#author("2025-03-07T00:03:55+09:00","","") #author("2025-03-07T00:04:46+09:00","","") ** 2025-03-07 [#of4ee065] ''01:00-'' '''19.00-''' [[YouTube_Zaryadye Hall:https://www.youtube.com/@ZaryadyeHall]]~ '''[[АРСЕНИЙ ТАРАСЕВИЧ-НИКОЛАЕВ, ФОРТЕПИАНО | БСО ИМЕНИ П. И. ЧАЙКОВСКОГО | ДИРИЖЁР — ФЕЛИКС КОРОБОВ:https://www.youtube.com/watch?v=8UoIQCxpEWU]]''' +バッハ(モーツァルト&ロジェストヴェンスキー編):3つのアダージョとフーガ +同:チェンバロ協奏曲第1番 ニ短調 BWV1052 +オネゲル(アーサー・フーリー編):バッハの名による前奏曲、アリオーソとフゲッタ H.81 +ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第7番 アルセニー・タラーセヴィチ=ニコラエフ(ピアノ)~ フェリックス・コロボフ指揮チャイコフスキー記念交響楽団~ 2025年3月6日 モスクワ、ザリャージェ・ホールから''生中継'' ''01:30-'' '''18.30-''' [[YouTube_Lahti Symphony Orchestra - Sinfonia Lahti:https://www.youtube.com/@lahtisymphony]]~ '''[[KOHTALON KAMPPAILU:https://www.youtube.com/watch?v=KoXtk4T0lMU]]''' +リゲティ:ルーマニア風協奏曲 +モーツァルト:ホルン協奏曲第3番 変ホ長調 K.447 +チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64 パウラ・エルネサクス Paula Ernesaks(ホルン)~ ロデリック・コックス指揮ラハティ交響楽団~ 2025年3月6日 ラハティ、シベリウス・ホールから''生中継'' ''02:00-'' '''19.00-''' [[HKO]]~ '''[[HKO - UUSIIN MAAILMOIHIN:https://www.helsinkikanava.fi/fi/event/details/319922301]]''' +マッツォーリ:軌道円状のシンフォニア +ムーサ:ヴァイオリン協奏曲「Adrano」(フィンランド初演) +コリリアーノ:映画音楽「レッド・ヴァイオリン」~シャコンヌ +ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」 エリーナ・ヴァハラ(ヴァイオリン)~ ダリア・スタセフスカ指揮ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年3月6日 ヘルシンキ、音楽センターから''生中継'' ''02:00-'' '''19.00-''' [[YouTube_Tapiola Sinfonietta:https://www.youtube.com/@TapiolaSinfonietta]]~ '''[[Tapiola Sinfonietta: City Life:https://www.youtube.com/watch?v=IPQTMH2KZW4]]''' +ライヒ:シティ・ミュージック +グラス:サクソフォン四重奏と管弦楽のための協奏曲 +ライリー Terry Riley:In C ラシェル・サクソフォン四重奏団~ アク・ソーレンセン Aku Sorensen指揮タピオラ・シンフォニエッタ~ 2025年3月6日 エスポー、コンサートホールから''生中継'' ''02:00-03:30'' '''19.00-20.30''' [[RadioRomania]] +シュテファネスク George Stephănescu:国民序曲 +ヴィヴァルディ:2挺のチェロのための協奏曲 ト短調 RV531 +サラサーテ:ナバラ op.33 +プーランク:2台のピアノのための協奏曲 ニ短調 FP.61 Cadmiel Boțac(ピアノ)~ Mihai Ritivoiu(ピアノ)~ Paul Răducanu(ヴァイオリン)~ Mircea Dumitrescu(ヴァイオリン)~ Izabela Ghergu(チェロ)~ Constantin Borodin(チェロ)~ ティベリウ・ソアレ指揮ブカレスト国立音楽大学管弦楽団 Orchestra Universitaria a Universității Naționale de Muzică București~ 2024年10月25日 ブカレスト、アテネーウム音楽堂 ''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[FineMusicRadio]] +チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」 op.24~ワルツ +同:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23 +同:交響曲第4番 ヘ短調 op.36 オルガ・カーン(ピアノ)~ ベルンハルト・ゲラー指揮ケープタウン・フィルハーモニック管弦楽団~ 2024年1月11日 ケープタウン、シティ・ホール ''02:00-'' '''20.00-''' [[Borusan]] +モーツァルト:歌劇「魔笛」 K.620~序曲 +シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 op.54 +モーツァルト:交響曲第38番 ニ長調 K.504「プラハ」 エンリコ・パーチェ(ピアノ)~ カルロ・テナン指揮ボルサン・イスタンブール・フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年3月6日 イスタンブール、ゾルル・パフォーミング・アーツ・センターから''生中継'' ''03:20-06:00'' '''19.20-22.00''' [[DR_P2]] +コトリーナ Athanasia Kotronia:金メッキ「あなたのように、太陽のように」 Guldbelagd (som dig och som solen) +ビェレ Gustav Bjerre:交響曲 +ベリオ:シンフォニア ノルディック・ヴォイス~ マーティン・ブラビンズ指揮デンマーク国立放送交響楽団~ 2025年3月6日 コペンハーゲン、デンマーク王立音楽院コンサートホールから''生中継'' ''03:30-06:03'' '''19.30-22.03''' [[Espace2]] +ハヤム Golfam Khayam:私は語られるべき物語ではない I am not a tale to be told +ハイドン:交響曲第45番 嬰ヘ短調 Hob.I:45「告別」 +ストラヴィンスキー:協奏曲 変ホ長調「ダンバートン・オークス」 +バルトーク:弦楽のためのディヴェルティメント sz.113 バーバラ・ハンニガン指揮ローザンヌ室内管弦楽団~ 2025年3月5日 ローザンヌ、サル・メトロポールから''生中継'' ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[DeutschlandRadio]] +バツェヴィチ:序曲 +ペンデレツキ:ヴァイオリンとヴィオラのための二重協奏曲(アコーディオン独奏版) +チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36 オリヴィア・シュタイメル Olivia Steimel(アコーディオン)~ ドモンコシュ・ヘーヤ指揮アウグスブルク・フィルハーモニー管弦楽団~ 2025年3月3日 アウグスブルク、コングレス・アム・パルク ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]] +モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 K.492~序曲 +同:協奏交響曲 変ホ長調 K.297 +ヴィトマン:演奏会用序曲「コン・ブリオ」 +ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調 op.93 Luca Mariani(オーボエ)~ Jean-Claude Falietti(クラリネット)~ Robin Paillette(ホルン)~ Lucas Gioanni(ファゴット)~ カーセ・スカリオーネ指揮イル=ド=フランス国立管弦楽団~ 2025年3月6日 パリ、フィラルモニー内ピエール・ブーレーズ大ホールから''生中継'' ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[NDR]] +ムソルグスキー:歌劇「ホヴァーンシチナ」~前奏曲「モスクワ河の夜明け」 +ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第2番 嬰ハ短調 op.129 +ハイドン:交響曲第49番 ヘ短調 Hob.I:49「受難」 +ベートーヴェン:劇付随音楽「エグモント」 op.84~序曲 ヴァディム・グルーズマン(ヴァイオリン)~ ジェームズ・ガフィガン指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団~ 2025年1月23日 ハンブルク、エルプフィルハーモニー ''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[SRF2Kultur]] +トライバー Friedemann Treiber:リレーション(世界初演) +ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調 +ショーソン:交響曲 変ロ長調 op.20 ベルトラン・シャマユ(ピアノ)~ ピエール・ブルーズ指揮バーゼル交響楽団~ 2025年2月19日 バーゼル、市立公会堂 ''04:30-06:15'' '''20.30-22.15''' [[RadioTre]] +アントニオーニ Francesco Antonioni:止まった鐘 Gli occhi che si fermano +カンチェリ:T.S.D +エトヴェシュ:マレーヴィチを読んで +同:モーツァルトとの対話 マリオ・ブルネロ(チェロ)~ パスカル・ロフェ指揮RAI国立交響楽団~ 2025年3月6日 トリノ、アルトゥーロ・トスカニーニ音楽堂から''生中継'' ''04:30-06:45'' '''19.30-21.45''' [[BBC3]] +リー3世 James Lee III:オリオン大星雲を抜けての仮庵の祭り Sukkot Through Orion’s Nebula +プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番 ト短調 op.16 +レスピーギ:交響詩「ローマの噴水」 P.106 +同:交響詩「ローマの松」 P.141 孫熱音(ピアノ)~ アントニオ・メンデス指揮BBC交響楽団~ 2024年12月6日 ロンドン、バービカン・ホール ''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[WQXR]] +ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18 +ウォルトン:交響曲第1番 変ロ短調 イム・ユンチャン 任奫燦(ピアノ)~ アントニオ・パッパーノ指揮ロンドン交響楽団~ 2025年3月6日 ニューヨーク、カーネギー・ホールから''生中継'' ''12:00-14:00'' '''22.00-24.00''' [[GPB]] +シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 op.129 +マーラー:交響曲第1番 ニ長調 エドガー・モロー(チェロ)~ ナタリー・シュトゥッツマン指揮アトランタ交響楽団~ 2024年9月19,21日 アトランタ、ウッドラフ・アーツ・センター内シンフォニー・ホール ''19:30-21:40'' [[NHK-FM]] '''NHK音楽祭2024''' マーラー:交響曲第7番 ホ短調 サイモン・ラトル指揮バイエルン放送交響楽団~ 2024年11月28日 渋谷、NHKホール ---- ←[[2025-03-06]] [[2025-03-08]]→