2019-10-27

ヨーロッパ冬時間開始!!
本日、グリニッジ標準時01:00 (1000JST)よりヨーロッパ地区で冬時間が開始されます。
ヨーロッパ中央部(フランス・ドイツなど)は-8時間になります。
お間違いの無いようご注意下さい。念のため、各サイトの番組表で放送時間を再確認して下さい。
なお、本日の番組表は、各国現地時間の前日(26日)分は夏時間のため、本日に限り現地時間表記の横に冬・夏のいずれかを明記して下さるようお願いします。

02:05-05:00 19.05-22.00夏 DeutschlandRadio

 オッフェンバック:歌劇「ホフマン物語」(序幕、全3幕と終幕)

配役:カン・ヨセプ(テノール/ホフマン)
オルガ・ペレチャトコ(ソプラノ/オランピア&アントーニア&ジュリエッタ)
ガエル・アルケス(メゾソプラノ/美神&ニクラウス)
ルカ・ピザローニ(バスバリトン/リンドルフ&コッペリウス&ミラクル&ダペルトゥット)
ミヒャエル・ローレンツ(テノール/アンドレ&コシュニーユ&フランツ&ピティキナッチョ)

フレデリック・シャスラン指揮ウィーン国立歌劇場管弦楽団および合唱団
2019年9月15日 ウィーン、ウィーン国立歌劇場

09:00-11:30 20.00-22.30 WCRB

  1. フォーレ:パヴァーヌ ヘ短調 op.50
  2. アマン Dieter Ammann:ピアノ協奏曲「グラン・トッカータ」(アメリカ初演)
  3. メシアン:キリストの昇天~トランペットとシンバルによるアレルヤ
  4. ドビュッシー:3つの交響的素描「海」

アンドレアス・ヘフリガー Andrea s Haefliger(ピアノ)
スザンナ・マルッキ指揮ボストン交響楽団
2019年10月26日 ボストン、シンフォニー・ホールから生中継


2019-10-26 2019-10-28


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS