2022-11-18

01:00-03:00 17.00-19.00 Espana

  1. フェルナンデス=バレーロ Marcos Fernández-Barrero:交響的夜想曲
  2. モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466
  3. ベートーヴェン:交響曲第1番 ハ長調 op.21

ドミトロー・チョニ Dmytro Choni(ピアノ)
バルドゥール・ブレンニマン指揮マドリード州立管弦楽団
2021年2月8日 マドリード、国立音楽堂

02:00- 19.00- YouTube_Lahti Symphony Orchestra - Sinfonia Lahti
KLASSIKKOAINEKSIA

  1. C.P.E.バッハ:交響曲 変ホ長調 Wq.179
  2. フンメル:トランペット協奏曲 ホ長調
  3. ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98

Bogdan Dekhtiaruk(トランペット)
リスト・ヨースト指揮ラハティ交響楽団
2022年11月17日 ラハティ、シベリウス・ホールから生中継

03:20-06:00 19.20-22.00 DR_P2

  1. シューベルト:交響曲第6番 ハ長調 D589
  2. ベルワルド:交響曲第2番 ニ長調「気まぐれな交響曲」

ヘルベルト・ブロムシュテット指揮デンマーク国立放送交響楽団
2022年11月17日 コペンハーゲン、デンマーク国立放送コンサートホールから生中継

03:30- 19.30- medici.tv

  1. ラヴェル:5つのギリシャ民謡
  2. バルトーク:5つのハンガリー民謡sz.101
  3. マーラー:交響曲第9番 ニ長調

マグダレーナ・コジェナ(メゾソプラノ)
サイモン・ラトル指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
2022年11月17日 プラハ、ルドルフィヌム内ドヴォルザーク・ホールから生中継

03:30-06:00 19.30-22.00 RadioSlovenia

  1. シェンク:沈黙の影
  2. グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16
  3. シベリウス:交響曲第3番 イ短調 op.52

マルティナ・フィリャク(ピアノ)
ヴィッレ・マトヴェイエフ指揮スロヴェニア放送交響楽団
2022年11月17日 リュブリャナ、ツァンカリェヴ・ドム文化会議センター内ガルス・ホールから生中継

04:00-06:25 20.00-22.25 RBB

  1. ドビュッシー:3つの交響的素描「海」
  2. ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」~前奏曲と愛の死
  3. マーラー:交響曲第10番 嬰ヘ長調~Adagio
  4. R.シュトラウス:4つの最後の歌 AV.150

デボラ・ヴォイト(ソプラノ)
インゴ・メッツマッハー指揮ベルリン・ドイツ交響楽団
2009年6月20日 コトブス、州立劇場

04:00-06:30 20.00-22.30 FranceMusique

  1. コダーイ:ガランタ舞曲
  2. モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 K.219
  3. バルトーク:管弦楽のための協奏曲 Sz.116

マキシム・ヴェンゲーロフ(ヴァイオリン)
クリスチャン・マチェラル指揮フランス国立管弦楽団
2022年11月17日 パリ、フランス放送オーディトリアムから生中継

04:27-07:00 19.27-22.00 Rikisutvarpid

  1. パールソン Páll Ragnar Pálsson:平和の覇権 Yfirráðandi kyrrð
  2. グバイドゥリーナ:ヴァイオリン、チェロとバヤンのための協奏曲
  3. ラフマニノフ:交響的舞曲 op.45

バイバ・スクリデ(ヴァイオリン)
ハリエット・クレイ(チェロ)
マルティナス・レヴィツキス Martynas Levickis(バヤン)
オラリ・エルツ指揮アイスランド交響楽団
2022年11月17日 レイキャビク、ハルパ・コンサートホールから生中継

04:30- 19.30- YouTube_Royal College of Music
Martyn Brabbins conducts RCM Symphony Orchestra

  1. ワイアー Judith Weir:弓の英雄的な命中 Heroic strokes of the bow
  2. ウィードナー Anian Wiedner:セスクィアルテラ Sesquialtera(世界初演)
  3. ショスタコーヴィチ:交響曲第11番 ト短調 op.103

ダニエル・ホーガン(2)&マーティン・ブラビンズ指揮ロイヤル・カレッジ・オブ・ミュージック交響楽団
2022年11月17日 ロンドン、ロイヤル・カレッジ・オブ・ミュージック内アマリリス・フレミング・コンサートホールから生中継

04:30-07:00 19.30-22.00 BBC3

  1. アブラハムセン:沈黙に向かって
  2. ワーグナー(ライアン・ウィッグルスワース編):シンフォニック・ジャーニー「神々の黄昏」

キャサリン・ブローデリック Katherine Broderick(ソプラノ)
ライアン・ウィッグルスワース指揮BBCスコティッシュ交響楽団
2022年11月17日 グラスゴー、市公会堂から生中継

04:30-07:00 20.30-23.00 RadioTre

  1. カバレフスキー:チェロ協奏曲第2番 ハ短調 op.77
  2. R.シュトラウス:家庭交響曲 op.53

キアン・ソルタニ(チェロ)
ロバート・トレヴィーノ指揮RAI国立交響楽団
2022年11月17日 トリノ、アルトゥーロ・トスカニーニ音楽堂から生中継

14:30-17:00 18.30-21.00 RNZ

  1. ササス John Psathas:セイキロス Seikilos
  2. R.シュトラウス:交響詩「死と浄化」 op.24
  3. モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626

アンナ・リース(ソプラノ)
ロンダ・ブロウン(コントラルト)
アミタイ・パーティ(テノール)
ロバート・タッカー(バリトン)
ヴォイセズ・ニュージーランド
ジェンマ・ニュー指揮ニュージーランド交響楽団
2022年11月18日 ウェリントン、マイケル・フォウラー・センターから生中継

19:30-21:10 NHK-FM 第1969回定期公演

  1. コープランド:マーサのためのバレエ「アパラチアの春」
  2. 同:バレエ音楽「ロデオ」

レナード・スラットキン指揮NHK交響楽団
2022年11月18日 池袋、東京芸術劇場から生中継


2022-11-17 2022-11-19


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS