2018-07-15

02:00-06:00 19.00-23.00 NL_Radio4

 ワーグナー:舞台神聖祭典劇「パルジファル」(全3幕)

配役:ヨナス・カウフマン(パルジファル)
クリスティアン・ゲルハーヘル(アンフォルタス)
バリント・サボー(ティトゥレル)
ルネ・パーペ(グルネマンツ)
ヴォルフガング・コッホ(クリングゾール)
ニナ・シュテンメ(クンドリー)
ケヴィン・コナーズ(第1の聖杯騎士)
カラム・ソープ(第2の聖杯騎士)
レイチェル・ウィルソン(天からの声)
パウラ・イアンチッチ(第1の小姓)
タラ・エロート(第2の小姓)
マヌエル・ギュンター(第3の小姓)
マシュー・グリルズ(第4の小姓)

バイエルン州立歌劇場合唱団および児童合唱団 Chor und Kinderchor der Bayerischen Staatsoper
キリル・ペトレンコ指揮バイエルン州立管弦楽団
2018年6月28日 ミュンヘン、バイエルン州立歌劇場

03:04-06:00 20.04-23.00 SWR Schleswig-Holstein Musik Festival
NDR Elbphilharmonie Orchester
Sol Gabetta (Violoncello)
Leitung: Christoph Eschenbach

Robert Schumann: Ouvertüre zu "Genoveva" op. 81
Edward Elgar: Violoncellokonzert e-Moll op. 85
Hector Berlioz: Symphonie fantastique op. 14
(Eröffnungskonzert vom 1. Juli in der Musik- und Kongresshalle, Lübeck)

03:30-06:10 20:30-23:10 FranceInter Le Concert de Paris samedi 14 juillet 2018
03:00-06:00 20.00-23.00 Musiq3 Les grands festivals de l'été
04:00-06:30 21.00-23.30 Polskie2 Letni Festiwal Muzyczny
Concert de Paris

  1. ベルリオーズ:劇的物語「ファウストの劫罰」 op.24~ラーコーツィ行進曲
  2. ヴェルディ:歌劇「椿姫」〜乾杯の歌 Brindisi
  3. モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」KV527〜お手をどうぞ La ci darem la mano
  4. ボロディン:歌劇「イーゴリ公」〜だったん人の踊り
  5. ニコラ・ポルポラ:歌劇「ポリフェーモ」〜高貴なゼウス Alto giove
  6. ドビュッシー:春の挨拶 Salut printemps
  7. グノー:歌劇「ファウスト」〜兵士の合唱 Gloire immortelle de nos aïeux
  8. プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」〜誰も寝てはならぬ Nessun Dorma
  9. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調op.18〜III. Allegro scherzando(抜粋)
  10. サン=サーンス:歌劇「サムソンとデリラ」〜バッカナール Bacchanale
  11. ワーグナー:歌劇「タンホイザー」〜夕星の歌 Lied an den Abendstern
  12. サン=サーンス(Dimitri Naïditch編):歌劇「サムソンとデリラ」〜あなたの声に我が心は開く Mon coeur s'ouvre à ta voixのジャズアレンジ
  13. ジョン・ウィリアムズ:「シンドラーのリスト Schindler's List」のテーマ
  14. ヘンデル:歌劇「リナルド」HWV7〜私を泣かせてください Lascia ch’io pianga
  15. グノー:歌劇「ル・シッド」のバレエ音楽〜ナヴァラの娘 Navarraise
  16. ベッリーニ:歌劇「ノルマ」〜清らかな女神よ Casta Diva
  17. ショスタコーヴィッチ(Lucas Henri編):2つのヴァイオリンとピアノのための「ワルツ」「ポルカ」※管弦楽版
  18. L.バーンスタイン:ウェストサイド・ストーリー〜マンボ
  19. オッフェンバック:歌劇「ホフマン物語」〜舟歌 Barcarolle
  20. ルジェ=ド=リール(ベルリオーズ編):フランス共和国国歌「マルセイエーズ La Marseillaise」

Sop. アイーダ・ガリフリーナ Aïda Garifullina
Sop. パトリシア・プティボン Patricia Petibon
Ms. ジョイス・ディドナート Joyce di Donato
CT. フィリップ・ジャルスキー Philippe Jaroussky
Bar. マティアス・ゲルネ Matthias Goerne
Vn. サラ&デボラ・ネムタヌ Sarah et Deborah Nemtanu
Vn. ルノー・カピュソン Renaud Capuçon
Pf. カティア・ブニアティシヴィリ Khatia Buniatishvili
フランス放送合唱団 Chœur de Radio France
フランス放送聖歌隊 Maîtrise de Radio France
フランス国立管弦楽団 Orchestre National de France
指揮:フランソワ=クサヴィエ・ロト François-Xavier Roth
2018-07-14 パリ、シャン・ド・マルス広場 Champ de Marsから生中継

03:30-06:00 19.30-22.00 BBCRadio3 BBC Proms
Prom 2: Mozart, Ravel and Fauré

  1. フォーレ:パヴァーヌ op.50 ※合唱と管弦楽版
  2. モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番変ロ長調KV595
  3. ラヴェル:ダフニスとクロエ

Pf. フランチェスコ・ピエモンテージ Francesco Piemontesi
BBCシンフォニー・コーラス BBC Symphony Chorus
シティ・オブ・ロンドン合唱団 City of London Choir
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 Royal Philharmonic Orchestra
指揮:アラン・アルティノグル Alain Altinoglu
2018-07-14 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール Royal Albert Hallから生中継

09:00-11:30 20.00-22.30 WCRB

 プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」(全3幕)

配役:クリスティーン・オポライス(ソプラノ/ミミ)
ジョナサン・テテルマン(テノール/ロドルフォ)
スザンナ・フィリップス(ソプラノ/ムゼッタ)
フランコ・バッサーロ(バリトン/マルチェッロ)
エリオット・マドーレ(バリトン/ショナール)
ポール・プリシュカ(バス/ブノワ&アルチンドロ)
ルカ・ピザローニ(バスバリトン/コッリーネ)
ネアル・フェレイラ(テノール/パルピニョール)
デヴィッド・クーシング(バス/市場の監督官)

児童合唱団
タングルウッド祝祭合唱団
アンドリス・ネルソンス指揮ボストン交響楽団
2018年7月14日 タングルウッド、クーセヴィツキー・ミュージック・シェドから生中継

11:00-13:00 12.00-14.00 ABC

  1. エドワーズ Ross Edwards:交響曲第2番「アース・スピリット・ソングス」
  2. ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 op.43
  3. メンデルスゾーン:交響曲第5番 ニ長調 op.104「宗教改革」

セレステ・ラザレンコ Celeste Lazarenko(ソプラノ)
スティーヴン・ハフ(ピアノ)
ジュリアン・クエルティ指揮シドニー交響楽団
2018年7月5日 シドニー、オペラハウス内コンサートホール


2018-07-14 2018-07-16


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS