2021-12-31

01:00-02:00 18.00-19.00 ERT2
ギリシャ国外の視聴は不可能なため視聴の際はVPNでギリシャのサーバーに接続してください

 ロッシーニ:歌劇「コリントの包囲」(全3幕、フランス語版ギリシャ初演)

配役:ナユエル・ディ・ピエロ(マホメット2世)
ジョン・アーヴィン(クレオメネ)
クリスティーナ・ポウリツィ(パミーラ)
セルゲイ・ロマノフスキー(ネオクレ)
クリストフォロス・スタンポグリス(イェーロ)
クリストス・ケクリス(アドラステ)
ニコス・コテニディス(オマール)
メアリー=エレン・ネシ(イズメーネ)

アテネ市立合唱団 Χορωδία Δήμου Αθηναίων
ギオルギオス・ペトロウ Γιώργος Πέτρου指揮ギリシャ国立放送交響楽団および合唱団
2021年10月19日 オリンピア、マリア・カラス市立劇場

02:00-05:20 19.00-22.20 RadioRomania

  1. ニールセン:序曲「ヘリオス」 op.17
  2. R.シュトラウス:ピアノと管弦楽のためのブルレスケ ニ短調 AV.82
  3. ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 op.43
  4. ニールセン:交響曲第5番 op.50

キリル・ゲルシュタイン(ピアノ)
アラン・ギルバート指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
2021年9月25日 ブカレスト、宮殿内大ホール

  1. エネスク:田園風幻想曲
  2. ワーグナー:歌劇「タンホイザー」~序曲
  3. ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調

ダニエル・ハーディング指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
2021年9月26日 ブカレスト、宮殿内大ホール

05:04-06:00 21.04-22.00 BartokRadio

  1. レスピーギ: アダージョと変奏
  2. ミヨー: チェロ協奏曲 (1番か2番か不明)
  3. ラースロー・ライタ: 交響曲第7番 「革命」

チャバ・オンツァイ(チェロ)
ジェルジー・レーヘル指揮ハンガリー放送交響楽団
1983年9月15日 ブダペスト、ハンガリー放送第6スタジオ

16:00-18:00 NHK-FM

  1. ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ハ短調 op.11
  2. ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 op.47

ブルース・リウ(ピアノ)
尾高忠明指揮NHK交響楽団
2021年11月8日 渋谷、Bunkamuraオーチャードホール

23:03-26:00 15.03-18.00 DR_P2

  1. バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~序曲
  2. ショスタコーヴィチ:舞台管弦楽のための組曲~ワルツ第2番
  3. プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」~間奏曲
  4. モンティ:チャールダーシュ
  5. バーンスタイン:ミュージカル「ウェストサイド・ストーリー」からシンフォニック・ダンス
  6. J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲
  7. ヒメネス:サルスエラ「ルイス・アロンソの婚礼」~間奏曲
  8. ハチャトゥリアン:組曲「仮面舞踏会」 op.48a~ワルツ
  9. J.シュトラウス2世:皇帝円舞曲 op.437
  10. 同:ポルカ・シュネル「雷鳴と電光」 op.324

アーニャ・ビールマイアー指揮デンマーク国立放送交響楽団
2021年12月31日 コペンハーゲン、デンマーク国立放送コンサートホールから生中継

23:30-25:30 15.30-17.30 BR-KLASSIK

  1. エロール:歌劇「ザンパ」~序曲
  2. グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」~第2幕のロメオのカヴァティーナ
  3. ラロ:歌劇「イスの王様」~第3幕のミリオのオーバード
  4. ロッシーニ:歌劇「アルジェのイタリア女」~序曲
  5. 同:歌劇「チェネレントラ」~第2幕のドン・ラミロのアリア
  6. ドニゼッティ:歌劇「連隊の娘」~第1幕のトニオのカヴァティーナ
  7. ヒメネス:サルスエラ「ルイス・アロンソの婚礼」~間奏曲
  8. セラーノ:サルスエラ「女たちの結託」~ジュゼッピーニのホタ
  9. ソロサーバル:サルスエラ「港の酒場女」~レアンドロのロマンス
  10. マルケス:ダンソン第2番
  11. グレベール María Grever:アルマ・ミア
  12. ララ:グラナダ

ハビエル・カマレナ(テノール)
イヴァン・レプシッチ指揮ミュンヘン放送管弦楽団
2021年12月31日 ミュンヘン、王宮内ヘルクレスザールから生中継


2021-12-30 2022-01-01


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS