2023-03-27

02:00-04:00 13.00-15.00 WBLV

  1. ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.83
  2. R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラかく語りき」 op.30

Sônia Goulart(ピアノ)
マルセロ・レーニンゲル指揮グランドラピッズ交響楽団
2022年10月7,8日 グランドラピッズ、デヴォス・パフォーマンス・ホール

02:30-05:00 19.30-22.00 MDR-KLASSIK

  1. ブルックナー:交響曲第0番 ニ短調
  2. シュヴェルツィク:フリーダ・カーロのためのディヴェルティメント「安楽死 Muertes en relajo」 op.126(世界初演)

デニス・ラッセル・デイヴィス指揮中部ドイツ放送交響楽団
2023年3月26日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウスから時差中継

02:30-05:00 19.30-22.00 Polskie2

  1. ベートーヴェン:劇付随音楽「エグモント」 op.84~序曲
  2. ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op.21
  3. 李永右 Young Joo Lee:黎明 여명
  4. ペンデレツキ:交響曲第5番「韓国」

文智英 Chloe Jiyeong Mun(ピアノ)
鄭致溶指揮韓国芸術総合学校交響楽団
2023年3月26日 ワルシャワ、ワルシャワ国立フィルハーモニー・ホールから生中継

02:35-05:30 19.35-21.30 BartokRadio

  1. ワーグナー: ジークフリート牧歌
  2. エトヴェシュ: ヴィオラ協奏曲 「Respond」 (ハンガリー初演)
  3. アイヴズ: 交響曲第4番

マテ・スーチュ[Máté Szűcs](ヴィオラ)
ペーター・エトヴェシュ、ゲルゲイ・ドゥボツキー(アイヴズの補助指揮)指揮コンチェルト・ブダペスト
2023年3月26日 ブダペスト、ベラ・バルトーク国立コンサート・ホールから生中継

03:00-05:00 20.00-22.00 Espana

  1. リベラ Manuel Ribera:古風な様式による組曲
  2. R.シュトラウス:オーボエ協奏曲 ニ長調 AV.144
  3. チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64

クリスティーナ・ゴメス・ゴドイ Cristina Gómez Godoy (オーボエ)
レベッカ・トン指揮カタルーニャ州立バルセロナ交響楽団
2023年2月4日 バルセロナ、ラウディトリ

03:00-06:00 20.00-23.00 RBB

  1. ハーヴェイ Jonathan Harvey:無垢な土地へ… ... towards a Pure Land
  2. ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」~第3幕

配役:ミヒャエル・ヴァイニウス(トリスタン)
ドロテア・レシュマン(イゾルデ)
クラウディア・マーンケ(ブランゲーネ)
ジョン・レリエ(マルケ王)
沈洋(クルヴェナール)

ロビン・ティッチアーティ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団
2023年3月26日 ベルリン、フィルハーモニーから生中継

05:00- 17.00- TeatroColon

  1. ドビュッシー(ビュッセル編):小組曲
  2. ライネッケ:フルート協奏曲 ニ長調 op.283
  3. ムソルグスキー(ラヴェル編):組曲「展覧会の絵」

マリア・セシリア・ムーニョス María Cecilia Muñoz(フルート)
カルロス・ビエウ指揮テアトロ・コロン歌劇場管弦楽団
2023年3月26日 ブエノスアイレス、テアトロ・コロン歌劇場から生中継

08:00-10:00 19.00-21.00 WQED

  1. バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~序曲
  2. タワー:チェロと管弦楽のための「新たな日」
  3. ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14

アリサ・ワイラースタイン(チェロ)
オスモ・ヴァンスカ指揮ピッツバーグ交響楽団
2022年2月23-25日 ピッツバーグ、ハインツ・ホール

20:05-21:58 13.05-14.58 SWR

  1. シューベルト:歌劇「アルフォンソとエストレッラ」 D732~第3幕への助走
  2. 同(ブラームス編):タルタロスの群れ D583
  3. 同:詩篇第23番 D706
  4. 同:歌劇「アルフォンソとエストレッラ」 D732~レチタティーヴォとアルフォンソのアリオーソ

ジュディス・ファ(ソプラノ)
ステファヌ・デゴ(バリトン)
ラファエル・ピション指揮ピグマリオン

09:00-11:00 20.00-22.00 WDAV

  1. ベートーヴェン:序曲 ハ短調「コリオラン」 op.62
  2. P.ハース Paul Haas:讃歌-岸辺に
  3. モントゴメリー:ピアノと管弦楽のためのラウンド
  4. プロコフィエフ:交響曲第5番 変ロ長調 op.100

アワダギン・プラット(ピアノ)
ポール・ハース指揮ウィンストン=セイラム交響楽団
2022年10月8日 ウィンストン=セイラム、ノースカロライナ州立スティーヴンス・センター

10:00-12:00 20.00-22.00 WFMT

  1. モントゴメリー:全員のための讃歌
  2. ボッテジーニ:コントラバス協奏曲第2番 ロ短調
  3. ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 op.68「田園」

アレクサンダー・ハンナ Alexander Hanna(コントラバス)
リッカルド・ムーティ指揮シカゴ交響楽団
2022年5月3日 シカゴ、シンフォニー・ホール

20:38-22:00 13.38-15.00 BartokRadio

  1. ドヴォルザーク: チェロ協奏曲 ロ短調 op.104
  2. (アンコール)バッハ: 無伴奏チェロ組曲第5番 ハ短調 BWV.1011~ サラバンド
  3. ドヴォルザーク: 交響曲第7番 ニ短調 op.70

ラースロー・フェニェー(チェロ)
ガボール・カーリ指揮MAV交響楽団
2022年4月21日 ブダペスト、ベラ・バルトーク国立コンサート・ホール


2023-03-26 2023-03-28


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS