楽のための協奏曲 +ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68 アルブレヒト・マイヤー(オーボエ)~ キリル・ペトレンコ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年8月30日 ベルリン、フィルハーモニー ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[RTSI]] +ルトスワフスキ:チェロ協奏曲 +ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 op.47 ソル・ガベッタ(チェロ)~ クシシュトフ・ウルバンスキ指揮スイス・イタリア語音楽院交響楽団 Orchestra Sinfonica del Conservatorio della Svizzera italiana~ 2025年10月2日 ルガーノ、ルガーノ芸術文化センターから''生中継'' ''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[SRF2Kultur]] バッハ(ゴードン・ハミルトン再構成):マルコ受難曲 BWV247 ラファエル・ヘーン(テノール/福音史家)~ ヤニック・デブス(バリトン/イエス)~ ボデク・ヤンケ Bodek Janke(パーカッション)~ ゴードン・ハミルトン(シンセサイザー)~ スイス・ユーゲント合唱団 Schweizer Jugendchor~ ニコラス・フィンク指揮ラ・チェトラ・バロック管弦楽団~ 2025年9月7日 トゥーン、市教会 ''03:30-05:45'' '''19.30-21.45''' [[BBC3]] +バターワース:狂詩曲「シュロップシャーの若者」 +マーク・シンプソン:ヴィオラ協奏曲「恐怖に打ち勝て Hold Your Heart in Your Teeth」(英国初演) +フィトキン Graham Fitkin:メタル +ドビュッシー(ヘンリー・ウッド編):沈める寺 +ムソルグスキー(ヘンリー・ウッド編):組曲「展覧会の絵」 ティモシー・リダウト(ヴィオラ)~ アンドルー・マンゼ指揮ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年9月25日 リヴァプール、フィルハーモニー・ホール ''04:30-07:00'' '''19.30-22.00''' [[Ras1]] +ブリテン:歌劇「ピーター・グライムズ」から4つの海の間奏曲 op.33a +同:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.15 +サーリアホ:光と重力 +シベリウス:交響曲第3番 ハ長調 op.52 アヴァ・バハリ(ヴァイオリン)~ タビタ・ベルグルンド指揮アイスランド交響楽団~ 2025年5月30日 レイキャビク、ハルパ・コンサートホール ''10:00-12:00'' '''21.00-23.00''' [[WQXR]] マーラー:交響曲第7番 ホ短調 指揮:グスターボ・ドゥダメル Gustavo Dudamel~ ニューヨーク・フィルハーモニック New York Philharmonic~ 2025年5月29日-6月1日 ウー・ツァイ・シアター, デヴィッド・ゲフェン・ホール, ニューヨーク Wu Tsai Theater, David Geffen Hall ''12:00-14:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]] +ジャスティン・ウィリアムズ Justin Williams:交響曲第1番(世界初演) +マーラー:交響曲第6番 イ短調「悲劇的」 ウンベルト・クレリチ指揮クイーンズランド交響楽団~ 2023年9月23日 ブリスベン、クイーンズランド・パフォーミング・アーツ・センター内コンサートホール ''19:35-21:15'' [[NHK-FM]] '''第2043回定期公演''' +武満徹:3つの映画音楽 +ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61 +メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 op.90「イタリア」 マリア・ドゥエニャス(ヴァイオリン)~ ファビオ・ルイージ指揮NHK交響楽団~ 2025年9月18日 赤坂、サントリーホール ''21:00-23:00'' '''20.00-22.00''' [[香港電台]] +ハイドン:交響曲第49番 ヘ短調 Hob.I:49「受難」 +モーツァルト:ピアノ協奏曲第25番 ハ長調 K.503 +R.シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」 op.35 ポール・ルイス(ピアノ)~ アンドルー・リン 凌顯祐(ヴィオラ)~ リチャード・バンピン Richard Bamping(チェロ)~ ダニエル・ハーディング指揮香港フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年9月19日 香港、香港文化センター ---- ←[[2025-10-02]] [[2025-10-04]]→
テキスト整形のルールを表示する