2019-08-26

00:00-03:30 17.00-20.00 SRP2 バルト海音楽祭2019

  ワーグナー: 楽劇 「ラインの黄金」 (全1幕4場)

配役: トンミ・ハカラ(バリトン/ヴォータン)
トゥオマス・プルーシオ(バリトン/ドンナー)
マルクス・ニケネン(テノール/フロー)
トゥオマス・カタヤラ(テノール/ローゲ)
ユッカ・ラシライネン(バリトン/アルベリヒ)
ダン・カールストレーム(テノール/ミーメ)
コイト・ソアセップ(バス/ファーゾルト)
イルキ・コルホネン(バス/ファーフナー)
リッリ・パーシキヴィ(メゾソプラノ/フリッカ)
レーッタ・ハーヴィスト(ソプラノ/フライア)
サリ・ノルドクヴィスト(アルト/エールダ)
マルユッカ・テッポネン(ソプラノ/ヴォークリンデ)
マリ・パロ(ソプラノ/ヴェルグンデ)
イェニ・パッカレン(メゾソプラノ/フロースヒルデ)

エサ=ペッカ・サロネン指揮フィンランド国立歌劇場管弦楽団
2019年8月25日 ストックホルム、ベルワルド・ホールから生中継

02:00-04:00 13.00-15.00 WRTI

  1. バーンスタイン:交響曲第3番「カディッシュ」
  2. ロッシーニ:スターバト・マーテル

ナディーヌ・シエラ(ソプラノ)
エリザベス・デション(メゾソプラノ)
ジョン・オズボーン(テノール)
クシシュトフ・バチチュク(バス)
シャーロット・ブレイク・アーストン(ナレーション)(1)
ジェフ・スミス指揮フィラデルフィア・シンフォニック合唱団
ヤニック・ネゼ=セガン指揮フィラデルフィア管弦楽団
2019年1月24-26日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホール

03:00-04:26 21.00-22.26 Orpheus

  1. メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 op.90「イタリア」
  2. チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第2番 ト長調 op.44

ニコライ・マジャラ Nikolai Mazhara(ピアノ)
ベン・グラスバーグ指揮サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団
2019年4月24日 サンクトペテルブルク、フィルハーモニー・ホール

03:03-05:00 20.03-22.00 DeutschlandRadio
Prom 46: City of Birmingham Symphony Orchestra

  1. ハウエル Dorothy Howell:ラーミア
  2. エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 op.85
  3. ナッセン:ヨンダー城への道程 op.21a
  4. ヴァインベルク:交響曲第3番 ホ短調 op.45

シェイク=カネ=メーソン(チェロ)
ミルガ・グラジニーテ=ティーラ指揮バーミンガム市交響楽団
2019年8月22日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール

04:05-06:00 21.05-23.00 Deutschlandfunk

  1. ルケージ Andrea Luchesi:レクイエム
  2. ベートーヴェン:皇帝ヨーゼフ2世のための葬送カンタータ WoO.87

ドロシー・ミールズ(ソプラノ)
アンネカトリン・ラーブス(アルト)
マルティン・コッホ(テノール)
トーマス・デ=フリース(バリトン)
ボン十字架教会ウォクス・ボナ室内合唱団 Vox Bona Kammerchor der Kreuzkirche Bonn
ヴェルナー・エールハルト Werner Ehrhardt指揮ラルテ・デル・モンド l'arte del mondo
2018年9月5日 ボン、ボン十字架教会

05:00-07:00 22.00-24.00 HR3

  1. ムソルグスキー(ラヴェル編):組曲「展覧会の絵」
  2. ドーマン:パーカッション協奏曲「凍れる時」
  3. パパンドプロ:歌劇「アンフィトリオン」~序曲

シモーネ・ルビノ(パーカッション)
エンリコ・ディンド指揮クロアチア放送交響楽団
2019年8月25日 ドゥブロヴニク、聖ブレイズ教会前ルジャ広場から生中継

08:00-10:30 19.00-21.30 WCRB

  1. シェーンベルク:地には平和を op.15
  2. ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125

ニコル・キャベル(ソプラノ)
ジナイ・ブリッジズ(メゾソプラノ)
ニコラス・ファーン(テノール)
モリス・ロビンソン(バス)
タングルウッド祝祭合唱団
ジャンカルロ・ゲレーロ指揮ボストン交響楽団
2019年8月25日 タングルウッド、クーセヴィツキー・ミュージック・シェドから時差中継

10:00-12:00 15.00-17.00 HawaiiPublicRadio

  1. 外山雄三:管弦楽のためのラプソディ op.25
  2. ドビュッシー:クラリネットと管弦楽のための狂詩曲第1番
  3. ヴェーバー:クラリネット協奏曲第2番 変ホ長調 op.74
  4. リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 op.35

デヴィッド・シフリン David Shifrin(クラリネット)
レイ・ホトダ指揮ハワイ交響楽団
2019年4月13,14日 ホノルル、ブレイズデイル・コンサートホール

10:00-12:00 20.00-22.00 NashvillePublicRadio

  1. ガンドルフィ:宇宙理論の庭(抜粋)
  2. シベリウス:交響曲第5番 変ホ長調 op.83
  3. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30

シモン・トルプチェスキ(ピアノ)
ロバート・スパノ指揮ナッシュヴィル交響楽団
2019年5月2-4日 ナッシュヴィル、スカマホン・シンフォニー・センター

11:00-13:00 19.00-21.00 KUSC

  1. バーバー:弦楽のためのアダージョ op.11a
  2. J.アダムズ:ピアノ協奏曲「悪魔はすべての名曲を手にしなければならないか? Must the Devil Have All the Good Tunes?」
  3. チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36

王羽佳(ピアノ)
グスターボ・ドゥダメル指揮ロサンゼルス・フィルハーモニック
2019年7月25日 ロサンゼルス、ハリウッド・ボウル

12:00-14:00 20.00-22,00 KPBS

  1. ベルリオーズ:歌劇「ベンヴェヌート・チェッリーニ」 op.23~序曲
  2. プーランク:オルガン、ティンパニと弦楽のための協奏曲 ト短調 FP.93
  3. サン=サーンス:交響曲第3番 ハ短調 op.78「オルガン付」

チェルシー・チェン Chelsea Chen(オルガン)
林望傑指揮サンディエゴ交響楽団
2019年5月3-5日サンディエゴ、コプレー・シンフォニー・ホール

22:00-25:00 14.00-17.00 BBC3 Afternoon Concert: Prom 40 repeat
Prom 40: Queen Victoria's 200th Anniversary

  1. サリヴァン:バレエ組曲「ヴィクトリアと愉快なイングランド」第1番
  2. メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲第1番 ト短調 op.25
  3. アルバート王配:遠方からの挨拶 Gruss aus der Ferne
  4. 同:セレナード Ständchen
  5. 同:兄弟への挨拶 Gruss an den Bruder
  6. 同:ヴィルヘルム・マイスターに Aus Wilhelme Meister
  7. 同:別れ Lebewohl
  8. メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 op.56「スコットランド」

スティーヴン・ハフ(ピアノ)
アレッサンドロ・フィッシャー Alessandro Fisher(テノール)
アダム・フィッシャー指揮エイジ・オブ・エンライトメント管弦楽団
2019年8月16日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール


2019-08-25 2019-08-27


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS