2022-06-19

01:00-04:00 18.00-21.00 NDR

  1. ロリス・チェクナヴォリアン:ヴァイオリンと管弦楽のための祝典序曲
  2. シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47
  3. エルガー:交響曲第1番 変イ長調 op.55

エマニュエル・チェクナヴォリアン(ヴァイオリン)
アンドリュー・マンゼ指揮北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団
2022年6月18日 ノイブランデンブルク、コンサート教会から生中継

02:05-05:15 19.05-22.15 DeutschlandRadio

 フランク:歌劇「ユルダ」 M.49(全3幕の短縮版)

配役:ジェニファー・ホロウェイ(メゾソプラノ/ユルダ)
ヴェロニーク・ジャンス(メゾソプラノ/グードルーン)
マリー・カラル(メゾソプラノ/グードルーンの母)
ユディト・ファ・ワンロイ(ソプラノ/スワンヒルデ)
マリー・ゴートロ(ソプラノ/ハルゲルデ)
リュデヴィーヌ・ゴンベール(ソプラノ/トールディス)
エドガラス・モントヴィダス(テノール/エイロフ)
ボリス・ピンハーソヴィチ(バリトン/グードレイク)
マテュー・ルクロアール(バス/アスラク)
アルタヴァズド・サルグシャン(テノール/エイリーク)
フランソワ・ルージエ(テノール/グンナール)
セバスティアン・ドロイ(テノール/エイナール)
ギレム・ウォルムス(バリトン/トロン)
マテュー・トゥールーズ(バス/アルネ)

ナムール室内合唱団
ジェルジェリー・マダラシュ指揮リエージュ王立フィルハーモニー管弦楽団
2022年5月15日 リエージュ、フィルハーモニー・ホール

03:00-05:00 20.00-22.00 MDR-KLASSIK

 ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調「ロマンティック」

デニス・ラッセル・デイヴィス指揮中部ドイツ放送交響楽団
2022年6月18日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウスから生中継

03:00-06:00 20.00-23.00 RBB

 プッチーニ: 歌劇 「トゥーランドット」 (全3幕)

配役: エレーナ・パンクラトワ(ソプラノ/皇女トゥーランドット)
ジークフリート・イェルザレム(テノール/皇帝アルトゥム)
ルネ・パーペ(バス/ティムール)
ユシフ・エイヴァゾフ(テノール/カラフ)
アイーダ・ガリフッリーナ(ソプラノ/リュー)
ギュラ・オレント(バリトン/ピン)
アンドレス・モレーノ・ガルシア(テノール/パン)
シヤボンガ・マクンゴ[Siyabonga Maqungo](テノール/ポン)
ダーフィト・オストレク[David Oštrek](バリトン/役人)

ベルリン国立歌劇場合唱団
ズービン・メータ指揮ベルリン国立歌劇場管弦楽団
2022年6月18日 ベルリン国立歌劇場から生中継

03:05-05:00 20.05-22.00 BR-KLASSIK

  1. モーツァルト:交響曲第25番ト短調 K.183
  2. 同:アリア「あなたは今忠実ね」 K.217
  3. 同:アリア「誰が知るでしょう、いとしい人の苦しみを」K.582
  4. メンデルスゾーン:アリア「不幸な女よ」 Op.94
  5. ハイドン:交響曲第103番変ホ長調「太鼓連打」 Hob.I:103

リディア・トイシャー(ソプラノ)
ジョヴァンニ・アントニーニ指揮バイエルン放送交響楽団
2022年6月18日 ミュンヘン、王宮内ヘルクレスザールから生中継

08;00- 20.00- TeatroColon

  1. ベートーヴェン:劇付随音楽「エグモント」 op.84~序曲
  2. ヴィエニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ニ短調 op.22
  3. シューマン:交響曲第3番 変ホ長調 op.97「ライン」

ピラール・ポリカーノ Pilar Policano(ヴァイオリン)
アヌ・タリ指揮ブエノスアイレス・フィルハーモニー管弦楽団
2022年6月18日 ブエノスアイレス、テアトロ・コロン歌劇場から生中継

18:03-19:56 11.03-12.56 ORF

  1. ヴァインベルク:トランペット協奏曲 op.94
  2. ショスタコーヴィチ:交響曲第9番 変ホ長調 op.70
  3. ドヴォルザーク:交響曲第6番 ニ長調 op.60

ホーカン・ハーデンベルガー(トランペット)
アンドリス・ネルソンス指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
2022年6月19日 ウィーン、楽友協会大ホールから生中継

18:04-20:30 11.04-13.30 SR2

  1. メンデルスゾーン:序曲「ルイ・ブラス」 op.95
  2. 同:ピアノ協奏曲第2番 ニ短調 op.40
  3. 同:交響曲第4番 イ長調 op.90「イタリア」

ラグナ・シルマー Ragna Schirmer(ピアノ)
ダーフィト・シュタール David Stahl指揮ザールブリュッケン放送交響楽団
2003年7月6日 ヴァイルブルク、城内教会

19:36-22:00 12.36-15.00 BartokRadio

 プロコフィエフ: バレエ音楽 「ロメオとジュリエット」 op.64から

ユーリ・シモノフ指揮ハンガリー放送交響楽団
1999年6月17日 ブダペスト、リスト音楽院大ホール
Bravissimo!最後の曲目

21:00-23:30 14.00-16.30 NL_Radio4

  1. モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K.491
  2. ブルックナー:交響曲第5番 変ロ長調

ラドゥ・ルプ(ピアノ)
リッカルド・シャイー指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
1991年5月2日 アムステルダム、コンセルトヘボウ大ホール

23:05-05:30 16.05-22.30 BartokRadio ブダペスト・ワーグナーの日2022

 ワーグナー: 序夜及び三日間の舞台祝祭劇 「ニーベルングの指環」~ 第3日 「神々の黄昏」 (序幕と3幕)

配役: シュテファン・フィンケ(テノール/ジークフリート)
キャサリン・フォスター(ソプラノ/ブリュンヒルデ)
アルベルト・ドーメン(バス/ハーゲン)
カーロイ・シェメレディ[Szemerédy Károly](バリトン/グンター)
ヨッヘン・シュメッケンベッヒャー(バリトン/アルベリヒ)
ポリーナ・パスティルチャーク(ソプラノ/グートルーネ&第3のノルン)
ペトラ・ラング(メゾソプラノ/ヴァルトラウテ)
Fürjes Anna Csenge(アルト/第1のノルン)
ユディット・ネメート(メゾソプラノ/第2のノルン)
オルショヤ・サファール[Sáfár Orsolya](ソプラノ/ヴォークリンデ)
ガブリエッラ・フォドール(ソプラノ/ヴェルグンデ)
ゾフィア・カルナイ(メゾソプラノ/フロースヒルデ)

ハンガリー放送合唱団(ゾルターン・パッド合唱指導)
ブダペスト・スタジオ合唱団(カールマン・シュトラウス合唱指導)
アダム・フィッシャー指揮ハンガリー放送交響楽団
2022年6月19日 ブダペスト、ベラ・バルトーク国立コンサート・ホールから生中継


2022-06-18 2022-06-20


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS