2025-04-28

00:00-02:00 17.00-19.00 NRK_Klassisk

  1. ブーランジェ:詩篇第24番
  2. 同:詩篇第129番
  3. プーランク:スターバト・マーテル FP.148

ポーリーヌ・テキシエ Pauline Texier(ソプラノ)
オイスタイン・ステンスハイム Øystein Stensheim(テノール)
オスロ聖堂合唱団 Oslo Domkor
ノルウェー音楽院室内合唱団 Norges Musikkhøgskole Kammerkor
ヴィヴィアン・シドネス Vivianne Sydnes指揮ノルウェー放送管弦楽団
2022年3月24日 オスロ、オスロ聖堂

00:00-02:00 1700-19.00 RadioClassique

  1. ベートーヴェン:バレエ音楽「プロメテウスの創造物」 op.43~序曲
  2. モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216
  3. メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 op.56「スコットランド」

ルノー・カプソン(ヴァイオリン)指揮ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団
2025年4月27日 エクサン=プロヴァンス、プロヴァンス大劇場から時差中継

02:00-04:00 13.00-15.00 WBLV

  1. コールリッジ=テイラー:交響的バラード イ短調 op.33
  2. グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16
  3. ムソルグスキー(ラヴェル編):組曲「展覧会の絵」

クレイトン・スティーヴンソン Clayton Stephenson(ピアノ)
マルセロ・レーニンゲル指揮グランドラピッズ交響楽団
2025年2月7,8日 グランドラピッズ、デヴォス・パフォーマンス・ホール

02:00-04:00 13.00-15.00 WRTI

  1. ボンズ:モンゴメリー変奏曲
  2. チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23
  3. スティル:交響曲第2番 ト短調「新種族の歌」

王羽佳(ピアノ)
ヤニック・ネゼ=セガン指揮フィラデルフィア管弦楽団
2025年1月16日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホール

03:00-05:00 20.00-22.00 DeutschlandRadio

  1. ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 op.102
  2. 同:交響曲第4番 ホ短調 op.98

アウグスティン・ハーデリヒ(ヴァイオリン)
ゴーティエ・カプソン(チェロ)
クリスティアン・ティーレマン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
2025年4月6日 ウィーン、楽友協会大ホール

03:0-05:00 14.00-16.00 WQXR

  1. ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88
  2. スニード Damien Sneed:5つの聖歌「リフレクション・オブ・レリジエンス」
  3. ドーソン:黒人民謡交響曲

ジナイ・ブリッジズ(メゾソプラノ)
アンソニー・パーンサー Anthony Parnther指揮ゲートウェイ・フェスティヴァル・オーケストラ
2025年4月27日 ニューヨーク、カーネギー・ホールから生中継

03:00-06:00 20.00-23.00 RBB

 プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」(全2幕)

配役:エレオノーラ・ブラット(ソプラノ/蝶々さん)
テレーザ・イェルヴォリーノ(メゾソプラノ/スズキ)
ジョナサン・テーテルマン(テノール/ピンカートン)
タッシス・クリストヤンニス(バリトン/シャープレス領事)
ディディエ・ピエリ(テノール/ゴロー)
リリア・イストラティー(メゾソプラノ/ケイト・ピンカートン)
アクセル・ダヴェヤン(バリトン/ヤマドリ公爵)
ギオルギ・チェリーゼ(バス/ボンゾ)
ヤスルベク・ハイダロフ(バス/天皇の勅使)

ベルリン放送合唱団
キリル・ペトレンコ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
2025年4月27日 ベルリン、フィルハーモニーから生中継

03:00-06:20 20.00-23.20 RadioTre

 フィリデイ:歌劇「薔薇の名前」(全2幕、世界初演)

配役:ケート・リンゼイ(メルクのアドソ)
ルーカス・ミーチャム(バスカヴィルのウィリアム修道士)
カトリーナ・ガルカ(村娘/聖母の像)
ジャンルカ・ブラット(ホルヘ・ダ・ブルゴス)
ダニエラ・バルセロナ(ベルナルド・グイ)
ファブリツィオ・ベッジ(フォッサノーヴァのアッボーネ)
ロベルト・フロンターリ(サルヴァトーレ)
ジョルジョ・ベッルージ(レミージョ・ダ・ヴァラージネ)
オーウェン・ウィレッツ(マラキーア・ダ・ヒルデスハイム)
パオロ・アントニェッティ(ザンクト・エンメラムのセヴェリーノ)
カルロ・ヴィストーリ(ベランガーリオ・ダ・アルンデル/アデルモ・ダ・オトラント)
レオナルド・コルテラッツィ(ヴェナツィオ・ダ・サルダメック/ジョヴァンニ・ダルベーナ)
アドリアン・マソナ(カッファのジローラモ・ヴェスコーヴォ/炊事係)
チェチーリア・ベルニーニ(ウベルティーノ・ダ・カサーレ)
フラーヴィオ・ダンブラ(ミケーレ・ダ・チェゼーナ)
ラムティン・ガザヴィ(ベルトランド・デル・ポッジェット枢機卿)
アレッサンドロ・セネス(ジャン・ダノー)

ミラノ・スカラ座アカデミー児童合唱団 Coro di Voci Bianche dell'Accademia Teatro alla Scala
インゴ・メッツマッハー指揮ミラノ・スカラ座管弦楽団および合唱団
2025年4月27日 ミラノ、スカラ座から生中継

06:00-08:00 16.00-18.00 KCME

  1. ラヴェル:逝ける王女のためのパヴァーヌ
  2. ピエルネ:ハープと管弦楽のためのコンツェルトシュトゥック op.39
  3. プライス(エレーヌ・ファイン編):崇拝
  4. バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第2番 sz.112

李論 Lun Li(ヴァイオリン)指揮スプリングス室内管弦楽団
2025年3月1日 コロラドスプリングス、エント・センター

10:00-12:00 20.00-22.00 WFMT

  1. ジノヴィエフ:バッテリア
  2. ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番 変ホ長調 op.107
  3. (アンコール)ヴァスクス:チェロのための本~第2曲 Dolcissimo
  4. ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 ホ短調 op.93

ソル・ガベッタ(チェロ)
クラウス・マケラ指揮シカゴ交響楽団
2024年4月2日 シカゴ、シンフォニー・センター

11:00-13:00 19.00-21.00 KUSC

  1. シューベルト:交響曲第7番 ロ短調 D759「未完成」
  2. サーリアホ:HUSH
  3. R.シュトラウス:交響詩「死と浄化」 op.24

ヴェルネリ・ポヒョラ Verneri Pohjola(トランペット)
スザンナ・マルッキ指揮ロサンゼルス・フィルハーモニック
2025年1月30日、2月2日 ロサンゼルス、ウォルト・ディズニー・コンサートホール

19:35-21:15 NHK-FM

  1. J.シュトラウス2世:喜歌劇「ジプシー男爵」~入場行進曲
  2. 同:ワルツ「朝刊」 op.279
  3. 同:新メロディー・カドリーユ op.254
  4. ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・マズルカ「遠方から」 op.270
  5. 同:ワルツ「うわごと」 op.212
  6. J.シュトラウス2世:山賊のギャロップ op.378
  7. 同:喜歌劇「カリオストロ伯爵」~序曲
  8. 同:ワルツ「ウィーンのボンボン」 op.307
  9. 同:ポルカ・フランセーズ「子供の遊び」 op.304
  10. J.シュトラウス1世:シュペルル・ギャロップ op.42
  11. 同:ワルツ「ウィーン情緒」 op.116
  12. E.シュトラウス:ポルカ・シュネル「粋に」 op.221
  13. J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル「恋と踊りに熱中」 op.393
  14. ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・シュネル「憂いもなく」 op.271
  15. J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314
  16. J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228

ウィーン・リング・アンサンブル
2025年1月8日 四谷、紀尾井ホール


2025-04-27 2025-04-29


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS