2019-06-30

01:05-03:00 18.05-20.00 BR-KLASSIK

  1. モシェレス:序曲「ジャンヌ・ダルク」 op.91
  2. ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
  3. メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 op.56「スコットランド」

ヴィクトリア・ムローヴァ(ヴァイオリン)
アイヴォー・ボルトン指揮グラナダ市立管弦楽団
2019年6月21日 グラナダ、カルロス5世宮殿

02:00- 14.00- RadioNacionalClasica

 アデス:歌劇「彼女に化粧を」 op.14(全8場と最終場)

配役:Daniela Tabernig(公爵夫人)
Oriana Favaro(メイド)
Santiago Burgi(電気技師)
Hernán Iturralde(ホテルのマネージャー)

マルセロ・アユブ Marcelo Ayub指揮テアトロ・コロン歌劇場管弦楽団
2018年12月13,15,16,18日 ブエノスアイレス、テアトロ・コロン歌劇場

02:05-05:00 19.05-22.00 SWR

  1. ベートーヴェン:序曲「レオノーレ」第2番 ハ長調 op.72a
  2. ハイドン:カンタータ「ナクソス島のアリアンネ」 Hob.XXVIb:2
  3. ベルリオーズ:叙情的情景「クレオパトラの死」 H.36
  4. ビゼー:交響曲第1番 ハ長調

ヴェッセリーナ・カサロヴァ(メゾソプラノ)
山田和樹指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団
2019年6月29日 コブレンツ、ライン・モーゼル・ホールから生中継

03:04-06:00 20.04-23.00 RBB

  1. プロコフィエフ:組曲「キージェ中尉」 op.60
  2. ラヴェル:連作歌曲集「シェエラザード」
  3. プロコフィエフ(ソヒエフ編):バレエ組曲「ロメオとジュリエット」 op.64

マリアンヌ・クレバッサ(メゾソプラノ)
トゥガン・ソヒエフ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
2019年6月29日 ベルリン、ヴァルトビューネから生中継

18:00-20:00 11.00-13.00 CatalunyaMusica

  1. ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
  2. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番 嬰ヘ短調 op.1
  3. マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調

ダニイル・トリフォノフ(ピアノ)
ヴァレリー・ゲルギエフ指揮マリインスキー劇場管弦楽団
2019年3月11日 バルセロナ、ラウディトリ内パウ・カザルス・ホール

18:00-20:00 11.00-13.00 NDR

  1. スマイス:ヴァイオリンとホルンのための協奏曲 イ長調
  2. ヤス Clara Jass:時計塔 Zytglogge
  3. ブルンナー Gabrielle Brunner:管弦楽のための6つの絵(世界初演)
  4. ファラン:交響曲第3番 ト短調 op.36

アガータ・ラーツ Agata Raatz(ヴァイオリン)
ゾーラ・スロカル Zora Slokar(ホルン)
グラツィエッラ・コントラット Graziella Contratto指揮ベルン室内管弦楽団
2018年10月28日 ベルン、イェフディ・メニューヒン・フォーラム

18:30-20:30 11.30-13.30 Espana

  1. アポダカ Daniel Apodaka:管弦楽のための協奏曲(世界初演)
  2. ベルナオラ Carmelo Alonso Bernaola:神秘
  3. グリーディ:バスク地方の10の旋律
  4. ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68

フアンホ・メナ指揮スペイン国立管弦楽団
2019年6月30日 マドリード、国立音楽堂から生中継


2019-06-29 2019-07-01


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS