2025-09-02

01:00- 19.00- meloman.ru

  1. ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 op.73「皇帝」
  2. 同:交響曲第9番 ニ短調 op.125

デニス・マツエーフ(ピアノ)
ヴァレンティーナ・フェーデネヴァ(ソプラノ)
アグンダ・クラエヴァ(メゾソプラノ)
アレクセイ・タターリンツェフ(テノール)
アレクセイ・ティホミーロフ(バス)
マスター・オブ・コラール・シンギング大合唱団
アレクサンドル・スラドコフスキー指揮タタールスタン共和国国立交響楽団
2025年9月1日 モスクワ、チャイコフスキー・コンサートホールから生中継

02:00-04:00 20.00-22.00 RadioRomania Festivalul Internaţional „George Enescu” 2025
ジョルジュ・エネスク国際音楽祭2025 Festivalul Internațional George Enescu - ORCHESTRA SIMFONICĂ WDR DIN KÖLN

ジェニファー・ホロウェイ Jennifer Holloway (サロメ/ソプラノ)
アイアン・パターソン Iain Paterson (ヨハネ/バリトン)
ターニャ・アリアーヌ・バウムガルトナー Tanja Ariane Baumgartner (ヘロディアス/メゾソプラノ)
ゲルハルト・ジーゲル Gerhard Siegel (ヘロデ/テノール)
オレクシー・パルチコフ Oleksiy Palchykov (ナラボテ/テノール)
ビアンカ・アンドリュー Bianca Andrew (ヘロデの妻の侍女/コントラルト)
トーマス・エーベンシュタイン Thomas Ebenstein (第一のユダヤ人/テノール)
マイケル・スモールウッド Michael Smallwood (第二のユダヤ人/テノール)
クリストフ・ポンセ・ド・ソラージュ Christophe Poncet de Solages (第三のユダヤ人/テノール)
ピーター・カーク Peter Kirk (第四のユダヤ人/テノール)
ダヴィド・オシュトレク David Oštrek (第五のユダヤ人/バス)
アルチョム・ヴァスネツォフ Artyom Wasnetsov (第一の兵士/バス)
アルトゥール・ヤンダ Artur Janda (第二の兵士/バス)
ウィリアム・ソコロフ William Socolof (カパドキア人、第二のナザレ人/バス・バリトン)
リアム・ジェームズ・カライ Liam James Karai (第一のナザレ人/バス)
WDR交響楽団 WDR Sinfonieorchester
指揮:クリスティアン・マチェラル Cristian Măcelaru
マルチメディア演出:ノナ・チョバヌ Nona Ciobanu、ペテル・コシル Peter Košir
2025-09-01 ブカレスト、宮殿内大ホール Sala Mare a Palatuluiから生中継

02:20-05:00 19.20-22.00 DR_P2

  1. ハイドン:チェロ協奏曲第1番 ハ長調 Hob.VIIb:1
  2. ソッリマ:チェロと管弦楽のための「Fecit Neap.17」
  3. シューベルト(マーラー編):弦楽四重奏曲第14番 ニ短調 D810「死と乙女」~Allegro
  4. エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 op.85

ジョナサン・スウェンセン(チェロ)
マグヌス・プレイドルプ Magnus Plejdrup指揮オーフス室内管弦楽団 Aarhus Kammereorkester
2025年9月1日 コペンハーゲン、デンマーク王立図書館から生中継

03:03-06:00 20.03-23.00 SR2

  1. ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
  2. ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
  3. テュズュン Ferit Tüzün:フモレスケ「ナスレッディン・ホジャ」
  4. サイ:交響曲第6番 op.107「100歳の子供」

ファジル・サイ(ピアノ)
カルロ・テナン指揮ボルサン・イスタンブール・フィルハーモニー管弦楽団
2025年9月1日 ハンブルク、エルプフィルハーモニーから生中継

03:30-06:00 19.30-22.00 BBC3 BBC Proms
Prom 61: Adès Conducts the BBC SO

  1. シベリウス:4つの伝説曲 op.22~第2曲「トゥオネラの白鳥」
  2. G.スミス:呼吸する森 Breathing Forests(英国初演)
  3. アデス:歌劇「テンペスト」~5つの呪文
  4. 同:組曲「テンペスト」第1番

ジェームズ・マクヴィニー(オルガン)| トーマス・アデス指揮BBC交響楽団
2025年9月1日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールから生中継

04:00-05:00 21.00-22.00 BartokRadio

  1. バッハ(ヴェイネル編):無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番 イ短調 BWV1003~Andante
  2. ヒダシュ Hidas Frigyes:ファゴット協奏曲
  3. ベートーヴェン:交響曲第2番 ニ長調 op.36

ジェルジー・ラカトシュ Lakatos György(ファゴット)
マキシム・リサノフ指揮ハンガリー国立鉄道交響楽団
2025年6月13日 カロチャ、聖イシュトヴァーン寺院

09:00-11:00 20.00-22.00 WUOT

  1. ロッシーニ:歌劇「絹のはしご」~序曲
  2. トルドラ:海の景色
  3. レスピーギ:組曲「鳥」 P.154

ノアム・アヴィエル Noam Aviel指揮ノックスヴィル交響楽団
2025年3月2日 ノックスヴィル、ビジョウ劇場

19:35-21:15 NHK-FM

  1. ヘンデル(ラター編):アン女王のためのオード HWV74~神々しい光の永遠の源よ
  2. モーツァルト:モテット「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」 K.165~踊れ、喜べ
  3. いずみたく(佐野秀典編):見上げてごらん夜の星を
  4. モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K.467
  5. ドビュッシー:神聖な舞曲と世俗的な舞曲
  6. モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」
  7. (アンコール)同(佐野秀典編):歌劇「フィガロの結婚」 K.492~もう飛ぶまいぞ、この蝶々

隠岐彩夏(ソプラノ)
山川永太郎(トランペット)
横山幸雄(ピアノ)
吉野直子(ハープ)
沖澤のどか指揮アオモリ・フェスティバル・オーケストラ
2025年7月6日 青森、リンクステーションホール青森

23:00-24:30 17.00-18.30 Festivalul Internațional George Enescu
ジョルジュ・エネスク国際音楽祭2025 Festivalul Internațional George Enescu - LES SIÈCLES

  1. ブーレーズ:プリ・スロン・プリ~マラルメによる即興!&II
  2. ラヴェル:逝ける王女のためのパヴァーヌ
  3. ドビュッシー(ホリガー編):ステファヌ・マラルメによる3つの詩
  4. エネスク:組曲第1番 ハ長調 op.9

サラ・アリスティドウ(ソプラノ)
フランク・オッル指揮レ・シエクル
2025年9月2日 ブカレスト、アテネーウム音楽堂から生中継


2025-09-01 2025-09-03


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS