2023-03-10

01:00-03:00 17.00-19.00' Espana

  1. コリリアーノ:クラリネット協奏曲
  2. バロス José Barros:黒いクリスマス Navidad Negra
  3. バーンスタイン:管弦楽のためのディヴェルティメント
  4. ガーシュウィン:交響詩「パリのアメリカ人」

ホセ・フランク=バイェステール José Franch-Ballester(クラリネット)
ビルヒニア・マルティネス指揮ムルシア州立交響楽団
2019年2月16日 ムルシア、ビクトル・ビリェガス音楽堂

03:20-06:00 19.20-22.00 DR_P2

  1. ディーリアス:歌劇「村のロメオとジュリエット」~間奏曲「楽園への道」
  2. オレセン Agerfeldt Olesen:チェロ協奏曲第2番
  3. フランク:交響曲 ニ短調

ヤコブ・クルベルグ(チェロ)
ヨアヒム・グスタフソン指揮セナーユラン交響楽団
2023年3月9日 オベンロー、音楽劇場ホールから生中継

03:30-05:00 19.30-21.00 ORF

  1. ヴィンクラー Gerhard Eduard Winkler:B-Beben(アナモルフXVII)
  2. マルティヌー:ヴィオラと管弦楽のためのラプソディ・コンチェルト H.337
  3. ヴァインベルク:交響曲第16番 op.131

ニルス・メンケマイヤー(ヴィオラ)
ダンカン・ウォード指揮ウィーン放送交響楽団
2023年2月8,9日 ザルツブルク、祝祭大劇場

03:30- 19.30- GSOPlay
Leningradsymfonin

 ショスタコーヴィチ:交響曲第7番 ハ長調 op.60「レニングラード」

サンットゥ=マティアス・ロウヴァリ指揮イェーテボリ交響楽団
2023年3月9日 イェーテボリ、コンサートホールから生中継

03:30-06:00 19.30-22.00 RadioSlovenia

  1. モーツァルト:歌劇「クレタの王イドメネオ」のためのバレエ音楽 K.367
  2. モチニク Damijan Močnik:トランペット協奏曲
  3. シューベルト:交響曲第4番 ハ短調 D417「悲劇的」

ユーレ・グラディシュニク Jure Gradišnik(トランペット)
ロッセン・ミラノフ指揮スロヴェニア放送交響楽団
2023年3月9日 リュブリャナ、ツァンカリェヴ・ドム文化会議センター内ガルス・ホールから生中継

04:00-05:56 20.00-21.56 SRP2

  1. ロッシーニ:歌劇「アルジェのイタリア女」~序曲
  2. ビストレム Britta Byström:ホルン協奏曲「終わりのないゲーム」
  3. サン=サーンス:ホルンと管弦楽のためのロマンス ホ長調 op.67
  4. ハイドン:交響曲第103番 ホ長調 Hob.I:103「太鼓連打」

ラドヴァン・ヴラトコヴィチ(ホルン)
ルーツ・ラインハルト指揮ウプサラ室内管弦楽団 Uppsala kammarorkester
2022年10月20日 ウプサラ、コンサート&コングレス

04:30-07:00 19.30-22.00 BBC3

  1. R.シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」 op.35
  2. ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 op.47

スコット・ディキンソン Scott Dickinson(ヴィオラ)
パブロ・フェランデス(チェロ)
アルペシュ・チョーハン指揮BBCスコティッシュ交響楽団
2023年3月9日 グラスゴー、市公会堂から生中継

04:43-06:00 20.43-22.00 BartokRadio

  1. ティメア・ドラゴニー[Dragony Tímea](b.1976-): 交響詩 「Onyx」
  2. グリーグ: ピアノ協奏曲 イ短調 op.16
  3. (アンコール)ラフマニノフ: 前奏曲集 op.32~ 第12番 嬰ト短調
  4. プロコフィエフ: チェロと管弦楽のための交響的協奏曲 ト短調 op.125
  5. (アンコール)パガニーニ: 24の奇想曲 op.1~ 第8番 変ホ長調

ヴァレンティン・マジャール(ピアノ)
ベンツェ・マジェールヴァーリ(チェロ)
ローベルト・ファルカシュ指揮ハンガリーMAV交響楽団
2022年11月20日 ブダペスト、ベラ・バルトーク国立コンサート・ホール

12:00-14:00 22.00-24.00 GPB WUGA

  1. パリントン Hilary Purrington:はなむけのための言葉 Words for Departure(世界初演)
  2. ベートーヴェン:演奏会用アリア「ああ、不実な人!」 op.65
  3. 同:交響曲第9番 ニ短調 op.125

タリーズ・トレヴィーヌ(ソプラノ)
ジェニファー・ジョンソン・カノ(メゾソプラノ)
ロビン・トリッチュラー(テノール)
レオン・コサヴィッチ(バリトン)
ナタリー・シュトゥッツマン指揮アトランタ交響楽団およびコーラス
2023年10月6,8,9日 アトランタ、ウッドラフ・アーツ・センター内シンフォニー・ホール

19:30- ニコニコ生放送
【フライデーナイトスペシャル】京都市交響楽団第676回定期演奏会

  1. バーバー:弦楽のためのアダージョ op.11a(生放送のみ)
  2. ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」

ジョン・アクセルロッド指揮京都市交響楽団
2023年3月10日 京都、京都コンサートホール大ホールから生中継

20:00-22:00 韓国KBS

  1. ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 op.77
  2. ブルックナー:交響曲第5番 変ロ長調

パトリツィア・コパチンスカヤ(ヴァイオリン)
インゴ・メッツマッハー指揮ソウル市立交響楽団
2023年3月10日 ソウル、ロッテ・コンサートホールから生中継


2023-03-09 2023-03-11


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS