2022-05-29

02:00-06:00 19.00-23.00 NL_Radio4

 グラス:歌劇「アクナーテン」(全3幕)

配役:ディーセラ・ラルスドッティル(ティイ太后)
リハブ・カイエブ(ネフェルティティ)
アンソニーロス・コスタンゾ(アクナーテン)
アーロン・ブレイク(アモンの大祭司)
ウィル・リヴァーマン(ホルエムヘプ)
リチャード・バーンスタイン(アイ)
ザカリー・ジェイムズ(アメンホテプ3世) リンゼイ・オーセ(ベヘターテン)
カトリーナ・サーマン(メレターテン)
クリスタル・E・ウィリアムズ(マケターテン)
アニー・ローゼン(アンヘセンパーテン)
オリヴィア・ヴォーテ(ネフェルネフェルアーテン)
スザンネ・ヘンドリクス(ソトペンレ)

カレン・カメンセク指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団および合唱団
2022年5月28日 ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場から生中継

02:30-06:00 18.30-22.00 BBC3

 バートウィッスル:歌劇「ガウェイン」(全2幕)

配役:リー・メルローズ(バリトン/ガウェイン)
ジョン・トムリンソン(バス/緑の騎士)
ローラ・アイキン(ソプラノ/モルガン・ル・フェイ)
ジェニファー・ジョンストン(メゾソプラノ/オーデゼール城主の妻)
ジェフリー・ロイド=ロバーツ(テノール/アーサー王)
ジョン・グラハム=ホール(テノール/道化師)
レイチェル・ニコルズ(ソプラノ/グィネヴィア)
ウィリアム・タワーズ(カウンターテノール/ボールドウィン司教)
イヴァン・リュドロフ(バリトン/アグラヴェイン)
ロバート・アンソニー・ガーディナー(テノール/ユーウェイン)

BBCシンガーズ
マーティン・ブラビンズ&アンドリュー・グリフィス指揮BBC交響楽団
2014年5月16日 ロンドン、バービカン

03:00- 20.00- YouTube_Elbphilharmonie Hamburg »Les Adieux« | Patricia Kopatchinskaja | Mahler Chamber Orchestra
PATRICIA KOPATCHINSKAJA / MAHLER CHAMBER ORCHESTRA

  1. ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調op.68「田園」
  2. ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調op.55「英雄」〜II. Marcia funebre
  3. シューマン:主題と変奏 変ホ長調 Thema mit Variationen Es-Dur WoO 24 »Geistervariationen« (1854)
  4. シューマン:ヴァイオリン協奏曲ニ短調 WoO 1 (1853)〜II. Langsam
  5. ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調op.77/79〜III. Passacaglia
  6. ノーノ:Musiche di scena per »Die Ermittlung«

マーラー室内管弦楽団 Mahler Chamber Orchestra
Vn.&指揮:パトリシア・コパチンスカヤ Patricia Kopatchinskaja
2022-05-16 ハンブルク、ライスハレ大ホール Laeiszhalle, Großer Saal

03:00-06:00 20.00-23.00 RBB ブランデンブルクの夏2022開幕公演

  1. モーツァルト: 歌劇 「フィガロの結婚」 K.492~ 序曲
  2. 同: ピアノ協奏曲第16番 ニ長調 K.451
  3. ベートーヴェン: 交響曲第8番 ヘ長調 op.93

マルティン・ヘルムヒェン(ピアノ)
ラファウ・クウォツコ[Rafał Kłoczko]指揮ジェロナ・グラ・フィルハーモニー管弦楽団
2022年5月28日 ルッカウ、聖ニコライ教区教会から生中継

03:00-07:00 20.00-24.00 Klara

 ヘンドリックス Wim Hendrickx:歌劇「改宗 De Bekeerlinge」(全2幕)

配役:ローレ・ビノン(ウィグディス・アデライス)
ヴィンチェンツォ・ネーリ(ダヴィド)
ルヴヨ・ムブンドゥ(ラビ・オバディアー)
アメル・ブラヒム・ジェルール(アガータ)
ダニエル・アルナルドス(セレブラント)
フランソワーズ・アトラン(ルトガルディス) グイド・イェンティエンス(グブランドル)

マダム・フォルトゥナ市立合唱団 Stadskoor Madam Fortuna
コエン・ケッセルス Koen Kessels指揮フランデレン歌劇場交響楽団、児童合唱団および合唱団 Symfonisch Orkest, Leden van het Kinderkoor en Koor Opera Ballet Vlaanderen
2022年5月13日 アントウェルペン、フランデレン歌劇場

03:00-07:00 20.00-24.00 Musiq3

 トマ:歌劇「ミニョン」(全3幕)

配役:ステファニー・ドゥストラック(ミニョン)
フィリップ・タルボット(ヴィルヘルム・マイスター)
ジョディー・デヴォス(フィリーヌ)
ジャン・テジャン(ロターリオ)
ジェフリー・デギヴス(フレデリク)
ジェレミー・デュフォ(ラエルテ)
ロジャー・ジョアキム(ジャルノ)

フレデリック・シャスラン指揮ワロン王立歌劇場管弦楽団および合唱団
2022年4月5日 リエージュ、ワロン王立歌劇場

03:05-05:00 20.05-22.00 SWR
Bach beflügelt

  1. Johann Sebastian Bach: „Auf Christi Himmelfahrt allein“, Kantate BWV 128
  2. Georg Philipp Telemann: „Ich fahr auf zu meinem Vater“ TWV 1:825
  3. Heinrich Ignaz Franz Biber: Rosenkranzsonate XII C-Dur "Die Himmelfahrt Christi"
  4. Johann Sebastian Bach: „Lobet Gott in seinen Reichen" BWV 11

Vox Luminis
Freiburger Barockorchester
Leila Schayegh (Konzertmeisterin)
Bass und Leitung: Lionel Meunier
(Konzert vom 24. Mai 2022 im Konzerthaus Freiburg)

05:00- 17.00- YouTube_Ospa
OSPA 2022 - 28/05 - Uma Vida de Herói | R. Strauss | Berlioz | Kiyotaka Teraoka | Tati Helene

  1. ベルリオーズ:叙情的情景「クレオパトラの死」 H.36
  2. R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 op.40

Tati Helene(ソプラノ)
寺岡清高指揮ポルトアレグレ交響楽団
2022年5月28日 ポルトアレグレ、ポルトアレグレ交響楽団コンサートホールから生中継

08:30- 19.30- YouTube_CSOvideo
Live from Music Hall: Montgomery and Beethoven No. 9

  1. ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」 op.72~序曲/この日に祝福あれ
  2. モンゴメリー:私には語ることがある I Have Something To Say(シンシナティ五月祭委嘱作、世界初演)
  3. ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125

ニコル・キャベル(ソプラノ)
タマラ・マムフォード(メゾソプラノ)
パク・ジミン(テノール)
レジナルド・スミス2世(バス)
シンシナティ五月祭ユース・コーラス
シンシナティ五月祭コーラス
フアンホ・メナ指揮シンシナティ交響楽団
2022年5月28日 シンシナティ、オーケストラ・ホールから生中継

09:00-11:00 20.00-22.00 WCLV

  1. コールリッジ=テイラー:バラード イ短調 op.33
  2. エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 op.85
  3. ドヴォルザーク:交響曲第6番 ニ長調 op.60

シェイク・カネ=メーソン(チェロ)
ヤクブ・フルシャ指揮クリーヴランド管弦楽団
2021年11月4-7日 クリーヴランド、セヴェランス・ホール

09:00- 20.00- DSOLive
Xian Zhang Conducts Mozart & Ogonek

  1. オゴネク:沈黙の中で
  2. サン=ジョルジュ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ハ長調 op.5-1
  3. モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 K.543

五明加恋(ヴァイオリン)
張弦指揮デトロイト交響楽団
2022年5月28日 デトロイト、オーケストラ・ホールから生中継

12:00-14:00 13.00-15.00 ABC

  1. ヴァスクス:母のための祈り
  2. ブーランジェ:詩篇第129番
  3. ラヴェル:2つのユダヤの旋律
  4. ブーランジェ:古い仏教の祈り
  5. ヴァスクス:主よ、我らに平安を与え給え
  6. プーランク:グローリア FP.177

ステーシー・アローム(ソプラノ)
ニック・ジョーンズ(テノール)
ベンジャミン・ノージー指揮アデレード交響楽団
2022年3月20日 アデレード、フェスティヴァル・センター

15:03-15:30 08.03-08.30 SWR
Gottfried August Homilius: "Selig seid ihr, wenn ihr geschmähet werdet"
Vasiljka Jezovsek (Sopran), Anne Buter (Alt). Hubert Nettinger (Tenor), Christian Hilz (Bass)
Dresdner Kreuzchor, Dresdner Barockorchester
Leitung: Roderich Kreile

17:05-19:00 10.05-12.00 BR-KLASSIK Symphonische Matinée

  1. ロータ: ピアノ協奏曲 ホ長調 「小さな古風な世界」
  2. 同: 映画音楽 「山猫」 組曲

デヴィッド・フレイ(ピアノ)
リッカルド・ムーティ指揮バイエルン放送交響楽団
2007年12月7日 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク
番組最初と最後の曲目

18:00-19:15 11.00-12.15 NL_Radio4

  1. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第4番 ニ短調 op.40
  2. スメタナ:連作交響詩「我が祖国」~モルダウ/シャールカ

アンナ・フョードロヴァ(ピアノ)
マルゼナ・ディアクン指揮北西ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団
2022年5月29日 アムステルダム、コンセルトヘボウから生中継

18:03-19:56 11.03-12.56 ORF

  1. シェルシ:Pfhat
  2. 同:閃光…そして空が切り開かれた un éclat... et le ciel s'ouvrit
  3. ブルックナー:詩篇第150番
  4. マーラー:交響曲第1番 ニ長調「巨人」

エレアノール・ライオンス(ソプラノ)
ウィーン楽友協会合唱団
アンドレス・オロスコ=エストラーダ指揮ウィーン交響楽団
2022年5月14,15日 ウィーン、楽友協会大ホール

18:30-20:30 11.30-13.30 Espana

  1. ラヴェル:古風なメヌエット
  2. ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op.21
  3. プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 op.19
  4. ドビュッシー:3つの交響的素描「海」

マルティン・ガルシア Martín García(ピアノ)
ハビエル・コメサーニャ Javier Comesaña(ヴァイオリン)
ダーフィト・アフハム指揮スペイン国立管弦楽団
2022年2月24日 マドリード、国立音楽堂

19:36-22:00 12.36-15.00 BartokRadio

 ブラームス: ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 op.102

クリストフ・アレストルフェル[Christoph Allerstorfer](ヴァイオリン)
ミクローシュ・ペレーニ(チェロ)
ヤーノシュ・フェレンチーク指揮ハンガリー国立交響楽団
1983年5月23日 ブダペスト、リスト音楽院大ホール
Bravissimo! 5曲目(おそらく21時過ぎ)


2022-05-28 2022-05-30


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS